ムクドリの撃退法

このQ&Aのポイント
  • ムクドリが異常繁殖して騒音問題になっている
  • 管理事務所や都市機構は対応せず、困っている
  • 餌や農薬を使った撃退方法を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

ムクドリの撃退法

このところムクドリが異常繁殖しているのか?家の近くの木にとまって夕方から夜の遅くまで鳴いていて騒がしくて困っております。テレビの音まで聞こえないくらいです。どうやら近くの木が巣だったようですがその木の枝を下ろしたために家の近くの木に全部移動して来たようです。公団住宅ですので管理事務所や都市機構の管理センターに連絡して枝を下ろしてくれるように申請したのですが「予算がない」とか「ムクドリは渡り鳥なので冬になればいなくなるので・・・」とかお役所仕事そのままで取り合ってもくれません。 糞の害も酷くもう我慢も限界に達しています。 餌を買ってきて農薬でも混ぜて多量に殺してやろうかとも考えたいくらいです。 どなたかいい方法を御存知の方は、教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たしか昨日だったと思いますが テレビでやってました。 捕まえたムクドリをおどかして その悲鳴を録音したものを スピーカーで流すと 効果抜群でしたよ。

zak_731
質問者

お礼

PCのHDDが破損してしまいメーカーに修理に出していたのでお礼が遅れてしまい申し訳御座いませんでした。 教えて頂いたとおり録音したものを取り寄せて 流したところ効果は強烈でした。 程なくして予算の都合がついたのか都市機構が 業者に依頼してムクドリが集まる木の枝を根こそぎ 下ろしたのでどこかへ移動したようです。 しかし、このテープは来年以降もまだ使えそうです。 的確且つ丁寧な回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

回答No.2

関連するQ&A

  • ムクドリ(椋鳥)撃退

    近くに椋鳥がたくさん来てうるさい&フンが臭い(フン害)で困っています そもそも、近くに来た椋鳥は「鳴き声」&ネット(網)でよそから来た群れです 窓を閉め切ったこの季節のこの時間(夜中の2:30)でも群れで鳴くので非常にうるさいです(暴走族では目覚めない私が目覚めるくらい) 家から出ると、フンの臭いが凄まじく臭いです 殺すには忍びないので出来れば別の場所に移動してもらいたいのですが (保護鳥らしいので殺す気は毛頭ありません) そこで考えたのがエアガンで撃退です 強力なエアガンでは殺してしまいそうなので使用したくありません しかし、あまり非力でも・・・ 椋鳥的には、うぉっ痛てぇじゃねえか、ってくらいの威力 (分かりにくい表現ですみません) 私が思うに3~4週間くらい撃ち続ければ他に移動するような気がします ちなみに、椋鳥がいるのは6~7メートルの街路樹の上です 上記用件に使用できる、素人でも簡単に使える安価なエアガンを教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 未熟追肥を畑にまき木が朽ちることが起きています。

    今から二年前に未熟追肥(種類は糞)を畑にまき 木が朽ちることが起きています。 細かい過程を書きますと 未熟追肥をまき五か月後に 木から新たに伸びた枝についている葉っぱがしわくちゃで 出てきて葉っぱの表面に黄色い点々があらわれます。 それから三か月後に木の枝や葉に蜘蛛の巣がたくさん張り 同時にツル科の植物が生えて木の枝に絡まります。 それから三か月後は蜘蛛の巣は無くなりました。 その後も枝がやせ細り、葉っぱもしわしわになっています。 この場合はどのようにすれば木が朽ちることを防げますか? または、新たに新しい木を植えた方が良いのでしょうか? 未熟追肥をまいたのは二年前の一回しか行っていないので それで木が朽ちてしまうのは寂しいです。 この経験を元に追肥または肥料(種類はふん)を行うのはしません。 未体験だったのでいい経験になったと思います。 やっぱり地面を火で燃やさないと未熟追肥の菌は死なないのでしょうか? 近くに住宅があるので地面を火で燃やす方法は止めておきたいので 他の方法を知りたいです。 よろしくお願い致します。 返答をお待ちしております。

  • ツバメの巣が破壊されたのですが…

    毎年我が家にツバメがやってきて、空き家になっていた巣を補修して使っています。 少し前に雛が孵り、1週間くらい前は、地面から家の二階の軒下にある巣を見ると、3羽ほど顔が見えるくらいまで成長していました。 今朝ほど、けたたましい鳥の鳴き声と、バタバタ、ドサッ!という格闘するような音で目が覚め、「ツバメが格闘しているんだろうな」と思い、急ぎ巣を見に出ると、案の定でした。 巣は破壊され、雛もいませんでした。 巣の破壊は何度か経験しているのですが、はやり悲しいです。 周りを見ると、ツバメが5羽、ムクドリが2羽、鳴きながらすごい勢いで飛んでいました。 質問です。鳥に詳しい方の推測でも構いません。 ・巣が破壊されて、巣に雛が残っていないと、いままでは庭のどこかや軒の上、垣根の中に雛が落ちていたのですが、今回はどこにも見当たりません。  雛はどこへ行ったと思われますか。  ※見つけて育てようという意味ではありません。 ・鳥たちが一通り騒いで落ち着いたころ、巣の近くの電線を見ると、ツバメが2羽ポツーンと留まっていました。  そのツバメは10cm位あいだを開けて留まっていたのですが、よく見るツバメのようにキョロキョロせず、ほとんど巣のあたりを見ていました。  結局、10分位して私は家を出たのですが、そのあいだずっとそこに留まってました。  このツバメ2羽は、巣の雛の親鳥でしょうか。 ・ツバメが留まっていた電線とは別に、近くの電線に2羽のムクドリが留まっていました。  ムクドリ自体は1m位あいだを開けて留まっていましたが、ツバメと近いほうのムクドリは、ツバメから30cmほどのところにしばらく留まっていました。  これは、ツバメとムクドリは争うことがない関係=ムクドリがツバメの巣や雛をどうにかした可能性は低いと考えられますでしょうか。  ※我が家とその周囲にムクドリの巣はありません。

  • ヒヨドリの子供が落っこちてきました

    こんにちわ。いつも大変お世話になっております。 出来事は昨日になるんですが、家の庭に大きな木があり、木の下にヒヨドリの子供らしき雛がいたそうです。(第一発見者はばーちゃんっす) 3匹いたんですが、一匹は家の前の道路に落ちて暑さで息絶え、もう一匹も同じ状態、最後の一匹は庭の砂利がクッション&日陰で運良く生きてまして、今は綿とティッシュでベッドを作り、そこに寝かしてる状態です。  餌はフグ用の赤虫があったのであげてます。あとパンをちっちゃくしてちょっとずつって感じです。腹ペコなのかどんどん食べて、プリプリ糞をします。 あまりの便秘の良さに驚きます。 もう、ピーピー鳴いて可愛いんす。最初はスズメの子供かと思ったんですが、翼が黒いのでヒヨドリだろうと。多分ということで・・ 体長は5センチくらいで目も開いてません。自分でちょこっと糞をしるときに動けるくらいです。 多分親がとても心配してると思います。子を持つ親だったら我が子ほど大切なもんはないっすよね。 今日は木に花の容器にクッションを置き、つる下げて、親が見つけれるようにしたんですが、多分探してるんでしょう、近くまでくるものの見つけてくれません。一応夜になったら危ないので家の中に置いときます。 本当は巣があった場所に戻すのがベストなんでしょうが、巣の位置がわからず、それっぽいのはあったんですが、もう巣なんて言えるものじゃないです。 ただ木の枝にビニールテープが絡まってるだけでした。 だから落っこちたんだと思います。 自分まったくの素人でどうすればいいのかわかりません。 このまま親が見つけてくれないときはどうすればいいのでしょうか? また、餌はこのままでいいのでしょうか?

  • ムクドリの撃退法を教えてください

    学校のポプラの樹に毎夕ムクドリが大量に集合し、ねぐらとなっています。そのため下に設置されている、鉄棒やブランコなどの遊具が使えない状態が続いています。出発用ピストルを鳴らしても、効き目は5分間、害虫用薬剤を散布しても効き目がありません。ポプラの枝をおろそうにも、樹高が高くてできません。何かいい方法があったら教えてください。

  • 紅玉鳥を飼い始めて1ヶ月近くたちます。

    紅玉鳥を飼い始めて1ヶ月近くたちます。 前にも質問したのですが、再度質問させていただきます。 1.つぼ巣をいれて3週間ほどたちますが、未だに巣に入ろうとしません。少しは気になってはいるみたいなのですが・・・巣の位置が気に入らなかったりするのでしょうか? 今は、鳥かごの上部につけていますが、巣に入りやすいように枝と同じ高さに取り付けたほうがいいのでしょうか? また紅玉鳥は神経質な鳥みたいなので、繁殖は難しいのでしょうか? 2・メスがオスの頭をつついてオスの頭ははげています。仲は良いのですが、ちょっと痛ましいです。 つつくのをやめさす方法はないでしょうか?しばらくカゴを分けたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 鳩の巣作りに我家のベランダが狙われています。

    日中は殆ど留守で、洗濯は乾燥機を使うので、めったにベランダにはでません。先週の木曜日の朝くらいから、我家(マンション9階)のベランダのコンクリの柵に数羽、鳩がとまってるのを見かけました。さすがに土曜日の朝、3連続見かけたときには、気になってベランダをあけましたが、特に糞をされている気配がなく 一安心。。 人に慣れているというか、窓を開けても、平然としていて、軽く手を叩いたくらいでは逃げません。ホントむかつく!!(笑) 日曜日の朝、ベランダの床に小さい細い木の枝が5~6本・・ どうやら うちのベランダで巣作りをしようとしている様子・・ すぐ処分しました。日曜の朝は数時間家におりましたので、 鳩がくるたびに、子どもの水鉄砲で追い払いました。が・・懲りません。おまけに それを見た3歳の息子は、日頃、動物を可愛がりなさいとか。。鳩ぽっぽかわいいね~とかいっているのに、血相かえて水鉄砲をしている私に、『なんで、そんな事するのか・・』 ととても驚かれ、説明に困り果てるし・・アー頭にくる~(笑) その晩帰宅後確認したら、また、木の枝が今度は10本くらい!!・・ 昨晩、応急処置で、ベランダの柵のところに、ビニールテープやワイヤーで、止まりにくいようにしました。となりのベランダとの間仕切りからも入りこむので、そこにもワイヤーを・・ 月曜朝は、一回一羽だけ、ベランダに 入り込みましたが 追い払った時も柵に止まりにくそうで、飛び立ったので、これで完璧!と思いきや、先ほど帰宅して、みると また別なところに、木の枝が10本くらい・・ 一度狙われたら、ネットを購入して張り詰めたほうがよいのでしょうか? それとも毎晩、木の枝を確認、処分してたらあきらめるのでしょうか?糞は特に見かけてません。 また、鳩はどれくらいの時間(日数)で木の枝を運んで巣作りを完了するのですか?留守中、朝から夜までの間で木の枝の運搬終了!なんて事になったら、巣を作られちゃったら困大変ですよね。

  • 軒に鳥の巣ができましたが。。。

    家の軒天(屋根の裏側)に20×20cmの穴があいてしまい、 ムクドリがつがいで出入りしています。 巣を作っている様子なのですが(中は見えません)入り口をふさいでしまうか悩んでいます。 現在、4月15日、もう卵もしくは雛がかえっていたら巣立つまで 待ったほうがいいのでしょうか? 鳥に巣にはダニがわく、、、ときいたことがあり、糞の心配もあるので 早めにふさぐほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。 ちなみに穴の位置は2階の大屋根、はしごでようやく届くかどうかの 高所で、簡単に覗いたり作業できる場所ではありません。。。

  • つばめの巣がすずめに乗っ取られる!!

    私の家にはツバメの巣がありまして、今年も確か4月の初めか中旬ごろツバメがやってきていました。ところが10日ほど出張で家を出ていまして、戻ってみるとその巣にはすずめが出入りしていました。最近ではなんだか赤ちゃんすずめの鳴き声も聞こえてきます(親がえさを運んでくるときに必死で鳴くのでわかるのですが、まだこすずめの姿は見ていません)今回皆様にご相談したいのは、このすずめを放置していていいのかどうかという点です。最近では糞もひどくなっていますし、駐車場に面して巣があるので、止めてある車や自転車にとまって糞も撒き散らしています。ツバメは巣の下だけにしか糞はできませんでした。それにツバメは季節が来たら居なくなりますが、スズメはどうなんでしょうか?年中これからこの場所で繁殖を繰り返して行くのでしょうか?ベランダにも面しているので最近では布団も干せない状況です。鳥のことはよくわからず困っています、ご存知の方ございましたら対策を教えてください。よろしくお願いします。

  • この木なんの木?

    庭に植えた覚えのない木があります。 家を建てて庭造りをして8年目。 植えたクチナシの根っこ近くから背丈くらいの木が生えています。 となりに山茶花を植えたので、おそらくムクドリやメジロなどの鳥が運んできたものが、芽生えて育ったんだと思いますが。 なんの木でしょうか? 葉っぱなんかを見るとモチノキに似ているような気がします。 このまま剪定などをしながら放っておいてよいでしょうか?

専門家に質問してみよう