• ベストアンサー

日本の政治はどこの模倣?独自路線はどのくらい?

よくここで回答を貰ったりすると、他国を引き合いに出した回答を貰います 私もよくヨーロッパのあたりとか引き合いに出すことはあります で、実際の所に日本ってどのあたりの国を模倣してるのでしょう? 完全に独自路線ってありますか? 色んな国の名前が出てきたりするので、いいところしか見てないのかなぁと思ったり 逆に悪いところしか見てないのかなぁと思ったりします 私が思うのは、色んな国のいいところだけを見てるような気がしています 失敗したところは見ていないような感じです

noname#14955
noname#14955
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumihiko
  • ベストアンサー率50% (76/152)
回答No.1

具体的に日本の政治がどの国のコピー、模倣、ということはありません。お互い国情が違いすぎます。 日本の内閣以下行政府や国会などの政府組織は(第一次大戦以前の)ドイツ、イギリス、アメリカなどの制度を参考にしていますが、もちろん単純なコピーはされておりません。 政策論争で他国が引き合いに出されるのはもちろん日本が見習うべき先行者としての、という観点からです。 よくアメリカの政策が引き合いに出されますが、これはアメリカの国情が比較的日本に似ている(無論日米の国情の違いは途方もなく大きいですが、他の西欧北欧諸国に比べれば差は小さい)ためと、一番情報が得やすい国であるための2つの理由によると小生は考えます。 この場合も、完全な模倣=アメリカの法案を翻訳しただけでそのままコピー、ということは普通ありません。 これは他国でも事情は大差ありません。参考にできるならば他国の類似した法案・政策を参考にした上で政策立案に当たります。完全にある国でオリジナルな政策、というものは実はあまりありません。 容易に想像できるとは思いますが、外国の政策を引き合いに出して日本もこうすべし、という議論をするときに不利な要素を敢えて最初から提示する政治家はいません。ですから失敗したところは見ていない、と感じるのも当然かと存じます。問題は本当に他国の例で失敗したところを見ていない政治家や官僚がいることでして(微笑)

その他の回答 (4)

  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.5

制度と考え方と言うのはあると思いますね、まず日本人の考えかたは、舶来上等と言うか、外国の考えはいい考えだ、というのがあります、それを色々な人が利用するのでしょう、悪くいえばその考え方の問題点を、外国なので、調べづらいから好きなようにいいやすいので、よく外国が引き合いに出されやすいともいえるかもしれません。 制度的には、今はアメリカですね、郵政にしてもアメリカの言いなりのような所があるので、あと例えば今回の選挙も国を二つに分けて争わせるのも、アメリカ的ですけど、この方法は危険ですね、一時的にはエネルギーが増えるんですけど、長い目で見ると失望感が高まって、全体が停滞するようですね、例えば家庭用ゲーム市場も、ソニーがむかしハードウェアシェア争い、というのを同じように二つに分ける形でやったんですけど、結果として一時的には、活況を呈しましたが、今となっては市場はぼろぼろのがたがたですから、そういうことが今回の選挙によって、日本にもたらされないかがちょっと心配ですね。

  • netcatme
  • ベストアンサー率20% (76/371)
回答No.4

ちょっと質問の意図が掴みにくいのですが、ここでの政治というのは体制のことでしょうか、政策のことでしょうか。  国家体制としては英国の議院内閣制、選挙制度は元々は大選挙区制というあまり使われない形でしたが、ドイツを模倣しようとする比例併合と英国に近づこうとする小選挙区派に分かれていると思います。  まあどこの国にしても完全に独自ってものはないかと。民主主義という根本の思想が同じなので、他国で成功した例を真似するのが無難ですから。完全に模倣というのはもっと無理でしょうけれど。

回答No.3

>完全に独自路線ってありますか? 日本の政治はこの文書のとおり進んで行きます。 もう「決まっている」ことなんですよ。

参考URL:
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

個別に参考にすることはあっても、トータルではオリジナルです。 資本主義といいながら、公務員や労働組合が強い社会主義的国家です。 他国の事例があったほうが説明しやすいからですね。 企業でも同じです。まるっきりオリジナルよりも、どこかのまねの方が企画書は通りやすいです。 社会保障等をヨーロッパをモデルにするのは、少子高齢化が日本より早く進行しているからです。 失敗したケースも当然参考にしているでしょう。

関連するQ&A

  • なぜ、政治家がコロコロ変わるのか?

    他の国では、それほど総理や大臣が変ったりすることはないようですが、日本の国民の考え方として、失敗した人は、変えるべきだという思いがあるのでしょうか? 他国では、失敗してもおかしな政策などしても長い目で見てくれるような考えがあるのでしょうか? それとも、日本の政治屋は本当にダメなのか?だれがやっても同じなのでしょうか? 教えてください。

  • 日本人はどう思われてる?

    海外移住経験のある方にお聞きしたいのですが、 日本人は他国からどのように思われていると感じますか? 他国と言っても、それぞれの国や地域によって、それぞれだとは思いますが どの国、どの地域でどういう風に思われていたか、 日本人について、でも日本について、でもどちらでも構いません。 また、海外に住むことによって、日本の良い所、悪い所、など どう感じられましたか? 主観で良いのですが、できたら客観性のある具体的な事例もあわせて率直な感想をお聞かせください。

  • 日本は嫌われている?

    最近、ふと思ったのですが、日本は他国から嫌われているのではと…。 実際どうでしょうか?また、友好的な国があれば教えてください。

  • 本当に日本は働きすぎなのでしょうか?

    アメリカあたりの方がはるかに一人当たりの年間労働時間長かったはずだし 日本って働くべき年代でも2千万近いお荷物(非課税者)がいますよね。 これが全て無職というわけではないですが、働いていても非課税程度ですから 月収10万にもいかない程度の仕事しかしていないでしょう。 メルカリなんかが日本で普及して欧米で普及せずヨーロッパからは撤退したのなんかも、あちらの国は中年女性なんてほとんどフルタイム労働していると思いますが、日本には無職が溢れているから、そういった暇人がうじゃうじゃいるから、メルカリだとか昼間のくだらない話題を放送するワイドショーなどの視聴率などもそこそこあるわけですよね。実際に某大手民法局の元プロデューサーも昼間の番組はバカにどのように視聴させて視聴率を稼ぐかで番組制作していたと暴露してたぐらいですから。 それに日本は人口だけは過密ですから国のGDPこそ世界3番目ですが、 個人のGDPでいくと世界30位以下のはずです。 それだけ生産しない人間が多いのでしょう。 普通に日本よりGDPの高いアメリカや中国の方が 働いている人の労働時間は日本より長かったはずですけど、 どうなのでしょうか? なんでも、人間って都合の良い所を引き合いにだすので フランスの人間は1週間に35時間までしか働かない スウェーデンは年間の4割ぐらいは休日だとか、そういった都合の良い国を引き合いに出せば日本の労働時間は長くなるのかもしれないけど、 アメリカにしても中国やメキシコ、韓国あたりなどは日本よりかなり労働時間長かったですよね。

  • ◯◯電鉄だけど電化されていない路線

    日本の鉄道路線で、運営している事業者の名前に「◯◯電鉄」又は「◯◯電気鉄道」と付いているが、実際には電化されていない路線はありますか。

  • どうして日本は過密人口でないと成り立たないのですか

    日本のように人口過密でないと成り立たない国と北欧のように少人数でも成り立つ国の差はどういった所なのでしょうか? 日本は人口が1億人きるから移民をいれましょうとやっています。 え?1億人でも多すぎませんか。どうして1億きったらいけないの? 北欧は1000万前後なので極端ではございますが 米国を除く先進国は4000万前後で成り立っています。 ヨーロッパ圏で一番人口が多い国でも西と東が合併してできたドイツの7000万強ぐらいです。 イギリス6000万程度、、カナダ3000万程度、どちらもEU連合に入ってません。 イギリスもイタリアとかも日本と同じでそれほど天然資源に恵まれた国でもないと思います。 イタリアも日本の半分程度の人口ですし では、どうして日本には1億人もの人間が必要なのでしょうか? 東京なんか人口パンク状態(人間が多すぎる事が一番のストレス)と感じるし 中国とかインドとか韓国あたりを引き合いにだされれば、それは日本より人口はめちゃ多いし 韓国は日本よりも密度は高いです。 でも、中国やインド、韓国などは幸福度も日本同様に低い国々ですし 行きたいとか憧れるという人もそんなに多い国でないとおもうんですけど。

  • ヨーロッパの鉄道路線図のあるページを探しています。

    ヨーロッパに旅行に行きたいのですが、鉄道で移動することになると思うので、路線図が見たいです。 ドイツ~スイス~イタリアあたりを動いてみたいと思うのですが、よいHPなどありましたら教えてください。 おそらく日本語のものは無いのだろうと思いますので、言語はこだわりません。

  • 海外の日本人学校のような日本国内の外国人学校ってあるんですか?

    今私は教育に関していろいろ調べています。そこで質問なんですが・・。 僕の友達で帰国子女が何人かいます。その中の一人はどこの国だったか忘れましたが、日本人だけの学校に通っていたらしくほとんど日本語だけしか話せません。逆に日本に赴任してきた他国の方々のお子さん方もその国専門の学校とかに通っていたりするのかなぁと思って質問してみました。できれば今後の起業等に活かしたいのでご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

  • 中欧での日本語講師

     来年、大学を受験するのですが、将来はどこかヨーロッパの国で日本語講師として就職したいと考えています。 それで、不純な理由かもしれませんが、イギリスをはじめ西ヨーロッパはやはり人気が高く、就職が難しいということで、ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー、スロベニアあたりの、西よりの国で、どこかできそうな所がないかと考えています。  そこで、これらの国の日本語教育や、日本語学校などは、どの程度あり、どれぐらいの需要があるのでしょうか。  チェコやハンガリーなど、日本人観光客が割と行く所なら需要は高いでしょうか、でもそうすると人気が高くなって就職が難しくなったりするのでしょうか。  僕としては、スロヴェニアあたりが、狙い目と言ったら言葉が悪いのですが、ちょうど良いのではないかと考えていますが、この国の日本語教育の現状はどのようなものでしょうか。  中欧の日本語教育、日本への意識、就職状況など、何かご存知の方は教えてください、お願いします。

  • 日本が植民地化したときにどこの国に移住しますか?

    現在の日本の状況を見る感じでは、この国は確実に中国や朝鮮半島、そして米国に搾取されるだけの国になってきていますが、ここに来て追い討ちをかける様に今回の大震災が発生しました。 これにより、日本経済は更に悪化し、日本の国力は弱まり、更にこの国の他国からの侵略は加速するのは間違いありませんし、将来的にも脱却は不可能で、このまま日本が他国への事実上の植民地化は避けることはできないでしょう。 そこで、皆さんに質問します。 将来この国が他国に事実上の占領国家になってしまった時、あなたはどうしますか? 他国の奴隷になってもこの国に残りますか?それともより豊かで良い生活が出来そうな国に移住しその国の国民として忠誠を誓い生きていきますか? もしそうならオススメの国はありますか?私も移住するときは参考にしたいのでぜひ教えて下さい!!