日本の労働時間と他の国との比較

このQ&Aのポイント
  • 日本の労働時間が本当に多いのか、他の国と比較してみます。
  • アメリカや中国など、日本より労働時間が長い国も存在します。
  • フランスやスウェーデンなど、逆に労働時間が短い国もありますが、それと比較することは適切でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

本当に日本は働きすぎなのでしょうか?

アメリカあたりの方がはるかに一人当たりの年間労働時間長かったはずだし 日本って働くべき年代でも2千万近いお荷物(非課税者)がいますよね。 これが全て無職というわけではないですが、働いていても非課税程度ですから 月収10万にもいかない程度の仕事しかしていないでしょう。 メルカリなんかが日本で普及して欧米で普及せずヨーロッパからは撤退したのなんかも、あちらの国は中年女性なんてほとんどフルタイム労働していると思いますが、日本には無職が溢れているから、そういった暇人がうじゃうじゃいるから、メルカリだとか昼間のくだらない話題を放送するワイドショーなどの視聴率などもそこそこあるわけですよね。実際に某大手民法局の元プロデューサーも昼間の番組はバカにどのように視聴させて視聴率を稼ぐかで番組制作していたと暴露してたぐらいですから。 それに日本は人口だけは過密ですから国のGDPこそ世界3番目ですが、 個人のGDPでいくと世界30位以下のはずです。 それだけ生産しない人間が多いのでしょう。 普通に日本よりGDPの高いアメリカや中国の方が 働いている人の労働時間は日本より長かったはずですけど、 どうなのでしょうか? なんでも、人間って都合の良い所を引き合いにだすので フランスの人間は1週間に35時間までしか働かない スウェーデンは年間の4割ぐらいは休日だとか、そういった都合の良い国を引き合いに出せば日本の労働時間は長くなるのかもしれないけど、 アメリカにしても中国やメキシコ、韓国あたりなどは日本よりかなり労働時間長かったですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.5

 土日休んで国民の祝日は16日、有給が10日で、(365×2÷7+16+10)÷365×100=36%が休み。現役の日本人は2日働けば1日以上休みです。どんだけ体が悪いんでしょうね。  弱者に合わせて社会を作り、パワハラはダメ、残業は禁止と、弱者のオリンピックです。より高く、より早く、より強くはどこへ行ったのか。生存競争は禁止と天国を作ったのはいいがそれは企業の内側の世界だけで、企業間や国家間は依然として相手が消滅するまで戦う生存競争です。これで生き残れるという計算式が私には分からない。低性能な製品を非能率に作る企業が存続できるように他社は手心を加えてくれるのか。人件費が高い国の製品が売れるように低所得の国は輸出を控えてくれるのか。  給与を高く、休みを多くしなさいと弱者に配慮した命令のつもりが、結果は短時間労働で会社を黒字に出来る優秀な者しか雇用できないという、低性能労働者のふるい落としが起きている。各々の性能に応じた働き方で、各々の性能に応じた給料を払うことが禁止なんですから。その結果は、特定技術者など優秀な外国人労働者の輸入と、研修生など低賃金の外国人労働者の輸入です。彼らが頑張って我々に生活保護を払ってくれるでしょうよ。  全員が弱者に合わせろ、じゃなくて、各々が自分の性能に応じて働ける社会を作るべきだったんだ。それが出来なかったのは、みなさんが現場で、ぼくはお先に帰りますからの一言も言えず、匿名掲示板で愚痴るだけが能だからじゃないですか。

numadu_yanki
質問者

お礼

日本ってなにがしたいのかさっぱりわからないな。 中国にまける そりゃ中国人なんて働きまくってますからね。 よくテレビでとりあげられますが 日本のレベルでないほどの過労死者がでるレベルですし、 だからあれだけ生産性があがった、まぁそんなのは褒められる事ではないですが。 でも逆に怠け者が多いというイメージのフランスやイタリアあたりを比較してもね 1日7時間以内しか働かないその上、月に10日以上も休みがあるとか イタリアあたりは昼休みが2,3時間あるとか どちらの国も生産性低いし、景気、財政かなり悪いですよね。 アメリカなんかは日本と同じまたは日本より働いている、女性で比較すれば日本とは雲泥の差で肉体労働している女性も多いし、まず専業主婦なんてほぼいないでしょう(北欧はいないみたいですね)そもそも欧米では働いていない中年女性はただの無職としてカウントされ、日本や韓国みたいな「専業主婦」とぁ「ニート」とか「ひきこもり」とかそんな愛称はなく、ただの無職として扱われますし。 普通に大学は20代前半までにでてそれから60代前半まではお医者さんのドクターストップがある人以外はフルタイム労働を義務づけるべきだと思うんですけどね。 人手不足、平均寿命の上昇による年金問題や保険の財政問題、介護問題などなど、 60過ぎまで働く事を義務づければ、それまでは納税するし、厚生年金にも加入、毎月の保険も1万以上は納める事になるでしょうし、働くべき年で2千万近くも働かないまたははたらいていても住民税が発生しない程度しか働かない人間がいるわけで、これらが働けば人手不足なんておこらないのでは? 他の先進国の数倍も人口がいるのに人手不足とか起きる事じたいおかしいですし。

その他の回答 (6)

回答No.8

ご指摘の通り、日本は働きすぎではないですよ。 日本の今の労働の問題は、別にあります。 実は、これが少子化対策になります。 労働者の生産性が世界で29位 労働者の質は世界で4位 最低賃金はアメリカ、イギリスよりも低い などが問題ですね。 もっと簡単にいうと、日本企業は世界的に 質の高い労働力を、世界的に安い賃金で働かせて、 しかも労働者の生産性が低いから、 ムダな労働になっているのが現状です。 もっと生産性を上げれば、給料も上がるし、 さらに労働時間も減らせます。 また、最低賃金の給料を上げれば、 その分、少子化で影響を受ける経済成長の 助けにもなります。 つまり最低賃金を上げるのが、経済学的に正しい 少子化対策ですね。

numadu_yanki
質問者

補足

必ずあなたみたいな人間でてくるな。 労働者の生産性が世界で29位 労働者の質は世界で4位 こんな統計は公式な機関でだしてないはずですが ましてや労働者の質なんて統計のとりようがないし。 少子化?今でも他の先進国の数倍もいてうざいのに 高齢者が溢れているからって子供増やして自転車操業してても 住みづらいだけだわ 他の先進国いけば1平方キロあたりの高齢者もガキも日本の1/3, 1/4ぐらいだから 日本と違って住みやすいでしょうし、まぁこういうとあなたみたいなタイプは 中国は日本の10倍も人間がいる、韓国は日本より人口密度が高いとか反論してくるのでしょうけどね。

  • KUMADEKA
  • ベストアンサー率42% (60/141)
回答No.7

働くことを、経済的な結果で測れるなら、日本は昔に比べて実質的には働かなくなったといえると思います。 通勤時間も働くために必要な時間とすれば働くための拘束時間は長いかもしれませんが、売上、利益で経済活動としての働くを測れるなら、中身のある働く活動はむしろ少なくなっているといえるのではないしょうか?

noname#252332
noname#252332
回答No.6

おまけ  日本は働きすぎ、という言葉は80年代後半のバブル景気に出てきました。ジャパンマネーがハリウッドやアメリカの一等地、一流企業を買収し、日本は豊かだ、なぜなら我々は日本だからだ、という錯覚を持ったものです。日本を休もう、というJRのCMは当時のフレーズの代表です。24時間働けますか、などとリゲインのCMは歌ったが、我々はあの好景気が優秀な民族の労働の成果だと思い、金融の一時的な波動だとは知らなかった。低金利政策により不動産投資が活発化して企業の資産価値が上がり資金が潤沢になっただけだったと知らなかったのです。今は日本企業が次々に台湾や中国に買収されることによってあの時代を違う角度から体験しているというわけです。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.4

サービス残業に関してはある所にはまだありますよ。 サービス残業は関係なしに3ヶ月休みなしに働かされたこともあります。 それは、アメリカ人だって深夜まで働く人はいると思いますよ。(すべてが時間通りにっていう訳ではありませんしお金と割り切って働いていると思いますよ。日本みたい) うちの知り合いにアメリカ人と働いていて、周りの日本人が働いていても子供と野球見に行くんだよと言って平気で帰るって言っていました。 日本は引きこもりのバカは置いておいて、働いてい取ころは人数多いわりに生産性が悪すぎるという事を言いたいのです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 労働時間などと数字で動かされる文化が広がって、はっきりしない数字、例えば偏差値、〇〇検の点数、XYZの友達の数など、に目が眩む人が増えています。  「社の一員なら絶対欠席は許されない飲み会」は働いてはいないが、勤め先に拘束され自由にできない時間です。この時間を入れるかどうかで数字が変わります。  「外資系」なら儲けを「外」に吸い取られる企業で、労働時間は長くても、外国人に旨い汁を差し上げているだけなら、実質的植民地ですね。   ロスのホームレスキャンプは便所のない点でメキシコの貧民窟に劣るそうです。1950年代には乞食が一人もいなかったアメリカはもうありません。  アメリカも、その言いなりになる日本も、働いて儲けたものを「無職が溢れている」事態の改善に使えないでしょうか、

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

OECDの年間労働時間で2017年度の世界平均は1759時間で日本の平均年間労働時間は1710時間だそうです。 正しこれは、サービス残業など公にできない残業が含まれていたりパート労働も含まれているのではないです。 アメリカに関しては一般の人は労働時間は週40時間を超えないように働いているみたいですが、エリート層の人は週40時間以上働いているみたいですよ。それで平均労働時間は長くなってるのだと。 ただ日本は、残業する方が偉いという風潮がありますから、よく外国の人から言うと人数のわりに生産性が悪いと言われますよね。

numadu_yanki
質問者

補足

実際に日本はそんなにサービス残業ありますか? むしろうちの会社なんて少し前までなんて 無駄に残って残業代えている奴が結構いたので 3,4年前から実質残業禁止になったぐらいですし。 池上さんの番組だったと思いますが、 そこでアメリカ人のゲストがアメリカだって 夜遅くまで働いている人はたくさんいる、 昭和の日本人は働きすぎだと思うけど、 今の日本人はむしろ怠け者の方が多いのではないかみたいに言ってました。 たしか、ひきこもりが数百万いる話とあわさってしてたと記憶してます。 日本って働く人は働くけど、働かないやつってほんと怠け者が多いじゃないですか どちらの割合の方が多いのかはわかりませんが。

関連するQ&A

  • 専業主婦って半分はひきこもりとかわらないんですよね

    さっき特集記事みたいにあがってましたが 日本の主婦の半数はひきこもりみたいにあがってましたが。 この国って人口だけ無駄に多くて生産性のある人口は半分いるかどうかなのですよね。 だからこそ実際に名前をあげられていた 5ちゃんねる以下の人間が集まる「ヤフー知恵袋」「発言小町」なども平日昼間からくだらない質問だらけで乱立してますし、メルカリやメルカリボックスなども昼間から繁盛しています。そんだけ仕事もしてなく平日昼間から家にひきこもってネットしているような人間がうじゃうじゃいるという証明でもあるわけなのですが。 北欧とか欧州ならありえないでしょうというレベルで。 北欧の中年女性の労働力率は9割をどこも超えているはずですが 日本は7割台で、ここで非課税労働者の中年女をのぞけば6割半程度だった記憶がありますから。 それでなくても完全なひきこもりが中年だけで160万いるとかニュースでやっていましたしね、こういうのはどういう統計かわかりませんが おそらくいい年した(20代~50代)非課税者がいるような世帯に調査にして ひきこもっている人間がいますか?みたいな調査でもしてるのかな。 でもそれだと正直に、ほとんど家にいる人間がうちにいますなんて正直に答える世帯ばかりでないでしょうから、実際はひきこもりなどももっともっと多いでしょうけどね。 そもそも専業主婦もひきこもりも海外先進国ではどちらもただの無職というのでカウントしてるけど、日本や韓国は違う風にとっているので、日本ってほんと人口だけ無駄に多くて生産人口が低いんだろうなぁって思います、 だから国のGDPは世界3位でも一人当たりのGDPにすると世界28位まで下がるわけだから(今はもっと下がっていたような)

  • どうして日本はこんなに働かない人間が溢れているの?

    日本の正規雇用労働者 3278万人 非正規雇用者1967万人 合計5245万 これも非正規雇用者には学生アルバイトやパートのおばさんも含んだ数です。 日本の総人口 約1億2800万 6割近い数の人間が労働力も担ってない。自営業者いれても半数以上が非労働力人口でしょうし。 学生アルバイトやパートのおばさんの9割以上は扶養でしょうから、 労働力を担い、さらに所得税や住民税も納めてるとなると正社員と非正規と自営業の 6割ほどで 3人に1人か1人をちょっと超える程度の割合じゃないですか。 女性の労働力は先進約40か国で下から2番目(一番女性の労働力が低いのは韓国) 男性の20代後半~30代前半の無職率11%、扶養内労働率(基本的に年収103万以下)が15% 男性でもこの年代で4人に1人以上が所得税を納めていない 女性だとおそらく過半数がこの年代でも所得税も納めてないでしょう。 昼間にくだらないワイドショーやって視聴率がそこそこあったり、 ツイッターや掲示板などでも真昼間から書き込みが溢れたりしているのもうなづけます。 求人がなく無職が溢れている国は世界中にたくさんあっても、求人がたくさんあるのに国民の6割近くが無職なんて国は日本ぐらいではないですか? そりゃ借金大国になったりGDPがあがらなくなったりするでしょう。 日本は国のGDPは世界3位を保ってますが、個人GDPにすれば世界の上位20位にも入っていない。その点、中国は中年女性の労働力も高いですからね。 労働力など見込めない人いても、結局は社会保障費などは人一倍使うんですから、 それらの負担は他人である納税者にきますから、納税者(労働者)の負担増えますから 実質賃金も上がらないのは当たり前だと感じます。

  • 日本は人口が多すぎるのにどうして人手不足ですか?

    例えばヨーロッパ圏で一番人口が多いのが日本より5000万弱少ないドイツですね。しかしドイツは日本ほど人手不足が起きていません。 出生率も日本より低いし。 しかし生産年齢の女性の労働力率は90%を超えているのに対し、日本は税金も納められないパート労働者の女を含めても70%台前半。 流行のメルカリも平日の真昼間から頻繁に売り買いが成立し、や平日昼間のくだらないワイドショーなども視聴率も10%前後を保ち、ツイッターなども平日の真昼間からくだらない投函が大量にでる。それだけ生産性のない人間が日本には多いからともいえますよね。 特に女なんて生産性のないのばかりだから、韓国同様に 医者に通う回数は韓国についで世界2番目、女の労働力の低さもOECD加盟40数カ国中、韓国についで2番目の低さ。韓国と日本の女って無駄に長生きだけして国や納税者に負担だけはかけるけど、生産性ないのばかりだよね。

  • これからの日本人って不幸な人間が溢れるでしょうね

    働き方改革なんていっても よは、働きたくないから労働時間を短くしたいってだけの事でしょ。 そもそも仕事のストレスなんて7割強が人間関係のストレスなわけで 労働時間や給与のストレスなんてともに1割台なわけで、 これで営業時間短縮して社員の健康を守るとか言っちゃっているけど、 都合いい口実に過ぎない。 まぁファミレスが深夜までやっていたことじたい知らなかった話で、 そもそも夜中に飲食店ってどういう人が使っているのって感じで私にはどうでもいい話ではあるのですが。 高齢者が溢れて日本の借金も膨れあがり、サービスは低下するだけなのに、税金はあがるだけ、最近、自殺未遂数にしても調査したら、国は自殺数の10倍と推定してたのは現実には30倍以上だったそうで。 ようするに生きづらい国なんでしょ。 電車なんて乗っても関西や東海は快適だけど、関東のなんて世界一酷い混雑度っていうしね。仕事いぜんに電車乗る事ですでにストレスですから会社つくまえにイライラが頂点ですよ。 それと前にもいいましたが、ガキが増えたって子持ちの人間とかが都合いい事いっても個人でいえば他人のガキが増える事はデメリットしかないわけでね。 どこいってもガキ連れっていると不愉快じゃないですか、 このガキの数も他のアメリカを除く先進国の2倍~9倍も日本はいるわけでね。 あたかも子持ちって少子高齢化だから成長できないとか言っちゃってるけど、 シンガポールなんて出生率は日本よりかなり低い1,06(少し前は1,0切ってたはず)それでもGDPは2倍にあがり、アジアでの成長率は現状1位。 いかに、シンガポールみたいに、よその国から有益な人材をバンバンいれて、法人税を安くして外資系バンバンいれた方が、有益なのかってものがたってるよね。 だって、日本に溢れかえっているひきこもりだの無職主婦だの、非課税労働者だの、これだけで生産年齢で1890万いるそうですよ、なんの役にも立たないのにね(GDPを上げる要素のないですからね)。 これを外国から優秀な人材をこのかわりに500万いれれば日本のGDPはかなり引きあがりますからね。 あとリニア新幹線なんてやっているけど、 東京ー大阪まで1時間ちょいでいかれたら、まぁそれだけ仕事量がまた増えるだけの話でね。 現に東京~新大阪が2時間30分に25年位前になりまいた(今は2時間25分ほど)ほとんど時間はこの20年弱で短縮してないわけですが、 この新幹線が2時間30分になる前は 関西や関東への出張の時は前日に現地に入り現地のホテルでのんびりできたのが、 今や朝早くから会議などの為に新幹線にのり2時間弱のり、車内でも仕事、新幹線降りたらまたストレスの会議などのはじめり。そりゃストレス社会で病んでいる人間だらけでしょう。これがまた移動時間が短縮されれば、それだけ仕事量が増えるのがおちですよ。

  • 日本の個人GDPが低いのは労働力者が少ないから?

    日本は国全体のGDPは世界3位。 中国も世界2位。 ですが、共に個人GDPは低い。 日本は27位、中国は40位以下。 よく聞くのは日本は女性の労働力が世界最低水準。 女性の労働力率はOECD加盟40か国中でもビリが韓国でビリ2が日本との事。 若い層も無職やフリーターが大増加した。 先日のニュースで25歳~34歳までの後期若年者層で 男性でも約半数が無職か非正規社員、女性だと約3人に2人が無職か非正規社員。 これをもっとしぼり無職かフリーター(扶養内労働者)にしても男性で4人に1人以上(26%ほど) 女性で3人に1人以上(専業主婦含め) こんな労働力調査で結果がでていた。 扶養内労働者とは年収103万以下で抑えて所得税や住民税を 納付できるほど労働していない人達、 たいした労働力もない(生産力)、無職ならおのずと国の生産力は向上しない。 一部の親が金持ちなどの無職なら経済に貢献しても、それまで無職でも裕福に暮らせる人は わずかな割合だと思います。 これをドイツのように、女性の労働力も7割ぐらいにあげて、扶養控除を全廃。 中学あたりで高校卒業後の進路をきめさせて 高校でて専門職につける割合を拡大して、無駄な全入大学への進学者を減らし、 若者労働者を拡大させるなどすれば、かなりGDPも上がりそうですけどね。 全入大学なんて卒業した所で3人に2人以下しか正社員で就職してない、17%だかは 進学も就職も(アルバイトすら)せずに卒業しているし、正社員で就職してても、 3人に1人は3年以内に離職(ほとんどは人間関係の疲れなどの個人的な理由だそうで)

  • 日本の労働生産性の低さについて

    労働生産性というと定義上語弊があるかもしれませんが(ご容赦)、 日本人はサービス残業や非正規雇用者の犠牲に によってようやく生み出した富(GDP)を 他の先進国はより少ない労働時間(労働量)で 生み出しているように思います。 一人当たりのGDPは日本はトップクラスですが、 諸外国はトップとはいかないが、より少ない労働力投入で そこそこの一人当たりGDPを(効率よく)生み出しているように 思えるのですが、これはなぜでしょうか? 日本人は労働時間中遊んでいる人間が多くて、一部の働き蜂が きりぎりす分まで働いているということでしょうか? 質問したいのは 1.上記内容は本当のことか(単なる思い込みに過ぎないのか?)? 2.本当なら理想論でもいいので解決策はありますか? 以上よろしくお願いします。

  • 日本の女性は何でこんなに労働力が低いのでしょうか?

    日銀総裁は近い将来の日本の労働力者人口減少を防ぐ為に女性の労働力を引き上げる、 定年年齢を引き上げるなどをしたいそうですが、 日本の女性の労働力人口は先進約38か国中で最下位だそうです。 それもそのはずで、真昼間からデパートに中年ババ○が大量に溢れていて、 テレビも真昼間からくだらないワイドショーが複数やっていて、それも視聴率もそこそことっている。こんな国は先進国では、まず日本だけの現象だそうですね。 それに労働をしない=所得税や住民税も納税しないわけですし。 労働力が見込めない所か税収も見込めない。さらに専業主婦にいたればほとんどが それに加えて社会保障費(年金や保険等)すら納付していない。 年金に至れば生活保護の方なども納めてないので、実質納めるべき年代でも1千万を軽く超える数の人間が納めずに将来支給されるのだから、少子高齢化で年金が以前にこんな制度で 続いている方が奇跡であると感じる。 昭和時代ぐらいまでのように家事が必要な時代ならともかく 今の時代じゃ他国でもほとんどは女性も労働力を担っているし、 50代でも1度も結婚してない人は20%を超えている時代。 40代だと軽く30%を超えている。 ※ どちらも男性で という事は単身で仕事してても何も困らないという事ですので、 そのうえ、他国よりも家電製品、お惣菜なども日本は充実しているので、 普通に考えればお惣菜などのお店も充実してない国より女性の労働力が低い自体が おかしなものだと感じます。 病気でもないのに働いていない女性には課税してしまえばいいのではないですか。 働かないのも自由でも、働かない=他の納税者や国に負担をかけるわけですから、 その分を家族内の人(配偶者や親、子供が働いていれば子供など)が社会保障なども 2人分払うとかするべきではないのかと感じます。

  • 日本ってこんなに人口いりますか?まじめな質問ですが

    よく社会のお荷物層(定番の知恵袋とか、ヤフコメといった社会のお荷物のたまり場)で人口が減ると国力が・・・・  シンガポールや韓国なんて日本よりはるかに出生率低いですよね。でもアジアで一番成長率が高く、個人GDPが高いのはシンガポールですし、(日本みたいにお荷物人口比率が日本より人口比で20%以上低いですからねシンガポールは) ※ここでいうお荷物人口とは 労働力、税収をになってない人口割合 韓国なんて昨年あたりは出生率1,0を切ったはずですが韓国は実質賃金は増加してますね(日本は安倍首相になり5%、ここ20年で15%以上下がっているのに) こういうデータから、人口が減っているから賃金が下がったなんて、社会の底辺達の戯言に過ぎないと思うんですよ、 同じく社会の底辺サイトの連中が日本の借金は国民からしているから問題ないとか馬鹿の一つ覚えのようにいっている人間達ね、 日本の国債を買っているのは外人の投資家や外資系の金融機関も含まれ約30% 国内で70%といっても、あくまでも金持ちが買っている国債ですからね。 借金なんてお金すって返せばいいなんていうバカもいるけど、この1000兆以上に膨れ上がってる借金の利子が国家予算の20%以上を占めている事実。 それに加え、人口だけ無駄に多く働かない若い奴や女の率が高い。 経済大国中国やアメリカなんて女性の労働力は共に9割を超えているし(日本は非課税労働者の女を含めても78,9%、扶養外労働者限定ならば70%以下の3人に2人程度でしょう)、労働者の労働時間も年々減り続け OECD加盟38か国中、日本は下の方ですよ今になっては。26位ぐらいだったかな。 よく引き合いに出す北欧の労働時間があまりに短いだけの話で 韓国の年間労働時間は約2000時間、アメリカでも1800時間 なのに日本は約1600時間、終電はやめたり休日増やしたりで直近だとさらに短くなっているでしょう 働いている人だけでもこれだけ労働時間少ない上に、日本は労働年代の女の3割以上が非課税者、男でも約2割が非課税者。 ネットで知恵袋やヤフコメといった社会のお荷物連中が誹謗中傷している中国やはおろか 韓国にすら国際競争力で追い抜かれましたからね。 日本は戦後に団塊世代やその少し前の世代が働き者だったから 戦後の40年程度で世界3位の経済大国(当時は2位)までのし上がっただけの話で。 長くなりましたが、ここからが質問で 今みたいに 1億2500万も人口いて 半数以上の52%ほどの約6500万が無職  無職でも一部の金持ち高齢者なら旅行等で経済潤すからいいけど、それ以外は・・・・・ 逆に他の先進国みたいに 人口1000万程度~4000万程度   700万~2500万程度が労働して納税している(外国人労働者含め)。 この場合、国にとってはどちらの方がいいのでしょうか? 個人単位の幸福度、国の財政、社会保障の充実度でいえば確実に後者の 他の先進国みたいに 人口1000万程度~4000万程度   700万~2500万程度が労働して納税している。 ようするに国民の約7割が労働力をになっている。 こちらの方がよいわけですよね。 ヨーロッパ先進国が人口減少社会によるシステムの変更で 利益率を引き上げる商法にするとかやっていました。 こちらの方が環境的にもよいでしょう。 例えば 今まで 1000円の商品で利益率が100円程度、薄利多売で 10万個うって、1000万の利益のものを 1200円にひきあげ利益率300円にし 3万5000個うって  1000万ちょいの利益 これは利益額は同じになります、消費者がへるぶん、販売数はへる、でもそれだけ生産しなくていいので 地球の大事な資源もそれだけつかわずにすむ、それだけゴミの量も減る、けど、利益額はほぼ同じ。 になるわけですよね、あくまでも単純な計算だけですけど。 例えば牛丼屋で 350円の牛丼を420円にひきあげる、原価はかわらないですから 1杯あたり50円の利益がふえる、 よって350円の牛丼並盛が牛丼1杯150円ほどの利益だときくので(原材料費、人件費等をさしひいた額) それを1杯220円もうかるようにすれば 1日1000杯でて15万の利益を 750杯で同じ額の利益になるわけです。この場合は消費者30%減らしても同じ利益率になる。 人口なんて少ないほうが生活水準高くなるわけなんだから(日本とかみたいに一度増えすぎてしまってから減っていく場合は、そうもいかないのだろうけど) このようにすればいいのでは? 日本と人口が少ないオーストリアやルクセンブルグ、シンガポールなどなどと比較したら、後者の方が生活水準高いでしょう。

  • 国の借金(アメリカ・日本)

    国の借金(アメリカ・日本) 現在、アメリカと日本はそれぞれいくらくらいの 借金をかかえているのでしょうか? また、両国のGDPや税収と比べて、それらは どれくらい重い借金なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どうして日本の女性は無職が多いのでしょうか?

    「 ウザイ 」 です。 昼間の休みに昼マックや昼ガストすれば 職がないであろう中年女の集団がいて 声はでかいわ、次元は低いわ・・・・ お店からみても、ああいうグループは 少額しか使わないくせに長い間居座られて迷惑なんだそうです(以前に知り合いがファミレスでバイトしてて言ってました) スポーツクラブいっても同様。 排気ガス出してスポーツクラブまでいって 運動? 運動しにいくなら時間もあるんだし、排気ガスまき散らして車でいかないで ランニングとか自転車でいけやって感じ。 ほんと、日本は個人GDPは低いのがわかる。 日本の女性の労働力が欧米なみにあがると10%近くGDPがひきあがるそうですしね。 シンガポールやドイツなど女性の労働力が相当高い国は、 どちらも財政黒字、しかし、日本は1000兆を超えている借金大国。 財政的にもGDPの引き上げにしても、病気でもないのに働いていない女がいる 世帯に税金でもかけていくべきだと思います。 働いてないだけでなく、3号加入者はさらに社会保障も負担してないし。