• ベストアンサー

私に合う車

こんにちは。  去年の9月に免許をとりました。 その理由は「身分証明証が必要な時にパスポートは簡単にとれるけれど、運転免許は難しいので時間のある時にとっておこう」と思ったからです。 簡単に始めたのは良いのですが、何と取得まで7ヶ月以上かかりました。 不真面目だった訳ではありません。 むしろ超真面目で、朝の7時から学校の前に並んで日に2回は車に乗れる様にしました。 しかし、7ヶ月。 初めて車に乗った時は、右の車線を堂々と走り、先生を青くさせました。 卒業検定の時も、県内で一番大きい交差点で、直線車を無視して右折してしまいました・・・・・・(それでも合格したんですが) 2人の先生から「命が惜しいので貴女の車には二度と乗りません」と拒否された程です・・・・・・。 そんな私は、車を運転しなのが世のため人のためだと思うのですが、祖父が体調を崩し、ド田舎住まいの私は、身動きが取れないでいます。 学校ももすぐ始まるので、車を購入して貰おうと思っています(奇跡的に免許をとった私に、家族がプレゼントしてくれるというのを、今まで必要ないと言っていました) 免許をとってから、母の車に数回乗ったのですが、人に被害はありあませんが、車がボロボロになってしまいました・・・・・・ こんな私は、どんな車を買って貰えばいいでしょうか? 私はどうせボロボロにするから中古で良いと行っているのですが、下手なヤツが変な車を運転すると更に悪いと言われてしまいました。 親戚にマツダ関係者がいるので、マツダで、お勧めがあれば教えてください。 また、私は超の付く方向音痴です。 1年半以上通っている学校(そんなに広くないらしい)でも、未だに30分以迷子になります・・・・・・。 そんな私はナビが欲しいと思うのですが、運転下手な人間がナビを使用しても良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (98/336)
回答No.13

私も運転が上手いほうではありません。 そこで、私の考えた策は、 ボンネットが見える車であること。(運転席から) 小さい事 ポール(左角を認識しやすくする棒)をつけること。 の3つでした。 あと、毎週休みに、必ず乗る、例え数百メートルだとしても、ハンドルを握るようにしました。 そこで、コンパクトカーにしました。駐車場が狭く、最初の2ヶ月は駐車する時に擦りましたが、今では擦らなくなりました。 結論から言うと、どんな車でも慣れることが重要ですが、上記3点は、運転のしやすさからも言って、お勧めです。

その他の回答 (12)

  • had4149
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.12

私もセダンかコンパクトカーをお勧めします。 理由 1.教習車やお母さんの車と目線がそれほど変わらない 2.他の車種に比べてある程度小回りが利く あまり目線が違いすぎる車に乗ると初めのうちは怖いですからね。 それと、初めのうち擦るのはしょうがないと思います。 私も免許を取得してから1年間は親の車に乗っていましたが、その間にたくさん擦り傷を作りました。 念願かなって愛車を取得してからも、2~3回作っています。 私はそうやって車両感覚を覚えていきました。 擦り傷を作ることにも、それが故意でなければ勝ちある擦り傷だと思い、今後に役立ててください。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.11

私も、旧デミオの中古あたりでいいと思います。 たしかに変な車も市場には出回りますが、年式が新しく走行距離も少なめのものであれば問題ないでしょう。 マツダの新車であれば、現行デミオでしょうか。将来的にお祖父さんを乗せるかも、など考えると、もう一回り大きいベリーサのほうがいいかとも思いますが、値段が30万程度上がります。 おそらく、ぶつけるのはどちらかというと不注意でのケースが多そうですので、あえて小さい車にこだわる必要はないと思います。 あと、feelmysoulさんの場合は、方向音痴というよりは、まず第一に通った道を覚えられないということだと思います。ぶつけるのを含めて、「周囲を観察する」ということをもっと意識されると、事態はよくなっていくのではないでしょうか。 ただでさえ周囲の情報を見逃しがちなのでしたら、ナビを見るのは危険です。音声案内に頼るか、誰かに乗ってもらって「有人ナビ」で少しずつ覚えていく方がよいのではないでしょうか。

  • DB5PA
  • ベストアンサー率25% (32/127)
回答No.10

マツダでデミオと違う物と言うと…レビューでしょうか。 自分もレビューにのっています。初代デミオの元になった車なので、基本的な性能はあまり変わりありません。 (ボディは後発の初代デミオの方がしっかりしてますが…) 不人気車と言う事もあり、かなり安く手に入ります。 しかも街中で同じ車に合わない。群を抜いた個性と意外と広い室内。 最終生産型ですとエアバッグも付いています。

参考URL:
http://gazoo.com/meishakan/meisha/shousai.asp?R_ID=5407
  • k_cee
  • ベストアンサー率28% (59/205)
回答No.9

 私も1000cc~1500ccのセダン(カローラなど)か、ハッチバック (デミオなど)が良いと思います。 その理由は・・・ ・軽だと、万が一の事故の際に自分の被害が大きくなります。 ・クロカン4駆(サーフ)など大型車の場合は、万が一の事故の際に相手の被害 が大きくなります。  万が一の際に、自分の体を守って、しかも、相手に大きすぎる被害を与えない ためにも、このクラスの車を選ばれるのが良いと思います。  特に、クロカン4駆で軽自動車へ突っ込んだりすると、相手の車が大破する可 能性が大きいです。是非、万が一の事故の際の相手への被害も考えてください。  例えば、私の妻が春先まで乗っていた旧型ヴィッツの1000ccは、運転し て楽しい車ではなかったですが、実際の車両サイズよりも車両感覚が大きく感じ て、ぶつけそうでぶつけにくい車でしたね。  また、ナビについてですが、走行中は絶対に画面を見ない!画面を見たり、操 作をするのは車を停めて行う!と、心に決めて厳守できるのならば取り付けても 大丈夫だと思います。それも、赤信号で停止した時ではなく、路肩に車を停車し てください。信号が青に変わってクラクションを鳴らされたりして汗って発進す ることになると危険です。  道に迷う方は、地図で自分の現在地を特定できない・・・が一番の原因だと思 います。私も方向音痴なので、現在地が分らなくなって焦る事があります^^;

  • Kazupie
  • ベストアンサー率17% (56/323)
回答No.8

過去に同じような質問に回答しました。 貴方に合う車は、セダンの新車です(マツダに拘らず)。 理由を述べますと、 1.前オーナーの癖が付いていない。 2.セダンは、車高が低いので乱暴な運転をしても、姿勢が乱れない。(タイヤの限界まで耐えてくれる。) 3.事故っても、ボンネットやトランクがクッションになる。 以上の条件に合う1500CCクラス(これ以上大きいと、貴方には重いかも。)の車を試乗してみてください。(カタログで選んではいけません。貴方の技量にあった取り回しが出来る車が、貴方に合う車です。) それから、カーナビの画面は小さいし、分かりづらいでしょう。 道に迷ったら車を止めて、地図と辺りの目立つ建物を照合しましょう。 又、高速道に乗る前には、ICやJctのランプをすべて覚えましょう。 目的のICを通り過ぎたからと言って、バックは出来ませんよ。

  • dev-evo9
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.7

皆様、デミオをお奨めになっていますね。 私も一瞬デミオを浮かべましたが…ちょっと待てよ。 たしか、マツダってスズキからワゴンRをOEM供給されていなかったっけ? と言う事で調べてみると、ありました!AZ-WAGONがそれです。 え?軽?と思うかもしれませんが、セカンドカーとして持つなら、軽ほどランニングコストがかからない車は無いと思います。税金は一桁違いますし、保険だって少々お安いはず。車体も小さいので取り回しも楽。でもスズキ製でしょ?スズキのワゴンRって、スズキの主力車種ですので、間違いはありません!当然、マツダで点検等も受けれられます!どうでしょうか?? …ただ、軽ならターボはあった方が無難かも。そうすると少々車体価格が高くなりますが、その後のランニングコストは安くなる…ハズです。 是非、ご参考あれ…

参考URL:
http://www.az-w.mazda.co.jp/
  • keita08
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

補足です。 3.本格4駆なら、ちょっとした悪天候・悪路での運転でも安心です。

noname#18566
noname#18566
回答No.5

マツダならデミオの1300ですね。 あまりパワーある車は危険なので、 まあまあ走れて安全装備も一通り充実してるので。 できるなら、ボロボロになったお母さんの車でしばらく練習してから購入したほういいとおもいますけど・・・ ナビは画面を見ないで音声案内だけ頼りにしたら良いと思います。 運転に慣れていない人があまり情報入りすぎるとパニックなりますので。

feelmysoul
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい。練習は母の車でするつもりです。 最近のナビは音声案内が充実しているみたいですね。 お店で試してみようかな。 試乗車で事故るとどうなるのでしょう・・・・・・・・。 頑張ります。

  • keita08
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

こんばんは。 ランクルやサーフなどの4輪駆動車が良いと思います。 1.一般の乗用車に当たっても、または自爆しても、生存する可能性が、軽自動車の非ではありません(と思います)。 2.車高、運転席が高いため、視界が広く、安心して周りを見渡せます。 参考になればと思います。

feelmysoul
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べましたら、けっこうゴツイ車みたいですね。 確かに丈夫そうです。 生存確立があがるのも魅力的です。 色々考えてみようと思います。ありがとうございました。 因みに、北陸なので、天候に強いのは嬉しいです。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.3

>親戚にマツダ関係者がいるので、マツダで、お勧めがあれば教えてください。 取り敢えずデミオでいいのではないですか? 新車でも中古車でも構わないと思います。 値段も安いので。 >そんな私はナビが欲しいと思うのですが、運転下手な人間がナビを使用しても良いのでしょうか。 非常に危険だと思います。 ナビを何処に設置できるかにもよりますが、現在地を確認するためには必ずナビの画面を見る必要があります。 赤信号で止まっているときなら問題は無いですが、普通は運転中に何処で曲がるか等を確認するために見るはずです。 チラッと見るだけの脇見でも心配なく運転出来るようになってからのほうがいいと思います。 人を轢いたり、脱輪したり、対向車や障害物にぶつからないように注意して運転できるのなら、使ってもいいと思いますよ。 今のナビは賢いので音声案内だけでも何とかなるかもしれませんが。

feelmysoul
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりナビは危ない様ですね。事故を起こすより、一人で迷子になった方がマシなので、ちょっと考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 車で事故を起こした

    私は車で事故を起こし怪我はなかったです。事故を起こした次の日運転をするとストレスになりました。さらに怖い夢やストレスなどで4日ぐらい寝れなかったです。事故を起こした3日後は車の運転をしていません。仕事にも行けないです。車の免許を取って3年もたちます。車の免許を取ったあとはペーパードライバーを約2年くらいしていました。あまりにも運転していないこともあります。ペーパードライバーをして一年もたたず運転すると下手になっていました。家族と一緒に練習しても下手でした。下手なら自動車学校に行って練習した方が良いと思いました。今さら、行っても遅いですか?

  • ひどい方向音痴

    23の女です。 昔から方向音痴が酷すぎて困っています。 例えば 仕事帰りに車を運転してるときなど寄り道していつもと違うルートで帰ろうとすると迷子になりかけます。 夜なんてもっと迷子になる確率高まります。 なので自分の家までナビで帰ったりもします。 他には18の時ですが、仮免練習中、場内で先に先生が運転してくれたのにその場内を走るのに迷子になりました。 会社内も迷子になります。 地元でさえ、最低でも5~6回は同じ道を通らないと覚えられません。 なんか治せるいい方法がしりたいです。 それとも脳みそのどこか悪いのでしょうか?(笑) 回答よろしくお願いします。

  • 車好きだけど事故が多い

    免許取るまでまったく車に興味なかったんですが、免許取って運転するようになってからは車が好きになり車種を覚えたり今後乗りたい車も見つかりました。だけど免許とって3年目・・・毎年1回は事故起こしてます 1回目は狭い道で対向車が来て焦って幅寄せすぎてドアを少しこすり 2回目は暗闇の中バック中に電柱が死角にあってぶつけてしまい 3回目はハンドル切るのが早くてドアの下側を縁石にこすってしまいました。 今はワゴンRに乗ってますが今後乗用車に乗りたいと思ってるのですがやはり運転下手な人はあまりいい車に乗らない方がいいのかなーって思い質問させてもらいました

  • 車の運転は難しいらしい

    車の運転はゲーセンのゲームを比較すると、ゲーセンの車ゲームはうまいが車の免許をとれない。またその逆もあります 実際の車の運転には全くゲームの腕は関係ないと聞きますが、レースゲームが上手い子供と下手な子供で将来免許取ってゲームがっ下手な人のほうが上手い場合もあると思いますか? まためちゃ下手でも関係ありませんか?

  • 車に関して教えていただきたいと思います。

    車に関して教えていただきたいと思います。 今、ホンダのインサイトかフィットを購入しよう~と思っています。 免許をとって20年以上、車には乗っていません。 勿論、運転はスゴク下手で怖いです。 フィットの方が運転しやすいのでホンダの人にも家族にもすすめられていますが、 インサイトの方がデザイン的に気に入っています。 やっぱり運転が下手な人間にはインサイトはムリでしょうか? それともうひとつ、質問ですが、 ホンダのカーナビ・バックモニターが21万円、 センサーを前後に付けて10万円くらい、 これはやはりホンダに付けて貰った方が安心・安全なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 車の免許をとるために

    車の免許をとるために 教習所に通って、 今学科は全部終わり、まだ効果測定を受けてませんが 技能は5回おわりました。 まだ1段階の状態です。 私は運転技術がうまくはないけど 下手ではないと思います。。 S字は全然できませんでしたが。。。 今年中に免許をとりたいのですが、 難しいでしょうか? どのくらいのペースで通って どのくらいで終わるなどわかる方いましたら 教えていただきたいです!

  • 車の免許取得、自信ないです…。

    車の免許取得、自信ないです…。 こんばんは 18歳になったので免許を取れと言われています。 取っておかないと将来不便で困るのは分かってます。 でも、私は遊園地のゴーカートでも怖くてロクに運転できませんし、極度の怖がりです。 もし、事故を起こして誰かに怪我させたり死なせちゃったりしたら…と考えると恐ろしいです。 友達にも、私の運転する車には乗りたくないわと言われてる始末です。 こんな私でも大丈夫でしょうか?? 親に高いお金を出してもらって学校へ行くのに何ヶ月もかかりそうで申し訳ないです。 女性って一般的に運転下手っていいますよね。 私もその部類に入る人だと思います。 こうやってネガティブでマイナス思考な自分にも嫌気がさしてきました…。 そりゃ運転下手な人なんていくらでもいるし、皆最初は怖いっていうし… 私にだってできる!と信じたいんですけど…。 どうか勇気をください。 あと、こういう姿勢で講習を受けたらいいとか、 何か心がけたほうがいいことなどありましたら教えてください。 お願いします。

  • 車の運転をしたいのだけど・・・・・

    ええっと、、^^; 免許を取って2年4ヶ月・・免許取って1ヵ月後に1回運転したきりでもう2年運転していない自他共に認めるペーパードライバーです 最近自転車では不便な生活になってきたので車運転できたらな~と思う今日この頃ですが、、、家の車がエスティマ(ワゴン)で私が免許取った頃はまだ新車でとても 「車運転したいから貸して♪」なーんていえる状況ではなかったのでズルズルペーパーしてます 全然予定はないですが車を買ったとして、、この私が一般道をはしるのは皆様にひたすらめーわくではないかと思うのですが、、どうでしょうか?? 近くの自動車学校にペーパードライバー講習なるものがありますが5万くらいとか・・高いっ(><) しかしエスティマなんて怖くて運転できないし(絶対掏る)人に車借りるわけにもいかないし(何かあっても弁償できない)どうしたらいいでしょう?

  • 車の免許を取得しない若い男性は増えているのですか

    私は男です。車の運転は下手でほとんど運転しませんが免許は持っています。 最近不景気のせいか男性(若い人)で車の免許を所得しない人が増えてるという話を聞いたことがありますが、ほんとにそうだと思いますか。 昔は「男は車の免許を持っているのは当たり前」と言われていた時代もありましたが。

  • 車の運転が下手すぎる

    僕は死ぬほど車の運転が下手なんですが、(教習所卒業→免許取得まで二年近くかかりました、補修の数は20回位)練習所のようなところにいって練習するべきだと思いますか? できれば車なしで生きていきたいですが、やはり車があるほうがモテたり、いいことが多い気がしています。異性関係で車があったほうが有利かもお願いします。