• 締切済み

犯された!! どうしたら・・・

会社の取締役は、いつも親身になって相談にのってくれ、信頼できる人で、時には飲みにも行きますが、それ以上はなにもありません。会社でのお付き合い歴は8年です。 先日、いつものように飲み行ったのですが、帰りに犯されてしまいました。体が痛くて痛くてしかたがありませんでしたが、その2日後上手いこと言われ、また同じことをされてしまいました。 2度も裏切られ、今までの恩が、すべて憎しみに変わりましたが、過保護育ちの私には、どうしたらいいか分からず悩みました。 3日後、あおあざだらけの自分の体に気づき、病院に行き診断書を書いていただきましが、お医者さんに、警察に言って相談したほうがいいと言われました。取締役がこれ以上何もしてこないなら、会社辞めたくないし、警察に行くのはちょっと・・・って感じなのですが、日々エスカレートしてますので、最終的に私は悪者にされて辞めさせられるような気がしてます。 そこでみなさんに聞きたいことは、 1、警察に話だけでもしておいたほうがいいかどうか。した方がいい場合は、絶対言い忘れてはいけないこともお願いします。 2、毎日頻繁に電話がかかってきますが、怖くて電話に出ていません。このまま電話に出ないままでもいいか、ちゃんと出た方がいいか。(留守電に”全く電話に出てもらえないので心配しています。少しでいいから電話下さい”とメッセージが残されている状況です。) 3.昨日から急に私が秘書的なポジションにさせられてしまいました。今後仕事を利用していいよられるのが怖いのですが、もしそうなった場合の防御策を教えて下さい。 犯されて最初の3日間は、ご飯が食べれず、胃液を吐いていました。4日目以降は、過食症になったのかな、と思えるほど、食べても食べてもおなかが満たされず、つらい状況です。 良いアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.1

 犯されたという表現を使っていらっしゃいますが、あなたは本当に強姦されたという意識があるのでしょうか。ご質問を拝見した限りでは、あまり相手の事を犯罪者として見ていないようにも思えます。しかし、最後の方の文章を見ると、やはり精神的にかなりのダメージを受けているはずです。このまま放置してしまえば、傷跡が一生残ってしまうかもしれません。警察に言う言わないはあなたが決定することです。仮に警察がこの事を知ったとしても、強姦罪は親告罪なので、あなたの了解なしには犯罪として扱うことが出来ません。警察に言って、相手が起訴され、刑罰を受けたとしてもあなたの心の傷が無くなるわけではないかもしれません。でも、相手が犯罪者として公の場で裁かれれば、それなりにあなたの傷が癒えるかもしれません。相手と接触する必要もなくなりますし、民事訴訟で賠償金を取る事も可能です。  もし警察に言うつもりであれば、医師の診断書が重要な証拠となります。強姦罪においては、それが強姦なのか和姦なのかが問題となります。体に傷を負った事を証明できれば強姦罪として扱ってもらえるでしょう。かなり重い罪です。相手は今の地位を失ってしまうでしょうから、今後接触することもなくなります。  決断するのはあなたですが、いちばん大切なのは今回の事があなたの心に傷跡を残さないことです。がんばって下さい。

aiaiaichan
質問者

補足

こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 私が”犯された”という表現を使ったことに関してですが、実は、相手の指は激しく入れられましたが、モノはなんとか入れられずに射精もされずに済みました。 こういう場合は、レイプとは違うけど、セクハラよりひどいし、襲われたにすると違う意味もあるし・・・とかなり悩み、友達にも相談して”犯された”という表現を使うことにしました。 使い方、間違っていたのでしょうか!? 今日電話で、専門の方と女性警官の方(詳しくはNo.6のbutabunさんへの補足のところを見て下さい)に相談する時も、どう表現したらいいか分からなかったので、教えて頂きました。 すると”レイプ未遂”と言われました。 みなさん、すみませんでした。私の言い方が不十分で・・・。 ただ、未遂と言っても、体も傷つけられ、レイプしようとしたことに間違いはないのだから、私が訴えれば、処罰できると、女性警官がおっしゃっておられました。 今度どうするかは、もう少しいろいろな方の話を聞いて考えようと思っています。 また報告します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ローンの支払いの事で、、、、、

    長文です。 代表取締役の社長が突然会社に来なくなって連絡も取れないまま逃げている状態なんです。ローンとかも残ったままで、このままだと代表取締役の次の責任者(取締役)に今のローンの支払いとかが、関わって来てしまうんですけども。会社自体は無くす方向でいるんですけど、代表取締役が逃げている以上無くそうにも無くせない状態で、このままだったら会社が残っている以上次の就職も探せないままで、困っています。ローン事態も支払いを受け継がない用にするにはどうしたらいいでしょう?

  • 株式会社の休眠および役員についての相談

    市の弁護士会にも相談願いを出したのですが、父が直接相談しないと受けられないといわれました。私も本を読んだり勉強中なのですが、今すぐ動かなければいけないと思っています。どこに相談したらいいのでしょうか。 状況 ・父が代表取締役で兄弟で役員及び監査役になってます。 ・会社名義で父が保証人になり借り入れが700万ほどあります。 ・経営困難の為兄弟は会社を消滅及び父に破産をしてほしいが父は休眠にしたいと いっている。 ・父が体を壊しこれ以上働いてほしくない。(現在62歳)

  • 業務妨害罪は個人でも告訴できますか?

    会社に何十回と迷惑電話が来たので、警察署に行き業務妨害で 告訴したいと言ったら代表取締役でないと告訴できないと言われました。 また知人の司法書士は、代表取締役が告訴権者などとは条文のどこにも書いていないので、個人でも告訴できると言われました。 どちらの言い分が正しいですか? よろしくお願いします。

  • 様の使い方について教えて下さい。

    「株式会社○○の取締役△△様よりお電話を頂きました。」と「株式会社○○様の取締役△△様よりお電話を頂きました。」では、正しい様の使い方はどちらですか。

  • 会社のお届け印の回す順について

    会社で庶務をしている人間です。 当社では、会社の(印)を回す順番は下記のようになっています。  担当→上司→取締役(社長奥さん)→担当 私はいつも担当を演じていますので、書類を作成後、いつも上司に回しています。 ↓ その上司は、書類を確認後、自分の確認印を押した後、書類を取締役へ回すではなく、私に戻ってきます。 ※気が向いたら、そのまま取締役(社長奥さん)に回す (10回の中は約1回程度) ↓ 取締役が押印後、私(担当)へ手渡し (社長奥さんだから、書類には結構うるさいです。いつもいろんな想定外の質問を私にされています) とのようになっています。 ここは質問、普通は、確認後、次の取締役へ回すのではないでしょうか? 私の上司は、単に取締役(社長奥さん)と話しをしたくないから、直接回すのではなく、一旦私に戻ってくるでしょうか? それとも、上司自分の確認を完了しているし、特にこの以上の作業は自分と関係ないと思っているのか。。 何年前から困っています。 皆さんの知恵をお借りください。 ちなみに上司は41歳の女性です。 取締役は50歳の女性です。

  • 有限会社の取締役2人を1人に

    現在、有限会社の取締役として2名(1人は代表取締役)の取締役がいます。 実は代表でない方の取締役が諸般の事情により取締役からはずす必要がでてきました。ところが、会社の財務内容があまり良くない事などにより、別の適当な人間を選出することができない状況にあります。 そこで、自分なりに色々調べたのですが、判らない事も多く質問させて頂きたいと思います。 1.取締役の人数は定款で2名となっていますが、取締役を代表取締役1人とする事は可能なのでしょうか? (取締役が退社した場合には代わりの取締役を選任するまでは登記はできず、登記が終わるまで退職した取締役が取締役の責任を持ち続けるという事がある本に記載がありました。なお、先般の3/6の「取締役の解任について」という質問では必ず選任しなければならないという回答がありましたが、有限会社の場合は1人以上なので事情は異なるのではないかと思っています。)    2.「取締役の員数は、法令または定款に定める数を下回ることができません」との事ですが、ひとつの方法として取締役の人数を2名としている定款を1名に変更する事ができるのではないかと思うのですが、定款というものは勝手に変更してかまわないものなのでしょうか?それとも一定の手続きが必要なのでしょうか? (確か会社を立ち上げた際に登記所に提出したはずですが、古い会社の登記所にある定款は今とはかなり違った内容のままになっているのではないかと思うのですが、定款が変わったという事を登記所はどのようにして知るのでしょうか?) 3.その他問題となる点はあるのでしょうか? 私の回りの話しでは、取締役は夫婦2人という会社は結構あると聞いています。しかし、後継者不足などで片方が死亡してしまう場合や離婚してしまい、代わりの人がいないという事は多いのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 取引業者で社名変更と役員の変更となりました。これって会社的にどうなんでしょうか?

    取引業者が社名を変更しました。 そして、今まで「代表取締役」だった方が単なる「取締役」になっています。 これは、この会社でどういった事が起こったのでしょうか? このまま取引を続けていっても大丈夫なものなのでしょうか。 いろいろ理由はあるとは思うのですが、どのような理由で「代表取締役」から「取締役」になってしまうものなのでしょうか? こういった事については、あまり詳しくないので、分かる方是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 有限会社の代表取締役交代

    無知な私にご教授ください。 タイトルの通りなのですが、現在の状況を説明いたします。 代表取締役 父   ←代表ではない取締役に変更 取締役    母 部長職    わたし←取締役ではありません。 この状況で、代表取締役を私に変更することは可能でしょうか? 定款等の内容については定かではありませんが、 代表権は取締役の互選となっていると思います。 以上、よろしくお願いします。

  • 取締役の辞任

    私は、小さな有限会社の取締役の一人です。 この度なぜここに質問するかというと、特例な状況でどうすればいいのかわからないからです。 会社の役員構成は、代表取締役社長、取締役3名の計4名です。 このうち、代表取締役と取締役の1名が現在、ある事件で逮捕され拘留されております。会社の先行きも危うく、先手を打ち、役員から身を引きたいのです。どうすればよろしいでしょうか。 ご意見の方、宜しくお願いします。

  • 出資者の権限や変更方法

    お恥ずかしい話しなのですが、急ぎで法人会社を立ち上げなければならなかったので、あまり知識もないままに、更にお金を出したいと言われるままに出資をしてもらい、会社を創りました。 状況としては、代表取締役1名、取締役3名で、その取締役の中の1名(仮にAさん)が他に会社を持って居た為、当初はAさんが出資をすると言っていたのですが、土壇場でAさんの出資ではなくAさんの経営する会社からの出資となりました。 状況的にどうしようもなくそうすることにし、義理として取締役にAさんを入れたのですが、経営の意見が合わず、出資したコトで様々な権限を握られ、他の頑張っている取締役や従業員としては、新規事業や業務の許可申請を出す際など、取締役の書類が必要だったりする場合に非常にやりにくいことばかりです。(書類の提出を拒否されたりします。) そこで、出資者の同意なしに出資者を変える(お金を返す)ことは可能なのでしょうか?(勝手に資本金を振り込んでしまうとか。) また何かよい方法はありませんでしょうか? ちなみに100%出資なので、その出資会社の子会社になってしまうとも聞きました。会社からお金を出すと聞いていなかったので、その辺の事は未確認のまま会社を立ち上げてしまいました。本当でしょうか? 出資兼取締役であるAさん以外の意見はみんな一致して、出資者を変えたい、取締役を退いてほしいという意見で一致しております。 現在の出資金を上回る金額を資本金に追加するという手も考えてはいますが、出来ればきっぱりと別れたいです。知恵をお貸しください<(_ _)>