• ベストアンサー

英語 +α

Kaayの回答

  • ベストアンサー
  • Kaay
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

私はソフトウェア会社でローカライズの仕事をしています。仕事上、翻訳雑誌を読んだり、翻訳関連のカンファレンスやらセミナーにも出ます。業界的な情報によると、今後は特許の需要が伸びるようです。特許はちょっと特殊な専門分野ですし、人が不足しているのが現状です。あとは、ソフトウェアのローカライズ業ですね。ローカライズになると、翻訳のほかにもTRADOSという翻訳支援ツールを使いこなすことが求められます。特殊なツールなので、ワードやエクセルのように、ホイホイと使えるものでないので大変です。ローカライズをするのであれば、シスアドレベルの情報処理の知識が求められると思います。あと、金融業界もホットみたいです。わたしは金融には疎いので、詳しくはいえませんが、以前に翻訳雑誌でそういっていたので、そうだと思います。 漠然と英語が好きだから....とか、ちょっと、翻訳とか通訳の仕事をしていたから.....とか、という漠然とした思いでは、このお仕事で食べていくのはむずかしいと思います。専門分野を何か確立したいのであれば、社内翻訳者にでもなってターゲットとなる会社にもぐりこんで、勉強しながらお仕事をして、経験をつんだほうが良いと思います。私もいまやソフトウェア会社で正社員という立場で雇ってもらっていますが、ここにくるまでは、派遣社員で3年半ほど、車載製品をつくる会社で、回路、ソフトウェア、電気、ハード、機械、契約書、QA文書.......とありとあらゆる分野をこなしました。その結果、ソフトウェアがおもしろいかも..と思うようになって、自分で情報処理試験を受けたり、ソフトウェアの初心者用雑誌を購読したり....と地味-に努力をして、やっと、ここまでこれたという感じです。Shibakoさんがおいくつなのか分かりませんが、本気で翻訳業を本業にしたいと考えているのであれば、はやく方向性を決めたほうがいいと思います。 かくいう私も文学部出身の人間です。理系の知識なんてありませんし、数学も物理も嫌いです。そんな私でも苦節5年で、なんとか、翻訳で食べていけるようになっています。 要はやる気と根性です。Shibakoさんも頑張ってください。

shibako74
質問者

お礼

kaayさん、ありがとうございます! 私は最初は自動車関係の翻訳を目指して学びながら仕事をしていたのですが、翻訳のみで生きていくには確かにもっと高度な専門分野が必要だと思いました。ちなみに今28です。 詳しく教えていただきありがとうございます。金融は、あれば良いなと思っており(ファイナンシャルプランナーの勉強をしていたので)、kaayさんの御回答を見て勇気づけられ、頑張ろうと思い始めました。引き続き勉強に励みたいと思います。 特許は、数年前から良く言われている分野ですね…需要はあると聞いていますが、現在すんでいるところが都会とは言えない(まあ田舎ではないですが)ので、専門の会社に潜り込むのはちょっと難しいようです。ただ、本気でのぞめば場所などは関係ないと思うので、頑張っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 翻訳者・通訳者の専門知識

    翻訳者または通訳者になりたいと、漠然と考えています。 英語に関しては、留学経験あり、TOEIC920ですが、強みになるような専門分野は特にありません。 大学では教育を専攻し、現在は電気業界で貿易関係や、海外営業の補佐的な仕事をしています。 語学を勉強するのがとても好きで全く苦にならず、英語を使って何かをするよりも 英語自体を中心にプロとして仕事ができないかと思い、翻訳、通訳の道を考えます。 また、文章を書くことも好きで、日本語を書くことも得意です。 しかし、調べるうちに翻訳・通訳の場合、例えば医療関係などの深い専門知識が必要とされる、と知りました。 翻訳・通訳の勉強や仕事をしていく中で、その際に必要な他の専門分野の知識を得ていくことも勿論できるとは思うのですが、実際のところ、どうなのでしょうか。語学が好きという理由で、翻訳・通訳の道を目指すのは甘いでしょうか。 また、英語以外で(得に少数言語で)これから需要が高まる言語はありますか。 中国語、韓国語が重要視されているようですが、堪能な方がたくさんおられると思います。 少数言語で翻訳者・通訳者が少ないが、これから重宝されるだろうという言語があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 英語で最も求められている仕事って何でしょうか?

     医療通訳や通訳ガイドは仕事があまり無いと聞きますが、 翻訳ではどの分野が一番需要があるのでしょうか。 他に英語の先生、など何でも結構ですので求められている英語の仕事は何でしょうか?知識をおわけください。

  • 通訳の分野について

    英語の通訳を目指しています。 ですが、英語の通訳になるには、専門の分野を決めるのが 通常(?かはわかりませんが)と聞きました。 どのような種類がありますか? 聞いた限りではスポーツ、会議通訳、司法通訳、特許通訳、 医療通訳・・くらいしか思い浮かびません もちろん興味がある分野が1番なのでしょうが、 就職や、収入面、難易度・・などなどで、 どの分野がオススメ等ありますでしょうか? 通訳の需要なんて実力次第だとは思いますが そうではなく、 分野・専門として、特に需要があるものも教えていただきたいです よろしくお願い致します

  • 中国語と英語の仕事。将来性はどちらが?

    将来的にみて、英語の通訳・翻訳と、中国語の通訳・翻訳とは、どちらが仕事としての需要や可能性があるものでしょうか?

  • 英語を使う職業

    英語を使う職業を教えてください。 今のところ思いつくのは 「通訳・翻訳」「英語の先生」「パイロット」「外資系企業」。 とにかく英語を使う職業なら何でもいいので、できるだけたくさん挙げてください。

  • 英語力+何の資格がいいでしょうか?

    九州で英文事務&秘書をしているものです。 九州では正社員の英文事務募集はほとんどなく困っています。 大学を卒業してからは、派遣社員として英語を使う仕事をしてきました。 しかし、景気悪化のため九州支社がなくなることなり、もうすぐ契約も終了してしまいます。 九州では、このように九州支社を閉鎖し、東京や大阪のみで業務を行う会社が大変多く、翻訳・出版・貿易関係などの英語を使う仕事は激減しました。 少ない求人の中から、「英語ができる人募集」というものに応募して、英文事務・秘書の経験をアピールしますが、 「そんなに英語ができる人が来ても、高い給料は出せないから困る」と言われたり、 「月数回、外国人から電話がかかって来るのを取り次いでもらうだけだから、高い英語力のある人には物足りない仕事ですよ。」と言われてしまいます。 これは私だけでなく、複数の英語が得意な友人も同じ事を言われているようです。 また、もっと高度な英語のエキスパートなら問題ないということでも無いらしく、通訳をしている知人の話を聞くと、九州で通訳するなら需要が少ないのでパートしかないようです。その方は国賓や外国人スターなどが九州に来るときに通訳をしているのですが、そういう人は九州へは来ないので、自宅で週に数回英語学校を開いており、そっちの仕事がメインになってしまっている状態だそうです。 英語力をアピールしてもあまり意味が無いので、英語力プラス他の資格を取りたいと考えています。 調べて見ると、英文会計、英文経理などお金に関係したものが多いようでした。 英語専門の高校へ通い、大学では英文学部とう文系人間で、二度簿記検定にチャレンジしたのですが拒否反応がでてしまいました、、、。 お金関係以外に何か「この仕事で、英語ができればさらに良い!」という資格はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語の仕事にはどんなものがありますか?

    英語の仕事に関係したことがやってみたいと思い、現在は映像分野の 翻訳の学習をしていますが、できれば在宅で仕事をするのではなく 外で仕事がしたいと思っています。学習をだいぶ初めてから 翻訳は在宅が多いということを知りました。 今本当に翻訳の仕事をしたいのか迷っています。 翻訳、通訳以外に英語の仕事にはどんなものがありますか? 大学は中退してしまったのでどうしたらいいのかわからないでいます。

  • 英語、プラスアルファとは?

    こんにちは、よろしくお願いします 私は通訳を目指す28歳です。 通訳という職業は、「なんでも通訳」よりも何か1つ専門性を持って スポーツ、会議通訳、司法通訳、特許通訳、医療通訳・・ など皆さん分かれているようですが (英語以外に法律に興味があった→英語+司法=司法通訳・・など) 私が興味がある分野を挙げてみますと 栄養学、会計学、くらいですが、(^^;) 1栄養学通訳・・なんてないですよね?そういう職業・それに近い職業はあるのでしょうか? 2会計通訳・・・これもちょっと聞いたことがないのですが、ありますでしょうか? (あくまでも通訳が主なので米国公認会計士等は考えておりません。 そうすると、このような通訳はないのかな?) 通訳の専門分野としての質問です。よろしくお願い致します。

  • フランス語の通訳・翻訳者になるには?

    現在私は某大学でフランス語を学んでいる学生です。私はヨーロッパでの生活経験があり、フランスという国、そしてフランス語が大好きです。そこで、将来はフランス語を生かせる職業につきたいと思っています。性格的には翻訳が向いていると思うのですが、通訳にも興味があります。通訳・翻訳共にこなしていくのが理想なのですが、それぞれ異なった勉強方をとるべきなのでしょうか? また、通訳・翻訳の需要の約80%が英語だと聞きましたが、フランス語の通訳・翻訳だけではやはり生計をたてていくのは難しいのでしょうか? また近年、通訳・翻訳(特にフランス語)の仕事をする上で、どのような専門分野の知識が求められているのでしょうか?どういった仕事の依頼が多いのでしょうか?早いうちからそういった通訳・翻訳で求められ、役立つ知識を身に付けたいので 是非教えて下さい! また、学生アルバイトとして何か将来、通訳・翻訳業に生かせるものはないでしょうか?何かあったら教えて下さい! 常に具体的な目標をもっていないと、つい自分に甘く、周囲に流されて何となく日々を送ってしまいそうなので 早く自分の目標を明確にして、それに向かって全力でつきすすみたいんです!!

  • 通訳者と翻訳者について

    私は、将来 翻訳者か通訳者になるか悩んでおります。現段階の私の英語レベルは、アメリカのトークショーや映画は字幕なしで半分くらい理解できます。ゆっくりなら自分の思っている事を説明したり、日常会話が可能です。しかし発音が悪く聞き返されることもあります。トイックは600点です。本なども興味が強い分野だと簡単にスラスラ読めます。こんな私が翻訳者、通訳者になれますでしょうか? 慣れるとしたら何年かかりますでしょうか ?翻訳者と通訳者は、どちらが需要が高いのでしょうか?これからどのような勉強をして行けば良いのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう