• ベストアンサー

粉末クリープ入りコーヒーの飲み過ぎと体重について

粉末クリープ入りコーヒーを一日3~4杯ほど飲んでいます。コーヒーのみについては、インターネットで調べると健康には良いとかかれていますが、クリープなどを入れたコーヒーについては、健康によいのかわかりません。最近体重も増加傾向(+2kg/年)です。1回に使用するコーヒーおよび粉末クリープは各8g程度ですが、健康には問題ないのでしょうか?さらに、体重などへの影響は多いのでしょうかそれとも少ないのでしょうか?また、適度な粉末クリープ入りコーヒーの回数はどのくらいでしょうか?知っておられる方がおられましたら、お教え下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

クリープなど、コーヒー用粉末クリームは、100グラム当たり約520キロカロリーで、かなり高カロリーであるといえます。  コーヒー1杯に、8グラム入れると、約40キロカロリー、それを3~4杯も飲むと、120~160キロカロリーくらいになり、明らかに摂り過ぎということがいえます。  これでは、体重が増加するのも当然と思います。  このままでは、糖尿病や動脈硬化などの、生活習慣病にもなりかねません。  コーヒーは、砂糖もクリームも入れないブラックに変えられることをおすすめします。  どうしてもクリープを入れたいなら、1回の量をもっと減らし、飲む回数も1日1回くらいに減らすことです。   もちろん砂糖は入れてはいけません。  

参考URL:
http://cgi.members.interq.or.jp/sapphire/satoshi/cgi-bin/nutrition/database.cgi?sline=1631&print=1&keys1=13023&tid=list1
nhirai
質問者

お礼

回答有難うございます。なるほど、クリープは高カロリーですね。コーヒーの飲む回数を減らのとと何回かはブラックで飲もうと思います。

その他の回答 (1)

  • goe603
  • ベストアンサー率37% (32/85)
回答No.2

クリープは高いだけあって他の粉末のミルクよりかなりクリームに近い濃い感じがします。 ブラックより刺激が少ないので私はミルクを入れていますが、カロリーが高くなるのは否めません。 味は少し落ちますが、脱脂粉乳を入れてみたらいかがでしょうか? カルシウムも補給できるし、いいと思いますが。 もちろん、大量に入れたら脱脂粉乳といえどもカロリーオーバーになりますのでご注意を。

nhirai
質問者

お礼

なるほど、クリープを脱脂粉乳にかえ、コーヒーの回数も減らしてみようと思います。回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 間食と肥満について

    インターネットで間食について調べると健康に良くないと書かれれており、肥満にもなりやすいことが書かれています。ただ、それらは主にお菓子やケーキなどの高カロリーな食べ物について書かれていますが、コーヒー(クリープ入りコーヒー クリープとコーヒー各8g/回程度)を1日3~4杯飲んでいるのですが、このような飲み物も間食に入り肥満に起因するのでしょうか?一説では、空腹時に飲み物を飲むと満腹中枢が刺激され空腹感がなくなり、食べ物を食べなくてもすみ、ダイエット効果があるとも聞きますが、コーヒーを飲むことも間食になり、肥満に起因するのでしょうか?また、1日3~4回コーヒーを飲むことは回数が多いのでしょうか?知っておられたら、お教え頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • コーヒーと紅茶のカロリー

    カテ違いでしたらすみません。1日2杯程度、ミルクティーかコーヒーを飲むのですが、すでに砂糖 ミルクが入っている粉末状のミルクティーとインスタントコーヒーにクリープ、砂糖を中1さじずつ入れて飲むのではどちらがカロリー高いでしょうか?

  • 私は、コーヒーがあ好きで一日、6杯は飲みます。

    私は、コーヒーがあ好きで一日、6杯は飲みます。 もちろん、砂糖 クリープ はなしで ブラックです。 健康には、飲みすぎでしょうか? また、おしっこの数が多いのですが大丈夫でしょうか 一日 5回~6回 多いときで  よろしくお願いします。

  • インスタントコーヒーのことで

    インスタントコーヒーを一日7~8杯くらい飲んでいます。コーヒー、砂糖の量は少なめを心がけていますが(1回で飲む量はコップに半分程度)、これは美容と健康に何らかの悪影響があるでしょうか? また、レギュラーコーヒーだと影響も変わってくるのでしょうか。

  • 粉末ココアなど1杯分を入れる容器

    1杯分(マグカップ)の粉末のココアなどを少量入れる密閉容器を探しています。 もうだいぶ前からいろんなお店をあたっていますが、1杯分となると、小さい容器で、なかなかピタリとくるサイズがありません。 「こんなのどう?」という製品があったら教えてください。 足を運ばずに、ネットで注文できるなら、願ったりかなったりです。 たくさんの量の粉末を収容する容器は求めていません。家から1杯分だけ(←ここが重要です)仕事場へ持っていき、パッとカップに入れ、さささっとお湯を注いで飲みたいのです。また、1杯分用に包装された粉末飲み物もありますが、自分の好みに混ぜて(コーヒー・ココア・クリープ・砂糖など)もっていきたいのです。 どなたかお奨めの容器があったら情報をください。

  • コーヒーのミルクとおなかの脂肪

    最近、腹周りに脂肪が付きだしたのですが、コーヒーに入れる粉末のミルクは影響があるでしょうか? といっても、せいぜい、1日に小さじに5~6杯程度なのですが…… それと、カロリーオフの飲物(500mlで100kcal)も1日に1本程度飲んでおり、また、たまに、“ガリガリ君”(80kcal程度)も1本程度食べています。 これらも影響しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • コーヒーを飲みすぎてしまいます

    私は精神的な病気で精神科通院をしている者です。ストレス発散のため、色んなことをやっているのですが、その中に、コーヒーを飲みすぎるというのがあります。 2週間で、ネスカフェのインスタントコーヒー250gを半分も飲みました。1日5~7杯くらいです。砂糖も1杯4g入れています。健康に良くないのはわかっていますが、抑え切れません。そこで最近は、砂糖を一切入れずに飲むようにしました。また、7杯中2~3杯は麦茶にしようと思うようになりました。コーヒーの味を楽しんでいるというよりストレス発散目的なので…。 ところで、このような行為は健康上どんな問題があるでしょうか。また、この生活から脱却できる方法はあるでしょうか。

  • 新生児の体重が増えません

    4月に出産して3週間を過ぎたところです。 出産後黄疸が出て、光線治療も受けていたこともあって、3278gで生まれたにも関わらず、退院した時(生後8日目)は3000gと体重がダウンしたままでした。 黄疸が出ると体重が増えにくいとは聞いているのですが、退院後も1日10~20gしか体重が増えていないようです。退院から2週間の間に母乳外来で助産師さんからの指導も2回受けており、体重増加のために粉ミルクを足すことにも3日前の指導の時に言われたので足すようにしたのですが、体重増加につながっているような気がしません。 今日、たまたま体重を測ることができたので測ったところ、洋服を着て3230gだったのでショックでした。 上に2人の子供がいて、今回は3人目の子なのですが、上の子達は1か月で1kg近くは増えていたこともあって、なかなか増えない体重が心配でなりません。その子によって差はあるとはいえ、1日10gの増加はやはりちょっと心配です。 黄疸の影響が残っているのかまだ目が黄色がかっているので、それもあるのかなぁ~と思ってみたり。母乳も搾乳もミルクも飲んでくれているのでなんで体重の増加につながらないのかわかりません。 同じような経験された方、いらっしゃいましたらアドバイスや経験談を聞かせていただけると助かります。

  • コーヒーなどを一人分だす容器

    コーヒーとクリープの粉のものを、1回分しか出ないような容器を探したのですが見つかりません。 液体では、おちょこ1杯分出るようなものまであるのですが、粉ではありません。 よろしくお願いいたします

  • カフェイン(コーヒー)の摂取について

    私は大のコーヒー好きです。 友人には異常といわれるくらいに飲みますが その辺の程度は別として、カフェインの摂取上の質問と コーヒーそのものについての質問をします。 カフェインというのは、緑茶にも含まれているし 大量に飲むにしても回数を分ければ大丈夫というのはわかります。 しかし、だんだん飲んでいるうちに、人間の体は カフェインの作用そのものに対する抗体を作るものなのでしょうか? 飲み慣れればいくらでも行けるというのはわかりますし 私は最初1杯のコーヒーにつきクリープ大さじ1杯、 砂糖を大さじ2杯くらい入れないとコーヒー自体が飲めませんでしたが 今ではドリップのブラックしか飲めないという風に 体が慣れるというのは経験上わかりますが、 実際どのように体の中でカフェインの扱われ方が 変わっているのかがわかりません。 あと、以前はコーヒーを飲むと眠くなくなるという作用は 実質的に働いていましたが、最近では飲んでも飲んでも眠い、 というのはやっぱり飲み慣れていることに関係するのでしょうか。 あともうひとつコーヒーそのものについての質問です。 ブランド別にコク・酸味・苦味の要素が存在しますが どういう気候が影響するのでしょうか。 気候と味の関係をしっかりと回答受けたいというわけではないですが もし聞けたら聞きたいなと思って一応書いておきます。 最後に、酸味を徹底排除したという感じのブランドがあれば 聞いてみたいです。

専門家に質問してみよう