• ベストアンサー

うさぎを飼っている方、温度調節は?

 ウサギを最近飼いたいなぁと思っています。しかしウサギは温度変化に弱いと聞いてます。私は平日は仕事で夜まで家にいないので心配なんですが、、。同じ状況で飼われている方、暑い夏や寒い冬、どうされてますか?できれば省エネ方法でお願いします><あとウサギをみてくれる獣医さんは実際少ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12952
noname#12952
回答No.7

ネザーランドドワーフ(一歳・♂)を飼っています。 うちでの室温調節は、エアコンです。26度弱~27度微くらいの範囲で調節しています。そうすると室温が、26度くらいになるので♪ 「省エネ」と言っても、上手くやれば平気なのだろうけど、あまりこだわっているとうさぎに負担がかかります。 うちも休日はほぼ一日空けているのですが、エアコンを付けて、牧草適量、水を置いておけば大丈夫ですよ★ぐったりしていたということは一度もありませんでした。ただ、ストレスに弱いので、、、。毛が抜けてしまったりすることがあります。。。今日も夕方、病院に行きます。うちが行っている所が、元動物園の獣医だった先生です。地域も載せればもっと情報が来ると思いますよ♪ お話したいことはいーっぱいあるのですが、本を読むのも良いと思います★ これは、かかりつけの獣医が薦めてくれた本です。うさぎ専門店でも有名な本です!!

参考URL:
http://studios.jp/anifa/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.6

#2です。 ケージについて補足ですが、5さんの脚が汚れるのが心配であれば下記URLに記載してある中でプロケージかAUGケージがいいと思いますね。(少々高いですが) この2つ共に床は弾力性のある柔らかい金属ネットで出来ているので、ソアホック防止にもなるし脚が汚れる事はまずありません。 トイレは勿論入れてありますが、糞はネットの下のトレーで受けてくれますので。 実際私もAUGケージを使用していますが、脚は汚れませんし、AUGの場合は下がトレーになっているので掃除するのも楽ですね。

参考URL:
http://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi?mode=category&category=14
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.5

ミニウサギとホーランドロップの雑種と暮らしています。(他に猫も2匹居ますが、仲良く暮らしています)この暑さに結構参っていますね。ミニは短毛で小さな体なので、さほど堪えていないように見えますが?ロップは毛深く大柄なので、常におなかを見せて転がっております;; 去年までは、出かける時は扇風機直撃で、氷やアイスノンみたいのを置いて、少しでも冷風がかかるように していましたが、今年はちょっと凌げそうにないので、12畳のリビングに朝から寝るまで出しっぱなしです。好きな所で転がっているのでかなりマシだと 思います。 ですが、これは部屋の完全防備が必要です。 何でも齧るので、壁・柱・敷居のガード、コード類を 隠す、もしくは100均のコードカバーを購入して全部に被せる・・等の工夫が必要です。 我が家は、うさぎの入れる隙間はありません(全部 100均のパーテーションを使用して壁と隙間を防いでいます)。粗相はガマン!です。  それなりに覚えるんですが、たまに忘れてその辺で漏らす・・・・ 冬は、出かける時は小屋に入れていきます。 暖房はありませんが、最適な15度程度は室内ありますので、小屋のすのこの上で丸まって、普通?に 過ごしています。でもストーブ大好きで、小さな電気ストーブに全員が集まってきて、人間は寒いです (^^;;;) 完全に冷え切る夜中は、小屋に大きなフリース毛布を びっしりかけて、前だけ見えるようにして防御しています。小屋の下にも藁をびっしり敷き詰めるとだいぶ 違うそうです。足が汚れるので、すのこはお勧めです。 アルミシートも流行ってますが使うかどうか 判らないので買ってません。 基本的に15~20度が適温といわれるウサギ達ですが、冬は上記のような方法で十分ですが、夏場は かなりキツいので、出来ればあまりケチらずせめて 扇風機は使ってあげて下さい(うちも夜10時くらいでないとクーラー使いませんが) あと、獣医さんですが、確かに診てはくれますが (医師のプライドもあるだろうし)、確実な所は ちゃんと「小動物」可を挙げている病院でないと 後悔するかもしれません。いい所を探して下さい  避妊、去勢も難しいので、信頼出来る所でないと 恐ろしくて任せられません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12774
noname#12774
回答No.4

ネザーランド・ドワーフを飼っています。 庭に犬小屋(0.25坪)を設置し、その中で過ごしてます。 確かにウサギは暑さに強くないのですが、日陰が出来、熱がこもらない設計であれば元気みたいです。(チンチラ等、暑さに極端に弱い種もあるのでよく調べましょう。) アルミ製の「クールボード」も入れてあります。 ウサギに詳しい動物病院は多くないです。どの病院でも診てはくれますが、内科の先生が眼を診察するようなものではないでしょうか。 タウンページやネットで調べて行った方がいいですよ。 http://homepage2.nifty.com/usausa/ このアドレスに病院リストがあります。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/kurosu/554088/636841/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

no.1ですが訂正します。 >そんなに神経質にならなくていいように思います ですが、きちんと最低限の寒さ対策をしてということですのでよろしくお願いします。 後、初めて飼うならやっぱり、ネザーランドワーフ(ピーターラビットのモデルになったコです(*^_^*))なんかかそれか雑種とかが丈夫で飼いやすいように思います。 後、かかる費用ですが、固体は大体ペットショップで買う場合5000円ぐらいからです。 後、ケージは4000円ぐらいからあり、トイレは安くて900円ぐらいしたと思います(すいませんこれぐらいえすしか思い出せません)全部そろえるとけっこう費用が掛かってしまうので百均でそろえれるのもあるみたいですし、そういう所を利用すそろえるのも手ですね!

参考URL:
http://allabout.co.jp/pet/smallanimal/closeup/CU200405え24A/index2.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.2

こんばんわ うちには純血種のホーランドロップとミニレッキスがおります。 きちんとしたショップに行くと、四六時中エアコン調節がされていて、うさぎにとって快適な適温がなされていますが、うちの場合は温度は人間が暑いなと感じたら冷房を、寒いなと感じたら暖房をつける感じであまり気を使っていません。 下手に温度調整を行うと、うさぎ自身が真夏でも冷房が効いていると「冬」と勘違いをして換毛(かんもう)をはじめてしまい、この状態が1年間続いてしまいますので、自然のままにしておくのが一番かと思います。 ただし、直射日光や、電球の近くにケージを置くなどするのは止めて、出来ればケージを床上30cm位上におけるのが理想だと思います。 それだけでも、湿気や風通しなどかなり改善されると思います。 まあ、ARBAやYRBCのラビットショーに出すのであれば、冬でも冷房をガンガンつけてショーに出すつわものもいますけどwww ちなみにどの様な種類のうさぎをご希望でしょうか? 基本的に丈夫なのはミニレッキスとホーランドロップでしょうか… 特にレッキス種は食欲の塊なので、食欲が落ちれば具合が悪いと判ります。 また、長毛種系のアメリカンファジーロップやジャージーウーリー系は手入れが大変ですね。猫と違いうさぎは毛球を飲み込んでも吐き出すことが出来ないので、それが原因で死に至ることもあります。私自身もショーで優秀な仔をこの毛球症で2歳になる前に亡くしました。(ホーランドです) うさぎの専門の獣医は正直少ないというか日本では東京田端の斎藤ラビットクリニック位しか思いつきませんね。 お近くであれば、かかりつけの医者にするのは良いかも知れませんが、そうでなければ幾つか廻って見て判断するしかないと思います。 もし、関東近辺であれば私見ですがお勧めの獣医はお教えする事は出来ますが… あと出来れば24時間体制の病院を一件探しておいた方がいいでしょう。うさぎは頑張って急に夜体調が変わりやすくなりますので… 最後に老婆心ながら うさぎを飼育する際、最初はきちんとしたペットショップで買われた方が間違いないと思います。 そう云うペットショップなら何かとアドヴァイスも頂けますし、多少高いですが間違いないと思います。 私が自信持ってお勧めできるペットショップとしては ●うさぎのしっぽ(東京・横浜) http://www.rabbittail.com/ ●うさぎの森(名古屋) http://www.usamori.com/ 両方とも商品がしっかり揃っていますし、生体の通信販売を行わない点が良いと思います。 また、病院として斎藤ラビットのURL貼っておきます。 ●斎藤ラビットクリニック http://www.asahi-net.or.jp/~bi9k-situ/rabbit_clinic.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今ある事情で外で飼っているのですが、うちのこが丈夫なのかはわからないですが、そんなに神経質にならなくていいように思います。 私の家では冬の寒さ風対策は商品名はわすれてしまいましたが、ケージのなかに入れる寝床みたいな木箱のなかに普段牧草やティッシュをいれておくと自分で引きちぎったりして上手にベッド?みたいなのを作って寒さをしのいでます。後、これをすると掃除とかするのがたいへんなのであんまりおすすめはできませんがケージのなかに寒いときは牧草を引きつめてあげると暖かいみたいです。(関係ないですが小学校で教わってきた方法です(*^_^*)) 後、風がきついときは ビニールシートをケージの上からかぶせてあげてます。 これはあくまで外で飼う場合なので 部屋で飼える場合はそんなに心配ないです。動き出すのも夜行性なのでよるからですし。 病院はたいていのところでうさぎは見てくれますよ(^^♪ 小動物を飼う家庭が増えてきたためだとおもいますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウサギの飼い方

    皆さん、こんにちは 現在、私はウサギを家の中でケージに入れて飼っております。 しかし、御昼間は、留守になるのですが、日中は部屋の温度が上がるため心配です。 扇風機はかけてあげているのですが、ウサギは夏の暑さには耐えられるのでしょうか。

  • うさぎの温度管理について・・・

    うさぎの温度管理について・・・ 現在、ミニうさぎとキンクマハムスターを飼ってます。 お盆に実家へ帰省する予定なのですが1泊しなければいけないかもしれません。 普段は1泊する際もエアコンを付けて出掛けていますが、泊まりとなると心配な点が出てきました。 我が家は2階建のアパートの2階ですが真夏ですと太陽の照り返しで部屋がめちゃくちゃ暑くなります。 今の時期は昼間でエアコンの設定を20度にしても室温が25℃弱くらい。 カーテンや雨戸を閉めて外の熱を入らないようにすれば、もう少し低くなるかもしれません。 問題は夜です。 夜になると太陽も沈んで照り返しが無くなるのでエアコンの設定温度を20℃にしておくと、帰宅した際に「冷えてるな~」と感じるくらいです。 要は昼と夜との温度管理が難しく、私が家に在宅してれば暑くなれば設定温度を下げて、涼しくなれば設定温度を上げてと出来るんですが、留守中は出来ません。 うさぎやハムスターって暑いのと寒いのだと、どちらが苦手ですかね? 何か良いアドバイスがあれば教えてください。 最悪、近所にあるエキゾチックアニマルも診察してくれる病院があるんですがホテルもやってるので預けようかと思ってます。 ネットで拝見すると自宅以外に預けると逆にストレスを感じるので1泊であれば温度管理をして自宅でお留守番させた方がいい。という意見もあるようです。

  • うさぎの飼育について

    どなたか教えてください。 私は、一人暮らしをしています。 ペットとしてウサギを飼いたいのですが私は平日の昼間は仕事なので 朝の六時から夜の八時くらいまでは家にいません。 ウサギを飼う場合、2匹だとけんかしてしまうということを聞きましたし、1匹で飼いたいと思っているのですが1匹だとやはりかわいそうでしょうか?

  • 室内の温度

    一般的な考えを教えてください。 Mダックス(ロング)3歳を飼っています。 獣医さんとの話の中で、 「1年中、ほぼ同じ室温で飼った方がいい。  夏と冬の温度差があまりない方がいい」と言われました。 温度差があまりない室内だと、夏毛、冬毛の切り替えが 鈍いワンコになりそうな気がします。 ある程度の温度差(冬は冬らしく、夏は夏らしく)は、 必要だと思うのですが、一般的にどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ウサギの術後について。

    先日、ウサギの耳に黒い腫瘍のようなものができ、病院に連れて行きました。獣医さんで見て貰うと、メラノーマだと言われ、膿がたまっているということでしたので、麻酔をして焼いて取って貰いました。 獣医さんいわく、麻酔が効きにくいので、静脈に注射したとの事です。手術中は近くにおらず、その様子は良く分かりませんでしたが、麻酔が切れたとのことでしたので、そのまま家に連れて帰りました。 家に帰って、ウサギを小屋から出そうとしたら、走り方がおかしく、後ろ足が上手く動いていないようでした。その日は、麻酔がまだ残っていると思い、あまり心配しませんでした。 しかし、今日になっても右足が動いていないようです。あまり動きたがらないし、顔も上手く洗えないようです。なぜでしょうか? 連れて行った田舎の獣医さんは普段、犬や猫を見ておられ、ウサギをみたことがあるか分かりません。 とりあえず、ウサギの術後にこの様な症状は表れるものなのでしょうか?心配です。どなたか、ウサギに詳しい方がいらっしゃったら、回答をお願い致します。 長文を失礼致しました。

  • 冷蔵庫の温度調節機能について

    今年の電力使用量15%削減などもあり、冷蔵庫の温度調節について考えたのですが、私の認識としては庫内にサーモスタットがあり、冷蔵庫・冷凍庫のどちらかの温度が上がると自動的にスイッチが入り冷やす仕組みなのではと考えておりました。 ですから、もし庫内の温度が年中一定で良ければ、何ら人手による「強弱の調整」は必要ないと思っていました。 しかし、検索してホームページなどで調べると、夏と冬とでは「強弱の調整」をするようにと書いてありましたし、冷蔵庫の調節のところにも「弱(冬期)」と書いてあります。 確かに、冬になると時には冷蔵庫でも凍ってしまう時もありました。 もちろん、誤差はありますので、必ずしも一定にならないのは、理解できるのですが、なぜ冬になると冷蔵庫でも凍るほど冷やしてしまうのでしょうか? ちなみに、私の住んでいるところは雪国ではありますが、家の中が0度以下になることはありませんので、ただ入れておいただけで凍ったのではないと思います。 (最近の立派な冷蔵庫は、デジタルできちんと温度調節できるのでしょうが、そんなものでない冷蔵庫です) 説明がわかりづらかったら、お許しください。 質問して頂ければ、補足、お礼にて、追記します。

  • ウサギを飼いたいのですが家の温度が気になります

    うちの家は夏暑く、冬寒いです。 ウサギは寒さ・暑さに弱いと聞きました。 色々工夫すれば飼えるでしょうか? 我が家ではヒーター・クーラーは利用してません。 冬はペット用ヒーター、牧草トンネル、 ゲージを覆うダンボールや発泡スチロール、 他、牧草を多めに入れる等工夫するつもりです。 夏はゲージの上に保冷剤やアイス枕?のようなもの置いて、 (もちろん下に水がしたたらないように工夫します) ゲージの中には涼感マット(市販の物)を入れる予定です。 これだけでは不十分でしょうか? 飼うのは無理でしょうか? アドバイスや、アイデアありましたら よろしくお願いします。 一生懸命考えておりますので、中傷等はご遠慮下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • うさぎの病気

    最近うちのうさぎの体調がおかしいのです。 まず、尿が臭うようになり、何かわからないのですが無色透明で無臭な、まるでのりみたいなのものが床に付いているのをみかけるようになりました。体をよく観察すると、肛門がパクパク動いたり止まったりしています。 昨日から食欲も落ち、動かなくなり、体を支えるのも辛いようで不自然にお腹だけ床におろしています。 とても心配です。 原因もわからず、うさぎに詳しい獣医さんもなかなかみえず、どうしたらよいのかわかりません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • ウサギの飼い主様、教えて下さい!ウサギの飼い方質問…

    ウサギを飼おうと思っています。 ですが、わからないことが多すぎるのに気軽に質問出来る人がいません。 飼育書も買って読んだのですが、「実際どうなの?」という思いが出て、いまひとつ納得出来ません。 お迎えするまでに、完璧な状態にしておきたいのです。 ウサギを飼ってらっしゃる方に聞きたいので、どれかひとつだけ、とかでも良いので、よろしくお願い致します。 ■ウサギを飼い始める時期として、最適なのはいつごろ? 今からだと、梅雨や夏が終わってからのほうがいい?(予定では、5月頃かな…と思っていたのですが) ■ショップ選びについて、近くのペットショップと、遠くのウサギ専門店、どっちがいいですか? ■東京でオススメのショップはありますか?(車がないので、駅から徒歩圏内で…) ■夏と冬、エアコンはつけっぱなしにするべきですか?夏バテとかになりませんか? ■一人暮らしでウサギを飼ってらっしゃる方おられますか?大変だったこととか、ありますか? ■ときどき実家に帰ることがあるのですが、電車+飛行機なら2時間、新幹線ならもろもろで5時間くらいかかってしまいます。帰省するときはペットホテル等に預けるべき?ペットシッターさんってどうなんでしょう?それとも、連れて帰っても(そんな時間連れ歩いても)大丈夫なんでしょうか?もちろん小さい間はあまり外には連れ出しません。 ■基本、ケージで飼いたいんですが、狭いですよね…。 家に誰かいる間はいいのですが、日中はケージになりそうです。大丈夫ですか? 以上です。どうか、よろしくお願い致します。

  • ウサギと小さい子供について

    はじめまして 最近ウサギを飼い始めたのですが、 少し心配なことがありますので、 お願い致します。 最近、mixウサギを購入いたしました。 うちには2歳になる小さな子供がいます。 妻は、昔からペットを沢山飼っていて、 慣れているようで、ウサギを家の中で 遊ばせているようです。 私は、ウサギの足についた糞や 尿がカーペットについて、それが 子供に影響ないかということが心配です。 ウサギは、ハムスターや犬、猫のように 寄生虫をもっていて、またそれが人間に 感染する事は無いんでしょうか? 少し心配です。 宜しくお願い致します。