• ベストアンサー

「付き合って」と言って欲しい(長文)

mantikiの回答

  • mantiki
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

「好きです」というストレートな告白があったのなら、当然「付き合って」の意味を含んでいると思うけれど、女心としては、どうしてもハッキリした言葉が欲しいんでしょうね(笑) 「好きだと言われた時には、ハッキリと自分の気持ちが定まらなかったけれど、今は好きだと思っている。でも、おつき合いするにあたって、区切りとして、「付き合って」という言葉を欲しい」とハッキリ言ったらどうでしょう? 現実付き合っているのであれば、足りないのは言葉だけでしょう?

関連するQ&A

  • 友達関係から恋愛対象になってもらう為には・・・

    はじめましてタケノリと申します。 私には半年近く仲良くしている女友達がいます。 よく2人きりで出掛けるのですが、むこうは友達としか思ってないみたいです・・・。 何回も一緒に出掛けていて好きになってしまい告白をしたのですが、予想通り「友達でいたい」と言う回答が返ってきました。 そこから時間も経ち、また以前のように友達として2人きりで出掛けるようになったのですが、そこから恋愛対象になるには無理なのでしょうか? むこうは友達は友達。恋愛対象は恋愛対象。と、完全に分かれてるみたいです。 こういう女性とは一回友達になってしまうと、もう恋愛対象にはならないのですかね? どなたか回答おねがいいたしますm(_ _)m

  • どう返事すれば分かってくれるのでしょうか?(長文です)

    半年ほど前、職場の社長に告白されてしまいました。 20歳年上で既婚者で、余りに範疇外だったので呆然でした。社長いわく運命の人(つまり私)に会わなかったから結婚してしまっただけで、離婚も考えていると言うのです。 仕事では真面目で親切で、転職して半年の私は仕事を教えてもらいたくて積極的に話を聞き、頼りにした部分はあります。ですが、仕事以外の事は年齢差もあって格別な話はしたつもりはなく、何を話しても楽しいという相手ではありません。どう考えてみても恋愛対象に見る事ができず、無理だと返答しました。 それからも間をおいて何回か、諦められないなぜ駄目なのかと言われ、そういう相手には見れませんすいませんと返答していたら、私がしんどくてもこの思いをつらぬくとまで言われ、恋愛どころか信頼感も無くなりかけています。 この半年仕事の対応しかせず、それでも10月に仕事で二人になった際手を握られたので、振り払い、きつく言わないと分かってくれないのかもと、どうやっても対象外で幻滅してさえいます、と言い切りました。 その後一月程何も言ってこなかったので、諦めてもらえたかと思ったのですが、先日又、諦められない、せめて対象内に入れてくれとメールがきました。 最近はメールも無視していたのですが、どうしても返事が欲しいというのです。考えても同じ答えしか私の中にはないし、もう4.5回は返答しているんですが。どう言えば、分かってもらえるんでしょう…。 仕事で色々教えて頂いたしと必死に冷静に対処してきましたが、むちゃくちゃしんどいです。小さい職場だし社長相手だし異動で逃げることもできません。新しい職場も見つかりにくく、なるべく辞めたくなかったのですが、辞めて去るしか分かってもらえないのでしょうか。 愚痴っぽくなっていたらすいません。自分でも追い詰められて視野が狭くなっている気がするので、冷静なご意見お待ちしています。

  • 久しぶりのメールに対して

    私は21歳の学生です。恋愛的要素もあるんですが、それ以前に友人関係としての相談と考えていただくとありがたいです。 半年ほど前に付き合う前の段階?だった(告白等はしてません)女性がいたのですが、2人で会うようになって2ヶ月半くらいの時にケンカをして、別れたようになって、そのまま連絡が途絶えていたんですが、一昨日突然メールがきました。 当時の私は彼女のことを恋愛対象として意識していましたが、もう吹っ切れていたので、驚くと同時に戸惑っています。 内容としては「最近○○のことを思い出して、元気してるかなぁって思ってメールした」という感じで、 私もとりあえず返事はしてますし、向こうも文末に「?」をつけてきて積極的なんですが、 正直なところどうして今になってなんだろう?という戸惑いが大きいです。 別に変に期待するとかいうわけではないんですが、彼女の気持ちor何を考えているのか、よくわかりません。ご意見をいただけるとありがたいです。

  • 幸せなのは?

    私はもう30代なんですが、恋愛の対象になる夢中になれる人がいなくなった時、決まって中学時代好きだった男の子のことを思い出します。当時彼ももしかして私のこと好き?と感じたことがありましたが、勘違いだったら恥ずかしいんで、そのままになり、高校もたまたま同じところを受けて私は落ちたんで、離れ離れになりました。心残りなことが重なったこともあり、淋しくなると彼のことを考えてしまいます。彼のことを考えないでいるほうが私にとって幸せなんでしょうか?

  • 好きなんですが。(長文)

    大学生♂です。 一週間前後輩に振られちゃいました。 その子とは一月くらい前に知り合って何回かご飯を食べたり飲みに行ったりしました。 先日、二人で飲んだ後「飲み足りないね」という話になりその子の家に行って飲むことになりました。 何時間かしゃべって、自分的にはいい雰囲気だと思いおもいきって告白しました。 結果はOKでした。生まれて初めてでうれしくてうれしくて。 そして次の日会いたかったのでメールしてみると「忙しい」と言われ会えませんでした。恋愛経験のあまりない私は不安になってしまいメールで「おれでよかったの(笑)?」と送りました。 その返事は「○○(私)云々じゃなくて付き合うって言うのがどういうことなのかわからないので少し時間を」というものでした。 不安のまま過ごし、私が用事に格好つけてメールをしてしまいその直後相手から電話が。 結果は「いろいろ考えてみたがやっぱり」といものでした。 正直「なんで~」と思いました。 昨日未練がましいと思いつつメールをしたのですがいつも通りの感じで返ってきます。 これは相手が私を恋愛対象として全く見てないからでしょうか? あまりしつこいとその子に迷惑かけるかもしれないとも思います。 やはりここは諦めるべきなんでしょうか? 未だに好きなので気分的には諦めたくないのですが。どうすればいいかわかりません。 まとまってない文章で申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 告白の返事に迷っています(長文ですいません)

    クラスの男の子から告白されました。 その子とは最近仲良くなって、たくさん話したりするうちにだんだんと気になる存在になっていきました。 でも、二人で遊びにいってもあんまりドキドキとかしなくて、『これはただ友達として好きだったのかな?』って思うようになりました。 そして昨日、いつも通り遊びに行ったのですが、帰り際に告白されました。 返事は保留のままで、まだ答えを決められずにいます。 私は過去にも同じようなことがあって、その時はその場でOKしたんですが、結局恋愛対象として見れなくなってふってしまいました。 同じことを繰り返したくないけど、付き合いたい気持ちもあります。 やっぱり断るべきだと思いますか? 回答まってますヽ(;▽;)ノ

  • お願いします。(長文です)

    新高校1年生になる女子です。 中学生のとき、気になっていたT君という子が いたのですが、中学を卒業し、高校も違うのであきらめることにしました。 でも、2週間ほど前にその気になっていたT君から 「実はずっと好きだった」と告白されました。 小学校以来の告白。そしてストレートに告白されたのは初めてで、浮かれていたんだと思います、そのときは何の迷いもなく「OK」しました。 以前からメールはかなりしていたのですが、 それ以来毎日のようにメールをしています。 気がもの凄くあって、私のことをちゃんと考えてくれ て…最近「気になる」から「好き」に変わりつつあります。 それなのに先日、新しい高校の説明会で 私のど真ん中ストレートのかっこいい男の子を 見つけてしまいました。性格は全然知らないし、知っているのも名前ぐらいなのですが、 自分でも気付かない間に、いつの間にか目で追っています。 一目惚れ…かもしれません。 もし、その子に告白されたら(特に可愛い訳でもないので可能性的にはほぼ無いに等しいですが;) 絶対断れる自信は無いです。OKしてしまいそうです。 でも二股をするつもりは全くないです。 そんな器用でもないですし…; ちゃんとどちらかとは切ります。 こんな状況は「浮気」でしょうか? 中学時代は勉強ばっかりしていたので(進学高を目指していたので)こういう恋愛ごとはさっぱりです。 友達に相談するにも、なんと説明したら良いかも分からず…。 T君に「会いたい」「電話したい」とメールが 来たときすごい罪悪感に襲われました。 素直に返信できない自分がいました。 すぱっとT君と別れないと…と思う反面、 まだ付き合っていたいと思うところもあるのが事実です。 ずるいよなぁ…と分かっていながらも、欲に勝てません。 この様な場合、私はどうするべきでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 告白されると、その人を意識するといいますが…

    それは、告白されたことによって、恋愛対象として見るようになった人だけですか? 告白されても、「やっぱり…」っていう人に対しては、意識しないですか? それとも、恋愛対象になるかならないかを判断する段階での意識なんですか? 性別も教えていただけたら幸いです。

  • 恋がしたいのに・・・!【長文】

    今年の春から高校生になります。 私には好きな人も彼氏もいません。 中学生にそれは早すぎじゃないかなと思っていました。 仲の良い男の子もいるのですが、恋愛感情での好きでははないと思います。 そんな私には高校生になって青春を楽しく過ごす前にしたいことがあります。 小学生の頃、友情か恋愛感情のどちらかではわかりませんが、大好きだった男の子がいました。 幼稚園から同じだったので、学校ではほとんど一緒に話していました。 しかし、依存のような気がしたので離れるために中学校は別のところを選びました。 それから、連絡は全くとっていなくて、遊んだりもしませんでした。 その間に同じ学校の人のことを好きなのかもと思ったこともありました。 しかし、半年に1度くらい偶然に会うこともあり、その度に泣きそうになるくらいその人で頭がいっぱいになってしまいます。 悩みがあると、その人に相談したくなります。 今年、家族と一緒に行った初詣で偶然その人と会ったこともありました。 その人は友達といたはずなのに、わざわざこちらに来て一緒におみくじをひいたりしてくれました。 そう優しくされると恋愛感情として好きなんだと思ってしまい、また辛くなってしまいます。 はっきり言って、私の恋(?)は重くて、そんな自分に酔っているような気にもなります。 高校生になったら、いっぱい恋愛をして過ごしたいと思っています。 しかし、中学でも告白されて断ったのと同じように、今のままだと青春にかかせない恋愛を経験できない気がします。 そこで質問です。 1・三年ほど忘れられない好きな人(だと思う)人を忘れるにはどうしたらいいですか? 2・私は恋愛できない自分に酔っているように見えますか? (この文章を見た中で) 3・好きな人を新しく作るにはどうしたらいいですか? 4・私の恋(?)は重いですか? 2と4で“酔ってる”や“重い”と思った方は、どうしたら改善できるかも教えて下さい。 ちなみに、大好きだった男の子を思い続けたくはありません。 すごく辛いので。 長文、失礼しました。

  • 両想いだけど踏み出せない…(長文失礼します)

    中3女子です。 付き合っている人(?)がいるのですが、微妙な関係なんです。 3月にメールで告白され、そのとき私も彼が好きだったので、そのことは伝えました。 でも「付き合って」とは言われていなくて、だから彼氏彼女の関係ではないと思っていました。 元々仲が良かったので(小学校の同級生・今は別の中学)、その後一緒に遊びに行ったりしています。 それで最近、「もしや彼は付き合ってるつもりなのかな?」と思い訊いてみたら、そうだったとのことで。 私は本当に彼が好きだし、向こうも凄く大事にしてくれているのは分かっているので、何ら不都合はないのですけども…。 でも、いざ付き合う段階になると尻込みしてしまうんです。相手は男の子で何を考えているか分からないから、心を許すのが怖いと思うところがあって。 後、つい最近「キスしたい」と言われて、「まだ一年も経ってないのに!第一まだ中学生だし手も握ったことないし、そんなこと!」と思い、断ってしまいました。そのとき、「女の子なら誰でもいいのかな?」と失礼なことを思ってしまって、怖くなって。 だからそれも含めて全部ぶつけてみたら、「ごめん、お前の気持ち、ちっとも分かってなかったよ。でも俺がお前を好きっていうのは本心だし、今でも変わらないから安心してな!」と言ってくれました。 そのときは「頭の整理が出来たらまた返事していいかな?」と返して、それでその話は一時中断になりました。これが今月20日くらいの話です。 今更蒸し返すのも気恥ずかしいなと思う一方、こういうことはきっちりしないと!と思う気持ちもあって。私の中では「本当に好きなんだけど、大切にしてあげる自信がない…」という感じです。 相手がここまで言ってくれるのなら、うだうだ悩んでいないで付き合ってみるべきなんでしょうか? どうにも進めない私に、どなたかアドバイスを頂けたらと思っています。宜しくお願いします。