• 締切済み

ジャーナリストの適正・動機

ジャーナリスト(新聞記者、雑誌ライター)になる人の適正や動機は何なのでしょうか。素人目で単純に言えば「書くことが好き、得意」、「自分の文章を人に読んでもらいたい」というようなことだと思うのですが・・。例えば実際にジャーナリズムの世界で活躍している人々は、自分の文章を「芸術作品」として世に発する「芸術家」のような心持なのでしょうか。一体どのような資質、動機、性格、心構えならばジャーナリストとして生活していけるのでしょうか。

noname#21571
noname#21571

みんなの回答

  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.1

真実を鋭く探り当てる目と思考力。 その真実を、権力者からのいかなる圧力にも負けずに世の中に発信する強い正義感。 これこそが真のジャーナリストに求められている資質です。 まあ、実際には殆どいませんが。 少しでもこれに近づく努力の出来る人ですね。 〔自分の文章を人に読んでもらいたい・「芸術作品」として世に発したい〕このような人は「小説や詩の世界」に向かう方がいいでしょう。 もう一度言いますが「文章の巧緻よりも、もっともっと重要なもの。それが無い人がジャーナリストを目指す事は敢えて言えば「医学の知識の無いものが偽医者になる」というぐらいの「許されない行為」です。

noname#21571
質問者

お礼

どうもありがとうございます。自分は、大学生活を通して書くことが好きだということに最近気付いた若輩者です。それ以前は「嫌いではないが特に好きでもない」という感じでしたが、大学で論理的に書く方法を体系的に習い、その楽しさに目覚めました。本来、研究職を目指していたのですが、どうも「書くこと」そのものの方に興味があるようなのです。論理的書法に加え、自分はいわゆる「文章の巧緻」にもこだわってしまうタイプなのですが・・。探求力、思考力、正義感はあると思います。どうでしょうかね?

関連するQ&A

  • 作家 小説家 ジャーナリストなど

    「物書き、表現者、芸術家、ジャーナリスト、コラムニスト、小説家」 などの活字で生きている人間というのは大抵は企業で文章を書いていて人気が出てフリーになる人と小説で一発当てる人間とがいると思います、小説で当てた人間は他の分野(社会時事)(社会問題)でも活躍していく人間は多いですがそれは何故でしょう?そこに20代や30代の作家はあまり見受けられません、若い作家がベストセラーなど活躍した後はやはり作家でしかないのでしょうか?多方面での活躍は厳しいのでしょうか?極論で言ってしまえば作家いわゆる活字を生業としている人間に20代30代前半の若年層じたい少ないのは何故でしょう?活躍しても一時的な活躍で長期で活躍する人間は少ないのは?テレビで若い作家を見る事が少ないので気になりました。

  • 国際ジャーナリストや旅行作家になるには?

    初めまして。私は現在、メーカーの海外営業部に勤務している新入社員です。フリージャーナリストや旅行作家など、目を海外に向けながら文筆に携われる職業に就く方法についてアドバイスをいただきたいと思い、書き込みました。真剣にご相談したく思いますので、宜しくお願いします。 みなさんに特にお尋ねしたいのは、自分の仕事(=文章)の具体的な売り込み方についてです。国際ジャーナリストや旅行作家のみならず、世の中でフリーライターと呼ばれている人々は、いかなる方法で最初の原稿を売り込んだのでしょうか。私の素人考えでは、文学賞へ応募・出版社のコネ・原稿の直接持ち込みなどが想像されるのですが、実際はどうなのでしょう。また、仮に私の予測が正しいならば、これらの行動の具体的かつ効果的な方法について、ご存知の方がおられればご意見を仰ぎたく思います。

  • 日本のジャーナリストの初心とは?

    令和新選組の開票後のやりとりで、支持者の1人が集まった報道陣に批判めいた質問をしていました。 「あなたたちは、真実を報道しようと思ってジャーナリストになったのじゃないか」と。つまり、令和新選組のことを一切報道せず、政府や局や社の幹部の意向にそのまま従っている姿勢に不満を述べたのです。こういう報道人は大手のメディアに顕著ですね。 私は思うのですが、彼らは「市民に真実を伝えたいから」報道の世界に入ったのではなく、「カッコいい仕事だから」憧れのメディアを目指したのではないかと思うのです。そう考えないと、日本以外の国のジャーナリストが権力に対峙しているのに比べ、日本の彼らの大半は政権や局幹部の意向に完全に従っている違いが理解出来ません。勿論独り立ちして活躍している独立自尊のジャーナリストは若干はいます。 で、質問ですが、「日本のジャーナリスト、特に大手メディアを目指す人の動機は、真実を伝えたいなどと言うことでは毛頭なく、カッコいい職業として憧れたから」ではないのでしょうか? それとも初心を忘れたのですか?            貴方はどう判断しますか? 補足:真実を伝えるためには、自分の職どころか、時には命までかける事態になることもあるでしょうが、彼らにととてもその覚悟があるようには見えないからです。

  • WEBでのニュースサイトのライターは

    WEBでのニュースサイトのライターは記者と言えますでしょうか。 記者と言えば、新聞記者ですが、それ以外に記者と言われる立場の人とは どういった人になりますでしょうか。 シナリオの学校通っていまして、課題が記者で悩んでいます。 また、WEBでのニュースサイトで有名なのがあれば教えてください。 (骨太なジャーナリスト系がいいです) よろしくお願いします。

  • 悪意への対処

    こうして書き込むと 新聞記者や曹洞宗の学者や学生や外国人やその他から攻撃されます。 いったいどういう対処すればよいのでしょうか? 最近は、新聞記者に攻撃されたので、ジャーナリズムについて当然批判的に考えたら なぜか私がジャーナリスト側の扱いをされて、客観とか書き言葉とかの嫌みを言われます。 攻撃してくる人たちは私を自殺したとか死んだとか負けたとか敗戦とか そういうふうに扱ってくるのですが そのような悪意へはどう対処すればいいのでしょうか。 世の中には悪人がいてどうしようもないと諦めるしかないのでしょうか。 悪人がいるというとそのような人たちは悪人正機といってさらに正当化してくるかもしれません。 攻撃されたものはどうしようもないのでしょうか。

  • 写真家の方にご質問。

    こんにちは。是非写真家の方におききいたいことがあります。僕は将来的に写真家になりたいのですが、やりたいことから見て、フォトグラファーなのかフォトジャーナリストなのかわかりません。 とりたいのは中国の奥地の人々や少数民族です。過酷な環境で賢明に生きている人たちの生きている証拠を撮っておきたいんです。それだけでなくて、中国の美しい景色もたくさん撮りたいんです。 これはやはりフォトグラファーの仕事なのでしょうか?フォトジャーナリストというと、報道写真家ともいわれるのでいちおうは写真家のような気もしますが、肩書きはやはりジャーナリストのようです。でも僕はあくまで芸術家として写真を撮りたいです。人を被写体にして、その人たちの生きている姿を伝えたいというのはフォトグラファーとしても大丈夫なのでしょうか?どうか教えてください!

  • 日本のメディア・マスコミ

    日本のメディア・マスコミに詳しい人に質問します。 『ジャーナリズム崩壊』(著:上杉 隆)を読んで衝撃を受けました。 (1)外国では、発生ものの事件などは通信社に依存し、新聞は分析や批評記事に特化するという役割分担がなされている。そのため、外国の新聞社は日本より少ない記者で毎日、約100ページの新聞を制作している。 (2)記者クラブと外国人記者クラブは日本にしかない。そのため、クラブに入れない人や外国のマスコミ・ジャーナリストは、自由に報道活動ができない。 どうして日本のメディア・マスコミはこんなにも外国と違うのですか?教えてください。

  • 自己PR、志望動機の添削お願いします。

    今度広告会社の方に応募するにあたり、自己PRと志望動機を考えたので添削のほうお願いします。 また、私9月から広告関係の会社で試用期間で働いていたのですが11月にスキル不足を理由に解雇されました。 志望動機に前職の事を書いているのですが、大丈夫なのでしょうか? そこのところの回答もお願いいたします。 志望動機 私は、前職における屋外広告の制作業務から、自分の考えたものが世に出ること、それに対しお客様から感謝される喜びを知り、広告制作がやりたい仕事であると改めて気付きました。貴社は幅広いネットワークから様々な業務に携われ、より多くの人々に影響を与える仕事ができると思い、志望いたしました。貴社での業務から勉強させて頂き、お客様に喜ばれる広告を制作していきたいと考えています。 自己PR 私は断固とした継続力を持ち、作業に取り組みます。 私は一点集中型で、物事に取り組むと極めるまでとことん突き詰めます。この結果、大学時代では福祉住環境コーディネーター2級を取得し、バリアフリーに関する科目では高い評価頂きました。常に向上心を持って諦めないで続けることが、一番の上達への近道になると思います。貴社で一日でも早く活躍できるよう、デザインに関するスキル不足を補うため、パソコンスクールに通いスキルアップに努めています。

  • 志望動機を作成していただけませんか?

    整体・ボディケアスタッフもしくはエスティシャンとして就職したいのですがなかなか志望動機が思い浮かびません。 もし、よろしければ作成のアドバイスなどいただけませんでしょうか? 全くの業界未経験者ですが、私の身近な人たちが職業病で腰痛や肩こりなどに悩まされていたりするので、少しでも痛みを和らげ、リラックスしてほしいと思っていて、それならば専門知識やきちんとした技術を身につけ、きちんと改善まで導きたいというのが志望の動機なのですが、それを上手く文章に出来ません。 それに、なんだか「自分のため、近親者だけのため」のように感じてしまうのです。 「家族や友人に限らず、誰かに何かをして喜んでもらえたら本当に嬉しい」というような文章に仕上げたいのですが、どうまとめたらいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 日本人ジャーナリストがICIJに加盟しない理由?

    日本人や日本企業の名前400以上が国税回避地(タックスヘイブン)に所得を移転している事実を明らかにしたパナマ文書なるものを開示され、世界中が大騒ぎになっています。 この調査報道を実施したICIJは、調査報道に従事するマス・メディア人の国際的機関で、全世界の人が参加しているということです。 そこで、早速、ICIJのサイトを閲覧して、日本人ジャーナリストの参加を確認したのですが、なんと200名を超えるジャーナリストのうちから、日本人はたった一人しかみつかりませんでした。 Toshihiro Okuyama, Japan,という株式会社朝日新聞社の社員の方です。 https://www.icij.org/journalists?page=18 日本はメディア大国で、大は読売新聞や日本テレビなどの巨大企業から、沖縄や北海道などの地場に立脚して反政府活動に邁進している地方紙まで、その従業員数は数千、数万になるのではないかとも思いますが、ICIJに加盟している日本人がたった一人というのはどうしたことでしょう。 Toshihiro Okuyamaさん以外の日本人ジャーナリストがICIJに参加しない理由は何でしょうか? ・英語など外国語が出来ないから? ・社会貢献に興味無いから? ・調査報道より、お笑い芸人系のバラエティー専門だから? ・自分が所属する営利事業(株式会社)の利潤最大化で手一杯? 日本のジャーナリズムの実態にお詳しい方より、なぜ日本人ジャーナリストはICIJに加盟しないのか、内部事情などご解説いただけるとありがたいです。