• ベストアンサー

故障でしょうか・・・?

最近、パソコンの調子がおかしいんです。 ある時間が経つと突然止まって なにもできなくなるんです。 パソコン内の温度が高くなったせいのかな!? と思ってるのですが・・・ 以前、ハードディスクのパーテーションを わけてDドライブが多いのでいくらかを Cに持っていったのですが それとは関係あるのでしょうか? あと、外付けのハードディスクをつけてますが これとも関連性はあるでしょうか? 以前、2こ外付けのをつけたら止まったことが あったので・・・。 修理にだすか迷ってますので よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19360
noname#19360
回答No.1

あまりに漠然とした書き込みなのでなんとも言えませんが、温度過昇でWindowsが固まるのは確かにあり得ます。 どんな機種かもわかりませんが、冷却ファンが付いているマシンだったら、まずはそのファンのホコリを掃除し、パソコンの周辺も荷物は置かず空間を確保し、空気の流れをよくする。また設置場所のエアコンはあまりケチらず効かせるようにして、しばらく様子見。 それでも変わらなければ、せっかく外付けディスクがあるようですから、大事なファイルはそちらへコピーして、各種設定もメモをし、パソコンのCドライブはリカバリを実施し、購入時の状態に戻すことをお勧めします。 ここまで実施しても効果なければ修理も考えたほうが良いでしょう。 外付けHDDを二基繋いだ場合のトラブルに関しても、HDDの仕様も判りませんからこちらもなんともいえません。SCSI規格の古いHDDであれば、SCSI接続の基本をあなたがきちんと勉強していないとミスが出る可能性はありますね。 (SCSIのIDの設定、ターミネーターの必要性など、不明な点はGoogleで検索しましょうね)

gooryogoo
質問者

補足

実はノートパソコンなんですが・・・ バイオのGR5Eなんですが・・・ ノートは掃除できますか?

その他の回答 (3)

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.4

>パソコン内の温度が高くなったせいのかな!?  その可能性は否定できません。No.1の方が仰るように、まずはコンピュータ本体の掃除をしてください。 >以前、ハードディスクのパーテーションを >わけてDドライブが多いのでいくらかを >Cに持っていったのですが >それとは関係あるのでしょうか?  これは基本的に関係ないでしょう。ただ、Cドライブは、ある程度ゆとりがあればいいわけで、データなどは極力Dドライブに保存してください。 >あと、外付けのハードディスクをつけてますが >これとも関連性はあるでしょうか?  もし、USBで接続しているのなら関係あります。USBはコンピュータにかなり負担を強いるからです。  あとは、とにかくコンピュータに余計な仕事をさせないことです。その件について、他の質問で答えているので、よかったら参考にしてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1576348
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.3

ウィルス感染の疑いが有ります、 HDD 内全ファイルのチェック 止まった時にタスクマネージャも出ませんか?! HDD のパーティションを別けたり、ファイルを移動した事は余り関係ないと思われます Cドライブの空き領域は幾ら有りますか? 外付け HDD が足を引っ張っている可能性は有ります

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.2

こんにちは。 以下を使うと、PCのいろいろな情報を表示してくれます。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html

関連するQ&A

  • HDDの故障時、すぐに元に戻せるようにする方法

    私が仕事で使っているXPのデスクトップパソコンは、2つのハードディスクが入っていて、それぞれがCドライブとDドライブになっています。 C・Dどちらにもアプリケーションが入っています。 「管理者」と「ユーザー」で切り替えて使う形になっていますが、「ユーザー」で使うことがほとんどです。 以前、自分のパソコンが壊れた時に、修理で初期化されてしまって、結局もとと同じに戻せなかったので、仕事のパソコンは、ハードディスクに不具合が生じても、すぐに元通りに使えるようにしておきたいのです。 それには、どんな方法がありますか? 外付けHDDに、自分で作ったデータをドラッグ&ドロップでコピーするくらいしかやったことがないので、本当に簡単なことしかわかりません。 詳しい手順と注意点、そして必要なものを含めて教えてください。

  • Cドライブ容量不足により、パーティションのやり直しについて

    OSはMEです。 先日ノートPCをハードディスク関連の故障で修理に出しました。 ハードディスクを交換したため、リカバリされた状態で返ってきました。修理に出す前はCドライブとDドライブの比が、5:4ぐらいでした。しかし、修理から返ってくるとその比が、2:7になっていました。修理した人がパーティションをしたようです。 ハードディスクのパーティションを購入した当初に、自分でやった覚えがあるのですが、やり方を忘れてしまいました。 現在Cドライブの空き容量が64Mとなってしまいました。「空き容量を確保してください」とのメッセージが頻発します。 Dドライブの内容は消えてもいいです(なるべく消したくないけど@@)。もう一度パーティションをやり直す方法はありますか?あったら教えてください

  • パーティション

    外付けハードディスクをつけましたのでノートパソコンの内臓HDDのC,D各ドライブパーティションをひとつにまとめようと思うのですができますか?

  • WindowsXPのインストール

    ハードディスクを2パーティション(C,Dドライブ)に分けています。CドライブにはWindowsXPが入ってます。 調子が悪いのでOS新規インストールしたいのですが、 CD-ROMからブートできないので普通にハードディスクから立ち上げて、CD-ROMを入れてインストールしようと思います。 この場合、パーティションを1つ(Cドライブ)に戻すことはやはり無理でしょうか?。 FDDも無いノートパソコンなので...。

  • 外付けハードディスクのデータ復旧方法

    XPを入れているPCが立ち上がらなくなってしまったので、 最初からXPを入れなおそうと思ったんですが、その時に間違えてつながっていたUSBの外付けハードディスクを消してしまいました。 どこにインストールするかみたいなのが出たんですが、なぜかCドライブとDドライブが表示され(ハードディスクは1台で、パーティションも切ってないのでCドライブしか表示されないはず)、あれっとは思ったんですが、とりあえずC、Dともにパーティションの削除をしました。 その後、あ、もしやと思い見てみると外付けハードディスクがつながっており、消したDドライブはUSBの外付けハードディスクでした(フォーマットはしてません)。 うわ、全部消えたかなと思ってもう1台のパソコンにつないだのですが、認識すらしてくれず中身を見ることもできません。 バックアップデータなど700ギガくらい入っていたので、かなり痛いんですが、最悪消えても使えるようにしたいんですが、どうすればいいんでしょうか? 同じようにウィンドウズのディスクからなら認識され、その後フォーマットすれば最悪使えるようにはなるんでしょうか? できればデータを復旧したいんですが、もし方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 古いハードディスクを購入時の状態に戻す方法

    不要になったパソコンのハードディスクを、現在、使用中のパソコンに増設したいと思っています。 不要になったパソコンのハードディスクは、CドライブとDドライブにパーティションで区切られていて、Cドライブには、win2000がインストールされています。 このハードディスクをフォーマットして、パーティションで区切らずに、ひとつのドライブとして使いたいと思います。 現在、使っているパソコンは、Cドライブだけですので、フォーマットしたハードディスクを増設して、Dドライブとして、使用したいということです。 パーティションで区切られているハードディスクを購入時のように、なにもない状態にしたいのですが、どのようにすれば、良いでしょか? どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • パーティションできない?

    現在、WindowsXPを使用しておりCドライブが残り3ギガしか残ってなくDドライブに80ギガ以上あるためパーティションソフトでDドライブからCドライブへ振り分けを考えています。  それで市販のソフトを買い、振り分けをしたいのですがソフトをインストールする前のC、Dドライブのチェック段階でうまくいきません。  これはハードディスクが異常なのだとは思いますがこれはチェックするだけでは治らないのでしょうか?また、このままパーティションソフトをインストールして実行したらまずいでしょうか?   内蔵のハードディスクなので修理に出すのも嫌で外付けのHDを買う余裕もないのでソフトでなんとかしたかったんですが…。  よろしくお願いします。

  • ハードディスクにつく、C・D・E

    パソコンのハードディスクやCDドライブなどには、 CやD、Eなどと番号みたいな振り分けができますよね? そのことでなのですが、 パソコンを再インストールしたところ、ハードディスクのパーティション?がCだけになってしまいました。 調べましたが、CとDに分けて行うことができませんでした。 それで、再インストールした後はEになっていたCDドライブが、Dになってしまいました。 パーティションマジックでハードディスクを2つにはできたのですが、CとDに分けることができず、 CとEになっています。 CDドライブのDとハードディスクに割り当てられたEを 交換して、ハードディスクC・DをCDドライブEにしたいのですが、 どうしたらいいですか?

  • 外付けハードディスクについて至急教えてください!

    PCの初心者です。 外付けハードディスクを初めて使うため、分からないことばかりですので宜しくお願いします。 色々なサイトを参考にしてこちらの商品を注文したばかりですが、まだ到着していません。 「I-O DATA 東芝<レグザ>対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1TB HDC-EU1.0K 」 使用しているPCはNEC LaVie LL750/R Windows Vista HomePremium Cドライブ空き領域 37.3GB/83.8GB Dドライブ空き領域 91.7GB/133GB ノートパソコンの調子が悪く、壊れないうちに急いでデータを外付けハードディスクにコピーしたいと思います。 C・Dドライブを丸ごとコピーしたいのですが、丸ごとコピーするソフトはダウンロードできないようですので、簡単に使えて安全なフリーソフトがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 メーカーのHPで説明などを読みましたが、どうしても分からない個所があります。 このハードディスクは初期状態が「1パーティション」とありますが、CドライブとDドライブを別々にコピーしたい場合には「パーティションを複数作成する」操作をすればいいのですか? それともC・Dドライブを1つのパーティションにコピーするほうがいいのでしょうか? 後からの使いやすさという点で、どちらがいいのか教えていただきたいのですが。 現在調子の悪い私のPCに常に接続していると、もしPCが壊れた場合に外付けハードディスクも一緒に壊れるのではないかと心配です。 毎日PCを使い終わった時点で接続して、新しく変更になった部分だけをコピーしたほうが安全でしょうか? 質問だらけで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • パーテションを切った内臓HDDを外付HDDに。外部からDへの接続は無理??

    ノートパソコンが故障したので、メーカーさんにお願いし、ハードディスクのみ取り出しました。 内臓ハードディスクを外付ハードディスクにするためのケースをパソコンショップで購入し、外付けハードディスクとしてデータの退避bをしているところです。 ところが、問題が発生しました。 以前ハードディスクのパーテーションを切って使っていたのですが、当時のCドライブ(20GB)しか見ることができません。 Dドライブ(40GB)分のデータを見ることは、不可能でしょうか?? データは、Dドライブに保存していたため、大変困っております。 どうかよいお知恵をお貸しください。 ちなみにパソコンは、レッツノートでWindowsXPでした。