• ベストアンサー

いい病院の見分け方

これから出産を希望しています。家の近くで産婦人科の病院を探そうと思っています。 出産経験がないため病院を選ぶ際のポイントがわかりません。 みなさん、それぞれ選ぶポイントが違うと思いますが、どういうポイントで選びましたか? また病院内や医師・看護師の方のどんなところを見るといいでしょうか? それと、一度行ってみてイヤだったら違う病院にいくことって出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昨年出産しました。現在妊娠中です。 昨年出産した病院は、私が通っていた小児科の先生のだんな様が経営されているところで信頼が大きかったので何も考えずにそこに決めました。評判どおりとても親切で間違いなかったです。 出産後引越しをし、地元でかなり評判の産院に通っておりましたが、医師や病院の施設の不誠実さに腹が立ち、6ヶ月で転院しました。とはいえ、里帰り予定だったので、里帰り予定の昨年出産した産院まで片道2時間通っています。。。 選ぶポイントとしては、 出産方法(無痛、立会い、その他自分の希望に沿って      いるか)、 医師の数。(多すぎると毎回違う先生で不安になるこ     とも。曜日できちんと先生が決まっている     ほうが、安心かと思います) 看護師の数。(多いほうが気分的には安心) 病院内の設備。(古いとやはり不安)あとは、 帝王切開でも対応可能かどうか。(小さな個人病院だ     と、お産すら、できない病院もあります) 最終的には、医師との相性だと思います。 初心の場合、血液検査等するところは少ないと思いますので、1回行ってみて考えるといいと思います。大体、2回目以降で検査等をするところが多いかなと、個人的には思います。 参考になりますでしょうか。。。

gisela
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 明確なポイントが書いてあってとても分かりやすいです。 どれも「なるほど」と思うポイントです。 評判のいい病院でも自分と相性が合わなければ安心してお産に望めないですよね。 片道2時間は大変だと思いますが、お体に気をつけて下さい。

その他の回答 (3)

  • sirokori
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.4

こんばんは。 私は今年の初めに出産をしましたが、結局出産までに3回も転院しました。 私も最初はどこの病院がいいのか全くわからず、自分の地元ではなかったのでどこがいいのか聞く人もいませんでした。とりあえず家の近くの個人の産婦人科に行きました。院内も綺麗で悪くはなかったのですが、そこの先生は私も出産は初めての事なので色々質問してもあまり丁寧に教えてくれなかったりしたので疑問をもち転院を決めました。里帰りをすることにしたとか嘘をついたと思います^^; 次に行ったのは割と大きめな総合病院でした。 そこは先生もやさしく良かったのですが、診察がとても事務的で流れ作業のような感じでした。それに私の希望だった出産後母子同室ではないし下も切られると言う事で旦那に相談するとネットで探してくれて、ある助産院を見つけてくれました。ただその時点で臨月だったのでダメもとで電話をすると「いいよ、おいで」と言われたのですぐ診察に行きました。そこは母子同室で完全個室、もちろん立会いOKでした。おばちゃんの助産師さんがやっていて、入院中の食事もその先生の手作りというとてもアットホームな助産院でした。 出産も機械や薬など使わず本当に自然で幸せなお産ができたと思います。 長くなりましたが、生まれてくる赤ちゃんの為にも自分がこうしたいという希望があるならそれをかなえてくれる病院を色々と探すのもありだと思います。

gisela
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も地元ではないので気軽に聞ける人がいなくて・・・ 3回の転院大変だったんですね。助産院にも興味はあったのですが医療行為が行えないため少し不安があります。なので助産院で出産をした方の話がきけてよかったです。 私もいやだったときには「里帰りします・・・」って言ってみます!

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3

まずは、住んでる方たちや先輩ママの評判、意見を聞いてみましょう。 産婦人科は、お産だけではなく、婦人病の検診や治療でも訪れますから、年配の方の意見も参考になさってください。 外観は、どうですか?駐車場は、いっぱいありますか? くもの巣が張ってるなんていまどきないと思いますが、人の出入りがあればおのずと綺麗になってると思うし、閑散としているようなら、ちょっと止めといた方がいいかもしれません。 内部も同じです。掃除が行き届いていて、受付も看護師さんも医師も、明るく応対してくれていますか? インターン出たての若い先生だとちと心配ですが、年寄り先生と中堅先生がいると良いですね。 待合室は、人がいっぱいいますか? 大体、予約で診てもらうので、そんなにかぶることはないと思いますが、あんまり人がいないのも心配ですよね。 お産をする場所としては、総合病院、大学病院、産科専門病院、産婦人科病院、助産院といろいろあります。↓参照。 http://pigeon.info/ninshin/b/b_1.htm それぞれ、長所短所がありますね。 私は、二人目不妊でいろいろ悩み、最初の病院とは違う病院で治療を受け、無事3人の子供が出来ました。 ここは、評判の病院でいつ行っても混んでいるんですけどね・・・。 待つのが嫌だからって、違う病院に通ってる人ももちろんいます。 立会い分娩とか希望されてます?また、違って来ますよね・・・。

gisela
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 隅々まで掃除されているかも重要なポイントですね。 病院の規模によっての長所短所も考えて病院を絞ってみようと思います。

  • kyoonnna
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.2

まず、ポイントです。 見学をさせてもらい、看護婦さんが丁寧に案内してくれるところを選びました。 次に、お医者さんがとても丁寧な対応をしてくれるところ。また、経験豊富なお医者さんであること。 陣痛室と分娩室が同室。 NICUが完備しているところ。 完全母乳を推進しているところ。 (↑これは、出産する人がどういう育児をしたいかで変わります。完全母乳ならミルクをすぐ与える病院より、母乳指導などしてくれるところ。母子同室のところがベストです。ミルクでもいいなら、そんなにこだわることはありません) また、小児科もある総合病院と産婦人科のみの個人病院とでは選ぶ基準もかわります。 私は、1ヶ月検診や出産後何かと小児科のお世話になることを考えて、総合病院を選びました。 婦人科と小児科を一度に行くとき便利でした。 一方、個人病院は食事も美味しく、個室もゴージャスだし、優雅な気持ちで出産に望みたい人にはそんな個人病院をおすすめします。 一度行って見て嫌だったら。 私は「すみません。主人の転勤で急遽、引越しすることになりました。転勤先での病院はまだ決めておりませんので、とりあえず、紹介状をいただけませんか?」と聞くと、紹介状をいただけましたよ。 それまでの経緯や血液検査の結果などがあれば、新たに行く病院で同じ検査をしなくていいので、おすすめです。 実はすぐ近所の病院で出産しましたが…、バレませんでしたよ。。。

gisela
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見学という手があるんですね。私も行ってみようと思います。 初めてで自分一人のことではないので丁寧に対応してくださる病院がいいです。 陣痛室と分娩室が同室・・・考えてもみませんでした。 その点も見学してこようと思います。

関連するQ&A

  • 病院選び

    病院選び 今、不妊治療中なのですが薬も効き始め先生の話だけでは結構希望高めに妊娠率も上がってます。 そこで、もし妊娠したらどこの病院がいいかで悩んでます。 義両親と私たちの家は自転車で5分程の場所にあります。 義母が旦那を産んだ産婦人科は私たちの家から8分程です。 義両親の家からは3分程の場所です。 旦那も義母もそこの産婦人科で産んでほしそうです。 (義母は強要はしていません。私の実家の近くがいいのでは?と提案もしてくれてます) 私的に、そこの産婦人科でもいいのですが今の病院でもいいかも?って感じてます。(不妊治療してる病院) 今の病院は不妊に力を入れてる病院ですが、出産も出来る設備を整えてます。 私が考えて思ったんですが、 ・不妊治療に協力してくれて薬や検査で私の体調面やメンタル面を少しでも分かってくれてる先生にお願いした方がいい ・不妊治療に力を入れてる病院より、出産に力を入れてる産婦人科(義母が産んだ産婦人科)の方が、出産にはいい ・無痛分娩備え付け病院。 友人が最近、出産しました。無痛分娩を備えてる病院で、1日半頑張って、体力的にしんどくて無痛分娩に切り替えたようです。とても、無痛分娩がいいと力説されました。 ちょっといいな・・・。って思ってます。 この三通りでした。 どちらの病院も家からは近いです。(今の病院は電車に乗りますが、家から15分です) 皆様はどれがいいと思いますか? また、別意見もあるなら是非ききたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • いつ、どこの病院に行ったらいいのか・・・

    市販されている妊娠検査薬で検査したところ、妊娠していました。 (1)最後の生理は12月14日~20日でした。 まだ産婦人科に行くのは早いかなあ・・・ と思っているのですが、 だいたいどのくらいで行くといいのでしょうか? 今のところ空腹時になると 「つわり」らしきものがありますが、 そこまでつらくありません。 (2)実家で出産しようと思っています。 今の家から実家まで車で30分くらいですが 初めから実家の近くの産婦人科に行ってもいいでしょうか? 生む前だけ実家の近くの産婦人科にかえたほうがいいのでしょうか? 月に2,3回は実家に帰っているので、 車で30分はわりと平気です。 今の家の近くに救急病院 (他の産婦人科で生んでるときに様態が悪くなると 運ばれるところ)があり、 実家の近くの病院で生んでも、 何かあるとこの病院に運ばれてくるのです。 ↑文章がちょっとおかしいかもしれませんが アドバイスよろしくお願いします。

  • かかりつけ無しで初診で大病院はOK?

    胸にズキズキと痛みがあるので、 乳腺外来で見てもらおうと思うのですが、 乳腺外来でなんて初めて診てもらうし、 私には特にかかりつけの病院はありません。 友人が検査後手術をしたので、 近くにある大きい病院でマンモグラフィーなど設備が 整っている事を知りました。 子供もいるし近いし、とそこで受診したいのですが、HPには紹介状を持ってきて下さいとありました。 近くに開業医の産婦人科はありますが、 特にかかりつけではありません。 (乳ガンなどの診察もしているか・・・?) 出産後は産婦人科へは頻繁に通うことが無いですし (出産した病院は遠方です)。 この場合、いきなり大病院へ行くより、 紹介状を書いてもらいに、まず開業医の産婦人科等で 受診した方が良いのでしょうか? ここで検索すると、紹介状が無い場合は 初診料を取られたり医師の希望ができない とありましたが、直接大病院へ行くのと、 他で受診してから紹介状を貰ってから行くのとでは、 料金なども全然違うのでしょうか? 説明が下手ですみません。よろしくお願いします。

  • 生後一ヶ月の赤ちゃんの病院は・・

    4/1に初めての子供を出産しました。 一ヶ月検診は出産した産婦人科でやりました。 次は三~四ヶ月検診の予定ですが、その間に赤ちゃんを病院に診てもらいたい時(おむつかぶれとか・・)は産婦人科に行ってよいのでしょうか? 産婦人科にすれば、小児科に行ってよと思うのでしょうか・・? 近くに小児科が無いということと、通い慣れているのでできれば出産した産婦人科に行きたいなと思うのですが、みなさんはどうなさっているのでしょうか?

  • 病院のこと。

    まだ妊娠しているわけではないのですが そろそろ赤ちゃん欲しいかなぁと思っています。20代のうちに産みたいなぁと。。 病院のことなのですが 私の住んでいる町は小さくて 評判のよくない産婦人科のある総合病院があるくらいです。個人の産院はありません。 それにその総合病院に通いたくありません。。 仕事していた頃の父母が看護婦さんや医師でいるので 内科外科ならともかく 産婦人科はちょっと・・・。 そうなると車で40分~一時間の隣町になります。その街は大きくて病院もいろいろあります。 (私の実家もその近くにあります) できれば最初の検診の段階から 私の住んでいる町ではないところの病院でお世話になりたいのですが そういうのって大丈夫なんでしょうか?ペーパードライバーなので私がハンドルを握ることはできませんし(雪が解けたので今練習中です) 通う時はバスや父親を頼ることになってしまいます。 よく自転車はもちろん車の揺れもよくないとか言いますよね?それがどの時期のことなのか 知識がないので全くお恥ずかしいんですが。(汗) 「あれ?どうすんだろ私?」と不安になってしまったので^^;質問させていただきました。同じような経験をされた方 経験の深い先輩ママさん方 どうぞよろしくお願いします。

  • 大学病院?個人病院?

    この前20週目のときに 中期超音波検診というものに行ってきました。 そのとき、赤ちゃんの身長などをはかったんですが その後、1週間経って、私が4年ほど通院している 精神科のほうへ行きました。 そうしたら、精神科医の方へ 産婦人科医から電話があったとの報告を聞き 赤ちゃんが小さいのと、そのとき超音波検診を 担当した医師が精神病の妊婦さんをみたことがないので 不安なんですが、と言われたそうです で、私の薬について尋ねられたそうで 「薬は減らしており とくに赤ちゃんに影響を与えるようなものは使ってません。 ただ、何事にも100%はありませんので」 と、精神科のほうは答えたそうですが なにやら、産婦人科医のほうが出産後のこともありますし不安なので、転院を考えてくださいと言って来たそうです 超音波のときの先生はいままで担当してくれてた 医師ではなく、若い先生だったんです。 それまでの検診で院長先生に 薬の説明、現在の病状などを 精神科医の方に診断書を書いてもらって 実母との3者面談もあり 両方の医師から了承を得ていました。 精神科も産婦人科も個人病院なのですが 転院するとなれば、精神科も産婦人科も 転院して、両方の科がある病院になるそうです。 私は、もう妊娠出産は大丈夫といわれてましたし、 出産後も両親と同居で心配はないと思っていたので 今回のことに動揺しています 私としては、家から近く設備の綺麗な 今の産院で産みたいし いまさら精神科医を変えるのは正直辛いです。 精神科医は女医さんでお子さんもいらっしゃり 私の精神状態及び内科的病気にも詳しいので とても頼れる医師です、それを変えるのは・・・ それに、ちかくに大きな病院がありません。 かなり遠出しないといけないんですが それでも、産科の申し出どうり転院をしたほうがいいでしょうか?

  • 二人目出産の病院

     二人目を出産する時、上の子と同じ病院にしましたか? 引っ越したので、一人目を出産した病院が遠くなりました。近くに人気のある産婦人科があります。  一人目を出産した病院は総合病院で、うちから40分くらいです。 近くにある病院は産婦人科だけの病院で、うちから20分くらいです。 通う大変さがなければ同じところにしようと思っていたのですが、他にどんなことを比べるべきでしょうか?

  • 産婦人科で出産を取り扱ってない病院

    タイトルの通りなのですが最近産婦人科で出産出来ない所がありますよね。 出産出来る産婦人科が家の近所にないのでわざわざ隣の駅の産婦人科まで行きました。 どうして出産を取り扱ってない病院があるのでしょう? どなたかわかる方いましたら教えて下さい。

  • 検診用の病院について

    妊娠8週目に入り、初めての出産を迎えるものです。私の周りにもまだ出産経験した友達がいなく、相談する相手がいないのでここにきました。 まず現在私は実家から離れた所に住んでいますが、出産は実家近くの病院(里帰り出産)を考えています。 今私が家の近くで通っている病院はお産をやっている病院ではなく、どちらかといえば不妊治療向けの婦人科ですが、このままずっとこの病院のいいのか、それともお産をやっている病院の方がいいのか迷っています。  皆様どうおもわれますか? よろしくお願いします。

  • 産婦人科の病院食について

    産婦人科に入院した経験者の方にお聞きします。 総合病院や大学病院の場合、他の診療科も当然あるわけですが、産婦人科は食事が違うのですか? もしくは産科の出産後の人だけが特別な食事なのですか? 死産や流産の場合はどうなりますか? 私は出産未経験で、産婦人科に入院経験も無く、知り合いにも聞けないのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう