• ベストアンサー

イタリア美術の理解を深めるには?

JW500の回答

  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.2

#1さんの >知識の確認 は、なるほどそうだな~と思いました。 その土地に行って感動した後 日本でいろいろ本を読むのも 旅行の楽しみですから 無理のない範囲でいいんじゃないでしょうか。 もし、オススメするとするなら キリスト教関係やギリシャ・ローマ神話の関連の 本を読むことでしょうか。 阿刀田高さんの本が読みやすいです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-1294254-7129804 新約・旧約聖書の逸話や聖人の名前が 良く出てきますね。 聖ヨハネ、聖マルコ ダヴィデ メディチ家はフィレンツェの大富豪ですが この家は教皇を出したり、フランスに娘を嫁がせたり いろいろありますね。 テレビでは テレビ東京の「美の巨人達」 http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/frame/frame2.htm NHKの「世界美術館紀行」 http://64.233.179.104/search?q=cache:kOKOz7MqtF4J:www.nhk-book.co.jp/magazine/special/index_museum.html+%EF%BC%AE%EF%BC%A8%EF%BC%AB%E3%80%80%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E7%B4%80%E8%A1%8C&hl=ja (画像が出ませんね。 ちょうど20日にフィレンツェのドォオモの隣にある 洗礼堂の「天国の扉」について再放送されていました。) がわかりやすいと思います。 あとは やはりガイドブックですね。 有名美術館のことや画家のことは必ず出ていますよ。 2つの街はローマ教皇の影響があまり強く なくて、自治都市としての歴史が長いのですね。 都市の景観も古いままで、ローマほどゴチャゴチャしていなくて 私個人としてはとても好きな街です。 都市のことは、ウィキペディアなどでも検索できますから あとは本物を見て感動したあと、日本に帰ってきてから 調べて再度味わうのもいいのではないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 美術館は写真撮影が基本的に禁止ですから バッグにいれましょうね。 持ち物の検査をされることもあります。 ある日本人観光客が、首からカメラをぶら下げていたら ずいぶん警戒されました。 よりによってウィッツイ美術館で 撮影しようとしたら、警備員に厳しく叱られました。 また3階?の回廊へ続く (ベッキオ橋の方)広間からの外の風景も 撮影禁止なのに撮そうとして、警備員に銃を突きつけられそうに なって大変だったことがあります。 十分に気をつけてくださいね。 それとぜひ映画を見られるといいと思いますね。 フィレンツェは「冷静と情熱の間に」「眺めの良い部屋」 ベネツィアは「旅情」 ですね。 スリには十分気をつけて旅行楽しんできてください。

19inch_rack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特にサイトのご紹介いただきまして、勉強になりました。 これは偶然なのですが、「冷静と情熱の間に」は見ています。 あんなシーンが目の前に広がるかと思うと、楽しみで仕方がありません。

関連するQ&A

  • イタリアの美術品について教えて下さい

    年末に夫婦でヴェネチア、フィレンツェ、ローマに行きます。 ガイドブックを見ていたら、いろんな絵画や彫刻などの紹介がありますが、有名な作品の数が多すぎてポイントを絞りきれません。 私たちは美術品について、特にが深い造詣があるわけではありませんが、せっかくイタリアに行くのなら、これだけはぜひ見ておいたほうがいい、といった作品があれば教えてください。 皆さんが感じたことや、作品の簡単な紹介をしていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 7月下旬or8月のイタリア旅行について

    この時期に新婚旅行でイタリアを考えています。期間は最大で10日間ぐらいです。ローマ・フィレンツェ・ベネチアが候補です。イタリアは休暇の時期で、お店のお休みが多いとガイドブックで読みました。有名な飲食店や、代表的な美術館や教会などの芸術鑑賞できる施設もお休みするのでしょうか。この時期のイタリアが楽しめるのかが心配です。

  • イタリアの歴史がわかる本

    イタリアの歴史がわかる本を教えてください。 古代ローマ、ルネッサンス、バチカンなど、おおきく流れがわかる本で、読みやすいのがあったらいいなと思っています。 3週間後に旅行でイタリアに行きます。 現地ではフリーで、ローマとフィレンツェに2日間づつ滞在する予定です。 イタリアの事はあまり知らないので、行くまでの間少しでも本を読んでいきたいと思っています。 (急に決まった話なので、準備や仕事の段取りであまり沢山の時間はとれないのですが・・) とりあえずガイドブックと「フィレンツェ美術案内」、簡単なイタリア語会話の本は購入しました。 塩野七生著「緋色のヴェネツェア」「銀色のフィレンツェ」「黄金のローマ」も買いました。 この三部作は物語で面白そうなので、空港の待ち時間や機内で読むのにとっておこうかと思っています。 塩野さんの「ローマ人の物語」は、評判が高いようですが長編なので、今はパスして旅行後にでも読みたいと思います。 上記以外で、何かおすすめの本を教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • イタリア留学

    こんにちは 今、中学2年の女子です。 私立女子中に通っているのですが、進路相談がもうそろそろ始まるそうです 私は、どうしても留学したいんです!高校からとはいいませんが、いつか絶対に留学したいと思っています。 留学地なんですが、イタリアのフィレンツェに憧れているんです。 以前、歴史の授業でルネサンスについて学んだときにフィレンツェの写真をみて、素晴らしいと思ったからです。 だけどカナダやアメリカなら、語学留学ですよね?それに留学に似合った高校も多いと思います。 イタリアはどうなんでしょうか?留学するならここだ!という高校があるのでしょうか? 美術もあまり得意ではなく、美術のために行こうとは思っていません。 あまり詳しくありませんので、ぜひ教えていただきたいと思います。宜しくお願いします!

  • 冬のイタリアの気候は?

    年末からイタリアに行く予定です。 たいへん寒がりなんですが、冬のイタリアって底冷えしますか? また、ベネチア、フィレンツェ、ローマに行くのですが、ガイドブックにはない見どころやグルメ、ショッピングポイントがあれば教えて下さい。

  • イタリア旅行について質問をいくつかしているのですが

    イタリア旅行について質問をいくつかしているのですが、またお願いします。 海外旅行初心者ですので、ツアーで行きたいと思っています。 理想としては、「フィレンツェとベネチアに行く8日間の添乗員付き」です。 初心者なら添乗員付きが良いですよね?初心者で現地スタッフのみのツアーに行かれた方いらっしゃいますか? あと、「フィレンツェ+ヴェネチア+ローマ」や「ローマ+ヴェネチア」ならよくあるのですが、「フィレンツェ+ヴェネチア」はなかなかありません。 数日後に旅行会社に相談に行くので、その時に見つかればいいのですが、見つからなければ、ヴェネチアのみで8日間のツアーにして、フィレンツェには自由時間内に自力で行こうかとも考えています。 それって可能でしょうか? わかりにくい質問ですみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 2/4からのイタリア旅行の事で。

    2/4~イタリア旅行に行きます。立ち寄る街はミラノ、ベネチア(カーニバルの真っ最中です)、フィレンツェ、ローマです。 各都市でのお勧めのレストラン、お土産屋、名物(食べ物に関わらず)等があれば教えて下さい。 又、ベネチアでのゴンドラはツアーのオプションだと高いので個人で乗った方が良いと聞きましたが、イタリア語が話せなくても値段交渉などは何とかなるものなのでしょうか? イタリアは日本と同じような気候の様ですが、室内(美術館やレストラン)や電車などは、日本と同じ様に暖房がかなり効いていて暑い位だったりするのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • イタリアの美術館などの予約

     今度イタリアに行くのですが、フィレンツェではウフツィ美術館に行こうと思ってます。いつもとても混んでるらしいので、時間もないことだし予約をしたいのですが、どうすればいいのでしょう?直接、美術館に電話するしかないのでしょうか?国際電話は高くつくし、英語もイタリア語も堪能ではないので、ネットとかで出来ればいいのですが…。  前にローマに行ったときヴァチカン美術館もかなり混んでて、後ろの方に並んだ人は入れなかったみたいなのですが、こちらも予約可能ですか?  また、ミラノではダビンチの「最後の晩餐」を見たいのですが、これは予約をしないと見れないのですか? こちらも予約の方法が分かれば教えてください。  のんびりした旅行ではないので、時間を有効に使いたいです。知ってる方、回答お願いします。

  • イタリアでベネチア以外の魅力的な都市を教えてくだい

    イタリアに2週間の個人旅行を計画中です。 ベネチアに行きたい、ということ以外まだ何も決まっていません。 できればあともう1都市行って、のんびりイタリアの雰囲気を満喫したいなぁ と思っているのですが、どこかお勧めの都市はありますか? 夫婦ともに景色がきれいなのが好きということぐらいで、歴史や絵画も詳しくありません。 美術館も嫌いではないですが、詳しくないです。 美術に詳しくなくても感動して心に残るようなものがある美術館や教会などあるところが あったら教えてください。 あと、ベネチアで何泊、もう1都市で何泊ぐらいが理想的ということも教えていただけると 助かります。

  • イタリア旅行

    イタリア旅行に行ってきます。 今、自由時間をどこに行こうか考えているのですが、ガイドブックで「ナポリを見て死ね」という言葉が目に入って、ナポリはどうかと思っています。 特に街並みを観ることになりますが、ナポリは観る価値はあるでしょうか? また、ヴェネチア、フィレンツェ、トリノあたりはどうでしょう? 今はローマとミラノに行く予定は確定ですが、おすすめの都市、観光地を教えて下さい。