• ベストアンサー

いないのに恋人がいると思われがちで困ってます

midoriironomeの回答

回答No.4

質問者様は美人で落ち着きのあるタイプなのではないですか? お嬢様っぽくておっとりしていらっしゃるとか・・・? そういうタイプだと近寄りがたいと思われそうですよね。 誰にでも気さくに話しかけてみてはいかがですか? 明るくて気さくなタイプって話しやすいと思います。 案外、気軽に声をかけられるかもしれませんよ!

noname#19786
質問者

お礼

midoriironomeさん、ありがとうございます! そうですね、実際は違うんですが、”お嬢様っぽくておっとり”と言われます。 美人ではありません! たしかに、良く言えば”おっとり”してますが、”ポーっとしている”とも言われてしまいます。 でも実は、一人で出かけたり、アウトドア派っだったりして、自分では野性的だと思っているくらいなのです。 お嬢様っぽく見られるのは、ちょっと、あまりのギャップにびっくりしてしまいます。

関連するQ&A

  • 恋人って「恋人欲しい~」って思ってるときはできないって本当ですか?

    恋人って「恋人欲しい~」って思ってるときはできないって本当ですか? 現在彼女欲しくてたまらないんです。 周りには「今は彼女いらないさ」と見栄を張っていますが、 本当はむちゃくちゃ彼女欲しいです 女の子に話しかけて、あわよくばと思ってしまいます。 あわよくばと言っても、純粋にお付き合いしたいだけです。 恋人って「恋人欲しい~」って思ってるときはできないっていうのが本当なら、、、 「恋人なんていらないや」って思ってたらできるんでしょうか? (もっとも私の場合、本当は欲しいのに、隠してるだけ) 世の中の男性はみんな女性に興味あると思いますが。 どうなんでしょうか?逆に女の子に興味もないし、話しても楽しくないねっていう人はいないような気も・・・ 男性の方にもお聞きしたいです。 読んでいただきありがとうございました

  • 恋人が出来ない

    私はもうすぐ21になるのですが、今まで彼氏がいたことがありません。アプローチもほとんどされたことがありません。周りの友達はそれなりに恋愛を楽しんでいてこのままじゃやばいんじゃないかなと思います。恋バナになるのがとても嫌です。私は女性にはよく女の子っぽいねや男子にもててそうと言われたり、可愛がられたりします。多分、女ウケがよく男ウケが悪いタイプなのかなと思います。21にもなるのに今まで何もないというのは難ありということなのでしょうか。ルックスが悪いのかなと思ったのですが女の子にはよく可愛いと言ってもらえるし、同じクラスの男子が私のことを「普通に可愛いよな。」と言っていたよと友達に聞いたり、ある男性(おじさん)には会うたびに「相変わらず可愛いな。」と言ってくれるので普通なのかなと思います。第一印象も、大人しそう、真面目そうという人もいれば、優しそう、と言ってくれる人もいます。女友達には「自分から告白すれば誰でもOKしてくれると思うよ。」と言われましたが、いいなと思う人がいません(>_<)もし、いいなと思う人がいたらみなさんは、どうやって告白までこぎつけるのでしょうか。みんなどうやって恋人を作るのかがよく分かりません。また、私は決して高嶺の花ではないので、普通な感じの人なので普通に恋人が居そうと思って話しかけないこととかはありますか?拙い文章をここまで読んでくれてありがとうございました!

  • 恋人とはどこで知り合いました?

    26歳OLです。 夏に恋人と自ら別れ、今、恋をしていません。 恋人がもちろん欲しいのですが、それ以前に、恋をする相手がいない事にすごく焦りを感じています。 えっ?たったまだ3ヶ月でしょ? って思われるかも知れませんが、今日までずっと、仕事・友達・趣味・恋人と、それぞれがあって、心のバランスを保ってきました。 どんなに他が充実していても、恋人がいないと、心の隙間が埋まらない感じで、寂しくなります。 周りには、焦って相手探してもいいことないし、 普通に生活していれば、必ずそういう相手に出会えるからって言われますが、本当ですか? 普通に生活していても出会いなんてないと思ってしまいます。 出会いの為だけに、真剣に転職しようかと悩んでいます。 皆さんは、どこでお相手を見つけましたか?

  • 恋人のツイッター

    ツイッターしている方に質問です。 恋人に自分のフォロー&フォロワーについて聞かれたらウザいですか? 彼氏のフォロー&フォロワーが気になって仕方ありません。 私も彼とはお互いにフォロー&フォロワーですが。 あきらかに一般人じゃない人や、一方的にフォローしているフォローされている人はそんなに気にならないんですが、女性でお互いにフォロー&フォロワーになっている人が気になってしまいます。 お互いにツイッターで絡んでいませんが、ツイッターはダイレクトでメッセージのやり取りもできるし、不安でしょうがありません。 その女性のツイッターを読むと、どうやら彼の犬の散歩コースと時間場所が同じような気がして。。。 ツイッターしている方は恋人にこの人はどんな人?ってフォロー&フォロワーについて聞かれたらウザいですか? 聞かれても何とも思わないですか?

  • 恋人が心変わりしたら、どうしますか?

    恋人、友達以上恋人未満の関係にある人が、心変わりしたらどうしますか? 私の周りの女性達が、彼氏や好きな人を奪われるのではと嫉妬して、他の女性に嫌がらせするのを見てきました。 普段の大人しい姿からは想像も出来ないような、酷いことをする人もいました。 結婚しているならまだしも、付き合っている段階、付き合う前の段階での心変わりは、仕方ないと思うのですが…。 女性の恐さを知り、いつか自分もそうなるのかと不安です。 自分を見失わずに、恋愛することは可能でしょうか?また、心変わりされてしまったら、すごく辛いと思いますが、どんな風に乗り越えますか?

  • 恋人にこう言われたらどうしますか?

    恋人にこう言われたらどうしますか? 28歳、女性です。職場での悩みです。 59歳の女性と一緒に、同じ作業をする仕事なのですが その女性に無視されたり、いやがらせをされたりしています。 8年間一緒の仕事をしていて二人でしないと出来ない仕事なのですが、 今までは普通に話したりしてました。 2ヶ月ほど前から態度が変わってやりにくくて仕方ない状況です。 無言でお互い作業を始めて、伝言事を伝えても返事はなし。 何か原因があるのだろうと思って、思い切って聞いたことがあるのですが 「別に」って言われてもうそれ以上は何も聞けませんでした。 周りの人から言わせると、その女性は気分屋でころころ態度が変わる人だから って言われます。確かにそうです。 その人は来年で定年で、延長はしないと前に聞いていましたので その方が定年される来年の8月まで我慢しようと決めました。 我慢しようと決めましたが、誰にも言わないでいると心が折れてしまうというか はけ口が欲しくて彼氏にはこういう事されてねとかいう話しをしてました。 先日です突然。 我慢するって決めたんだったら、そういう話し(愚痴)は言わないで欲しい。 どうすることもしないんだったら聞きたくないって言われたんです。 多分、愚痴を聞くのがしんどいんだと思います。 でも彼氏も仕事の愚痴は多くて私は話すことでまた頑張ろうって思えるのなら 聞きますし突き放すようなことはしません。 正直、誰かに話してるうちは大丈夫だと思うのです。 これが誰にも話さなくなって自分のうちに秘めるようになると、自殺とかに なるんじゃないの?って悲しくなりました。 2ヶ月前までは私は愚痴を言いませんでした。本当に職場での居心地がしんどいんです。 彼氏とは毎日会っていません、最高365回愚痴を聞いてもらうのがダメですか? 私の心の気持ちが理解してもらえますか? それとも甘いですか?

  • もてそうな男女が比較的恋人や伴侶がいないのは何故

    もてそうだと言われている・・彼氏・彼女がたくさんいそう・・ そういう人が何故か彼女・彼氏が出来ないのは何故ですか? 今は彼氏彼女が不要!と考えて敢えて行動していないいい女、いい男は除きます。 次のような会話を想像してみて下さい 「○○さんって彼女いるの?」 「いないよー」 「えーモテそうなのに。彼女作らないの?」 「じゃあ俺と付き合ってくれる?」 「え…あ、いや…(モゴモゴ」 「じゃあ誰か友達にいい人いるよって紹介してよ?」 「う~ん…」 「じゃあ一体誰にモテそうなのか説明してよ」 「…ごめんなさい こういう会話はよくあると思うのです。↑ 明らかに見た目も会話力も優れていないと思われる人がすぐに彼氏や彼女が出来ることがある反面 どこから見てもいい男、いい女がなかなか恋人や伴侶が見つからない人がいます。 本人は笑顔も清潔感も優しさもある そういう一見非の打ちどころがない男女が真面目な交際をしようとしても 相手に好きだと言っても信用されにくく、大変なのはどうしてですか? 極端な例を出すとヤンキー上がりの無職でチャラ男が必ずしも 松坂桃李のような男より女性とのつきあいが少ないとは言えないのは どうしてでしょうか? 誰がどう見ても女性なら松坂桃李似に軍配が上がるはずなのですが・・ 実際はヤンキー無職の方が早く彼女を作ってしまうことが多い・・しかも結構 次から次と出来ては別れを繰り返します。 まあそこが人生の面白さかもしれませんが 結局、見た目や雰囲気が良い人は周りが気を使ってしまい、私には無理だから・・と思うからですか? 俗にいういい女、いい男がどうして最後に「どうでも良い人」になってしまうのですか? 私は男ですが全くこれでもかという程、いい男ではありません! しかし、飲み屋さんの女性に好きです!と言われても全く信じません! 心が揺さぶられることもありません 営業がうるさいとlineにブロックをかけるか、着信拒否をします。 万が一に本当にそのホステスさんが私を好きであっても私の心には響きません! 何故なら私は彼女の本当の心の内が分からないからです。 好きです!は仕事の枕詞だと思っているからです。 どんなにセクシーで明るく、心が綺麗であっても、受ける側に先入観があると 相手の言葉を受け入れられない・・口ばっかり・・信用できない・・営業はうんざり・・ となってしまいます。 本当に好きだと思うのなら休日でも連絡をして遊びに来たら良い・・ 本当に好きなら自筆の手紙を書けばいい 本当に好きならもっと違う方面から攻めるばいい にも拘わらず連絡が来るのは毎回店がやっている平日の午後・・ 結局はうわべだけの営業・・・見抜かれてしまいますね それで「好き」もへったくれもありません。 いい女、いい男が必ずしも交際したいと思う異性の心に入っていかないのは それと一緒のように思えてなりません 皆さんはどう思いますか?

  • 恋人ってつくらないといけないんですか??

    こんばんは、20歳大学生です、女です。 私は今まで彼氏がいたことありません。 デートしたりしたことはあります。でも、付き合いたいと思わなかったのです。すきでもないひとと付き合いたいとは思わないです。 でも、まわりのひとに『今まで彼氏がいたことないよ』って言ったら、『うそでしょ!?』『ほんと!?』とか言われます。確かにこのとしで恋人がいたことがないのは、世間的にみて稀有なことかもしれませんが、正直ほっといてほしいと思うのです。それに、『恋人いるの!?作らないの!?』とか聞かれるのも正直うっとおしいです。 世間的にみたら、恋人がいるひとは勝ちで、ないひとは負けなんでしょうか??友達の話とかをきくとそんな気がします。じゃないと、どうして恋人ができたことを周りに言いふらす必要があるのでしょう??と思ってしまいます。 恋人がいたことがないのを哀れだと思われているのかと思うと、正直ひととつきあうのが面倒になってしまいます。 恋人って作らないといけないものですか?いちいち人の恋愛に詮索してくるひととどうやってつきあっていけばいいですか??

  • 恋人に対する気持ち

    皆さんは恋人に対して、どんな気持ちですか? 私は彼に対して、大好きとか、心から好きとかそんな風にはあまり思わず、ただ漠然と好きだ、大切な人だと思います。 こんな気持ちで好きと言っていいのかなと思い、皆さんの気持ちを知りたくて質問しました。

  • 恋人が社交的じゃなかったら嫌ですか?

    恋人が社交的じゃなかったら嫌ですか? こんにちは 私は20代後半の女性です。 恥ずかしながら、この年になっても人と話すのが苦手です。 飲み会などでも一対一になるとすぐに会話が途切れてしまいます。 私には付き合ってる人がおり、その人とは普通に話せます。 しかし、その人の友人達と一緒に遊んでもあまり仲良くなれません。(かなりの回数会ってはいます) 世間話は出来ます。 しかし、それ以上の会話は出来ません。 せっかく彼氏が気を使って仲間の女の子を紹介してくれても、誰とも知り合い以上の関係にはなれませんでした。 このように、自分は社交的なのに、恋人が社交的じゃなく自分の友人達とあまり仲良くなれないと嫌ですか? ちなみに… 彼氏は仲間とかなり仲が良く、休日もほとんど仲間との予定で埋まっています。 なので私が仲間との集まりに参加しなかったら、彼氏と会えるのもかなり減ってしまいます。