• ベストアンサー

googleのキャッシュ表示がおかしい??

初めてHPを作り、現在、検索エンジンへの登録やリンク登録を行っています。googleのページ検索に登録(インデックス登録)を8月6日に行いました。今日、検索をしたところ、表示が出ました。「8月9日、キャッシュ、、、」と表示され、キャッシュのところをクリックすると、私の作ったHPの一番上の部分とgoogleのコメントが重なって表示されます。他のサイトのキャッシュを見ると、googleのコメントのしたにそのHPが表示されています。 HTMLで何かよくないことをしたのでしょうか? 是非ご教示ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adoria-no
  • ベストアンサー率40% (36/89)
回答No.1

あまり気にせず、相互リンクを増やしてください。 新規登録後、3日でINDEXされるのが、奇跡に近いと思います。 グーグルでもYSTでもMSNでも、巡回しているロボットは、ひとつではありません。複数のロボットが巡回しています。 そのため、今回の場合は、グーグルのすべてのロボットがINDEXをしても、おかしいのでしたら、問題ですが・・。心配はないと思います。時間が解決してくれます。

controlrobot
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 安心しました。

関連するQ&A

  • googleのキャッシュ表示がおかしい??(2)

    先日質問をさせていただいたものです(NO.1575023)。google以外の検索エンジン(ロボットタイプ)で同じ症状になったので改めて質問いたします。yahooの検索結果のキャッシュを表示すると、yahooの説明と弊社HPが重なって表示されます。googleの時と同じ症状です。 まったく初めてHPを作りました。私が認識している限りの状況を説明いたします。このことについて、 (1)この表示は、検索順位を悪くする可能性はあるのか? (2)気にする必要があるか? (3)直すとしたらどこを直すのか? ご教示ください。 各ページ共通に以下のようにしました。 A.ページ上部にバーナー状(細長い)写真GIFを配置した。 B.上の細長い写真の下に、DREAMWEAVER3Jのロールオーバーイメージ機能を使ってナビを配置した。カーソルを持ってくると、文字と背景が反転するロールオーバーです。 c.これらの配置は、レイヤを用い、余白なく並べた。 すいません。是非ご教示ください。

  • googleのキャッシュ表示がおかしい??(3)

    ビジネスのカテゴリーで回答がなかったため、カテゴリーを移しました。その後の結果も書いて説明いたします。 症状) yahooの検索結果のキャッシュを表示すると、yahooの説明と弊社HPが重なって表示されます。googleも同じ症状です。その後、日付けから判断すると、GOOGLEは2回ロボットが訪問していますが、症状は変わりません。 まったく初めてHPを作りました。私が認識している限りの状況を説明いたします。このことについて、 (1)この表示は、検索順位を悪くする可能性はあるのか? (2)気にする必要があるか? (3)直すとしたらどこを直すのか? ご教示ください。 各ページ共通に以下のようにしました。 A.ページ上部にバーナー状(細長い)写真GIFを配置した。 B.上の細長い写真の下に、DREAMWEAVER3Jのロールオーバーイメージ機能を使ってナビ(各ページへのリンクが張られている)を配置した。カーソルを持ってくると、文字と背景が反転するロールオーバーです。 c.これらの配置は、レイヤを用い、余白なく並べた。 すいません。是非ご教示ください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • グーグルのキャッシュ表示機能

    いつのまにか、グーグルのキャッシュ表示機能がおかしくなってしまいました。 検索して、通常のページを表示するときは問題ないのですが、キャッシュをクリックすると、文字列の大半が?????????????????????で表示されてしまいます。 何が原因なのかさっぱりわかりません。

  • googleのキャッシュ

    こんちは。 googleのキャッシュというのは、今見れないページを見る事ができるのは、知っているのですが。。。 google検索でキャッシュというのを押すと、所々に青色と緑色でマーカーが付けられていますが。。。これってどういう意味なんでしょうか。 教えて下さい。自分のHPサイトをgoogole検索して、表示されたモノの下にあるキャッシュを押したら、沢山マーカーが付いていました。何か意味があるのでしょうか。

  • googleでキャッシュされてyahooでキャッシュされない

    googleでキャッシュされてyahooでキャッシュされないのですが考えられることはあるでしょうか? まず宣言出来る事を記載しておきます。 1.過度なSEO(スパムサイト)では絶対ない。 2.yahooにキャッシュ登録されたにも関わらずキャッシュから消されてしまう。 3.site:http○○○の結果では登録されている。 不安要素として(ここは専門分野ではないので) 1.htaccessで携帯電話を振り分けている。 htmlフォルダ | +-- index | +-- htaccess | +-- 携帯フォルダ   |    +-- エンジンOFF 【記載文】 RewriteEngine on RewriteBase / RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DoCoMo RewriteRule ^(.*)$ m/$1 【記載文 携帯側】 RewriteEngine off 主に中小のホームページの制作をしているのですが、1つだけどうしても検索エンジンに反映されないのです。間違ってもスパム行為はしていないですし何故でしょうか? 他人が登録したサイトを消しに来ることなんてあるのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら何とぞ私に教えていただけませんか?

  • Googleのキャッシュ

    Googleで検索をかけた時、よく「キャッシュ」を利用していたのですが、数日前から利用できなくなりました。「キャッシュ」をクリックしても「ページが表示できません」と出ます(全てのサイトに関してです)。 Yahooでは今まで通り「キャッシュ」が利用できます。 どのように対処すればよいか、教えて頂ければと思います。

  • googleキャッシュに残ったHTMLを削除したい

    googleのキャッシュに残ってしまった「HTML」データを削除したいと思います。 <ここまでの経緯> (1)PDFファイルを公開した。 (2)PDFファイルの内容に問題があったので、サーバからPDFファイルを削除した。 (3)急いで削除したかったので、「ウェブページ削除リクエストツール」を使ってみたが、検索結果には残ったままの状態である。(googleのリクエストツールは「削除しました」との回答を表示しているが、1週間経った現在でも、検索結果には表示されたままである) (4)検索結果のうち、PDFのデータは、ファイルが見られなくなった。(OKの状態) (5)同じファイル名の「HTML」をクリックすると、問題のあるPDFのHTML変換データが表示されてしまう。 (6)同じファイル名で違うPDFデータ(問題のない新しいデータ)を再度アップロードした。(検索ロボットが巡回したら新しいHTMLデータができるのではないか?、という予測で。。。) (7)PDFは新しいものになったがHTMLのほうは以前の問題のあるデータが表示されてしまう。 このような状態です。 意図的に表示しているものではなく、サーバから削除したファイルについて、googleがHTMLに変換した内容が、google側のキャッシュに残ってしまっているという状態と考えています。 このように、google本体のキャッシュに残ってしまった「HTML」データは、消すことができないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • Google chrome→検索→キャッシュがない

    Windows7を使っています。 Google chrome、Google検索について質問です。 新しいPCに変えてからは 「キャッシュ、関連リンク」といったリンクが検索結果に出なくなりました。 検索結果からキャッシュでページを開きたいです。 どなたか方法を教えてください! 試したこと; 開きたいURLに対して「cache.URL」で開く >>そもそも検索結果に出ている緑のURLが途切れて表示されていたため、コピーすらできませんでした。 宜しくお願いします。

  • Google でトップページしか表示されません

    サイト運営初心者です。宜しくお願いします。 Google サイトを検索(site:www. )するとトップページしか表示されません。 MSN や Yahoo ではほぼ全てのページがインデックスされているのですが・・・(検索エンジンの特性もあるとは存じておりますが・・・)。 トップページから各ページにアクセスできるようメニューも付けており、サイトマップも用意しています。 サイトの登録は5月の終わり頃ですが未だトップページのみの表示です。 キャッシュを見るとクローラーは定期的には訪れてくれているようですが、トップから下の階層には訪れてはくれません。 またこれと関係しているかは不明ですがリンクを調べると(link:www. )、これもまた”ページが見つかりません”と表示されます。 相互リンクを申請したりして増やしているのですが未だリンクすら認識してもらえません。(MSN はきちんと表示されるのですが・・・)。 お手数ですが解決策お待ちしております。 (ちなみにサイトではフレームウィンドウなどは使用していません。)

  • キャッシュを非表示にする方法

    検索結果としてキャッシュで表示させたくない場合どのようにすればよいのでしょうか?googleには以下の方法が記載されていました。しかし理解できません。具体的な例を用いて使用法を教えて頂きたくお願い致します。 すべての検索エンジンでサイトの [キャッシュ] リンクが表示されないようにするには、次のタグをページの <HEAD> セクションに挿入します。 <meta name="robots" content="noarchive"> ・まずキャッシュを左クリックして画面を表示させるのでしょうか? ・タグ、ページの<HEAD>、セクションに挿入とはどのようなことでしょうか? コンピュータに疎い為、素人でも分かりやすくご教授ください。 ちなみにキャッシュで表示させたくない文章は、管理サイトにて削除してもらっているものなのですが。

専門家に質問してみよう