Googleキャッシュ表示に問題あり?

このQ&Aのポイント
  • googleのキャッシュ表示が問題を起こしているようです。yahooの検索結果のキャッシュ表示でも同様の問題が発生しています。
  • 初めて作成したHPにおいて、検索結果のキャッシュ表示が重なってしまう状況が発生しています。
  • この問題に関して以下の点をご教示いただきたいです。1)検索順位に与える影響、2)問題への対処の必要性、3)具体的な修正方法について。
回答を見る
  • ベストアンサー

googleのキャッシュ表示がおかしい??(3)

ビジネスのカテゴリーで回答がなかったため、カテゴリーを移しました。その後の結果も書いて説明いたします。 症状) yahooの検索結果のキャッシュを表示すると、yahooの説明と弊社HPが重なって表示されます。googleも同じ症状です。その後、日付けから判断すると、GOOGLEは2回ロボットが訪問していますが、症状は変わりません。 まったく初めてHPを作りました。私が認識している限りの状況を説明いたします。このことについて、 (1)この表示は、検索順位を悪くする可能性はあるのか? (2)気にする必要があるか? (3)直すとしたらどこを直すのか? ご教示ください。 各ページ共通に以下のようにしました。 A.ページ上部にバーナー状(細長い)写真GIFを配置した。 B.上の細長い写真の下に、DREAMWEAVER3Jのロールオーバーイメージ機能を使ってナビ(各ページへのリンクが張られている)を配置した。カーソルを持ってくると、文字と背景が反転するロールオーバーです。 c.これらの配置は、レイヤを用い、余白なく並べた。 すいません。是非ご教示ください。

  • HTML
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LC575
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

キャッシュに関する説明と、ホームページの内容が重なる理由は、 おそらくはレイヤと思われます。 GoogleまたはYahooの付与するキャッシュに関する説明部分は (ソースを見ればわかりますが)キャッシュ(元ファイル)ページのHTMLタグより上部に TABLEタグなどで記載されています。 本来は正しくない記述の仕方ですが、ブラウザが親切に解釈してくれるので、 通常であればソースの上部に記載されている要素から順に画面(ウィンドウ)に対して 上から順に表示されます。 ただし、レイヤとして画面(ウィンドウ)の左上からの絶対値で表示位置が指定してあれば 当然ながら画面表示が重なってしまう。そんな道理です。 私が手がけている自社の企業HPもレイヤ(と絶対値による表示位置の指定)を しているため、同様の表示結果となります。 検索結果への影響ですが、私見ながら、影響はないと思われます。あくまで現時点では。 これは主にGoogleについていえることですが、SEO的な対策として ソースのBODYタグ直下に書かれているテキストは重要視されるので、 これを有効に活用するため、BODYタグ直下に重要なキーワードを含めた テキストを並べ、画面上の実際の表示位置をレイヤでコントロールするという手法が Googleから検索エンジンスパム扱いされるようになれば、検索結果に対して悪影響を 与えるということになるでしょう。 現在はスパム扱いされてはいないようですし、まぁ今後もスパム扱いされることは おそらくないのではないでしょうか。絶対値によるレイヤの表示位置の指定が、とりわけ SEOに特化して使われる手法というわけでもなく使われるものですし。 ただし、インターネット利用者がGoogleもしくはYahooを利用してそのような キャッシュページ(キャッシュに関する説明文とキャッシュページが重なって表示 されている)を目にした際の「ん、よく分からないけれど、このページは他のページと 表示のされ方が違うな」という印象は、「ちょっと怪しい」という感じでマイナス方向に 働くものと個人的には思っています。 キャッシュページを表示した際の検索キーワードがハイライト表示されるのは便利ですし、 自分個人はまずキャッシュページを率先して見るので特にそう感じますが、これについては どれだけの方がキャッシュページを目にするかによるところと思います。 そういう意味で、絶対にレイヤをしなければならないというのでなければ、レイヤを使用しない 記述に変更されるのがよいのではないでしょうか。 ちなみに、私が手がける自社のページの場合はBODYタグ直下に重要なキーワードを含む文章を列挙し、 実際の表示位置をレイヤでコントロールしているので、レイヤの使用をやめる訳にはいかず そこはスルーしています。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

controlrobot
質問者

お礼

ありがとうございました。大分安心しました。

関連するQ&A

  • googleのキャッシュ表示がおかしい??(2)

    先日質問をさせていただいたものです(NO.1575023)。google以外の検索エンジン(ロボットタイプ)で同じ症状になったので改めて質問いたします。yahooの検索結果のキャッシュを表示すると、yahooの説明と弊社HPが重なって表示されます。googleの時と同じ症状です。 まったく初めてHPを作りました。私が認識している限りの状況を説明いたします。このことについて、 (1)この表示は、検索順位を悪くする可能性はあるのか? (2)気にする必要があるか? (3)直すとしたらどこを直すのか? ご教示ください。 各ページ共通に以下のようにしました。 A.ページ上部にバーナー状(細長い)写真GIFを配置した。 B.上の細長い写真の下に、DREAMWEAVER3Jのロールオーバーイメージ機能を使ってナビを配置した。カーソルを持ってくると、文字と背景が反転するロールオーバーです。 c.これらの配置は、レイヤを用い、余白なく並べた。 すいません。是非ご教示ください。

  • googleのキャッシュ表示がおかしい??

    初めてHPを作り、現在、検索エンジンへの登録やリンク登録を行っています。googleのページ検索に登録(インデックス登録)を8月6日に行いました。今日、検索をしたところ、表示が出ました。「8月9日、キャッシュ、、、」と表示され、キャッシュのところをクリックすると、私の作ったHPの一番上の部分とgoogleのコメントが重なって表示されます。他のサイトのキャッシュを見ると、googleのコメントのしたにそのHPが表示されています。 HTMLで何かよくないことをしたのでしょうか? 是非ご教示ください。よろしくお願いします。

  • googleやyahooの検索結果の表示について

    よく、企業の公式HPのデザインを参考に見ようと思って googleやyahooなで検索するのですが、 トップページの検索結果のほかに「教えてgoo」の場合 「カテゴリ一覧」や「美容・健康」などのサブコンテンツを検索結果に 表示するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • Googleで的確な結果を表示するために、ページは除かれています、という表示について

    質問させていただきます。 当社ホームページにて、社名をGoogleにて検索すると、以下のような表示が出てきます。 「最も的確な結果を表示するために、上の6件と似たページは除かれています。 検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。」 これが出てくるのは全ページに同一のメニューを配置しているからか、それともGoogleのスパイダーが飛ばしてっているのか、よく分かりません。 私たちとしては、メニュー部分は全ページ同一でもコンテンツは個別に違うので、個々のページがちゃんと検索できるようにしたいのですが。 すいません、SEO業者やホームページ制作会社に頼らずに、自分たちで作っているもので、いまいちこういう基礎知識が抜け落ちております。 ぜひ教えてください。

  • Google Chrome のローカル キャシュ機能?

    Google Chrome のローカル キャシュ機能? 自分が作ったHPを3日程前に更新しました。 IEでは、変更済の新しいページが、YahooでもGoogle検索でも表示されます。 同じページにアクセスするのですが、 Chromeでは古いまま(もう3日も)です??? URL指定、Yahoo/Google検索でも??、何とも信じられません。 どうも、Google Chrome にはローカル キャシュ機能があって?と疑っているのですが? ローカル キャシュをクリアーするとか? どうすれば最新の状態が表示できるのでしょうか?

  • グーグルだけが表示してくれない!

    グーグルだけが表示してくれない! こういったことには全くの素人ですが、自分でHPを作成し、UPしています。 (ホームページビルダーv9で作成しました) yahoo・msnなどは検索すると何事も無く表示され、自分のページに行けるのですが、グーグルだけ「このウェブサイトにアクセスすると損害が生じる可能性があります。」となってしまい、行けません。 サイトが安全かどうかチェックできるもので調べても、「このサイトは安全です!」という結果なのに、グーグルは何を問題としているのか、全くわかりません。 『疑わしいサイトとして挙げられた原因 第三者が不正なコードを合法的なサイトに追加したことにより、この警告メッセージが表示されている可能性があります。』ということなのですが、どういうことでしょうか? グーグルに私のサイトは大丈夫ですよ!と連絡してもいいものなのでしょうか??

  • グーグル検索でのサイト表示

    ヤフー検索では、自サイト(トップページ)のアドレスが「www.○○○.com」と表示されているのに対し、 グーグル検索では「www」が省かれて「○○○.com」と表示されてしまいます。 それが原因なのかは分かりませんが、グーグル検索からのアクセスは0で、 「site:www.○○○.com」と自サイト内のページを検索してもトップページだけは省かれてしまいます。 トップページと、その下の層のページは別のHPだと認識されてしまっているのでしょうか? ※「○○○.com」をクリックすると「www.○○○.com」に繋がるようにしてあります。 ※トップページから下の層のページには全て「www」が付いた状態で表示されます。(グーグル検索結果において) ※2ヶ月前にドメインを変更しました。 どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • Yahoo検索の結果もGoogleと同じになりますか?

    Yahoo検索の結果もGoogleと同じになりますか? YAHOOがGoogleの検索エンジンを使うと発表がありました。 WBSというTV番組では検索すると同じような結果になるとありました。 実際どうなのでしょう? 私はお店の商売宣伝用のHPをもっていますが、Yahooカテゴリに 登録していないのでYahoo検索でひっかかりにくいです。 また、携帯はまったく引っかかりません。 Yahooカテゴリに登録も検討中です。 携帯でも検索に引っかかるようになるでしょうか? Googleでは引っかかっています。

  • yahooページ検索とgoogleは同じ結果が出ると思っていたのに。。

    yahooのページ検索は、googleを利用していると聞いています。自分のHPを更新して、あるキーワードで23番目から17番目にランクアップしました。ところが、yahooのページ検索では、自分のHPが表示されなくなりました。 そこで、あるキーワード、例えば、「コンピュータ」をキーワードとして、yahooのページ検索結果数とgoogleの検索結果数を比べると、前者の方がずっと少ないのです。つまり、googleで検索して表示されるページでもyahooのページ検索で現れないHPが多数あるということです。これはどういうことなのでしょうか? ちなみに素人ながら、SEOを考えて、トップページのドキュメントサイズを軽くし、キーワードのページ内での出現回数の比率を多少多くしました。これが原因でスパムと判断されたのでしょうか? 商売に関わる問題でもあり、とまどっております。 どうかよろしくご指導お願い致します。

  • Googleのキャッシュについて

    Googleで検索して、その結果のキャッシュを開くとほとんど(?) ・見つかりません と表示されてしまします。 今までこのようなことはなかったのですが、どこか設定が変更されてしまったのでしょうか? 環境は ・OS:XP Home Ed. ・IE 6.0 です。 ご教示ください。