• ベストアンサー

娘が暗い音楽ばかり聴いています。

はじめまして。 ここでいいのか分かりませんが質問させていただきます。 最近娘が暗い音楽ばかり聴いています。 聞くのは、3年B組金八先生の挿入歌だった 城之内ミサさんの「Il Pleure dans mon coeur ~心の雨」です。 僕の心には雨が降っている・・・、というような歌詞です。 聞いたあと暗くなって落ち込んでいます。 時には聞きながら泣いているようです。 このままほっといてもいいのでしょうか? うつ病になったりしませんか? それともCDを取り上げたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mirac830
  • ベストアンサー率31% (31/100)
回答No.9

こんばんは。 娘さんがおいくつなのかはわかりませんが、 2,3年前(15,16の頃)に、ナゼか好きになる曲は暗い曲、っていう時期がありました。 聴いたあと、曲にシンクロしてしまって自分まで落ち込んで、なんてこともありましたが それは生活のあらゆることに対しての悲観的思考ではなく、 あくまで曲に対する共感から来る悲しみや滅入りだってので、 >うつ病になったりしませんか? というのは少々考え過ぎカモ、と思います。 娘さんのお歳がわからないのでなんとも言えませんが 思春期と言われる年代なら、音楽、映画、小説などからいろんな考え方、 感じ方、物事の在り方などを吸収し、世界を広げる大切な時期だと思います。 その影響で悲観的になることがあるかもしれませんが、それもまた一つの成長、として見てみれば また少し娘さんに対するお母さまの見方もかわっていくのかな、なんて思いました。 もしくは多感な時期、少しのことでも過敏に反応してしまいます。 それを音楽を通して考えるところがあったのでしょう。 どちらにせよいろんなことを学ぶ時期と思えば、それを取り上げてしまう必要はないでしょう。 それでも心配なら、娘さんの趣味(その暗い音楽など)を切り口に、 もう少し娘さんの内面に歩み寄ることによって、違った一面が見えてくるかもしれません。 最近母は言いました。「ここ最近大人になったわね」と。 私がその間したことは、朝まで映画を見、図書館で小説を読みあさり、レンタル代で破産するほどCDを聴きまくったことだけです。

その他の回答 (9)

noname#13997
noname#13997
回答No.10

娘さんが今落ち込んでいる状態だとは思います。ただ今の時期だけ落ち込んでいてすぐ元気に成る可能性もあるのでCDを取り上げずに様子を見ることも必要と思います。 うつ病は長い間(1ヶ月以上)暗い気持ちが続いた状態だとなるようです。詳しくはうつ病で検索してみると良いと思います。 1ヶ月経っても変わらず聞いていたり泣いていたら「何か辛いことでもある?お母さん何でも聞くから話してみて、貴方の味方だからね」って聞いてみたらいかがでしょうか。

kahogo
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 ここで一括してお礼させていただきます。 もうしばらく様子を見てみることにします。

  • emdlme
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.8

はじめましてemdlmeです^^ おそらく、、、そういう年頃なのでは^^ 色々と考え悩む時期、、、、、頭の中で色々な事を考え納得したりまた考えたり、、、、 それに音楽って自分が好きなものを聞くじゃないですか^^ 落ち着くって言うかなんと言うか、、、、、 娘さんはそれを聞いて泣いて嫌な事を忘れてすっきりしようとしてるんじゃないですか? 何かに本当に悩んでいるようなら親が自分が娘の事を本当に心配しているのをさりげなく伝えてください^^ 何を考えているのかを聞かなくてもそれで心が強くなったり落ち着いたりするものです^^ 娘さんからあなたに話してきたら親身に考え自分に言える精一杯の答えを娘さんに言ってあげればいいです^^ どうせ人の心どうあがいても自分の心しか解決する方法はありませんから^^ 他人の声はよりよく考えるためにあるのです^^ 私が考えることが出来るのはここまでです^^ 親の心っていいですね^^ 私も大切にしなきゃな~~お母さんを^^

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.7

目を離さない様になさってください。(監視とゆうことでなく)若し食欲が落ちたり、時間のケジメや夜昼が逆転したり顔色が優れないような日が続くようならドクターに行かれたほうがいいと思います。その前にお母さんからそれとなく心配だと伝えてください。何でも相談に乗る姿勢を示してあげてください だからといって(言え言え)と迫らないでいつでもいいから相談してとゆう姿勢を見せて置いてください。それでもこの様子が長引くようであれば躊躇せずドクターにお母さんだけで行かれて詳細にお話になり、診断の必要性についてご相談為さいますように。>それともCDを取り上げたほうがいいのでしょうか? 此れはそのままにして置いて上げて下さい。>うつ病になったりしませんか?こうしたことでうつ病になるのでなくうつ病の状態がこうであるのでお考えが反対です。これから少しお気に召さないことを申し上げます。お母さんとして、甚だ心もとないご質問で心配です。お母さんはこれこれのことを試みたが良く状態が把握できないので困っていますとのご相談なら理解できますが いきなりのご質問での解決を望まれるのはいかがなことでしょう。難しいことでしょうが日常娘さんとのコミニケーションが窺はれて暗い気持ちになります。子育てのベテランで有られますからこうした方法も結構ですがもっと自信をお持ちくださいますようにお薦めします。それで無いと次に問題が起きれば 経験を積まれずに解決されてはまたまたお困りになられるだけです。娘さんも心配ですが、お母さんも心配です。どうか勇気と自信をお持ちになり娘さんと 向き合って上げてくださいますようお願いいたします。娘さんにとってお母さん以上の味方はこの世に存在しませんから。大丈夫です上手く行きます。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.6

そういう年頃なんでしょう。 暗い曲を流して、その雰囲気に浸りたい時期ありました。 そういうのを繰り返して成長していくのではないでしょうか。

noname#77343
noname#77343
回答No.5

お嬢さんの普段の状態はいかがでしょうか?暗いですか?あるいは感情の起伏が激しかったり、言うことが支離滅裂だったりと問題のある行動をしていますでしょうか? 普段の生活が特に問題がないのであれば、単なる音楽の好みの問題かと思われます。 精神的に思い切り暗いものに浸ることにより、かえって明るさやリラックスを得ることが出来ると聞いたことがあります。思春期には色々不安定になりがちなので、そういう感じでストレス抜きをしているのかもしれません。 ただ、不安定な時期だけに、変な方向にスイッチが入るということもないわけではありませんので、行動に問題が生じないかだけは気をつけてよく見ておいた方が良いと思います。  私は男で世代も上ですから、お嬢さんとは違いますけど、人からは明るく真面目な人間だと思われておりますが、暗い曲や破壊的な音楽をとても好みます。時には暗い曲を聴きながら死や孤独に関する哲学書などを読んだりしてますけど、生活には影響していないですね。ただ人には見せられませんが・・・・・・・

noname#13539
noname#13539
回答No.4

私もたまに暗い音楽を聴いて、勝手に暗くなっていることもありますが、 いろいろあったときに自分の心境に合った曲を聴いて、一緒に暗くなることでどうにか立ち直ろうとしていることはあると思います。 意識しているにしても、無意識にしても。 とにかく落ちられるところまでひたすら落ちていって、 とりあえずその中でどうにか足掻けるようになったら、淋しくなったりもして元に戻ると思いますが・・・。 取り上げる、ということはせずに、しばらく様子を見てあげてください。

noname#106630
noname#106630
回答No.3

最近のお父さんお母さん世代は、自分がいけないと思ったものは子供からすべて取り上げるみたいですね。 取り上げるだけが子供のためですか? 違いますよ。 暗いもんばっか聞くな! とむやみに取り上げたら、子供は悩みます。 何故取り上げられたのか、自分はいけないことをしたのか?など。 悩みがあるなら聞いてあげる。 決してお嬢さんを否定してはいけません。 いなくなったら困りますよね? 話は変わりますが、昔は性がオープンで、ふすま一枚となりで両親が…なんて事もしょっちゅうだったらしいです。 なのに、今のような性犯罪などはほとんどなかったですよね。 今は、性は隠す時代らしいです。 しかし、性犯罪の多さ、尋常じゃないですよね。 同じことだと思います。 隠せばいい、取り上げればいい。 そんなことないです。 そのような事をするのなら、その理由をきちんと、納得のいく様に説明する事が、親の務めではないでしょうかと、私は思います。 娘の立場からの意見でした。

回答No.2

取り上げるという行動をしようと思うのが良く分かりません。 そのままでいいですよ。

  • ymn777
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

こんばんは。 曲を聴いていて、切なくなって、涙を流す人は大勢いるようです。 また、ドラマのシーンを思い出したりして、落ち込んでいるように見えるのかもしれないです。 とりあえず、様子を見て特に変化がなければ、ほおって置いても良いんじゃないでしょうか? さらに、状況が悪くなるようであれば、相談に乗るなどして対処すれば良いと思います。 CDをとりあげるのは状況は把握してからにしてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 金八先生の挿入歌について

    3年B組金八先生第七シリーズの挿入歌「心の雨」の歌詞があるサイトを知りませんか? 一度聞いてこの歌のとりこになり、CDやサントラを買ったんですが、日本語の大まかな訳だけで歌詞は付いていませんでした。 どうしてなんでしょうか?

  • イグアナの娘

    10年以上は前だと思いますが、菅野美穂が出演していた『イグアナの娘』の挿入曲を知っている方がいましたら教えてください。歌詞はなく、オルゴールの様な静かな綺麗な音楽です。

  • 昨日の金八先生での挿入歌

    昨日放送された金八先生の劇中で流れてた曲をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 シーンとしては、ほぼラストに近いところで、 金八先生の「侍であって欲しいと、皆さんにも先生は祈っています」という台詞の後、大将(亀井拓)の顔がアップになったあたりからイントロが流れ始め、彩華(高畑充希)が土手を歩いてるシーンから大将の母親と弟と妹が家を出て行くまでの約3分ちょっと流れてました。 スローなテンポでしたが良い歌でした。ボーカルはおそらく女性です。 最後のクレジットで“挿入歌:私の存在の意味/城之内ミサ”と出てたので、某CDショップのサイトで試聴してみると全然違う曲でした。 お判りになる方がいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m

  • クリスマスソングの仏語歌詞

    以下のうたのフランス語歌詞をおしえてください。 1 「Vive le vent」  (ジングルベル) 2 「Mon beau sapin」 (もみの木) 3 「Il est ne le divin Enfant」 4 「Douce Nuit,Sainte Nuit」 (きよしこのよる) 5 「Noel blanc」   (ホワイトクリスマス) 6 「Les anges dans nos campagnes」 7 「Noel des petits santons」 おねがいします。

  • フランス語の配分単数 (distributive singular) について

    フランス語の配分単数 (distributive singular) について質問します。 Illuminant dans le coeur des enfants. これは伝統的な歌の歌詞からの一行です。なぜ les coeurs でないのか不思議に思いましたが、フランス語ではこのような用法は一般的なのでしょうか?子供たちそれぞれの心を照らす、なのでここでは文法用語で「配分単数」として機能していると考えます。 フランス語での配分単数について解説をお願いします。

  • 僕らの音楽に矢井田瞳が出演した際男の人とセッションした曲名

    だいぶ昔になりますが、矢井田瞳が「僕らの音楽」に 出演した際、名前も顔もしらない男の人と向かい合って、 お互いギター弾きながら関西弁(だったような気がします)の 歌詞の曲を歌っていた曲名を知りたいのですが お分かりの方、いらっしゃいますか? 何かさびが    雨があがって地固まる♪    ↑かなり大雑把ですが、こんな歌詞だった気が・・。 こころあたりがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • モーニング娘。のファンの方

    モーニング娘のファンの方にお聞きします。2003年もしくは2004年ごろの話だと思うんですが・・・。モー娘のメンバーの中から5人、6人をひきだして作ったユニットなんですが・・・。(おとめ組とかさくら組ではないかも・・・確認したら曲が違っていました) そのユニットは5人か6人で衣装は黒っぽい衣装で加護ちゃんは帽子を被っていたような。。。加護ちゃんが入っていたユニットなんですが、よく名前が覚えていないんです。後、覚えてることはロック調?っぽいの音楽で、「ラッパー」という歌詞が出てきて、もしかしたら英語の題名・・・?かもしれないです。明るめの曲ではなかったことを覚えてます。コンサートでも歌っていました。確実に言えるのが加護ちゃんはそのユニットのメンバーなのは確実です。そのユニット名とそのユニットが歌った曲を教えてください。デビュー当時から2004年にかけてコンサートに行くほどファンだったのですがもう忘れてしまいました;

  • 合唱曲「落葉松」は前向きな意味がありますか?

    先日行われた娘の高校の卒業式のことですが、卒業生退場のときに 合唱部が歌ったのが「落葉松」でした。 「落葉松」は美しい合唱曲なので私もとても好きな曲なのですが、 歌詞としてはセンチメンタルな内容と思えますので卒業生を送り出す はなむけの曲としてどうしてこの曲を選んだのかがすっきりしません。      落葉松      作詞 野上彰   落葉松の 秋の雨に 私の手がぬれる   落葉松の 夜の雨に 私の心がぬれる   落葉松の 夜の雨に 私の心がぬれる   落葉松の ひのある雨に 私の思い出がぬれる   落葉松の 小鳥の雨に 私の乾いた目がぬれる   私の乾いた目がぬれる 目がぬれる   落葉松の 秋の雨に 私の手がぬれる   落葉松の 夜の雨に 私の心がぬれる     落葉松の ひのある雨に 私の思い出がぬれる   落葉松の 小鳥の雨に 私の乾いた目がぬれる   私の乾いた目がぬれる 目がぬれる   落葉松の 秋の雨に 私の手がぬれる   落葉松の 夜の雨に 私の心がぬれる このような歌詞です。 もちろん音楽部の先生にお聞きするのが手っ取り早いのですが、 学校にわざわざ問い合わせをするわけにもいきません。 私のイメージが悪いだけで、本当は前向きな意味合いがあるのか、 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 親戚の結婚式で歌う娘について

    中学1年の一人娘のことで困っていることがあります。 娘は今月末、姉の息子(娘にとっては一回り歳上の従兄)の結婚式で、得意の歌を歌うつもりで練習しています。新郎の従兄も婚約者も大変喜んでいますが、私はどうしてもいい顔ができません。娘の選曲のせいです。 選んだ曲は、外国の有名なアニメ映画の主題歌で、歌詞がすべて英語である上、声楽っぽい歌い方の曲です。正直、1 3歳の子が歌うにはキザすぎます。いや、大人が歌ってもおかしいでしょう。大学で音楽か英語を専攻した人でもない限り。 結婚式には親戚がたくさん集まるため、娘がそこで歌い、 顰蹙を買ってしまうのが恐怖です。生意気な嫌な子だという印象を持たれかねません。 多感なこの時期、そのようなことは何としても避けるべきでしょう。 心に消えない傷を負ってしまいます。 しかし、娘の歌への情熱は並みならぬもので、止められません。さりげなく母親である私が、「ちょっとその曲は背伸びしすぎじゃない?」と言っても、「私は最高にいい曲だと思うから」で押し通そうとします。 新郎新婦に止めてもらうのが最善かと思い、持ちかけてみましたが、「別に何の歌でもいいよ、気持ちがこもっていれば」という調子です。このカップルは音楽に疎い上、世間のことについても無頓着な部分が多いのです。 新郎の二人の弟たちは、少しは細やかな神経なので、私に味方してくれます。「あの歌はちょっと気取りすぎ」と。 新郎の母、つまり私の姉も「 あんな英語の歌なんか誰もわからないし、いいと思わない 、第一長男のがさつな雰囲気に合わない」と言ってくれます。まさに正論です。 新郎新婦の友人たちも何人か歌を歌いますが、いずれもかっこよさやかわいらしさに溢れた若者らしい歌だそうです 。彼らの歌を聞けば、娘は自分だけ異質だと感じ、以後コンプレックスを抱えることになるおそれもあります。 私は、娘の趣味を批判してはいません。人それぞれ個性はあっていいと思うし、娘の高尚な趣味を親として誇らしくさえ思います。しかし、そういう「自分らしさ」は、社会人になってからいくらでも生かせる場所があります。親の保護下にいるうちは、周囲に合わせて無難な振る舞いをしてほしいと思っています。 結婚式で歌うというのは、大勢の前に自分を晒すということ。中には気難しい人や口うるさい人もいます。自分がよかれと思ってしたことが、場違いで迷惑なことだったりする。 そういうことを、13歳の娘はまだ知るよしもありません。娘は非常に考えが甘く、 「自分が感動するものには他人も感動する」という考え方です。他人も自分も同じだと常に思っているのです。いつ かはきちんと諭して考えを改めさせたいのですが、13歳ではまだ早すぎでしょう。 だから、まだあまり難しい説教はしたくありませんが、何はともあれ彼女の歌だけはやめさせなければなりません。 しかし、反対すればするほど娘は熱心に練習します。言ってもダメなので歌詞カードを一時的に隠すなどしましたが 、すでに暗唱してしまっていて、効果はありませんでした 。このままでは、娘の心と一家、共に傷つくことは目に見えています。何とか、娘を傷つけず、歌うのを諦めさせたいです。 もう時間がありません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • フランス語がわかる方、助けてください。

    こんにちは。 フランス語が話せる方教えてください。困っています。 きらきら星の元になった"Ah! Vous dirais-je, Maman" のオリジナルを歌いたいのですがフランス語ができない為、読み方をカタカナでおしえて頂けないでしょうか。 そのようなサイト、音源がもしあればそれでも助かります。 他の版は音源、読み方のサイトを見つけました。 以下のオリジナル版とゆうものが見つからないのです。 wikiの歌詞を転載します。 "Ah! Vous dirais-je, Maman" Ah! Vous dirai-je, Maman, Ce qui cause mon tourment ? Depuis que j'ai vu Silvandre, Me regarder d'un air tendre ; Mon cœur dit à chaque instant : « Peut-on vivre sans amant ? » L'autre jour, dans un bosquet, De fleurs il fit un bouquet ; Il en para ma houlette Me disant : « Belle brunette, Flore est moins belle que toi ; L'amour moins tendre que moi. » Je rougis et par malheur Un soupir trahit mon cœur. Le cruel avec adresse, Profita de ma faiblesse : Hélas, Maman ! Un faux pas Me fit tomber dans ses bras. Je n'avais pour tout soutien Que ma houlette et mon chien. L'amour, voulant ma défaite, Ecarta chien et houlette ; Ah ! Qu'on goûte de douceur, Quand l'amour prend soin d'un cœur ! こんなに長く申し訳ないですが教えて頂ければ助かります。 wikipedia↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%82%89%E3%81%8D%E3%82%89%E...

専門家に質問してみよう