• ベストアンサー

猫の涙

doriankitagawaの回答

回答No.1

こんにちは 家の猫もペットショップにいる頃から目やにが出ています。 店員さんに聞いたところ、猫用の目薬を毎日してあげるとずいぶん良くなるそうです。 家の猫の場合、目薬を毎日欠かさず数年間続ける必要があるので諦めています。 健康状態には関わらないので気にしていません。 一度ペットショップの店員さんにお訊きなってみてはいかがでしょう? 参考になりましたでしょうか?

otahime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お医者さんに見て貰っていた時にずっと目薬はさしていたんですが、それでも治らなかったんです。ずいぶん長期間だったと思いますが・・・。 >一度ペットショップの店員さんにお訊きなってみてはいかがでしょう? 貰い猫で近くにペットショップがないので、難しいですけど、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 目から涙が止まりません。

    ジャンルが違うと思いますが、お願いします。 最近、上まつげが目に触れてしまって目から涙が止まりませんでした。 眼医者に行って医師にそのことを説明したらまつげを抜かれてしまいました。 そのあとに処方薬を頂いて様子を見たのですが、それでも芽が痛いのでもう一度眼医者の行きました。 また、医師からまつげを抜かれてしまい、目の中を見てもらったら目ヤニがあると言われ、それがなくなったらマシになりました。 まつげが生えてきたらまた芽から涙が出るか心配して居ます。 このような症状を経験した方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 目から涙が止まりません

    はじめまして、39歳男です。 最近、右目から涙が知らぬ間に流れ落ちることがあります。 まだ病院には行っていませんが、結膜炎等の症状である、充血、目やにかゆみなどは一切ありません。 常に、目薬を差した状態といった感じです。 病院にいけばよいのですが、眼科に行ったらよいのか、別の科目に掛かったらよいのかわかりません。 もし、同じような症状の方がいらしたら、教えてください。

  • 子猫の涙

    先日、生後一ヶ月半くらいの捨て猫を飼い始めました。 この子は生まれてからずっと風邪をひいていたらしく 拾ったときには目やにがすごく、そのせいで片目の瞬膜が癒着し、 目を開いても常に瞬膜が閉じない状態です。 当初は風邪薬を飲ませ、目薬もさしたりしており、 くしゃみ鼻水はあったものの、そんなに大量に涙は出ていませでした。 今はそれから二週間ほどたって相変わらずくしゃみはあるものの 症状はだいぶ落ち着いてきましたが、涙と目やにが結構出てくるようになりました。 一日に3~4回はふいてあげないと目の周りがどろどろになっています。 この涙の原因が瞬膜が出っ放しだから出るのか、 それとも正常なほうの目からも涙は同じように出ているので 風邪が原因なのか? もうそろそろ一回目のワクチンを打ちに行きたいのですが、 風邪が原因なら人間のワクチンと予防接種と同じように風邪が治ってからってことになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 涙の色

    我が家の猫(アメショ)は、涙をティッシュでふくと 茶色が付きます。目やにも黒いです。 こういうものなのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。 *予防注射を受けた時、目を診て   異常は無い言われました。

    • ベストアンサー
  • 猫の涙

    3ヶ月くらい前から風邪のような症状で、薄緑色の膿んだような鼻水を垂らしていた猫(オス、10歳)です。 鼻水は治まったののですが、片方の目から涙を流しています。 食欲はあります。 何が原因でしょうか? 動物病院に通いましたが、治ったのは鼻水だけです。鼻水についての医者の見解がはっきりしません。

    • ベストアンサー
  • 鼻涙管閉塞 1歳すぎのブジー 

    1歳2ヶ月の男の子です。新生児から片目だけ涙が多く、目やにがたくさん出ていることもありました。目やにはだんだん減ったものの、涙は常にたまっている状態でしたが、乳児検診でさかさまつげでないかと言われたため何もせず、1歳になってから眼科へ行って、初めて閉塞と診断されました。小児眼科なのですが、1度目の診察で「大きくなってからでもブジーはできるし、大きくなって管が太くなったら治るかもしれないから目薬をして少し様子を見ましょう」ということでしたが2度目の診察(2ヶ月後)で「一度ブジーしましょう」と言われました。自分でネットで調べたところ、1歳前に処置した方の話しか見つからず、「1歳をすぎると赤ちゃんも暴れるので難しい」ということでした。医者には「1度で治ると思う」とは言われていますが・・・1歳すぎて知恵もかなりついてきているので、恐怖の思いをさせるか、自然治癒を願うか迷っています。それとも自然治癒はもう難しいのでしょうか・・涙器専門医というのもいるそうですが、もしご存知の方がいたら教えてください。(住まいは東京です)とにかく、何でもよいので情報お願いします!

  • 猫の目ヤニの色が赤っぽい茶色

    うちの猫は、飼い始めたときから涙が出ていて、獣医さんには涙管が詰まっていると言われています。 避妊手術をするときに、ついでに涙管も掃除してもらったのですが涙はとまりませんでした。 (四六時中でているわけではないです。) 右目だけです。 目ヤニもよくくっつけてます。 目ヤニも涙も私が気づいたときにガーゼでふいているのですが、今までは黄色だった目ヤニが、最近は赤っぽい茶色になっています。 病院に連れて行ったほうがいいですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の涙を見ましたが・・・・・?

    生後半年ほどのメスの子猫なのですが、 つい先ほど、涙を流すのを見ました。両目です。 別に泣くわけでも無し、私が外から帰ってきたら、我が家にあがりこんで、 しばらくちょろちょろした後、なぜか、目から涙を流していました、 猫が涙を流すのを始めてみました。 特に何かがあったわけではないのに、 何が原因なんでしょうか? いつも、目やにが多い子なのですが、 なにか、悲しいことでもあったのでしょうか? それとも、いつも私は、家にずっといて、ときおり我が家に上がりこんでくるのですが、今日は1日ほとんど私が留守にしてたので、「会えてよかった」・・・という感じでしょうか?・・・まさか・・。 それとも、何かの病気でしょうか? ん~~~、しかし、悲しそうな顔してて、私のひざの上で、今眠っています。 どなたか、よろしくお願いします。 親離れの時期らしく、母猫にかまってもらえない寂しさなのでしょうか? でも、姉妹3匹いて、けっこう子猫たち同士で遊んでは、いますが・・・。 ちなみに、隣の子猫たちです。

    • ベストアンサー
  • 涙と目ヤニが出続ける

    私の左目ですが、 バイクなどで風が当たると涙が出続けます。 また、目ヤニがたくさん出ます。 風が当たらない時も。 固い目ヤニではなく、黄色い目ヤニです。 下まつ毛が目に刺さっているのかと思い。短くカットしましたが 症状は改善されません。 何かの病気でしょうか?

  • 猫の涙目

    先日、うちの7歳になるメス猫の目がおかしくなり(目の周りが少し赤くなり、目ヤニと涙が酷かった)病院に行ったら瞼の裏側を怪我して、炎症を起こしている為の症状と言われました。 点眼薬と、抗生物質の粉薬(粉薬は5日分)をもらい「これで治るようだったら通院しなくて大丈夫です」と言われました。 薬を使ってしばらくして目ヤニも涙も出なくなり、良くなってきたのですが、昨日あたりから今度は両目から涙が出てきて、目をしばしばしてることが多くなりました(落ち着いてるときもあります) 今週中にもう一度病院に連れていくつもりですが、その前にどうゆう症状か気になってしまい・・・ ご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み