• ベストアンサー

横綱には「○○関」といっては、いけない?

ある本に"横綱には「○○関」といっては、いけない"と記されていました。私は「○○関」とは関取(=十両以上のお相撲さん)に対する敬称であると思っていたので自分の知識が未熟だったのか…と驚きました。でも本の方が"ガセビア"なのでは?角界に詳しい方、ぜひよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • julia2001
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

「○○関」は関取に対する敬称という意味では、間違っていないと思います。 ただし横綱に対しては、直接話しかけるような場合は「横綱」と言うのが正式です。他の横綱と混同しないようにする場合や、公の場で紹介されるような場合は、「横綱○○関」とも使われています。また大関に対しても、同様の使われ方をしていますよ。 本に書かれていたのは、“直接話しかける場合”という意味合いではないでしょうか? 現役力士のブログにあるのも、目上の者に対しての敬称という意味で、通常の使われ方だと思います。読売新聞は、相撲記者が書いた大相撲に関する記事であれば呼び捨て(横綱○○)にしますが、当該の記事を書いた記者は専門外なので、わざわざ「横綱○○関」と敬称をつけたものだと思われますが…(女子ゴルフの選手に対しても、わざわざ「○○選手」とつけているようなので)。

wajimazuki
質問者

お礼

確かに本に書かれていたのは、“1人の横綱に直接話しかける”というシュチュエーションでした。「○○関」と言えない為に「○○さん」「おすもうさん」と呼びかけ相手の横綱に笑われた、という内容です。横綱を呼び捨てには出来ないと思っていましたが、状況に応じて使い分けなくてはいけないのですね。と言っても横綱には2・3回しか会ったことありません…。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

横綱には「横綱」と呼びかけるのが普通だと思います。 #2さんの読売の記事は禁止云々ではなく、知らないだけでは?

wajimazuki
質問者

お礼

某現役幕内力士のブログにデカデカと「横綱○○○関」と書いてあるのです。現役力士も知らないことなのでしょうか?本人でなくゴーストライターの書き込みなのでしょうか?ありがとうございました。

  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.2

参考URLは、「明徳義塾が甲子園出場を辞退、喫煙や暴力で」という読売新聞の記事ですが、「横綱朝青龍関」という表現が最後のほうに出てきます。読売新聞では関をつけるのを禁止していないのでしょう。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb05/news/20050804it04.htm
wajimazuki
質問者

お礼

本当ですね。大手メディアで使われていると、正しいと思ってしまいますよね。ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  昔は「横綱」と言う位はなかったんです。「関取」の最高位は「大関」だったんです。一番強い関取だから「大」(強い)「関」(関取)なんですね。  その後、特別職(?)として「横綱」が作られましたので、「横綱」は慣例で「関取」とは呼ばないんですね。

wajimazuki
質問者

お礼

横綱は「関取」と呼ばないから「○○関」とも呼ばないのですね。自分の勉強不足でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相撲用語?「関」の意味

    関取、関脇、○○関などで「関」という字を使いますが そもそもどういう意味なのでしょう? 漢和辞典で見ても、相撲につながるような事は書いていないように思えます。 関を取るから関取 関取の脇を固めるから関脇 では関ってなに?? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • なぜ横綱と十両の給料は10倍以上の差がある?

    大相撲の力士で、横綱と十両の給料を比べると、横綱は10倍以上多いと思います。どうしてこんなに差が付くの? まー、横綱と十両では、能力が違うのですよね。相撲に対する資質に差があり、それは戦績に表れているのだよね。だから、多少の差は必然なのでしょう。しかしだね、いくらなんでも10倍以上だと差が開きすぎでは?労働時間は1場所15日と同じだろうし、稽古の時間も似たようなものでしょ。 十両の10倍の所得を相撲で稼ぐのならば、対戦数を十両の10倍に増やすか、十両10人と相撲で勝負しなければいせません。そうだよね。だけど、そんなことしていないでしょ。対戦数は同じ。そして、いくら横綱でも10人相手では勝負にならないでしょ。10人はおろか、十両2人でも勝負にならないかと。 「横綱」って言うと、響きに迫力があるよね。だけど、所詮は人の子、それほど強くないじゃん。十両2人が相手ならば負けちゃうし、後ろからナイフで横綱の心臓を突き刺すと、死ぬんですよ。それがか弱い女の子だとしても。「横綱ならば心臓をナイフで突かれても死なない」って思っている人が多そうだけど。 何なのかな?横綱と十両を比べて、 ・体重は10倍違いますか? ・握力は10倍違いますか? ・睡眠時間は10倍違いますか? ・食事の摂取カロリーは10倍違いますか? まー、人気とか知名度とかファンの人数ならば10倍以上の差がありそうだけどさ。だとするのならば、観客は寝ボケているでしょ。横綱は相撲が強いから横綱なのだけど、十両2人の方が強いんだぜ。 それから、過去に八百長が何度かあったようだけど、騙されて応援してたでしょ。じゃー、横綱の強さも根拠に乏しいもんさ。 その程度の横綱に、十両の10倍以上の給料を支払おうとする雇用主みたいなヤツが居るんですかね?ソイツの気が知れないのですが、分かる方はその雇用主の気持ちを解説してください。「そんなの雇用主の勝手で、外野がドーコー言うことではない」という回答も予想しましたが、大相撲を観戦したことある私は完全に外野とは言えないかと。 私は知人に連れられて何度か大相撲観戦したことあるけど、自分の意思ではチケットを買わないなー。だって、八百長かもしれず、見た目には分からないからテレビで十分なんだもん。それに、その収益が過剰に横綱へと渡るのかと思えば理不尽な気がするから。安くても入場料5千円くらいするでしょ。 横綱への配分を適正に減らし、それで入場料が500円でも安くなれば観戦しようとも思うんだけどね。そんなことは絶対にしないのだろうから、私は大相撲のチケットを買いません。 この横綱と十両の格差が当たり前の常識ならば、格差社会は絶対に改善しないよね。これでいいのかな? ・生活保護者が増える。 ・水際作戦で「財源が限られているのです、お金が欲しければ働いて自分の手で稼いでください」と追い返される。 ・「俺はこれから自殺するが、その前にお前らを皆殺しにしてやるんだ!」と拡大自殺テロが繰り返され、何の罪も無い人が運悪く巻き添えを食らう。 だとしても、横綱の給料は妥当ですか?まー、この経済危機の原因の全てが横綱にあるとまでは言わないけど、この相撲界の格差モデルが手本になってしまっていて、他の分野にも展開しているのかなとは感じています。 だいたいさー、そんなにお金を受け取ってドーするのさ。横綱は有能だからお金を稼ぐのだろうけど、いつ使うの?横綱がお金を使うってことは、自分より無能なヤツに頼るってことでしょ。だったら、自分で処理しろよ。だって、誰よりも自分の方が有能で、その根拠がお金なんでしょ。そう思いませんか?

  • なぜ、日本人の横綱がいない?

    なぜ、日本の相撲界に日本人の横綱がいないのでしょうか?昔は、千代の富士や若乃花や貴乃花といった、人気、実力ともに優れた日本人の横綱がいましたが、この先、日本人の横綱は出てこないのでしょうか? そればかりか、大関の魁皇も引退すると日本人の大関もいなくなるということですが、日本の国技の相撲で外国人出身の力士ばかりが活躍するのは、日本人として憤りを感じます。 相撲ファンの方、回答お願いします!

  • 横綱の風格

    相撲ファンの方に質問します。日馬富士また負けました。私はまだ横綱になるのが早すきたと思います。横綱は必ず勝たねばなりません。過去に大の国と言う横綱がいましたが最後の引退の直前に沢山負けましたが、新しく横綱になった直後にこんなに負けた横綱は記憶にありません。テレビの中継を見ていても白鳳と比べてみても全然違うように見えます。体格は仕方ないですが毎日の取組をみても日馬富士は一応勝っていましたが、何かじたばたして勝っているように見えます。白鳳はどっしりと構えて取組をして勝っています。規定で2場所連続優勝したら横綱になると言う事になっているそうですが、見直したらいいと思います。日馬富士は嫌いではありませんが横綱になった以上、みっともない負け方は見たくありません。千秋楽に横綱同士で全勝対決位やってもらいたいです。私の考えが間違っているかもしれませんが意見を聞かせて下さい。

  • 史上最弱の横綱は誰だと思いますか?

    大相撲九州場所が絶賛開催中です。 白鵬がほぼ2年ぶりとなる金星配給をしたなどということもありましたが、これは「まぐれ」の範囲ということでいいと思います。鶴竜も順調です。 日馬富士が不調です。先場所、眼窩底骨折という怪我を負ってみるみるうちに目の周辺が青黒く腫れ上がって途中休場をしたのは記憶に新しいところですが、巡業をすべてキャンセルして療養し、九州に入ってから急ピッチで仕上げて今場所に臨んでいるようです。 その意気やよし、ですが、ちょっと危なっかしい相撲が目立ちます。考えてみれば、日馬富士の不調は先場所の怪我に始まったわけではなく、二場所連続の全勝優勝というあの昇進の時の強さは長く鳴りを潜めているように思います。 というわけで考えてみました。 史上最弱の横綱は誰だったか。 史上初めて「皆勤した横綱が負け越し」という不名誉記録を作った大乃国、その記録の2例目を作った若乃花・・・などいくつか上がりますが。 やっぱり双羽黒かなあと思わざるを得ません。優勝制度ができてから、優勝を1回も経験せずに角界を去った唯一の横綱。土俵の上で負けてから引き上げるときに、付き人を両脇に立たせて肩を借り片足を引きずって歩いて「実は痛かった」アピールをした女々しい横綱。鶴竜の師匠である逆鉾に「あの人は横綱になりたくてなった人じゃないから」と同情されたダメ横綱。 保志(後に「北勝海」と改名)が大関になることが決定的になったため、1横綱(千代の富士)の下に6人の大関ができることになり、番付上バランスが悪いということで横綱昇進が決まったとも言われ、「仮免横綱」などという言葉もできました。 この影響で、のちの長い1横綱(白鵬)6大関(日馬富士、鶴竜、琴欧洲、把瑠都、琴奨菊、稀勢の里)時代にも無理に誰かを横綱に昇進させるということが避けられたとも言えるかもしれません。 相撲黎明期を見れば、体が大きくて土俵入りが立派だというだけで横綱になった力士、逆に実力は申し分ないのに体が小さく見栄えがしないという理由で横綱になれなかった力士などもいるようですが、現行制度ができてから以降に限って言えば、最弱といえば双羽黒と言わざるを得ないように思います。 残念な横綱はいっぱいいますが、誰が一番弱かったと思いますか?

  • 横綱になりそうな日本人は?

    そこそこ相撲好きの者です。 白鳳が綱取り確実になり、外国人横綱が2人となりましたが現在学生も含めて日本人で横綱まで駆け上がりそうな素質を見せている方っているんでしょうか?? 仮にも国技だし1人くらいいて欲しい為質問させていただきました。 「あの力士は好きだから横綱になって欲しい!」 という希望でもいいですが、評価の対象からは外させていただきます。

  • 横綱になりそうな日本人

    そこそこ相撲好きの者です。 白鳳が綱取り確実になり、外国人横綱が2人となりましたが現在学生も含めて日本人で横綱まで駆け上がりそうな素質を見せている方っているんでしょうか?? 仮にも国技だし1人くらいいて欲しい為質問させていただきました。 「あの力士は好きだから横綱になって欲しい!」 という希望でもいいですが、評価の対象からは外させていただきます。

  • 大相撲の「幕」と「十両」の関係について

    こんにちは。 大相撲の「幕内」、「幕下」の「幕」の定義と「十両」の関係について教えてください。 昨日、妻に「十両って幕内なの?幕下なの?」と聞かれて「十両は十両だ!」としか答えられませんでした。私の答え方は間違っているとは思いませんが納得して貰えません。  十両以上が関取で給料貰えるとか、十両の語源が昔給料を十両もらっていたとか、幕下は付け人やらなきゃいけないとか、一応のことは判っているつもりなんですが、私の知識では全く説明になりません。詳しい方教えてください。

  • 横綱になるのは得なのですか

    大相撲の横綱は成績不振が続くと引退せざるを得なくなります。それなら、横綱になって1~2年で引退するよりも、大関を10年近く続けたほうが経済面だけを見ると得な気がします。どんなに寿命の短い横綱でも大関を長く続けるより得だという保証があるのでしょうか。たとえば年金がもらえるとか。名誉などもあるでしょうが、経済面だけで見るとどうなのでしょう。

  • ある順番に相撲のような番付をつけたいのですが、横綱、大関、関脇、小結、

    ある順番に相撲のような番付をつけたいのですが、横綱、大関、関脇、小結、の次からがよくわかりません。 順番をつけたい人数は23名で全員に番付をつけたいのですが、十両とか序の口とかどうつければいいですか? 23番目の人は最下位です。 どなたかお詳しい方、教えて下さいませ!

専門家に質問してみよう