• ベストアンサー

どうしても許せない事があります。どうしたらいいでしょうか?

2月末に交通事故に会いました。 私は自転車で、相手の方は原付でした。 まだ、お互いリハビリ中で解決はしていません。 事故当初に相手の方が入院してしまった為、窓口として娘さんとやり取りをしていました。 相手の怪我の方が大きいし、私にも十分に否があるし、私は自転車なので、示談交渉付きではない保険なので、しかも1千万と限度額があり、こじれたくなく、何を娘さんに言われても、我慢しました。 でも、どうしても許せない事があります。 その言葉が毎日毎日頭にめぐって精神的に辛い思いを今でもしています。 私は働いているので夜に、母子家庭なのでみてもらえる人も居なく、2歳の子供を連れてお見舞いに行きました。相手には見てもらえる人が居ないので、子供を連れてお見舞いに行ってもいいか?の確認しました。 しかし、その場に居なかった娘さんから翌日電話が入り「子供をダシに使って、何が望みなんだろう。」とか「子供がダシに使われて、可哀想だ。私も母親だけど、寒い中あんな連れて行き方するなんて、母親としてどうなのか?」と言われました。  とてもショックで、「誤ってください」と言いました。 娘さんは仕方なく謝ってくれましたが、怪我をさせられたんだから・・・・これくらいみたいな感じでした。  言われても仕方のない事なのでしょうか?  でも、どうしても許せません、その言葉で私は精神的苦痛を今でも与えられ続けています。  相手の方の怪我も治っていないし、事故の件でイザコザになるのも困ります。相手の方の事も心配しても居ます。  事故の示談(裁判)が終ったら、事故とは別件で娘さんをその事で訴える事は可能でしょうか?  私がその言葉でとても辛かった事を解ってほしいんです。  

  • itai
  • お礼率16% (25/148)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jackmini
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.8

Ano.6~7で回答した者です。 専門家ではないし、事故の状況も分からいのですが、 >ごちゃごちゃなるのは嫌なので、示談ですすめたい とitaiさんはおっしゃっていますが、『示談だからゴチャゴチャしてしまう』のでは? 示談とは『法的処置をせずに当人同志の話し合いにより、処理する』という事ですから。 前述した通り、相手方の怪我がどうであれ、itaiさんが責任を感じる必要はないのです。(法的な問題ですが) 例え、運転者が法定速度を守っていて、突然見えない所から人が飛び出してきてそれを避けて車が事故にあってしまったとしても、それは飽くまで『運転者の不注意』です。 示談を取り消した場合、相手方はitaiさんの怪我の状況などにより減点や支払義務が生じ、それを受け入れない事は法律違反になります。 その支払や法的処置を相手方が受ければ、この事故のことは終わりになります。 >向うの保険会社も向うが個人的に弁護士を雇うと言っているので という事は、相手方の保険会社が『運転者が不利』と判断した証拠でしょう。例え弁護士を雇ったとしても『運転者に責任がある』という事実は変わらないでしょう。 もし、裁判所が訴えを容認してしまうと『運転者の通行者および軽車両に対しての安全義務』を時と場合によっては放棄しても良いという判暦をつくってしまう事になります。これは、まずありえない判決でしょう。 ここは、冷静に判断してやはり示談の取り下げをお薦めします。 示談を取り下げられて困るのはitaiさんではなく、相手ですから。 (でも、専門家には相談してくださいね)

itai
質問者

補足

少し補足させて下さい。 私は自転車ですが、結構、自分的には不利な状況ではないかととても心配しているので出来れば示談に進めたい、でも娘さんの放った一言はどうしても許せないんです。 事故の状況は、相手の方の原付が優先道路を走行。 私がその左手の道路を自転車で徐行しながら走行し、その原付が走行していた道路脇の歩道の横の路側帯へ入ろうと右折した際に籠の一部が原付の一部に接触しお互いに転倒しました。 私は決して歩道に出るつもりではなく、あくまで歩道はとても狭く歩行者との衝突を防ぐ為に路側帯へ入るつもりでした。 直前で原付に気がつきブレーキもかけました。 相手の原付は旦那さんの乗用車を先導して走行していたので前方不注意だと思うし、ブレーキかけなかったし、あと間違いなく45キロ程出ていました。(証明できないんですが・・・) でも私も十分過失のある事故だし、私は自転車で個人賠償保険1千万しか加入していないのに対し空いては任意に加入しているので安心なんだと思います。  相手も私もリハビリ中ですが相手の怪我がとても大きく私の過失割合分の支払いが大きくなり1千万を越す心配もあります。  だから、なるべくこじれないようにお互いに見舞ってと思ったのですが、相手が完全に相手の家族が完全に被害者意識満載なんです。  私も相手も事はとても心配で電話を娘さん宛てにかけますが、居留守です。  自分で弁護し雇うと言っているので向うの任意保険も対応してくれません。  事故の事は徐々に解決していきたいとは思っています。  この状況で示談ではなく裁判の方がいいのでしょうか?  話を本題に戻しますと、どうしても事故の事が要因でも別でも娘さん一言は許せません。  どうにかきちんとした形でその気持ちを相手にわかって欲しいんです。

その他の回答 (8)

回答No.9

#3です。 質問者さんは、今回の交通事故が原因で、示談とは別で侮辱されたことを考えたいということですね。 名誉毀損や侮辱に公然性があった場合は、民事で立件することは可能ですが、今回は公然性がないので、相手を訴えることは難しいと思います。 また、もし立件できるとなった場合にしても、損害賠償請求に際し、侮辱の証拠とそれによって生じた損害についての証明、請求する損害賠償金の内訳など、かなりの準備が必要になります。 その上、裁判になると、お金もかかりますし、いつまでも嫌な相手と接触を続けることになり、自分の精神衛生上にもよくないです。それだけ準備や嫌な思いをして敗訴したり、却下された時の口惜しさの方が大きいと思います。 なので、「言い過ぎだと思います」、と相手に冷静に告げ、謝罪を求めてここで収めるのが、私は個人的に一番いい方法だと思います。 しかし、質問者さんがどうしても法律的に考えたい場合は、まずは市区町村の無料弁護士相談に行かれると、よいと思います。

itai
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張って、話が進むのをまっっていこうと思います。

  • jackmini
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.7

ANo.6で回答したものです。 すみません、完全に勘違いしてました。申し訳ありません。 なら、示談を撤回してはどうでしょうか? itaiさんが自転車なのであれば、状況がどうであれ、明らかに相手方の『前方不注意』もしくは『安全運転義務違反』などに当たり、交通法ではitaiさんが不利になることはありません。 itaiさんがお見舞いに言った事に対して、相手方(家族)がそのような態度をとると言う事は、相手の方が『自分は悪くない』と思っている可能性が高いと思います。 でも、そういった考えでいると、相手の方は必ずまた事故を起こします。(余計な事かも知れませんが) 免許を持つ運転者には、運転している上で『歩行者(自転車も含む)を傷付けてはいけない』という義務があります。 それを相手に教えるためにも、家族の方に『私はこの対応に傷付いた』という事を伝えるためにも、示談の撤回を検討してみても良いのではないでしょうか? ただし、場合によってはitaiさんに多少の支払義務が発生する可能性があるかも知れませんので、本人でなくてもitaiさんの御家族に自動車保険に加入している方がいれば、その保険会社に事情を話して相談して見てはいかがですか? ご家族の保険会社であれば、今後の保険の更新などのために対応してくれるはずです。(保険会社にもよりますが)

itai
質問者

お礼

itaiさんがお見舞いに言った事に対して、相手方(家族)がそのような態度をとると言う事は、相手の方が『自分は悪くない』と思っている可能性が高いと思います。 →そうなんです!!  そのとおりで困っています。  その後も全く事故の処理が進んでいないのです。  私にも否はあるので強くは言っていないのですが、まだ怪我が治ってばかりで、しまいには留守電にして電話にでてくれなくなりました。  向うの保険会社も向うが個人的に弁護士を雇うと言っているので、何も出来ないと言います。  私の方は個人賠償責任の保険に入っていたので、そちらの方で対応(示談交渉は無理だが、アドバイスされつつ進めて行くみたいです。)  けど、私としては相手の怪我も大きかったから、ごちゃごちゃなるのは嫌なので、示談ですすめたいと思っています。ただ娘さんに言われたその一言はどうしても許せないし、づごくショックだったので、それを解って欲しいと思っているのです。だからその事のみ訴えるという形で何か出来ないかと思ってしまうのです。

  • jackmini
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.6

itaiさん、はじめまして。 ちょっとキツイ事を言うようですが、客観的意見を書かせて頂きます。 確かに、娘さんの言った事は行き過ぎた発言だとは思います。 でも、『事故を示談にする』と言う事は、相手側の配慮ですよね。 自動車と原付きの事故の場合、状況も考慮はされますが『自動車側の方が圧倒的に不利』なんです。 つまり、示談にしなかったらitaiさんは加害者として扱われる可能性が高い。相手の傷の状況(全治何ヶ月か)によっては免許停止にもなりかねません。 他に相手(被害者側)にとって不利益なこともあるのです。 …ちょっと話を変えて、娘さんの視点から見てみましょう。 itaiさんのお子さんが事故に合ってしまい、怒っている時に、加害者が同じように幼い子供を連れてお見舞いにやってきたら… itaiさんはどう思うでしょう? 答えはおのずと出るのではないかと思います。 偉そうな事言ってすみません。

itai
質問者

補足

回答有難う御座います。 でも、勘違いしていませんか? 私は自動車ではなく、《 自転車 》です。で相手は原付です。 こちらも過失はあるし、相手の怪我も大きく入院手術となったので、心配してお見舞いに行きました。 それに「子供を連れてになるのでいいか?」と確認したら、向うのご主人は「どうぞ、あなたの子供にも、妻のこの姿を見せてあげて下さい。」と嫌味っぽくも言われました。 でも、心配だったのでお見舞いに行きました。 で、その結果、娘さんから、心無い言葉を吐かれました。 私も、椎間板頚椎捻挫で腕のしびれがひどく、今でもリハビリをしています。  でも、あちらの怪我が大きかったから、我慢して仕方ないと思い聞いていましたが、その言葉だけはどうしても許せないというか、ショックだったんです。  

回答No.5

相手の娘さんも気が立っていて、つい言い過ぎてしまったのではないでしょうか? >どうしても許せません >その言葉で私は精神的苦痛を今でも与えられ続けています >事故とは別件で娘さんをその事で訴えることは可能でしょうか? あなたももう少し穏やかな女性にならないと、この先も常に人と争ってばかりの人生で、幸せに縁遠くなってしまう気がしますが。 余計なお世話だったら、ごめんなさい。

回答No.4

おつらいですね。 でも、ここがふんばりどころです。 他の回答者の方が言っている通りで良いと思いますが、加えてもうひとつ。 電話は録音。お話しするときもボイスレコーダーですべて録音することをおすすめします。その際、録音する旨相手の方に伝えても良いと思いますよ。少しは冷静に話が進むことと思います。 お子さんを抱えて大変でしょうが、がんばってくださいね。

回答No.3

私は何度か車の事故を経験していますが、事故の交渉では感情を入れた方が負けです。口惜しいですが、相手の言葉で辛いなどということは、交渉の役にたたず、むしろ返ってこじれます。損害賠償に付随している慰謝料にさえ、感情が計上されることは、ほとんどありません。 また、相手が入院してしまったとはいえ、厳密に言えば法的には、当事者同士か弁護士しか交渉できないことになっています。(保険会社には委任した場合はまた別)なので本来ならば、娘さんが交渉する権利はありせん。 あちらの保険会社に示談交渉サービスがついているなら、保険会社とやりとりすることができるので、相手方が感情的になってお話にならない場合、一度連絡してみるのも一つの手段です。 感情論でこじれるのはよくある話です。今度、あまりに酷い言いがかりをつけられたら、冷静に聞いてみましょう。 「怪我をされたことに対しては、お詫び申し上げます。私に過失があったことは認めますし、誠意を持ってできる範囲で対処したいと考えています。私に今できることは、きちんとしたお見舞いと損害賠償です。 お怪我をされて感情的になってしまうお気持ちもお察ししますが、私がこれ以上何をすれば、納得して冷静にお話合いしていただけるのでしょうか?」 これを言ってもダメならば、 「私は円満に解決したいと思っていますが、これ以上私に対して誹謗中傷をされても、示談自体は進みません。○○さんが、冷静に交渉できないのであれば、お互いにお金はかかりますが、弁護士をたてて話し合ったほうがいいと思いますが、どうされますか?」 と冷静に言ってみましょう。それでもぐちゃぐちゃ言うようなら、ちょっとお金はかかりますが本当に弁護士さんに頼んだほうがいいです。その際にはまず、区市町村の無料弁護士相談を利用するといいと思います。 あなたが必要以上に小さくなる必要はありません。きちんとお詫びをしてお見舞いをしていれば、堂々と冷静でいればよいのです。面倒な相手になればなるほど、感情をいれないで交渉したほうが、自分にとっては有利に働きます。 がんばってくださいね。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.2

両方とも怪我をしているのだし、相手が怪我が酷いと言っても、そう卑屈になる必要はないのではないでしょうか? 相手も、図に乗って言ってきてるのではないですか? きちんとお見舞いにも行ってるし、前向きに示談をしようと考えているのであれば、そんなに下手にでる必要はありません。 どのような事故か分かりませんが、原付にはエンジン付いてるし免許も必要なのですから、怪我の重さだけで、強弱関係ができるのはおかしいと思います。 一度、しっかりと、その娘さんに、そういう物言いを辞めるように言って、やめないようであれば、お金はかかりますが、弁護士対応としたほうがいいです。 それと、その娘さんの言った言葉が許せなかったとしても、それだけで、訴えるのは、少々きついかもしれません。(傷害等の実害があればべつですが)

  • RYO-03
  • ベストアンサー率10% (40/364)
回答No.1

いつの何時ごろどんなシチュエーションで等の 記録があればできそうな気もしますね。 日記をつけておいたほうがいいかもしれません。 また、日記をつける際はその日にあった時事的な ものを記録しておくと有効かもしれません

関連するQ&A

  • 交通事故の相手との関係がおかしくなり困っています。

    2月28日に原付(相手)対自転車(相手)の交通事故に会いました。 私より、相手の怪我の方が大きく、どちらかといえば私の過失が大きいと思います。 私は事故後にお見舞いに行ったり、電話をしたり、私なりに一生懸命しました。 相手の怪我も心配だったし、自分の加入している賠償責任の保険の限度額1千万を裁判とかになって超えたくなく示談していきたかったのも本音です。 でも上手く伝わらず、相手は電話口には出なくなり、弁護士に相談すると言って数ヶ月が経過しました。 その間も一生懸命する事はしてきました。 毎日毎日その事ばかり考え頭がおかしくなりそうです。 私の加入の保険会社は示談交渉は付加されていないので、自分で進めなければなりません。 もう相手とどういう風にしていけば上手くいくのか解りません。 娘さんが窓口になり、いっつも留守電か電話口に出ればうらみつらみを言われます。最後に弁護士に相談しようかと・・・とばっかりです。 相手の怪我の具合も本当に心配です。 それに、私にも子供がおり、母子家庭なので、もし・・1千万を超えてしまったら・・・と心配です。 私も1年ぐらい通院しなければいけない怪我です。 でも相手には伝えておらず、任意保険とかにも請求せずに、自賠責で収まるようにと健康保険と医療控除をしようしています。 でも相手にその医療控除を使用するにあたり、誓約書に署名捺印もお願いしなければいけません。 電話を娘さんにしてもずっと留守電で返信がこないので、困っています。 配達記録で送付しようと思っています。 その際に事故後の対応で誤解を生んだ事の説明と謝罪と怪我の心配と、保険の限度額の説明と示談のお願いをあわせて記載しようかと思っています。 どうなんでしょうか?

  • 自転車対自転車事故の示談金について

    T字路で自転車対自転車の衝突事故を起こしてしまいました。 私は高校生で相手の方は70歳を過ぎる女性。 私は怪我はありませんでしたが、相手の方は打ち身と肋骨にひびが…。 事故後に偶然、警察官が通り掛かり、そのまま警察にお世話になりました。 私のスピードが出ていたことと、相手が怪我をされてしまったこと等から私に過失があるということに。 この場合、治療費の負担の他に、示談金はどの程度なのでしょうか? また、全ての治療が終った後に治療費・示談金は払う訳ですが、その他にお見舞い金といったものを途中で持って行くべきなのでしょうか? このような事故は私は勿論、親も初めてでどの様にしたらよいか戸惑っています。 もしよろしければ、相手方への示談金の切りだしかたなんかもアドバイス頂けると助かります。 それでは、回答のほうよろしくお願い致します。

  • 示談書について

    事故関係に詳しい人に聞きたいのですが、示談書を書くと言うのは、どちらかが被害者で、どちらかが加害者を意味するんですか? 自転車と自転車の事故なのですが、相手のほうが圧倒的に悪いと思うのですが、家は怪我が無く、相手が怪我をしたのですが、こう言うケースの場合は怪我をした方が被害者になってしまうのですか?警察は人身事故の事故報告書はだすけど、後の事は民事なので個々で話し合ってくれと言っています。

  • 交通事故の示談について

    はじめまして、こんにちは。 1年ほど前に人身事故を起こしました。 私は車で相手は自転車で、出会いがしらに衝突して相手にケガをさせてしまいました。 幸い、相手の方のケガは大したことなく、すり傷程度でした。 お見舞いとして、菓子折り程度は渡して謝罪しましたが、その後は保険会社にすべてを任せて、治療費や自転車の修理代などの支払いが終わったと連絡がありました。 最後に示談書を書いて終わりです、と数ヶ月前にいわれたものの、それから一切連絡がなく、示談書も一向に送られてきません。 事故の直後も、相手の方が忙しいらしく、なかなか連絡がとれないということが多々あり、事故から治療費や修理代の支払いまでに6、7ヶ月かかりました…(保険会社の担当者がそういっていました) それから、さらに3,4ヶ月が経っています。 たぶん相手に示談書を送っているものの書いてくれてないんだと思うのですが…(相手は悪い人ではなく、こっちを困らせようとか、治療費をいっぱい巻き上げようとか、そういう感じの人ではなく、事故直後に救急車で運ばれて診察を受けたあと、忙しいのか、めんどくさいのか、一度も治療に通っていないそうです) そろそろ保険会社に連絡してみようと思うのですが、治療費や修理代の支払いが終わっているのに、示談書を書かないと、何か弊害が起こるでしょうか? 示談しないということは、時効を迎えるということになるのでしょうか? それで何かまずいことはあるでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 任意保険の示談交渉(事故時の初期対応)について教えて下さい!

    先日,歩道上で自転車(相手)と接触事故を起こしてしまいました(自分は車)。歩道上ですし,自分も動いていたしよそ見をしていたので,自分の100%過失という事は自分でも納得しており,それは良いのですが,事故時,自分の保険会社からアドバイスを受けながら初期対応をしました。 すなわち、とりあえず警察と病院という事故時の対応をし,その後,相手のケガの回復状況を見ながら、物損事故とするか、人身事故とするかを相手方と決め、人身事故とする場合は診断書を持って警察に届け出をし、その時点から相手との交渉は保険会社に任せるという事でした(実際,相手のケガも2週間経っても痛みが引かないとの事で,長引くのもイヤなので,人身にしました)。 一般の任意保険では,このような相手方との直接交渉(人身事故扱いとする前段で)はやって頂けないのでしょうか。今回の案件も、相手方のケガは大したものでは無いにも関わらず、すぐには痛みが引かなかったため、後々出るかもしれない後遺症の事などを考えて人身事故扱いにしてしまったのですが、私のような素人ではなく、プロの方が上記のような交渉をしてくれれば、物損で示談出来たのでは無いかと、悔しい思いをしております。相手のケガが大したことない場合は、治療費と幾らかの見舞金と引き替えに示談書を取り交わし(もちろん、その後の後遺症などに関する取り決めを含め)、人身事故にならないように、うまくプロが交渉してくれるのが任意保険ではないのか、と思うのですが。 一般の任意保険ではこのように,人身扱いになる前の示談はやらないものなのか,ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。 また,もしそのような示談もやる保険があれば教えて下さい。

  • 先日事故に会いました。

    下記点困っています。 よい方法を教えて下さい。 私の治療に母子家庭の医療助成を使用許可がおりました。第3者行為による健康保険の使用と同じような物です。 ただ、提出書類の一部に事故の相手の署名捺印をしていただかなければいけない書類があります。  自転車対バイクの事故だったのですが、相手の怪我は私より大きく、お見舞いに行ったりもしたのですが・・・私はとりあえず自転車でも相手に私の過失分の支払いが1千万まで出来る保険に入っており、示談や過失割合を決めたいと電話しているのですが、娘さんがでてきて、もめて、話をすのを拒否されています。  相手の保険会社さんの対応もいまいちで、私加入の賠償責任は示談交渉はついていないので、中にははいってはくれません。アドバイス相談はのってくれますが・・・ でも既に事故から4ヶ月ほどたっているので、とりあえず書類の捺印はしていただきたいと、電話で配達記録で送るのでよろしくお願いしますとは伝えてあります(何回電話しても留守電なので、留守電にいれているのです) その方法で大丈夫でしょうか?

  • 先日交通事故にあいました。こちらは自転車で相手は自動車です。怪我は足の

    先日交通事故にあいました。こちらは自転車で相手は自動車です。怪我は足の指のひびと多分むちうちです。人身事故にしてもらおうと思っていますが私は生活保護家庭です。示談金や見舞金、保証金などの提示をしてきた場合受け取ってよいのでしょうか?収入とみなされて市役所から返金させられたり支給打ち切りなどされたりするのではと・・・・・逆に心配しております・・・だれか教えてください。お願いします。

  • 自転車同士の事故 大学生

    今日自転車同士で事故を起こしてしまいました。 私が完全に悪く、スピードを出しすぎてとまりきれなくなってしまって追突、という事故です。救急車・警察を呼びましたが、幸い相手方の怪我も打撲のみ(私は怪我はありません)なので示談をお互いで行ってください、とのことでした。。 明日相手方の家に伺い、怪我の詳細、また示談などをするつもりです。私は大学生ですが未成年ではないので自分で解決したいのですが、まったくの無知なので、保険や示談金?などについて教えてください。 保険等はおりるのでしょうか?また、示談書は自分の手で書いてしまっていいのでしょうか?ちなみに学生総合共済に加入しています。 回答おねがいします。

  • 自転車同士の接触事故 相手が認めない

    子どもが自転車同士の接触事故をおこしました。 子どもは中2で、自転車通行可能の歩道を走っていました。 うちの子から見て右手に車道があり、左手に交番があります。 塾の帰りにバスの駐輪場から出て15mほどのところで対向してきた自転車の大学生の女の子と接触、相手が転倒してしまいました。 携帯を触っていたようですが、こぎ出してすぐなのでスピードはそんなに出ていないと思います。 相手は、転倒時に携帯が転がっていたそうで、子どもが言うには「携帯を見ていたと思う」と言っていました。 こちらの自転車は自動でライトが点灯しますが、相手方は点灯して走行していない感じでした。 子どもは無傷、相手は尾てい骨にヒビが入ったそうです。 対向の事故なのでお互いに非があると思うのですが、相手の母親が電話して、怒鳴り散らしてきました。 「うちの娘はちゃんと前を見て走っていて、よけたのにそっちがぶつかってきた」と言い張ります。 全額治療費を払え、みたいにやくざ口調で言われました。 損害賠償保険には入っていたので、今朝、保険会社には連絡をしました。 後日、保険屋さんが相手のお母さんとお話をされたそうですが、向こうは100%こちらが悪いと言い張っているようなんです。 保険屋さんは50%、50%だろうと言われていましたが、相手方の被害者意識が強く、0%を主張してきているそうです。 治療費や自転車、携帯、衣類の損害も請求してきているそうです。 保険で補償できるのであれば保険を使って構わないのですが、相手も少しは非があるのを認めない事に納得いきません。 相手のお母さんは「うちの子はよけたのにぶつかってきて、けがをさせられた。電信柱に挟まれてふっとんだ」と言っています。 子どもに聞けばお互いよけたけど、よけきれずにお互いの自転車の側面が接触して相手がこけた、と言います。 けがをさせた事には本当に申し訳ないと思っていますが、お互い不注意だった、と認めて欲しいのです。 保険屋さんにその事を伝えると「自分の非を認めて欲しい事を伝えた時点で、怒りの電話をしかねない」と言われました。 示談になるまで100%こちらが悪いと認めた方がいいのでしょうか?

  • 自転車対自転車事故です。

     本日、自転車にて事故を起こしてしまいました。相手も自転車でした。(女性で62歳)私が右折中、相手が直進でした。であいがしらの事故で、相手の怪我は、ももの付け根の骨折です。入院し手術も必要とのことです。私には怪我がありませんでした。警察には届けてありますが、相手方がこのような状態ですので、警察からの連絡待ちです。  自転車同士事故の場合、当事者同士の話し合いと警察の方がいわれてましたが、どのように進めていけばいいのかまったく分かりません。過失割合や示談のやり方等々  どなたか、よいアドバイスをお願いいたします。