• ベストアンサー

北島三郎の箱根の女(ひと)

この歌の出だしがどうしても出てきません。 著作権の問題もあるかと思いますので、 始めの1小節以内で結構ですので、ご存知の方がいましたら、 教えてください。 北島三郎のオフィシャルサイトでもこの曲の歌詞は無くて、これで分らなかったら、カラオケにでも行けば良いのですが、なかなか行く暇がなくて・・・ どうも、気になって気になって困ってます。 よろしくお願いします。m(__)m

  • dira
  • お礼率89% (130/146)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1806
noname#1806
回答No.1

「箱根の女(ひと)」ではなく「箱根のおんな」ではないですか?作詞:星野哲郎、作曲:原譲二(御本人)ですよね。 参考URLで歌詞を確認できますよ。

参考URL:
http://www.uta-net.com/
dira
質問者

お礼

いいえ、「おんな」が間違いです。 「女」と書いて人と読むのですよ。 歌詞は確認できました。 ありがとう御座いました。

dira
質問者

補足

失礼!断言するのは、いけないですね。 十数年来「ひと」と読んでいたし、私の周囲の方々はそう読んでいるので、 「ひと」だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 「北島三郎の愛の道」というカラオケをレーザーディスクでどこか販売してい

    「北島三郎の愛の道」というカラオケをレーザーディスクでどこか販売しているところをご存じでしたら教えて下さい

  • この曲の歌詞が出ているサイトを知りませんか(古い演歌です)

    知人に録音してもらったCDに入っていた曲なので、歌詞カードがありません。「歌ネット」や「うたまっぷ」で検索しても出てきませんでした。 これらの曲の歌詞が出ているサイトをご存知でしたら教えて下さい。 「博多の女」…北島三郎 「哀愁の街に霧が降る」…山川豊、または山田真二 「東京ナイトクラブ」…石原裕次郎などがデュエット           で歌っている曲です

  • 函館の女

    北島三郎さんのヒット曲「函館の女」で、歌詞の2番に『函館山の頂で七つの星が呼んでいる』とありますが、その「七つの星」とは何を意味するものでありましょうか? 予科練の「七つボタン」・・・などとも思いましたが、年代的にもつながりがないようで、意味がわかりません。  ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 懐かしい歌や童謡の「歌詞」の著作権について

    著作権について よく知ってるんだけど一番しか歌えない歌や、出だしは知ってるんだけど・・・って曲だれでもありますよね~ 懐かしい曲や童謡を中心とした「歌詞だけ」のサイトを作ってみようと思っています。 この場合、著作権は発生しますか? お金を払わないといけないのでしょうか?

  • 歌手

    例えば歌番組で北島三郎が別な歌手の歌を歌うケースがありますが、北島三郎がコンサートで五木ひろしの曲を歌うのはOKなんでしょうか?あくまでも例です。

  • 函館の女

    北島三郎さんのヒット曲「函館の女」で、歌詞の2番に『函館山の頂で七つの星が呼んでいる』とありますが、その「七つの星」とは何を意味するものでありましょうか? 予科練の「七つボタン」・・・などとも思いましたが、サブちゃんには年代的にもつながりがないようですが、作詞家の星野哲郎さんならつじつまが合いますね。  ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 高田三郎「南部牛追い歌」

    高田三郎の「民謡による北国の歌」の2曲目に「南部牛追い歌」がありますが、元歌を聞きたいのです。人口に膾炙した「田舎~」とは違うようですが、何種類もあるのでしょうか?また、音が聞けるサイトなども誰かご存知なら教えてください。

  • みんなのうた

    今年の春にNHK総合で放送された(午前中です)みんなのうたの何十周年かの記念番組(名曲集のような)で、多分その番組の始めの頃だったと思うのですが、北島三郎さんのつぎに若い女の人が歌っていた歌の曲名などを教えてください!最後の方の歌詞に「私は歩き出す」という歌詞が入っていたようにおもいます。(わかりにくくてすみません)

  • おすすめ演歌

    こんにちは。 北島三郎、五木ひろしとかが好きです。 最近は演歌といっても中身が無い、歌詞に価値がない音楽が増えました。 歌からも何かを学びたいのです。演歌で大御所と呼ばれ、名曲が多い歌手と言ったら 誰になるのでしょうか。また曲も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 小学校の卒業式で歌った歌のタイトルが思い出せません。

    こんにちは。 最近どうしても思い出せない曲のタイトルがあります。 小学校の卒業式で歌った曲なのですが、 歌詞も最初の2小節までしか思い出せません。 最初の2小節の歌詞は以下の通りです。 「三角定規・・・色えんぴつ・・・」 といった出だしの曲です。 どなたか、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう