• ベストアンサー

職業について

このカテゴリでいいのかどうか分からないのですが・・・。 私は将来、発展途上国などの、子供たちが教育を満足に受ける事の出来ない国々で、(日本で言う)普通教育のようなものを普及させたり、学校(青空教室のようなものですが)を作ったりしたいと思っているのですが、どういうところに務める(?)といいのでしょうか?  後、できたら必要そうな資格などおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jazzydays
  • ベストアンサー率38% (127/327)
回答No.2

ボランティアでよければ、JICA(青年海外協力隊)が有名かと思います。(生活費や国内積立金等、若干報酬はもらえます) わたしは詳しく知らないのですが、 「村落開発普及員」というのがあてはまりそうですね。 活動内容の(5)に、 「識字教育や母子衛生をはじめとする各種啓蒙活動、職業訓練、教育のための組織作り。」 と書いてあります。

参考URL:
http://www.jica.go.jp/activities/jocv/application/level/ex_08.html
mizuho7016
質問者

お礼

どうもありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

学が無いので詳しくはわかりませんが、 NGOで働く事になるのではないでしょうか…? 下記をご覧下さい。 http://www.ngo.ne.jp/modules/smartfaq/category.php?categoryid=1 しかし、NGOですので、労力に対してお給料が少ないです。 ボランティアのような感じになってしまうとおもいます。 また、必要そうな資格ですが、 海外で働きたいのであれば、英語はもちろん、数ヶ国の外国語、教員免許は必須でしょう。

参考URL:
http://www.ngo.ne.jp/
mizuho7016
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 発展途上国に学校建設って言うけれど……

    発展途上国に学校建設って言うけれど……  芸能人やテレビ番組・個人の善意でカンボジアやアフガニスタンなどの国々に学校を建てるという話を聞きます。  良いことだと思いますが教師は足りているのでしょうか?小学校も不足して満足に教育受けられない人が多い中、大学まで進める人ってかなり少ないと思います。  実際の所どうなっているのでしょうか?

  • 発展途上国で教育支援をしたい。何学部に行けばいいのか

    こんにちは。 私は、福岡に住む高1です。 私は、将来発展途上国で教育支援をしたと思っています。 ある人には「教育支援なんて先進国のおごりだ」とも言われましたが、それでもやはり発展途上国の子どもたちと一緒に勉強がしたいと思います。 しかし、発展途上国に行くのなら農業の技術や井戸を掘れるような技術を身につけないとダメだと言われます。 そこで、以前は地元の教育大学に進んだ方が教授法などが学べるのでそのほうがいいのかなとも思ったのですが、やはり教育大で学んだことは日本だけでしか使えないのでしょうか。 また、将来的には教育支援がしたい場合どういうことを大学で学べばいいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 教えてほしいです。カテゴリ間違えてたらごめんなさい

    昨日小学校の何かで、「今の日本とか先進国は少子化に悩まされてるけど、発展途上国の国々では子供の人数が多い」って聞きました。最初は納得できたんだけど、後から考えてわからなくなりました。 ・家で猫を飼っているので、一回に何匹も生まれるイメージがあって、発展途上の国では、一回により多く生まれるのかな?と思いました。 ・でも、人間は一回に一人しか生まれないんですよね?双子とかはいるけど。それに、子供って勝手に生まれるんじゃなくて、お父さんとお母さんがほしいと思うと生まれるんですよね?名前からして先進国のほうが発展途上国よりも豊かなのかな?とおもうけど、豊かなのに子供の数が少ないのって何で?ご飯代とかかかるんでしょ? すいません長くなりました。新聞とか読んでも難しいし、わからない漢字あるし。いっぱいわからないことあるので、どれでもいいから答えてくれたらうれしいです。できればわかりやすくお願いします。へんけんとか、思い込みとかもあったら訂正してくれたらうれしいです。

  • 石油産出国は大金持ちと聞きますが、なのになぜ発展途上国なのでしょうか?

    よく石油産出国は大金持ちとか、世界で一番の大金持ちの国などとニュースで聞いたりしますが、しかしそれらの国々は発展途上国のような気がします。 なぜ、そんなに大金持ちの国なのに発展途上国なのでしょうか?お金があるのなら経済も発展しそうなものですが。 本当にそれらの国は日本やアメリカなどよりもお金持ちなのでしょうか? この様なことについて詳しい人がおられましたら教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 国際経済と職業

    こんにちは。同じような質問があったらすみません。 国際経済(特に環境問題、発展途上国など)・開発経済について興味はあるのですが、これらを大学で学んだ場合、将来は学んだことを生かすのならどのような職業につくのでしょうか。 ちなみに私が想像しているのは海外でしかも日本人は入ることができなそうな職業しか思い浮かびません…;;

  • 楽しい・変わってる・身近な美術の教え方

     私は個人で絵画教室を開こうとしているものです。  そこで、ただ売っている絵の具や教材を使った物だけでなく、 自分たちで初めから作ってみる、と言った事を教えてみたいと思っています。  手作りできる、口に入れても害の無い絵の具や、小麦粉の粘土の話をうっすらと記憶していますが、そこを詳しく知りたいのです。  普段何気なく使っている身近な物の利用。リサイクルでする美術教育。  そして、世界で実践している様々な美術教育法の情報が欲しい!  じぶんのためにも、その時私が教える子ども達の為にも、何か変わった教育方法を参考に出来るだけ知っておきたい。  発展途上の国々でも実践できるような・・・。  これに関する良い本や、サイトをご存知の方いらっしゃいましたら、ご一報ください。  

  • 「子供の権利」について疑問点3点

    「子供の権利」について質問です。 ●質問1. 発展途上国では多くの子供が満足な教育を受けられない現状があると聞きます。子供がきちんとした教育を受けることは必要なことだと思いますし、日本では「義務教育」として子供が教育を受けることを「義務」にしてありますが、学校へ行かずに家業(農業など)の手伝いをせざるを得ない子供たちの国は、子供の教育は義務教育に定められれていないのですか? ●質問2. 教育を受けることは「きちんとした大人になる・未来」に必要な子供の権利だと思うのですが、これが本当だとしたら、教育を受けた方が子供たちが幸せになる(よい大人になる)というのはどういった根拠から言えると思いますか?(高学歴でも悪いことをする大人がいるのはどうなるのか?) ●質問3. 子供が大人からネグレクトされないための法律というのは存在しますか?(18歳までは保護者に養育してもらう権利?)もし法が定められているとしたら、現実にそれは機能をしていますか? 法律と言うとよくわからないので、わかる方がみえましたら宜しくお願いします。 「子供の権利」について教えてください。

  • ボランティア

    私は今高校一年生なんですが、将来海外の発展途上国でボランティアをしたいと思っています。 そこで、日本で医療系の資格をとってその能力を生かしたいと思っています。でも、どうやって生かすことの出来るか分からないです。NGOやNPOなどあると思うのですが、どれが一番いいのでしょうか。

  • 軽自動車増税 年7,200円→24,500円まで?

    軽が優遇されてたわけは、 発展途上の日本に、 自動車を普及させるとかなんとか? もう十二分に普及したから、 増税してもいい? 軽増税、 皆はどう思うかな?

  • 発展途上国が発展しない理由について

    発展途上国と言われる国々は、世界中に数多くありますが、これらの国が日本並みの近代化(政治上での民主主義、戦争の放棄等・・・)及び経済的発展(経済大国と言われる程の経済力)を得るには、どのようにすれば良いのでしょうか?また、これらの国々が先進国になれない理由は、どこにあるのでしょうか?、また、アメリカや日本のような世界を代表する近代化が進んだ国になるとしたら、どれ位の時間がかかるものでしょうか?

専門家に質問してみよう