• ベストアンサー

競売代行は違反?

競売代行をはじめたいので質問です。業務内容は入札代行及び入札金額のアドバイス。占有者の立ち退き交渉及び物件引渡しで完了します。報酬は成功報酬でいただきますが、以上の業務は弁護士法第72条の代理交渉に違反するのか心配です、また、宅建業の免許が必要なのでしょうか?また、違反する場合はどのようにすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

最低でも宅建業の免許は必要です。 何故なら、継続的に「代理」となり「業」とみなされるからです。 弁護士法違反となる場合は「訴訟をする目的で代理や業はダメ」と云うことで競売代理業は、すぐにはあてはまらないです。 報酬は「契約自由の原則」で自由です。 でも、これは、もともと強制執行なのですから一つ一つ全部違い難しいです。 そして強制執行は弁護士の仕事外(仕事内ですが執行に詳しい弁護士は少ないです。もともと弁護士は「法廷に立つこと」が仕事ですから)です。 広義にそれらを把握していないとトラブルの原因となります

参考URL:
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=RL&action=m&board=1073724&tid=itf0bbba6a5gda4nbbva1a22bfa4ga4bj9a4a4a4f2bca45a4a4a1a
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 競売代行で・・

    不動産業をしていますが、時々他の業者さんのチラシで裁判所の競売物件代行ってチラシを見ます。私の近所でも時々そのような物件が裁判所から出るのですが、今回わたしの友人が興味を抱いてわたしに相談してきました。でも、このご時勢ですから私が代わりに落札して友人に譲るだけの資金もなく友人に直接落札にチャレンジしてもらおうと思います。その場合に私はどういった手順をとり報酬を得ることが出来るのでしょうか?代金と入札の名義は友人です。経験がないため分かる方、教えて下さい。よろしくお願いします。代行とはどういったものでしょうか?

  • 競売代行業者に依頼する利点。

    競売のド素人ですが、競売に興味があります。 競売代行業者に依頼する利点てなんですか? 入札の方法、権利関係、落札後の占有者との交渉。どれもネット上で情報がありますし、さして難しそうには感じません。 しいて言えば、入札価格の算出、土地建物の相場感覚が専門家にはかなわないだろうなとは思います。 入札価格の相談はどなたか専門家に相談したいですが、その他の部分に関して、「ド素人はやめといたほうがいい、専門家に任せといたほうがいい」と言える理由はありますか?

  • 競売物件代行

    不動産業をしていますが、時々他の業者さんのチラシで裁判所の競売物件代行ってチラシを見ます。私の近所でも時々そのような物件が裁判所から出るのですが、今回わたしの友人が興味を抱いてわたしに相談してきました。でも、このご時勢ですから私が代わりに落札して友人に譲るだけの資金もなく友人に直接落札にチャレンジしてもらおうと思います。その場合に私はどういった手順をとり報酬を得ることが出来るのでしょうか?代金と入札の名義は友人です。経験がないため分かる方、教えて下さい。よろしくお願いします。代行とはどういったものでしょうか?

  • 競売物件は個人で入札できる?代行業者がいい?

    競売物件についてご存知の方、教えて下さい。 当方は超初心者です。 今住んでいるマンションの別の階に競売物件が出ました。 入札を考えているのですが、 同じマンションなので調査は必要ありません。 そこは裁判所の資料によると空家で家財もないようです。 入札の代行業者に頼むと30~50万ほどかかるようですが、 代行業者に頼むのがいいのでしょうか? 自分で入札することはどうなのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。  

  • 競売物件について

    競売物件について教えてください。 隣の家が競売にかかっています。 是非、購入したいと考えていますが、占有者者もいないようですし、入札しようと考えています。しかし、知り合いの不動産屋に聞くと、任意売買制度と言うものが有り抵当権者に、承諾を得れば直接交渉し、買取が出来るとのこと。そこで質問です。 1・この物件は既に、裁判所により、競売の開始?(公示)がされていますが、この時点でも、任意売買による直接交渉を行なっても良いのでしょうか? 2・入札を行なって、落札した場合、住宅ローンを使えるようになったと聞きますが本当でしょうか?

  • 競売にかかる立ち退き料(引越し費用)の相場

    はじめまして。 今度、競売物件に入札を予定しております。 落札できた場合ですが、 占有者がいますが、法律的には立ち退きをしなければならない人が住んでいる=債務者 です。 立ち退き料(引越し費用)を負担した方がスムーズに取引できる場合、 立ち退き料(引越し費用)はおいくらぐらいなのでしょうか? 3000~4000万円ぐらいの物件(一軒屋)住宅です。 教えていただければ幸いでございます。

  • 競売物件の入札代行ってどうですか?

    競売物件の入札代行ってどうですか? 都市部の投資用中古アパートの競売入札に数回チャレンジしましたが、価格が高く、中々入札できません。それで、地方の片田舎の投資用中古アパート入札を考えていますが、最近良く聞く、入札代行業者を利用するのはどうでしょうか? (1)費用は入札価格の3%程度が多いようですが、その他の費用が必要でしょうか?、(2)落札できなかった場合、費用が発生するのでしょうか? (3)トラブルとか、詐欺まがいの業者もいるんでしょうか? 入札時に裁判所へ直接振り込みすれば、問題無いように思えますが、ご存知の方教えてください。

  • 競売物件について

    最近競売の物件でとても惹かれるものを見つけました。 前々から中古住宅の購入を考えていたのですが 競売物件というものにとても不安を感じています。 しかしその物件は地元の不動産屋さんが広告をだしていて 入札代行を行います、と書いてありました。 不動産屋さんが入札代行を行ってくれるということは 仲介料その他何かお金がかかるのでしょうか? あと競売にかけられている理由教えてもらえないんですよね? ちなみに物件の最低価格は1217万、住人有りです。

  • 競売物件の立ち退き手紙

    競売物件の立ち退き交渉についてです。 素人なので、最悪費用がかかっても強制執行でと考えていますが、 占有者の事を考えると少しでもお金を支払ったほうが助かるだろう、 でも顔は合わせたくない。。(女だし顔を合わせると不利だと思うので) と言うことで手紙のみの交渉を考えています。 「2週間以内に立ち退きを完了すれば20万円を振込みますが、 応じない場合は強制執行します。交渉不可。」という内容と、 残置物の権利放棄等の同意書・返送用封筒を送ろうと思います。 こちらとしても2週間以内に立ち退いてもらえるとありがたいのですが、 文章次第ではのんびり構えられてしまうかもしれません。 手紙を読むと「放っておくとヤバイ!」と思うような 「民法○○条の…により」などの仰仰しい、 威圧的な文章を作りたいのですが、 どなたか例文をご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 競売物件について

    裁判所の競売物件の入札に参加しようと考えていますが、 所有者(債務者)占有の物件が多いので、心配です。 落札しても、いつまでも住めないのでは困ります。 競売物件を購入された方、落札しても困った状態になられた方、等、何でもお教え頂ければ嬉しいです。