• ベストアンサー

離職票提出までの間、短期派遣はOK?

3年間派遣社員として勤めた会社が、7月末で契約満了の為終了となります。契約更新する意志はありましたが、派遣法により、私の職種では3年以上の契約は更新できないとのことで、契約をきられました。 できれば3ヶ月の待機期間を待たずに失業給付金を頂きたいと考えています。 (1) ハローワークに離職票を提出するまでの間(発行されるまでの1ヶ月間+離職票が届くまでの期間)、短期派遣の仕事を引受けても大丈夫でしょうか? (2) その間短期派遣でお仕事する場合、3年間勤めた派遣会社から受けても問題ないでしょうか?他の派遣会社からの依頼を受けたほうがよいのでしょうか? (3) 派遣会社からは次の仕事の紹介が毎日何件もきています。その度になんとなく希望に沿わないと曖昧な理由でお断りしています(実際は希望に合うような内容の紹介なのですが)。 このまま断り続けても会社都合として離職票は発行していただけるのでしょうか? 経験された方はどのような理由で断っていましたか? 無知な質問ばかりですいません・・・。 ハローワーク等のHPを拝見したのですが、情けないことに私の読解力のなさから、自分の場合はどうなるのかという事がよく理解できませんでした・・・。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.5

>建前上のルール、と実状の違いでしょうか・・・ というより、大別して給付制限期間中の労働、待期期間の労働、支給中の労働の3種類にそれぞれ解釈があるので、 他の回答者さんの回答も支給期間中の労働としては間違いじゃ無いです。 ただ今回の場合、離職票も届けていないので待期期間前の労働に当たるので別段問題にならないということです。 #3さんの離職表が出ないというのはいわれてみればその通りですね。 同じ事業所だと別の契約が発生するので継続されてしまうので発行されませんね。 ですから別のところで働く分には問題ないと思いますよ。 (ただし現在の派遣会社の規則の中にバイト禁止などの規則があれば離職表が届くまでは契約状態なので規則違反になりかねないのでご注意を)

canje
質問者

お礼

なるほど、補足のご説明でよくわかりました。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

あまり内容を把握しないままの補足程度で大変申し訳ないのですが・・・ たしか、昨年だったかに期間満了というだけでは待機なしでの給付は不可になったと記憶しております 具体的にどのような条件で不可になるのかがはっきりお答えできず申し訳ないのですが、(3)がどのように認定されるのかによって変わったと記憶しております →働く意思があるかないか、で会社都合か本人都合かにわかれる (その筋の担当ではないもので、はっきりお答えできず・・・すいません) 地域のハローワークによっても見解が違うのかもしれませんが・・・ご考慮いただいた方が良いと思います 取り急ぎ、ご参考になるのかどうか・・・

canje
質問者

お礼

給付制限がつく可能性もあるのですね。 ご回答ありがとうございました・・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.7

#6です。 4~5年前までは就職活動の実績と言っても 「新聞・雑誌で探す」とか「知人のつてで探す」というのもアリだったんです。 給付制限があろうが無かろうが、そのあたりは変わりませんよ。

canje
質問者

お礼

そうなんですね・・・!情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.6

#3です。 > 給付を頂きながらしばらくお休みしたいと考えていますので ということから、 失業保険は出ません!!!!! 今すぐ就職する意志のある人にしか失業保険は出ません。 認定日と認定日の間に2回以上の就職活動の実績(面接等)の実績が必要ですし。 しばらくお休みしようと考えているなら、失業給付をもらおうという考えは捨ててください。

canje
質問者

補足

そうですよね。おっしゃりたいことは分かります。本当はそのような心構えで給付をもらっちゃいけませんよね。 ところで、私の友人は認定日の間に就職活動の実績がなくても給付はされたようです。そのひとは給付制限3ヶ月でしたが・・・。 状況によって違うのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.4

待期期間とは7日間の失業者として認定されるための期間 給付制限とは自己都合や懲戒解雇によりかせられる3ヶ月の制限期間 派遣の場合、1ヶ月間離職票を請求しなければ給付制限はつかないと思うのですが。 以上を踏まえて、 1、給付を受ける前なら別に何の問題も無いですよ。(問題があるのは支給中の一定期間を超えた労働) 2、別に何処からのでも問題ないですよ。(失業給付も同一事業所に後々就職しても問題ないですし) 3、は解らないです。

canje
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 給付を受けるまでの間でしたら、お仕事しても大丈夫なんですね・・・! abo55さんのご回答を読んで安心しましたが、他の方のご回答の中には違うご意見もあるようで・・・ 建前上のルール、と実状の違いでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3

(1)雇用保険に加入するような職場ならNGです。   短期、と言ってもハローワークの方で「就職」と見なされる場合もあります。   (2週間以上の勤務は就職だ、と言われた人もいます。)   ハローワークで要相談です。 (2)問題あります。離職票が発行されません。 (3)それはどうか分かりませんが、失業の認定にハローワークへ行ったとき、   本当に就職する気があるのか、疑われて失業の認定ができない可能性もあります。   失業保険は退職金ではないので、就職する意志のある人にしか出ません。 でも、契約満了で退職と言うことで、一応は会社都合と同等の扱いになり、 給付制限はないと思うのですが。 このまますぐ次の職場に移れば、雇用保険の加入期間は継続されますから、 そのままその紹介に乗って転職した方がいいのでは?

canje
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 短期派遣で仕事をする場合は、雇用保険には入らないつもりです。 給付を頂きながらしばらくお休みしたいと考えていますので、このまま紹介にのって長期のお仕事をすることは考えておりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

以前友人から聞いたことですが。 失業保険を給付してもらうには、いかなる仕事もしてはいけないそうですよ。短期でもアルバイトとか。ま、ばれなきゃいいのかもしれませんが、大抵、ばれると言っていました。 ハローワークにTelするのが一番早いと思いますよ!

canje
質問者

お礼

離職票が発行されるまでの間であればと思ったのですが・・・。だめでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

契約満了による退職は待機なしで失業保険が支給されますが・・・

canje
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 退職後の私の対応によって、給付制限がついてしまうのではないかと不安なんですよね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離職票の発行について

    派遣先の会社から次回契約更新ナシとの連絡がありました。 どうやら派遣会社と雇用先企業との間でトラブルがあったようです。 自己都合の退職ではないので、雇用保険は3ヶ月の待機期間を待たずに受取れますが、 派遣会社が離職票を発行してくれません。 派遣会社からの説明によると・・・ 契約終了日から1ヶ月以内に離職票の発行を希望すると、仕事紹介を受ける意思がない とみなされ、離職理由は自己都合になる。とのことです。 しかも、会社都合の退職として離職票を発行すると労働基準監督署からお叱りを受ける。 というようなことも言っていました。 派遣会社の担当から仕事の紹介は未だなく契約終了日に挨拶にも来ずで、 この説明にも不信感を抱かずにはいられないのですが・・ 仕事はすぐにでも探して就業したいのですが、万が一見つからない場合は 1ヶ月間無収入というのはとても辛いところです。

  • 派遣の離職票について

    派遣の離職票について教えてください。契約期間満了に伴い、更新しなかった場合なのですが、1か月の待機期間に派遣会社からの紹介を受けないと会社都合扱いになると認識しています。この場合、紹介されて面接し働きたい希望をしても不採用になる場合はどうなるのでしょうか。それでも、派遣会社は紹介しているので自己都合になりますか?

  • 離職票の退職理由

    昨年12月半ばまで、派遣社員として仕事をしていました。契約満了後に1ヶ月間職探しを行なわないと『自己都合』になってしまうとのことで、離職票をもらわずに仕事探しを行ないました。 1月中旬に短期の仕事を紹介され、引き受けました。短期だが、雇用保険は継続される形になるとのことでした。 2月末日で短期の仕事が終わり、再び職探し期間に入りました。電話での紹介を受けましたが、自分が希望していない職種だったので断りました。また、希望している事務職が、派遣会社のHPに掲載されていたので、何度もエントリーをしましたが、そのことについての連絡が一切ありませんでした。 4月2日に、派遣会社に連絡をし、離職票発行を請求しました。その時に『会社都合』の離職票になるということを確認しました。7日に、書類が送られてきました。内容を見て同意したら署名・捺印をして返送するように書かれていました。 確認の為、派遣会社控え用の離職票を見たところ『仕事が決まらなかったので退職』ではなく『自己都合により派遣社員としての就業を辞める』の所に印がついていました。また、職安提出用の離職票には『一身上の都合』と書かれていました。 これでは、自己都合になってしまうし、聞いていた話と違うので派遣会社に連絡をしましたが、変更することはできないと言われました。なぜできないのかを聞いても、納得できるような答えが返ってきません。 「職探しを行っていないから」「自分自身で離職票の請求をしてきたから」などという返答でした。何度もエントリーをしたのに、一切返事が来なかったことを訴えましたが、認めてもらえませんでした。 このままでは、署名・捺印なんてできないのですが、返送をしないことには離職票がもらえません。ハローワークなどに相談すれば、間に入ってもらえるのでしょうか?

  • 離職票の離職理由について

    11月をもって、会社を解雇された者です。 会社都合(倒産手続き開始による離職)での離職票を発行してもらいましたが、失業保険はとりあえず貰わずにいたいと思い、失業保険の手続きはまだしておりません。 仕事を探しながら短期の派遣で食いつなごうと思っています。 繁忙期のみ、3ヶ月契約の仕事が決まりそうなのですが、そこは随分としっかりした会社で、短期でも社会保険に入るように言われています。 勤務の終了後に「契約期間満了」の離職票を発行するそうです。 その後で失業保険の手続きをした場合は、受給制限が発生してしまうのでしょうか? どうぞお教えくださいませ。 補足:希望する方で、勤務状況が優秀であれば延長をお願いする場合があると言われましたが、延長は希望しないと先方にお伝えしました。

  • 派遣社員の離職票の離職理由について

    長文になりますが、すみません。 派遣社員の離職票の離職理由についてお伺いしたい、というか、みなさまのご意見をお伺いできたらと思い、質問させて頂きました。 私は派遣元の会社で事務をやっています。 派遣社員が契約満了を迎えるのですが、「少し休みたい」ということで契約更新を希望していないのです。 しかし、2,3ヶ月後には復帰したいと考えているそうです。 その間、失業手当をもらいたいので、そういう退職理由(失業手当をすぐにもらえるような理由)にしてほしい、と担当の営業さんに相談がありました。 話を聞くと、契約期間満了はいいのですが、会社としては更新してほしいのに、スタッフは休みたいと言っている。 これはどう考えても、離職票の離職理由はいわゆる「期間満了の自己都合」となると思うのですが… 失業手当、誰だってもらいたいですよね。仕事のない間、収入がないのは不安ですよね。 でも、自ら「少し休みたい」と言っているのに、すぐに受給開始できる離職理由にしてくれというのは、 おかしいと思うのですが… 不正受給の片棒はつぎたくありません。 私の考えが固すぎですか? この質問を読まれた方は、どう思いますか?

  • 離職票発行のタイミング

    離職票の発行タイミングについての質問です。 2月2日から現在の派遣会社に長期雇用前提で登録したのですが、試用期間2ヶ月で「契約満了」扱いで更新はなくなり、3月末で終業予定となりました。通告日はちなみに3月17日です。ほぼ2週間まえ通告でした。 この不況下ですので早めに派遣元会社に離職票を発行してもらおうとしたところ、「最後の給与支給日(4/24)が過ぎてからの離職票発行となりますので、4月支給前に離職票発行はできません」と返答されました。 しかし派遣先が試用期間まででと4月の更新を断ったことで契約満了 として扱うといっていたので(今の派遣会社に次の仕事を紹介してもらう予定ではいますが) 「満了(会社都合?)」でしたら「仕事をしていない離職状態」ですし、 派遣元との雇用関係は 契約書上では3月末まで。更新があったら引き続き雇用する という前提で雇用契約署に記載されてます。 残念ながら更新はありませんでしたので、契約書上での拘束は3月末で終わることになります。4月からの拘束はありません。 ながくなりましたが、 ■「期間満了」で「4月からの契約なし」でしたら、 給与支給前に離職票発行してもらっても間違いではないとおもい、労基や相談センターにきいてみたら、どちらも言い分は間違いではない、といわれました (4月10日すぎてからの発行(私の希望)か、 4月24日すぎてからの発行(派遣元の言い分)か の優先度はどちらが高いかはきいてません)。 ■派遣会社の云うように、離職票発行は給与支給後のほうが、給付金をうけとるさいに有利なのでしょうか? 今回の場合、4月の給与支給後でないと、派遣元会社は離職票を発行してくれないのでしょうか? また私は派遣会社を数社利用してたので、現在の派遣会社は2ヶ月雇用で満了ですが、そのまえは6ヶ月、3ヶ月、8ヶ月というように派遣会社を変えて雇用保険には加入してました。 ■派遣社員のうけとれる失業給付金についてですが、 おなじ派遣会社を利用していない場合は、 仕事を3ヶ月か半年つづけていないと、給付制限にひっかかって3ヶ月待機(制限)になるのでしょうか? ■失業給付金をうけとるために(就業意思はあるけど、仕事がすぐみつかるかわからないので、なるべく早めに給付金を受け取りたい)、 離職票発行に際して、なにかアドバイスいただけたらと思います。 早めに離職票をうけとったらマイナス面ってありますか? よろしくおねがいします。

  • 離職票について教えてください。

    離職票について教えてください。 派遣社員として働いていましたが、派遣先企業から「もう来なくてよい」と言われ、退職となりました。 まだ契約期間内でした。 派遣会社からは「会社都合の退職になる」と言われました。 そして派遣会社から、記名・捺印して返送するようにと、離職票が送られてきました。 まず離職理由欄なのですが、次のようになっているのですが、これが会社都合なのかどうかがわかりません。 「2 定年、労働契約期間満了等によるもの   (3)労働契約期間満了による離職     (1) 一般労働者派遣事業に雇用される派遣労働者のうち常時雇用される労働者以外の者      (1回の契約期間●箇月、通算契約期間●箇月、契約更新回数0回)      (契約を更新又は延長することの確約・合意【無】(契約又は延長しない旨の明示の【無】))      労働者から契約の更新又は延長【を希望する旨の申出があった】      b 事業主が適用基準に該当する派遣就業の指示を行わなかったことによる場合(指示した派遣就業が取りやめになったことによる場合を含む。)」 そして、具体的事情記載欄(事業主用)というところに、 「本人が雇用契約の更新を希望したが紹介できなかったため」と書かれています。 私としては、契約期間の途中で解雇された、と思っているので、この離職理由欄が正しいのかどうかわかりません。 ●の部分の数字も、契約書に書かれている期間より短い数字(契約当初から辞めた日までの値)が書かれています。 ただ、この離職理由ですぐに失業給付が受けられるのであれば、派遣会社と揉めるのも面倒ですのでこのままで承認の記名・捺印を行って返送しようかと思います。 ちなみに離職票2枚目「離職区分」の、1A~5Eのところには、何も丸がついていません。その数字で会社都合かどうかわかる、というのは検索できたのですが・・。 私が調べ考えたところでは、おそらく、解雇、とすると派遣会社としては何らかの不都合が生じるため、特定理由離職者?扱いにするような、離職票を発行しようとしているのではないでしょうか? 特定理由離職者であれば、待機期間は一ヶ月?ですぐに失業給付が受けられるのですよね? 確信が持てないため、質問させていただきました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 離職票について

    現在、以下のような流れになっています。 (1)6月末で派遣契約終了(期間11ヶ月) (2)7月26日に6月末での契約終了での離職票を請求 (3)8月2日に8月6日~10月末の派遣契約成立 ※(1)と(2)の派遣会社は同一です。 (2)での離職票が派遣会社から届きません。 (3)で新しく派遣契約が成立したために、離職票は発行してもらえないのでしょうか? もし、発行してもらえない場合、10月末で契約終了した際の離職票は、1ヶ月以上のブランクがある、おかしな離職票が発行されることはないのでしょうか? 非常に困っています。ご回答をよろしくお願いします。

  • 2枚の離職票

    直近の離職票は2か月の就労。その前の離職票が9年あまり就労で特定受給資格者。派遣で9年余り働いた後に人件費削減のため派遣先が契約更新せず解雇となりました。その1か月半後に同じ派遣会社より同じ派遣先の違う部署に2か月の仕事を紹介され引き受けました。現在就労中です。2か月就労が終わってから失業保険の申請に行こうと思うのですが、給付の認定は直近の離職票に基づくと管轄のハローワークに言われました。2か月雇用の離職票では失業保険の給付どころか、申請もできないと思うのですが、このような場合、受給資格や給付日数などこの直近の離職票で判断されるのでしょうか?ハローワークによると直近の離職票に基づいて一般離職者と同じ扱いで、3か月の待機期間のあと支給されるのは3か月と言います。そうなると給付状況が全く違ってくるので今の派遣契約をどうしようかと考えているところです。なんだか腑に落ちません。どなたかご教示ください。

  • 離職票の発行

    3ヶ月更新の契約で、今まで一度更新をして 半年間働いてきました。 しかし、派遣先の理由で、今月で契約を今月で終了 することになりました。 このような場合、すぐに離職票の発行を 受けられるのでは、と思うのですが、派遣 会社の資料によると、離職票の発行は 契約満了から1ヵ月後、となっています。 これは正当なのでしょうか? また、もしも派遣会社に是正を求めた場合、 次の仕事が来なくなる、ということは あるのでしょうか?