• ベストアンサー

木製の階段の擬音語

countrymamaの回答

回答No.4

まずその場面に合う木製の階段音でしたら 「ギーギー」がふさわしいのではないでしょうか? 日本語とてもお上手ですね。 これだけ書ければたいしたもんだと思います。 今後更なるステップアップのために細かいこと言うならば・・・ >ある擬音語についてお聞きしたいです。 →お聞きしたい事があります。 >いくら注意深くても、 →いくら(静かに上がろうと)注意を払っても >その音は擬音語で →その音を擬音語で >よくこんなシーンを目に入れます。 →よくこんなシーンを目にします。 >階段に上がっていました。 →階段を上がって行きました。 えらそうにすいません(^^;ゝ

awayuki_ch
質問者

お礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。質問文までご丁寧に添削してくださったことにも感謝いたします。非常にいい参考になりました。  本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 煮物と大量の水を飲む擬音語

     日本語を勉強中の中国人です。食べ物が鍋に煮込まれる擬音語は何でしょうか。たとえば、お粥やおでんを煮るときに、鍋のなかの音。『鍋に( )の音がする』という文中に使いたいと思います。  それから、もうひとつの擬音語も聞かせていただきます。のどがかわくて、大量の水を飲む音は擬音語で表現したら、どのようになるのでしょうか。「テーブルに置いてあるミネラルウォーターのボトルをつかんで、( )と飲んだ」という文を作りたいと思います。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 擬音語擬態語

    食べる表現で使われる「むしゃむしゃ」は擬音語なのか擬態語なのかわからなくなりました。 実際の音の聞きなし →擬音語 音のないものの表現 →擬態語 と習いました。 そうすると「むしゃむしゃ」はどちらに入るのでしょうか。

  • 「シャコーン」とはどんな感じの擬音語でしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。主人公が頭を下げて自転車を一生懸命漕いでいる感じのシーンをあるマンガで見ました。その自転車の両側に、「シャコーン」、「シャコーン」と二つの擬音語が一個ずつついています。お伺いしたいのですが、この「シャコーン」というのはどのような感じの擬音語なのでしょうか。辞書では見つかりませんでした。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ぱぁっと は擬態語??擬音語??

    花火がぱぁっと開いた。 という一文のぱあっとは擬態語ですか??それとも擬音語ですか?? 擬音語と擬態語の区別がうまくできません。 擬音語は音とか声をあらわすもので、擬態語は様子をあらわすものですよね。 でもややこしいものも中にはあると思います。 簡単な見分け方があれば教えてください。 あと、擬音語、擬態語はすべて副詞になるのでしょうか?? 知識があまりない中、文法の勉強をしています。 よきアドバイスよろしくお願いします。

  • 擬音語の連呼を比喩で巧く表現したい

    ラノベを趣味で書いているのですが、いつも手が止まるのは、何かしらの擬音語を書くとき。 字面の問題もありますが、例えば機械音なら、ガチャリ、ゴゴゴゴゴ、ガシャッギーバタン!みたいな表現よりかは、巧い比喩や表現技法を用いてスッキリ表現したいのです。間抜けに見えるので; トランスフォーマーの変身シーンやスターウォーズのロボットの駆動音なんかも、ガチャガチャガチャガチリとかギュイーンよりはすっきりした表現ができると「お、巧い言い回し」なんてなるじゃないですか。 そういう表現が学べる(擬音語の連呼から離脱して高尚な言い回しを学べるような)サイトや、指導書あるいは、擬音語を比喩や言い回しで巧く置き換える際のコツなど、あれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 英語での日本語の擬音語(すべすべ、つるつる)の言い方

    英語での日本語の擬音語(すべすべ、つるつる)の言い方 以前アメリカへ行ったことがあるのですが、「サラサラ」や「スベスベ」と言った全世界でなんとなく通じそうな擬音語が通じませんでした。動物の鳴き声でしたら、日本で犬は「ワンワン」、英語で「バウワウ」のようにありますよね。でも「すべすべ」とかは本当に言わないのでしょうか? 「コロコロ」などはよく本で「rolling rolling」などと書かれているのを見ますが、音や感覚をそのまま表現することってないのでしょうか?? どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。

  • 手を叩く擬音語

    日本語を勉強中の中国人です。神社かお寺で日本の方が手を2回叩いてお祈りする場面は、普通どんな擬音語を使って表現するのでしょうか。 また、食事会の最後の一本締めは調べてみたのですが、「シャン」で表現するのでしょうか。 質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 擬音語の本ご存知ないですか?

    探している本があります。 女性の方が書いたもので、2年くらい前に出たと思います。 擬音語や擬態語とかについて書いてある本です。 結構有名だと思います。 一時期、その作者の方がテレビなどに出たりもしてました。そのときは、桃太郎の桃が流れてくるシーンの『どんぶらこっこ』という音を他の言い方で表現してみようって話をしてたと思います。 これぐらいしか情報が無いのですが、作者の名前と題名がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 好き&嫌いな擬音語

    外国語を学習していて、日本には擬音語・擬態語がとても多いことを実感しました。特に擬音語(キラキラ、ツヤツヤetc.) そこで興味を持ったのですが、皆さんが好き・嫌いな擬音語は何ですか?理由もつけて教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに私が好きなのは ・サラサラ(髪や肌など、清潔で美しいイメージ) 嫌いなのは ・ベタベタ(この感触嫌い) ・ブツブツ(なんだか気持ち悪い) などです。いろいろと自由に語ってください!

  • 「粛々と~」は擬音ですか。

    日本語を勉強しています。 「しゅくしゅくと業務を行うだけです。」とよく聞きます。 質問 「しゅくしゅく」とはオノマトペですか。 擬音語ですか、擬態語ですか。 どんな音、あるいはどんな形態を模擬しているんですか。