• ベストアンサー

友人のお墓参りについて

もう20年近く前に友人が病気で亡くなりました。 友人の実家が遠くて、私はその時は学生で身動きがとれずお墓参りに行く事ができませんでした。 それからもお墓参りに行く交通費と時間が無くてまだ一度もお墓参りに行けてないのです。 そこでこの夏は時間と交通費を確保できたので、ようやく待ちに待たせてしまったお墓参りに行こうと計画しています。 教えていただきたいのは、このようにとても時間が経ってから初めてお墓参りに行く際の作法についてです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67354
noname#67354
回答No.1

とても時間が経っていてもいなくても、お墓参りの作法は変わらないように思いますが?? 普通どおりに、お水とお花と、好きだったものなどをお供えして、合掌して心の中でお話をしてあげればいいと思います。 お供えしたものは、ほんのちょっとだけ残してなるだけ取って帰るようにします。 理由は、食べ物は腐って汚くなる。ポリ類は腐らずごみになる。あとあと墓地周辺が見苦しくならないようにするためです。 ご友人の実家にお参りしてそこでお供え物を上げるのがいいかもしれませんね。

ninoude
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 考えてみれば、これまで身内以外のお墓参りをしたことがなく、またご遺族にも連絡できないまま今に至ったため、一体どのようにしたらいいのかわからなくなってしまってここにご質問させていただきました。 アドバイス頂いたことを参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.3

作法の話からは少しそれるかも知れませんが。私も20代のとき大切な友人を亡くしております。 念願叶ってのお墓参りは亡きご友人もきっと喜んでおられるでしょうね。 そっとお墓参りだけでも充分とは思いますが、ご遺族の方とお会いして仏前にもお参りさせていただき、亡きご友人の思い出話に華を咲かせると尚一層心に残るお墓参りとなるのではないでしょうか? いつまでも気にかけていただいていた質問者さまのやさしいお心に、ご遺族の方もきっと感動なさると思いますよ。 たいした回答でもないのに、久々に心温まるご質問につい書き込んでしまいました。 道中、お気を付けて。。。

ninoude
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ずっと気になっていたんです。私にとって(おそらく彼にとっても)学生時代の一番の親友だったのです。 その私が一度もお墓参りに行っていないので彼も淋しい思いをしていると思います。 彼の思い出の麦藁ボウシをかぶってお墓参りに行ってきます。

noname#107878
noname#107878
回答No.2

 とにかくお参りしてあげる......もうこれだけでもお友達はお喜びでしょう。。。。  特別にマナーといったものはありませんから、お花とお線香を手向け、それに小さいペットボトルなんかのお水を墓石にかけてあげるなど。  生前お好きだったお酒やビール、ソフトドリンクなどは残すと腐って汚くなるものですし、ちょっとお供えしてから、あとは墓前で、まるでお2人で楽しかった頃と同じように、そのまま召し上がっては。。。。  いえ、場合によっては、たとえ花の一輪用意できなくても、それでさえいいんですよ。心をこめて手を合わせて、20年前のことを思い出してあげれば。。。  時間があればご生家にもお訪ねになれば、ご家族もさぞお喜びでしょうし、もっと、あなたご自身、長年心に引っかかっていたことが一段落できて、きっと、とてもすっきりなさいますよ。

ninoude
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ようやく忙しく過ごしてきた仕事が一段落して、念願のお墓参りに行けます。そしてやっと彼に再会できることを楽しみにしています。 アドバイス頂いたことを参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 同窓会を兼ねた恩師のお墓参り

    中学時代の友人と同窓会の企画の話をしていて、中学時代の恩師のお墓参りに行こうと言うことになりました。 亡くなった恩師は、私たちの卒業後、地元である沖縄に帰られていて、卒業生のほとんどがお葬式に参列できませんでした。亡くなった当時はまだ学生だった私たちは「いつか皆でお墓参りを」と言い続けてきました。 卒業して10年の節目で、そろそろ家庭を持つ友人も出始める為、そろそろ本格的に計画し始めています。 奥様には事前に手紙でお墓参りに伺わせていただきたい旨を伝えます。小さな学校だったため、学校行事には奥様も手伝って頂いていて、私たちとも多少ですが面識があります。ただ、恩師がなくなり、年賀状などの交流は途絶えています。 そこでお聞きしたい事が (1)お墓参りの基本的な作法以外で、するべき配慮があれば教えて下さい。(奥様への手土産など。当日お会いできるかは分かりませんが。) (2)知人のお墓参りは初めてなのですが、親戚のお墓参りと異なる作法はありますか?(宗派による違いは無視して頂いて大丈夫です) (3)卒業生は関西・関東に散らばっています。近くの空港から飛行機に乗り、現地集合するとして、到着時間の近い便で飛びたいと思っています。どうやって飛行機を調べたらいいのでしょうか? ご協力お願いします。

  • 友人のお墓参り

    ◆至急ご教示願います◆ 学生時代の友人(10年前に亡くなりました)の命日頃に、 毎年仲間4・5人でお墓参りに伺っているのですが、 その際にお墓用と仏壇用のお花とお子さんへの手土産として お菓子を持参しています。 でも香典なんて必要なのでしょうか?

  • お盆のお墓参りは必ず行かないといけない?

    私の母方の祖父のお墓参りについてなんですが、先月7月4日にお墓参りに行って、お盆にもお墓参りに行きたいと主人に行ったら、先月行ったところなのにまた行くのか?9月13日に三回忌があるのにそのときに一緒に行ったらいいじゃないかと言われました。 お墓は車で1時間弱ほどのところにあり、少し遠いと思うのですが、8月には一度でもお墓参りにいったほうがいいのではないかと思う反面、主人の言うとおり7月に行ったし9月に三回忌があるのだからそのときでいいのではないのかとも思います。 主人の実家がお墓参りについてはとてもアバウトで、お墓参りに行きなさいと言われたことは一度もなく、行ける時に行ったらいいよ~という感じです。反対に私の実家はきちんと行きなさいとうるさく言われます。 主人は絶対に行かない言っているわけではないので、気持ちよくお墓参りに行きたいので主人の言うとおりにしたいのですが、これでいいのかよくわかりません。 8月に必ずお墓参りに行かなければならないのか教えてください。

  • お墓参りのときのお花について

    近いうちに実家に帰る予定なので、その際に、しばらくお墓参りをしていなかったので、 途中でお墓によって行こうと思っています。ですが、初めて一人でお墓参りに行くので、 分からないことが多々あります。 お花のことでお聞きしたいのですが、お墓にお供えする花は、どんなものを用意すれば よいのでしょうか。駅の近くに花屋があるので、そこで買おうと思っているのですが、 お恥ずかしい話ですが、どのように頼めばよいのか分かりません。 また、値段についても、いくらくらいかかるものなのでしょうか。

  • 友人が亡くなりました

    高校時代の友人が亡くなりました。 卒業して20年近くたっていますが、仲良しグループで年に一度くらい子供連れで会っている関係です。 当たり前の事かもしれませんが、友人をなくすという経験は皆初めてで、何かしてあげたいと思いつつも 何をしたら良いのかがわかりません。 友人宅はご主人のご実家の近くで将来的には同居ということだったので まだ小さい子供のことを考えると、ご実家にもどられることと思います。 お線香をあげさせてもらったり、納骨後のお墓参りはどのようにしたら良いのでしょうか? お家に伺うのはご迷惑かなと思っているのですが 伺った方がよいのでしょうか? みなさまアドバイスよろしくお願い致します。

  • お墓参りに行きたいのですが困っています。

    私は結婚するまで大阪に住んでいました。私の家が母の実家の近くであった為、 母の祖父母に可愛がられお世話になり育ちました。 十数年前に祖父母は亡くなり、お墓は長男である叔父が栃木県に 住んでいる為栃木県にあります。 数年前に結婚しまして今は四国に住んでいますが、 一度でいいから夫とお墓参りに行きたいと思っています。 知り合いの方から母方のお墓は私の実家というわけではないので、 旦那さんは一緒に行かない方が良いと言われました。 本当に旦那さんは一緒に行けないのでしょうか?

  • 亡くなった恋人のお墓参りについて

    6月に恋人が亡くなりました。 私は20歳代学生です。 付き合ってすぐに病気が見つかり、交際期間は8ヶ月程でした。しかし、常に連絡を取り合い、外泊のときはずっと一緒にいました。このことは彼の両親も知っています。彼の両親に紹介はされておらず家にも行ったことはありませんでした。 亡くなったときは彼の携帯から連絡がきて知りました。その際に、お通夜、告別式にぜひきて下さいと言われ参列しました。お通夜、告別式の際は、彼の両親、親戚から、本当にありがとう、若いのにこんな思いをさせてごめんなさい、あなたがいてよかったなどと言われました。しかし、亡くなる前の数ヶ月は彼の状態が悪く彼から会うのを拒否されていました。最後に会ったのは2月の末で、連絡をとっていたのは3月までです。でも、わたしのことはずっと考えていたようで、こんな姿見られたくない、私は学生で忙しいからと両親に言っていたそうです。 亡くなって1ヶ月後に彼の携帯からメールがきました。彼のお母さんからで、最近はどう?、本当にありがとう、若いのにこんな思いをさせてごめんなさい、息子の話を聞いてくれてありがとう、弱いところはあなたにしか見せてなかったのなどと何通かメールのやり取りをしました。 49日は7月の末頃にあったと思います。彼と婚約をしていたわけではないので連絡はきませんでした。しかし、そのうちお墓参り、お線香あげには行かないと行けないとと私自身わかっているつもりです。でも、気持ちの整理が全然ついていません。今だに、最後に会ったときの顔と、お通夜での姿が彼とつながりません。 お墓にいっても絶対なくとおもいます。 もし、お墓参りに行くとしたらいつ行けばいいですか?やはりお盆ですか?でも、新盆で彼の両親は忙しいのだからお盆前のほうがいいのではと友人に言われました。また、お墓参りは気持ちの整理がついていないのにいくべきですか? 彼の両親からはお墓参りについてはなにも連絡はありません。お盆にいって、彼の親戚と会うのもなんだか気まずいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • お墓参りはどの家に行くべきですか?

    若いときはなかなか墓参りには行きませんでしたが、30代半ばで最近先祖は大切にしよう、意識しています。 現在転勤で東海地方にいますので、お墓参りには頻繁にいけませんが、関東の実家に帰るときは必ず仏壇に線香をあげてお参りをしています。 下記質問があります。 (1)お墓参りは父方と母方のお墓がありますが、両方行くべきなのか、都合が付かない場合は優先すべき方があるのか??(ちなみに私は長男ですので、父方の法のお墓に入ります) (2)お墓が遠いのでなかなかいけないため、実家に帰ってきた際に毎回(月1回程度)、仏壇にお参りをしていますが、仏壇のお参りでいいのでしょうか? (3)家の仏壇に祖父や親戚の写真がありますが、写真がない祖祖父や親戚や例えばなくなった友人に対しても祈ってはいけないのでしょうか?? (4)お祈りは、お願い事ではなく現状の報告を・・・と言われたことがありいつも現状の報告をしていますが、本来はどんなお祈りがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 亡くなった恋人のお墓参りについて

    お付き合いしていた恋人が半年ほど前に亡くなりました。 その彼のお墓参りに行きたいのに行けません…。 時間的に、ではなく気持ち的にです。 行きたい、行かなくちゃ。と思うのですがどうしても行くことができません。 今でも彼のことは大好きです。 ほとんど一日中彼のことを考えているといっても過言ではありません。 とくに夜になると涙がでてきてしまいます。 彼がせめてあの世では安らかで幸せであるよう祈る気持ちはあるのに、なぜかお墓参りにはいけません。 今までは三度ほどいきました。(彼のお母さまと行ったのと、自分の母親と行ったのと、一度なんとか一人で行きました。) せめて月命日だけでも…とおもいつつ結局いけません。 自分が本当に薄情な彼女で彼に申し訳なく、行きたいのに行けないモヤモヤといっしょになって…上手くいえないのですが、自己嫌悪というか焦りというか不安というか…色々な気持ちがごっちゃになって辛いです。 気持ちが混乱したまま無理をして行くことはないのでしょうか?彼の友人たちも気持ちの整理がつかないらしくお墓参りにはまだ行けないといっていました。彼に寂しい思いをさせているのではないかと焦ってしまいます。(もう充分させているかもしれませんが…) でもこんな気持ちのままお墓参りに行っても彼は喜ばないだろうとも思います…。 もう気持ちがグチャグチャにこんがらがって、気持ちの整理やお墓参りのこと…どうしたらいいのか分かりません。 どうか第三者としてお考えをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。 (彼の家は引越しをしたので仏壇に手をあわせにいくことはできません)

  • 知人のお墓参りについて

    はじめまして、i_nvrといいます。 少々説明が長くなるのですが、数年前に他界した知人のお墓参りについての相談です。 現在私は25歳です。7年ほど前に地元で70歳代のおじいさんと知り合い、時間がある時に一緒にお話したりドライブに行ったりしていました。 私が地元を離れてからも帰省の際には必ず会いに行っており、成人や大学入学の際にはちょっとしたご馳走をしてもらったり、季節の変わり目には旬の果物を送ってもらったりと大変良くしてもらっていました。 しかし一年半ほど前におじいさんが病気で他界しました。 実は、おじいさんが亡くなったことを知ったのは、亡くなってから一ヶ月ほど経ってからでした。 恐らく病院から私の携帯電話に着信があったのですが、その時期多忙で電話に出られず、その後帰省した際にいつもおじいさんが居る所に別の人が居て「亡くなった」と知らされました。 本来ならばすぐにでもお墓参りに行きたかったのですが、事情があって未だに行っていません。 事情というのは、おじいさんの家族(奥さんやお孫さん等)への接触をあまりしたくないという事です。 その理由として、以前このおじいさんの存在を知人に話した所「不倫と似たようなものだ」「おじいさんに下心があるかもしれない」「奥さんが知ったらどう思う」と半ば叱られるように言われたこと、更に、こちらからおじいさんに電話をかけた際奥さんが出て不信がっていたことが挙げられます。 私自身には全くやましい気持ちは無くおじいさんと接していたのですが、恐らくおじいさんは彼の家族に私の存在を話してはいないと思いますし、その家族の前に突然私のような女が「おじいさんに良くしてもらっていたので一度お墓参りに」などと出ていくのが憚られるのです。 しかし、あれだけ良くしてもらったのだし、私の心の区切りとしても一度お墓参りには行っておきたいという気持ちが消えません。 家族に接触せずお墓参りに行くとすれば、おじいさんがいつも居たところ(おじいさんのパート先)に出向いて、おじいさんのお墓の場所を知っている人に接触する方法しかないと思います。 何度かその方法で行ってみようと試みたのですが、おじいさんの家族にもし連絡がいってしまったらどうしようとか、不倫と似たようなものだという知人の言葉や、その他もやもやしたものが晴れず、本当に行って良いのだろうかと迷い今に至ります。 これは、おじいさんの家族に配慮してお墓参りには行かないほうが良いのでしょうか。 それとも、思い切って行ってきちんとけじめをつけたほうが良いのでしょうか。 長々と、また、分かりづらい文章ではあると思いますが、読んでいただいてありがとうございました。 アドバイスをよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう