• 締切済み

一度外れた扶養を戻したいのですが。

別居中の夫が離婚届を勝手に出してしまい、行きがかり上、国保と年金に加入しました。ところが無効の調停中に、子供も勝手に夫が国保にしてしまいました。子供は夫の扶養になっています。このたび、離婚届の無効が認められ、夫に扶養に入れるよういっているのですが無視されています。私が手続きして認められるものなのか、どんな手続きをしたらよいのか、ご存じの方教えてください。離婚は子供が大きくなるまで考えていません。

みんなの回答

回答No.2

再々のお答えになります。 私の話をつらつら書いてしまい明確な答えでなかったですね。御主人の扶養に入るためですが、離婚も無効でしたら家庭裁判所に申し立ててはいかがでしょうか? 別居とはいえ婚姻が継続しているなら、夫には婚姻費(生活費)を払う義務があります。また、夫婦円満の調停など考えられてはいかがですか? ただ、御主人がやり直せるかどうかがポイントになると思います。私に妻は、どうも統一教会に最近出入りしているようで、離婚話が(復縁話が)進まない一要因だと考えてます。お互いつらいですが、あきらめるときはあきらめないとしょうがないのかもしれません。私は半年を限度としそれまでは復縁できるよう、力の限りがんばってみるつもりです。

mikiosan
質問者

お礼

再度のレスありがとうございます。 家庭裁判所に電話してみます。年金と国保で月2万4000円ほどかかり、ばかになりません。生活費はもらっていますが、いつまでもらえるか、、、うちは復縁できるとは思っていませんので(私の気持ちも無理)子供が大きくなるまでのあと4年位の間には自立する方向でがんばります。joynjoynjoynさんもがんばってください。

回答No.1

むずかしいないようですね。 どんな理由があったかわかりませんが、 勝手に離婚届まで出すというのは、 それ自体が無効になったところで、 事実上婚姻関係は破綻しているのでは? 私自身、いま、離婚の協議中で、 私にはその意思はないのですが、 妻から「複数の理由により(性格の不一致?)で 離婚したい」と申しだされ、 子供をつれて実家へ帰ってしまい、 ただいま別居中です。 私にも非があるのですが、弁護士に聞いても 「婚姻を継続しがたい理由」にならないといわれました。 ただ、調停したり、裁判しても彼女の気持ちが帰ってこないとどうにもなりません。私たち夫婦は、話し合いの中で 婚姻費(まだ離婚していないので)や養育費について すこしづつ話し合ってきました。また、夫婦の負債(マンション約700万円についてもお互いの両親が同席で話し合ってます。 一度にすべては解決しませんので、一歩づつ歩いていきましょう。離婚も明るい未来へのワンステップかもしれませんよ。長文ですみません。

mikiosan
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。レスありがとうございました。 前向きにがんばっていらっしゃるようですね。みんなで考えていける環境がうらやましいです。うちは全然話し合いにも応じず、何でも勝手にやるので、、、。それにここに至るまでには、主人の借金の発覚、ギャンブル依存、等々ありました。破綻しているというのは本当だと思います。大変だとは思いますががんばります。

関連するQ&A

  • 社会保険の扶養について。

    全く無知なのでお恥ずかしいのですが、それを承知で分かる方、教えてください。 どこに聞いて良いか分かりません。 現在夫とは半年以上別居状態にあります。 離婚前提の別居ですが夫は離婚に同意しておりません。 私は子1才と同居し別居時に住民票も現在の所に移しました。 別居時から今まで私が無職の為、夫の扶養に子と2人で入っておりましたが今年夫が仕事を知らないうちに辞めていたことが分かりました。 夫とは別居時より直接連絡が取れなくなり、夫は代理人を立てていますが、その代理人とも連絡が取れない状況です。私は立てていません。 子が小さいので保険証が使えないと困るので、役所に相談し2人分の国保の手続き、年金の手続きをしました。 ただ、現在夫が再就職しているか? どこに住んでいるのかも教えてもらえず、分からない状態です。 以前の住居は社宅だったので退職と同時に住めなくなっています。 仮に夫が再就職しており、私に断ることなく私たち2人の(若しくは子供のみ)扶養の手続きすることは可能なのでしょうか? この場合、国保と二重に支払いになりますが、夫が何も言わなかったら二重になっている事実もこちらは分からないということになりますか? こちらから調べる手立てはありますか? それとも何らかの通知がきたりしますか? 役所の方が二重になった場合、過払いあれば国保は5年間還付できると言っていましたが、例えば分からず支払い続ければ還付してもらえなくなってしまうという事ですか?そんなこと現実にありますか? それと、子との生活を維持していくため扶養期間中に失業保険を受け取ってしまいました。 夫に連絡が取れない状況なので、失業保険受給中は扶養に入れないと聞いたのですが、夫の会社や役所に何の手続きもしていません。 扶養を外れたら国保や年金の手続きをしないといけないですよね? このまま何もしなくても大丈夫ですか? 収入ないので今は年金も払えません。 夫が離婚してくれればよいのですが、子の為に離婚しない、だが婚費は払いたくない、離婚なら子を渡せと言い、それ以後本人とも代理人とも話ができず、どうしたら良いかわかりません。 私が仕事が決まり子を扶養に入れたくても、夫が勝手に子を扶養に入れていたら、私の方で入れられなくなりますか? 分かりづらい質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 別居において扶養と厚生年金はどうなるか

    夫と来週から別居します。 転居届も出します。 半年後には離婚します。 現在、夫の扶養に入っているのですが、その手続きで質問があります。 転居届を出した場合はすぐにでも扶養を外す手続きをしなければいけないでしょうか? 別居状態でも送金の証拠があれば良いらしいですが、送金される予定はありません。 また、別居状態での第三号被保険者は認められますでしょうか? どっちみち半年後には離婚する予定ですが、それまでの別居期間中の手続きをどうしたらよいものか悩んでいます。 半年後まで別居していてもそのまま手続きせず夫の扶養でいる事は出来ないのでしょうか?

  • 扶養の外れ方

    夫が国保で、私と子供は夫と同じ記号番号の保険証を使ってました 私が職場で社保に加入したため、先日私だけ国保を脱退する手続きをしました これで、扶養は外れましたか? それとも、健康保険が別になっただけで、扶養を外れるには別に手続きが必要ですか? どなたか分かる方、教えて下さい よろしくお願いしますm(__)m

  • 夫を扶養にしたのに国民年金を支払っていました

    昨年の10月末に健康保険の加入手続きを会社にしてもらい、夫を私(妻)の扶養にしました。そのときに年金を3号にする手続きをしなかった為、その後も夫は国民年金を支払ってきました。(直接社会保険事務所に手続きをして半額になるようにしました)今年の9月に夫と離婚を前提に別居を始め、会社に住所変更の手続きをしたときに、一年前、扶養の手続きをした時年金を3号にする手続きまでしなかったことが判明し、さかのぼって申請もできるので”夫の年金番号を教えてほしい”と会社から言われました。しかし、夫の暴力で家を出てきたため、夫の年金番号がわかりません。このまま手続きをしないとどうなるのでしょうか?遡って3号の手続きをするとお金が戻ってくるのでしょうか?これから調停を控えているため離婚できるのはいつになるかははっきり分かりません、3号の手続きをするのは何年遡って申請ができるのでしょうか?離婚が決まった場合、国民年金→3号→国民年金と履歴が複雑になるので、このまま国民年金でもいいような気になっています。ちなみに夫は結婚前の7年間は年金を支払っていないようです。よろしくお願いします。

  • 国民年金 第三号被保険者 扶養

    別居をしている主人が、転職をしました。 前職は社会保険で厚生年金でした。 私(パート。扶養範囲内)と子供は主人の扶養に入っていたので、保険料や年金を納めていなかったのですが、今度、主人が行く会社は個人で社会保険にも入れないようです。(国保と国民年金と言う事です。) とりあえず、私と子供だけは国民保険の手続きをして国保に入りました。 その時、国民年金の手続きもさせらせたのですが こう言った場合、個人個人で国民年金を支払わないといけないのでしょうか? 別居していて、私はパートで子供を養っています。生活費も殆どもらっていないので、国保や国民年金になって負担する事が正直、今の私の収入では無理です。 主人の扶養にはなれないんですか? 入れた場合、国民保険や年金はどうなるのでしょうか? 知り合いに聞いたら、国民年金でも第三号被保険者の届けを出せば負担をしなくても良いと言う事なのですが、これはどういう意味でしょうか? また、第三号被保険者の届けはどこでするものなのでしょうか? 扶養の意味がよくわからくてすみません。

  • 実態に合わせて扶養者を強制的に変更できますか?

    離婚調停が不成立に終わり、正式に離婚できないまま別居を始めた実質母子家庭です。 調停中に夫が子供を扶養から外すことを拒否したため、今でも子供は夫の扶養に入ったままになっています。 私は働いているので、元々夫の扶養には入っていません。 子供を夫の扶養から強制的に外して、私の扶養に入れる方法を教えて下さい。 実態は、以下の通りです。 1.私と子供が一緒に暮らしていて、夫は(たぶん)一人で住んでいる。 2.別居後、私は夫から養育費や生活費など1円も貰っていない。 3.別居先での世帯主は私で、子供の住民票は私の世帯に入っている。

  • 国保扶養について

    知り合いの話ですが教えてください。 現在国保に加入しています。彼女は旦那さんの扶養に入っているのですが、旦那さんとうまくいってないらしく、別居中らしいのです。まだ離婚はしていません。 娘さんの扶養(娘さんの旦那さんの保険『国保』)に入りたいと言っているのですが、それは可能なのでしょうか? 娘さんの扶養に入れないのなら旦那さんの扶養を外れて自分ひとりの保険をもちたいとも言っています。 そういうことはできますか? また、どのような方法で手続きすればいいのでしょうか?教えてください。

  • 扶養手続き変更(別居中です)

    私と夫は別居して8カ月になります。 離婚調停中なのですが、私と1歳8カ月になる息子は一緒に暮らしています。 調停で離婚が成立するまで婚姻費用分担分を月3万もらっています。 私は派遣社員として昨年の11月から働き始め、 今年の1月から夫の扶養を抜け会社で健康保険に加入しました。 まだ息子は夫の扶養になっているのですが、 私の扶養に変更することはできないのでしょうか? 社会保険に聞いたら、 「夫の方からの手続きがないとできません」 と言われてしまいました。 しかし、夫は息子を私の扶養にすることに同意はしてくれないと思います。 この場合、離婚が成立し親権者が決まらないと絶対に無理なのでしょうか?

  • 国保を減額で納めている被扶養者ですが離婚したらどうなるのでしょうか。

    仮に躯が弱くて無職の主婦で夫の被扶養者がいるといます。 夫は低所得者で国保を減額免除して支払っています。 離婚した場合、この主婦は全額国保料金一人でを支払わなくてはならないのでしょうか? 働いている子供が独身で厚生年金保険に加入している場合は 子供の被扶養者になることは可能でしょうか。 自分で調べたのですがわからないのでみなさまのお知恵をお借りしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 扶養から外れ国民健康保険にするには

    去年から夫とは別居し、住民票を実家に移し住んでいます。 今は仕事を始めましたが130万を超えないようにと保険料、年金の扶養の事を考えてながら仕事していますが、実際、交通費も入れて考えるとあまり働く事も出来ず、かといって仕送りがあるわけでもないですし、無意味な別居なので離婚する決意が出来ました。 離婚に関しては夫も離婚届を記入してくれているので問題ないのですが、社会保険?から国民健康保険に変わるには今夫の会社で入ってる健康保険の「資格喪失証明書」が必要になり、 夫がまず扶養をはずす手続きを、会社を通して健康保険にする必要があるとこちらで伺いました。 その場合、離婚届を提出する前に夫に連絡し、証明書を送ってもらい私の手元に届いたら離婚届と一緒に市役所に持って行き国民健康保険の加入手続きをしたほうがいいですか? それから、夫の会社の健康保険証は昔ながらの家族共同の三つ折りタイプなので今保険証は私が持っています。証明書を会社で発行してもらうには夫に保険証を返さなくてはいけませんか?

専門家に質問してみよう