別居中の扶養手続き変更の可能性

このQ&Aのポイント
  • 別居中の夫婦が扶養手続きを変更することはできるのか?
  • 婚姻費用分担分の支給や社会保険の加入状況について解説します。
  • 離婚が成立するまでの間、扶養手続きの変更にはどのような条件が必要なのかを説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

扶養手続き変更(別居中です)

私と夫は別居して8カ月になります。 離婚調停中なのですが、私と1歳8カ月になる息子は一緒に暮らしています。 調停で離婚が成立するまで婚姻費用分担分を月3万もらっています。 私は派遣社員として昨年の11月から働き始め、 今年の1月から夫の扶養を抜け会社で健康保険に加入しました。 まだ息子は夫の扶養になっているのですが、 私の扶養に変更することはできないのでしょうか? 社会保険に聞いたら、 「夫の方からの手続きがないとできません」 と言われてしまいました。 しかし、夫は息子を私の扶養にすることに同意はしてくれないと思います。 この場合、離婚が成立し親権者が決まらないと絶対に無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.1

>まだ息子は夫の扶養になっているのですが、私の扶養に変更することはできないのでしょうか? 出来ます。しかし、社会保険事務所の言うとおり、ご主人が息子さんを健康保険から抜かなければなりません。だぶって健康保険に加入できないからです。 >夫は息子を私の扶養にすることに同意はしてくれないと思います。 この場合、離婚が成立し親権者が決まらないと絶対に無理なのでしょうか? 残念ながら、理論上お子様はどちらの扶養にすることも可能です。解決するには当人同士の話し合いしかありません。

rin0525
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 夫に扶養を移したいと言ったのですが、 やはり同意はもらえず、 調停で話しましょうとなりました。 別居前に一度、 「息子が扶養になっているから支払う保険料が安くすんでてラッキー」と言われ、 私と息子は夫の給料を増やすための人でしかないのかと呆れたことを覚えています。 当人同士では解決しないようなので、 調停などではっきりさせたいと思います。

関連するQ&A

  • 別居中の不貞行為について

    離婚に向けて話し合いをしています。 調停不成立後、妻側の同意なく夫が別居開始。 その後数ヶ月以内に不貞行為があったとしたら、裁判で不貞行為とみなされるのでしょうか? もしくは、別居中なので婚姻関係破綻として、認められないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 別居するにあたって

    互いが離婚に同意して別居していますが親権と養育費と婚姻費用で折り合いがつかずに調停をすることになりました。 ■調停はどちらが申し立てるべきでしょうか? 互いが調停場所が遠いので申し立てる側にはなりたくない雰囲気です。 ■別居後私は子供と実家へ帰りました。 養育費、婚姻費用は払ってもらっていません。別居前に口頭で請求しましたが「調停できちんと金額が決まるまで払えない」と言われました。 その間にも生活費、養育費はかかっているので困っています。 調停になったら別居した時点からまとめて請求できますか?

  • 別居中について

     現在、夫と別居しており、私は幼児と一緒に暮らしております。  住所については、夫は実家へ移動済み、私と子供は同一の世帯で現住所に移動済みです。  夫からは婚姻費用及び養育費は一切貰っておらず、現在は離婚裁判及び婚姻費用分担の調停中であり、私と子供は扶養に入っております。  私は未だ働いていないのですが、夫の扶養から子供と共に外れたいと考えております。  この手続きは可能なのでしょうか?  又、扶養に入り続けている現状のメリットやデメリットがあれば教えて頂きたいのです。(夫にしろ私にしろ)  色々と税金についても検索いたしましたが、いまいち分かりませんでした。  宜しくお願い致します。

  • もうすぐ離婚。扶養などの手続きについて

    現在、専業主婦なので夫の扶養に入っています。保険は社会保険です。 子供が二人(5歳と2歳)いますが、もうすぐ離婚をします。(明日最初の調停があります。) 結婚してから今まで私の実家で暮らしていました。(両親も離婚していて父と一緒に住んでいます。) 父は今58歳で、会社員です。 私は今専業主婦ですが、4月から子供たちを保育園へ預けて働き、 できれば月収15万円くらいは稼ぎたいと思っています。 今色々調べているのですが、わからないことが多いのでアドバイスをお願いします。 既に夫には扶養から外してほしいとお願いしてありますが、 その後の進展状況の連絡がありません。 離婚後、私の父の扶養に入るのがいいのか、 とりあえず私と子供たちも国保に入り、4月以降働き始めたら社会保険へと切り替えるのがいいのか、 どう進めるのが一番ベストなのかわかりません。 所得税の扶養と社会保険の扶養が別基準なのも今日知り、理解しきれていません。 明日が一番最初の離婚調停ですが、お互いに離婚する事、親権などは合意していて、養育費のことのみを調停で話し合うつもりです。 お互いが納得すれば明日には離婚が成立するかもしれませんし、そうでなければ3月頃になるかもしれません。 まとまりのない文章ですが、不安でいっぱいなので、わかりやすくアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 別居にあたっての手続きについて

    先日、主人から離婚しようと言われました。 結婚9年目34歳の専業主婦です。子供はいません。 2年半程前から、家庭内別居状態が断続的に続いていました。 今回初めて主人の方から「またやり直そうとしても同じことの繰り返しだと思うから」 と離婚を切り出されました。 私は出来たらまず別居(家庭内ではなく)という形をとって 様子を見たいと考えています。 ただ今の私は一人暮らしできる経済力がありません。それで少し調べたところ 「婚姻費用の分担」というものがあるのを知りました。 これを主人に請求するにはどうしたら良いのでしょうか。 また、2年位前にうつ状態になって派遣で働いていた会社を辞めました。 主人とも家庭内別居状態のため相談できず、手続きをきちんとしないまま 今まで来てしまい、現在健康保険のない状態です。 年金も払っていなくて不安で、先日こちらで相談にのって頂き 市役所に行って手続きを進めています。 健康保険に関して、主人の扶養に入れてもらおうと 手続きを頼んだのですが、前職の辞め方がいいかげんだったので 書類が整わなくて手続きが進まず、最初に主人に頼んでから もう5ヶ月です。会社側から以前所属していた派遣会社の 退職証明を貰うように言われ、私はそれを取って主人に渡しました。 でもその先の手続きを進めてもらえません。 別居するにしても一度扶養に入って、健康保険に入ったほうがいいのかな と思うのですがどうなのでしょうか。 それとも国保に入ったほうがいいのでしょうか。

  • 実態に合わせて扶養者を強制的に変更できますか?

    離婚調停が不成立に終わり、正式に離婚できないまま別居を始めた実質母子家庭です。 調停中に夫が子供を扶養から外すことを拒否したため、今でも子供は夫の扶養に入ったままになっています。 私は働いているので、元々夫の扶養には入っていません。 子供を夫の扶養から強制的に外して、私の扶養に入れる方法を教えて下さい。 実態は、以下の通りです。 1.私と子供が一緒に暮らしていて、夫は(たぶん)一人で住んでいる。 2.別居後、私は夫から養育費や生活費など1円も貰っていない。 3.別居先での世帯主は私で、子供の住民票は私の世帯に入っている。

  • 扶養手続きについて

    現在別居7ヶ月ですが、子供たちは私と生活をしております。そこで子供たちを私の扶養に入れたいと思っております。しかし、彼がそれに同意するかわからないので教えていただきたいと思います。 扶養は生計を共にしている収入の多い方に入れると会社から聞いているので、この場合私の扶養に入れられると思うのですが、私の会社の方に扶養入れる手続きをしてから抜いてもらうのでしょうか?先に抜いてもらわないと入れないのでしょうか? 離婚するつもりで別居しているのですが、彼が2転3転して離婚がなかなか進みません。彼の保険組合に直接扶養を抜く手続きを依頼してもいいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 別居後の生活費がもらえない

    私から離婚調停を申し立てし今度2回目の調停が行われます。 調停前に、調停前の仮の申し立てで「生活費の支払い」「財産の勝手な処分の禁止」を 申し立てしました。 調停員にすすめられ穏便に調停をすすめるのであれば取り下げた方がよい。 この申し立てをする人はめったにいないといわれて申し立てを取り下げましたが、 1回目の調停が始まると同時に夫から送金がなくなりました。 理由は「別居2ヶ月で10万ずつ送ったから十分だ」というものです。 年収520万の者が支払うのは月額2から4万が一般的な額で、1年分払っているから十分と言われましたが根拠がわかりません。 月に7万から8万の扶養内パートをしていましたが、今月契約が切れるので新しい仕事を探しています。 両親は年金生活で2ヶ月に1度10万強をもらっている状況です。 賃貸なので家賃だけでも大変です。 婚姻費用算出表等を参考にしても現在の状況の場合婚姻費用を月額10万支払ってもおかしくないように思えるのですがどうでしょうか。 また確実に生活費を受け取るため、再度「仮の申し立て」を申し立てするか、離婚調停に加えて婚姻費用分担調停も申し立てした方がよいのでしょうか。 次回の調停までにまとめたいのでよろしくお願いします。

  • 別居中に夫に勝手に自宅の鍵を変えられました。

    マンションは夫の親の名義です。 現在、離婚調停中です。 夫から離婚調停を申し立てられ、私は婚姻費用分担請求を申し立ててます。 原因は性格の不一致ですが、私は離婚したくありません。 1月末に強制的に家を追い出され、2月末に第一回の調停があり、婚姻費用の方は決まりました。 第2回は4月に予定してます。 別居中も週に一回は夫が居ない時に掃除や洗濯をしに行ってます。 先週行ったら、たまたま夫が居て会ってしまいました。 元々、「俺が居ない時に荷物取りに来い」と言われて居たので、 「出かける時間を教えてくれれば、その時にまた来る」と言ったのですが、 「ここは親の家だから帰れ」と言われ、渋々帰りました。 今朝、「マンションの鍵を変えました。何かあれば実家へ連絡」と夫からメールがありました。 こんな勝手な事して良いのでしょうか? しかも離婚調停中に。 調停で伝えれば良いと思うのですが、あと1ヶ月くらいあるので、私の荷物もまだ沢山あるので困っています。

  • 別居中の夫が勝手に自宅マンションの鍵を変えました。

    マンションは夫の親の名義です。 現在、離婚調停中です。 夫から離婚調停を申し立てられ、私は婚姻費用分担請求を申し立ててます。 原因は性格の不一致ですが、私は離婚したくありません。 1月末に強制的に家を追い出され、2月末に第一回の調停があり、婚姻費用の方は決まりました。 第2回は4月に予定してます。 別居中も週に一回は夫が居ない時に掃除や洗濯をしに行ってます。 先週行ったら、たまたま夫が居て会ってしまいました。 元々、「俺が居ない時に荷物取りに来い」と言われて居たので、 「出かける時間を教えてくれれば、その時にまた来る」と言ったのですが、 「ここは親の家だから帰れ」と言われ、渋々帰りました。 今朝、「マンションの鍵を変えました。何かあれば実家へ連絡」と夫からメールがありました。 こんな勝手な事して良いのでしょうか? しかも離婚調停中に。 調停で伝えれば良いと思うのですが、あと1ヶ月くらいあるので、私の荷物もまだ沢山あるので困っています。 悪意の遺棄にはならないのでしょぅか?