• ベストアンサー

生さけ

lemonbarmの回答

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.8

ホットプレートを使ってお野菜と「ちゃんちゃん焼き」はいかがですか? 本来は北海道の料理らしいのですが、家で見よう見まねで適当に作っています。 ホットプレートに鮭、タマネギ、エノキ、椎茸、にんじんなどの野菜をのせみそだれをかけて焼きます。 みそだれの調合も色々あって、私はみそ、みりん、酒、バターで作りますが色々なホームページに出ていますから参考にして下さい。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~furaibo/chanchan.htm http://homepage3.nifty.com/canoeing/cooking/cook7.htm http://www.bob-an.com/recipe/OutputMain.asp?KeyNo=10006&ST=02 フライパンでもできるみたいですが、ホットプレートで焼きながらご飯にのせて食べると美味しいですよ。

nana0125
質問者

お礼

ちゃんちゃん焼きホットプレートで楽しそうですね。いろんなお野菜も食べれるし・・でも・・実は我が家はホットプレートがないんですよ。。変わりにフライパンでも大丈夫ですよね~。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 生鮭とホタテの冷凍を使って

    こんにちは。 冷凍庫に生鮭4切れとホタテ8個が入ってます。何かに使おうと思いつつなかなかレシピがわからず困ってます。 以前はクリームシチューに入れたので今回はそれ以外の方法で食べたいのですが、何か良いアイデアはないでしょうか?鮭とホタテ両方一度に使いたいです。 あっさりしたメニューを希望で、作ったことがないのですがパエリアみたいなのが出来ると嬉しいです。 冷蔵庫に他にあるのは、たまねぎ、にんにく、さつまいも、とうもろこし、きゅうり、ナス、ミニトマトです。調味料は大体あると思います。 料理のレパートリーが少なくて情けないです。。。 よろしくお願いいたします。

  • (注)真面目な質問です。 スーパーで生鮭の『切り身の皮』が100g○○円とかで売られていたら買いますか???

    実は、数年前に初めてスーパーで「皮無し鮭の切り身」が売られていてショックを受けた記憶があります。 (私は鮭の塩焼きが出ると、必ず皮を最後に食べる人間です) 後に「ムニエルなどにするため」という理由らしく、一応納得しました。 が、「それなら皮だけでも俺に売ってくれ!!」という思いです。 鶏の皮だって普通に100g50円くらいで売ってるんだし、皮大好き人間はいっぱいいると思うのですが…。 ということで、生鮭の皮のみでパック売りされていたら買いますか? 買ったらどうやって食べますか? 私はやっぱりあぶるなどして、おつまみにでもしますね。ビールと一緒に(*^^)v

  • トロカレイのレシピ

    トロカレイを使ってのお勧めレシピ教えて下さい。 いつも、フライかムニエルなので。 南蛮漬けやサラダでなく、メインになりそうなレシピであれば 嬉しいのですが。 宜しくお願いします。

  • 解凍した魚、明日の晩でも大丈夫?

    冷凍しておいたブリの切り身なんですが、今晩のおかずにするつもりで冷蔵庫に移して出勤しました。(チルドでは無い所) ところが急遽外食することになり、今晩ではなく明日の晩のおかずにしたいのですが、大丈夫でしょうか? 以前、西京漬けの魚のときは、母に「漬けてある魚だから大丈夫よ」と言われ、実際問題無かったのですが…。

  • 鮭の生臭さを解消する方法を教えてください

    鮭を使った料理をするとき、いつも臭みが残っているのが気になっています。 ごく普通の焼き魚や刺身は気にならず、むしろ美味しく食べています。 でも、ムニエル、フライ、ホイル焼きなど、生鮭を使う料理のときには臭みを感じてしまいます。下味をつけ、火もちゃんと通っているのに。 臭みを消そうと、お酒に浸してみたのですが変わりません。レモンやバターを使っても、鮭の中のほうの臭みが気になるんです。 魚を買う時は、いくつかのスーパーのうち、刺身が美味しいと思う店で買うようにしているので、鮮度はそれ程悪くない気がします。 子供たちに魚の美味しさを感じて欲しいので、どうしてもこの生臭さを解消したいのです。 生臭さを消す方法、気にならずに食べられるレシピなど、教えてください。~子供が小さいため、香辛料をたくさん使う方法は使えませんが・・・。

  • サーモン料理ですが・・・

    先日冷凍サーモン(生鮭)をいただいたのですが、もらった時点で冷凍庫の臭いが移ってしまっていて、ホイル焼きを作りましたが気になってダメでした。でも、まだまだ沢山あるのでどうしてもさばかなければなりません。 魚料理はあまりしないのでホイル焼き以外にはムニエルくらいしか浮かばなく、これもきっと臭いが残るんだろうなと思うと食べる気がなくなります。臭いを消す食材&おいしく頂けるレシピを教えてください!

  • キャベツ 鶏肉 トマト

    この3つを使って料理するとして、 どんなレシピがありますか?? 鶏肉が冷凍庫に キャベツが冷蔵庫に トマト(缶詰)が棚に それらを使って今晩の夕飯作りたいんです。 私が思いつくのは スープかパスタしか思い浮かびません・・・。 でもおかずっぽいものを作りたいのですが 何かいいアイディアありませんか?? よろしくお願いします。

  • しいら

    しいらの切り身を初めて買ってきました。 パックには「塩焼きに!」と書いてあったので塩焼きにしようかと思っていたんですが、ネットでちょっと調べた感じではムニエルとかすり身にして使う調理法が多くて、塩焼きが不思議なくらい少なかったんですが・・・。 淡泊な魚という記述もあったんですが、塩焼きはあまりおいしくないんでしょうか? ちょっと忙しくてあまり調理に手がかけれないんですが、他に簡単なお勧めレシピがあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供受けする魚料理教えて下さい。

    子供達が魚嫌いで困っています。 とにかく魚を食べさせたいです。 子供が美味しいね!と言ってくれるレシピ 教えて下さいm(__)m 刺身は食べます。(でも早々刺身ばかり買えないので^^;) イカが好きでフライ・刺身・塩焼きは好きです。 その他の焼き魚は私が無理やり食べさせている 状態で焼き魚が食卓にあると子供達のテンションが 下がります。言わなければ食べません。 煮魚も同様です(味付けいい線行ってると思うのです が…^^;) 白身魚のフライは美味しいとは言ってくれない もののなんとか食べますがフライ以外でも魚を 食べて欲しいと思っています。 白身魚のムニエルもしてみましたが我慢して 食べてました。 揚げ物以外で子供受けするレシピってあります でしょうか…? よろしくおねがいします。

  • 鮭のようにサーモンを食べる?

    すいませんわかりにくくて。。 今日買い物に行って、今晩のおかず用に、鮭を買ったはずなのですが、サーモンを買ってしまっていました。  あまり違いもよくわからないのですが、鮭とおんなじように、そのまま焼いて食べても問題ないのでしょうか?ムニエルは苦手なので、できれば、そのまま食べたいのですが。。。ご存知の方是非教えてください!