• ベストアンサー

明日、話し合いがあります。

こんばんは。よろしくお願いします。 サークルで内政(練習場所の確保や、他大生がキャンパスに入れるように準備したりというもの)の仕事をしています。 他大と合同で、そちらの学校にも内政がいます。 仕事仲間である相手校の内政と価値観が全く合わず、 7ヶ月ほど辛抱してやってきました。 ですが、精神的なストレスから肌荒れ・吐き気・頭痛などを起こすようになり、 あるメールがキッカケで、耐え切れずに先輩に相談しました。 先輩は1つ上で、その学年は何かあると学年同期で話し合うという習慣があったらしく、 気付けば多くの人が私の状況を知っていました。 昨日、相談したのとは別の先輩から、「もう1人の内政からは話を聞いたので、そちらの話も聞きたい」と連絡がありました。 この先輩はとてもいい方で、先輩後輩問わず信頼されています。 ひとまず了承し、他の方(信頼できる人)を入れて3~4人で話そうということになりました。 それが明日の午後です。 質問なのですが、何を話せばいいのでしょうか? 仕事をきちんとこなしていないのは相手内政なので、 そこを指摘していくくらいしか思いつきません。 先輩方は何を聞きたいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

なるべく感情的にならず、相手の 内政とこういうことがあったという 事実を中心に話せばいいと思います。 自分としてはこうなって欲しいという 希望をはっきり決めて、告げることも 必要ではないでしょうか。

okayak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 確かに今まで、この件をどうしたいという 自分の希望をはっきり考えたこともありませんでした。 明日の話し合いまでには1つ考えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

まずは自分なりに文書を作成しましょう。 【現状】 ・なるべく客観的に 【問題点】 ・ここでは主観はOk 【改善案】 ・どうしたら問題が解決するのか、できるだけ「前向き」に ・可能であればメリットとデメリットを 【効果】 ・どんなメリットがあるかを明確に ・必ず相手のメリットを記載する まあビジネス文書の基本なのですが、 ・文書にすることでものすごく自分の考えがまとまります。 ・自分だけでなく、相手のことも考えることができるようになります。 社会人になれば、似たようなことはたっくさんありますよ(笑)。大学では学問以外にも学ぶことはたくさんあるので、この経験は将来役に立つと思います。

okayak
質問者

お礼

将来役に立ちそうです。 アドバイスありがとうございました。

okayak
質問者

補足

話し合いが終わって帰ってきましたので、ご報告いたします。 先輩方の話では、相手内政からは話(というか愚痴)を聞いていたので、 色々と聞きたいことがでてきて、話し合いにいたったということでした。 聞かれたことは  ・内政の仕事内容について   (相手内政が不満に思っている点の認識・改善の確認)  ・内政の現状について   (メールをするのにもためらわれ、    よくないがどうするか?)  ・内政の関係改善の必然性など でした。 全体的には、こちらの内政の引継ぎが未だに終わっておらず、認識の違いがありました。 それが、相手内政の不満を招く一因となっていたようです。 先輩方はその点は、私に非がないこと、相手内政にも勝手な誤解があったと言ってくれました。 現状が良くないがどうするかという点では、 相手内政はこれによって仕事がしにくい云々言っていました。 特にどうしたい、というようなことはなかったようです。 私としては精神的にも負担になるので、 仕事上必要最低限のメール以上は何も関わりあいになりたくない旨伝えました。 内容改善云々に対しては、 「以前のことを許せないのはきちんと謝罪をしないから」 「謝罪をしないのはあちらの問題」 「仕事もきちんとしていないのはあちらなので」 と説明しました。 先輩方としては、相手内政の誤解も多いようだいうことでした。 相手内政の日頃の行いが信用できないことは充分承知の上なようで、 理解を示してくれたのだと感じました。 「こうしよう」という結論は出していません。 皆様にアドバイスを頂いて、これまでのこと・自分の考え・希望などを整理して行きました。 おかげで話もスムーズにできたと思います。 本当にありがとうございました。 この件に関して、また質問することもあるかもしれません。 お時間ありましたら、またご助力いただけると嬉しいです。 回答、ありがとうございました。 これで質問は締め切りたいと思います。

  • masusun
  • ベストアンサー率15% (44/285)
回答No.4

思ったとおりに自分の意見(主張)を述べればいいです。 > 仕事をきちんとこなしていないのは相手内政なので、 > そこを指摘していくくらいしか思いつきません。 それならそれでOKです。 裁判と一緒です。原告・被告・証人・検察・弁護士、全ての意見(主張)を 総合判断して判決が下ります。 決して、原告だけでは裁判はなりたちませんよね。 それとおんなじですよ。 先輩さんは若い割りにできた方でいらっしゃるようでモメ事がおきた際の 解決を心得てますね。 もう一度あなたはあなたの考えを伝えればいいことです。 あとは先輩方がうまくやってくれるでしょう。

okayak
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。 先輩は第三者という立場をきちんと果たして、 色々と考えてくださっているんだと思います。 明日はきちんと話をできるようにしておきます。 ありがとうございました。

noname#49694
noname#49694
回答No.2

 とりあえずあなたの状況と思いを話すだけでいいと思います。どちらかといえば、話すことで一時的とはいえ、すっきりできるかもしれません。誰かに聞いてもらって、アドバイスをもらうというのは、ストレスの解消にもなりますよ。  相手の内政をどうするかは別問題ではありますが、むこうの大学の内政の人員全体が怠慢であるなら問題は深刻ですが、少数であれば、むこうの責任者に訴えたほうがいいでしょう。そもそも我慢しなければならない理由もないわけです。そういうのは、日本人的な悪い癖でもあります。  

okayak
質問者

お礼

ありがとうございます。 これまで、向こうの大学の方に辞めさせることはできないのか?と質問しましたが、サークルの人間関係を考えると難しいといわれました。 これまでいくつか相手内政にアプローチしましたが、ことごとく失敗に終わっています。 明日の話し合いで何か別の方法が見つかればいいなと思いました。 回答、ありがとうございます。

回答No.1

おそらく先輩がリードしてくれるので、その質問に答えたりするだけでいいかもしれませんが。。。 状況を知りたいんだと思いますよ。 なので、不満など、箇条書きにしてポイントを列挙してみてはどうでしょう。 また、それらについて、他に対処がないかも自分で考えてみることもできるかも。 とにかく細かくしてみることが大事だと思います。 先輩も飲み込みやすいかと。

okayak
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 確かにそうですね。 話し合いのホストは先輩に任せてあるので、 こちらはこれまでのことをまとめて行きたいと思います。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 明日2人で飲みに行くのですが…

    明日気になる人と2人で飲みにいきますが、悩んでいることがあります。 結論から言うと、相手が忙しそうでどうしたらいいか分からないのです。 下に詳しく書きますね。 相手は同じ会社の先輩です。仕事もちゃんと頑張っている人で、周りの人も信頼しています。ただ、そのせいで結構多忙な人です…。仕事でもあまり話したことは無かったのですが、先月の飲み会で思い切ってアドレスを交換してもらいました。一緒に飲んだのはその時が初めてでした。 そのときのメールに、「仕事でもプライベートでも、何か悩みがあったら相談に乗るよ」ということが書いてありました。社交辞令だとは分かっていたのですが、仲良くなるチャンスだと思い、(実際悩みもあったので)いつでもいいので相談に乗ってほしいとお願いしました。そしたら快くOKしてもらえました。 それから数日はなんの連絡もなかったので、忘れちゃったのかな…と思っていたら、休日に、相談があるっていってたよね?という感じのメールが来ました。内容は、今週は忙しくて時間が取れなかったこと、来週はなんとかいけるかもしれないから、飲みにでも行こう、というお誘いのメールでした。 時間とか場所は何も決めていなかったので、メールか電話ができればいいなぁ…程度に思っていた私は、まさか飲みにいけると思っていなかったので、この時はすごく嬉しかったです。友達にも「脈あるんじゃない?」といってもらえて舞い上がっていました。 そして今週。いつにも増して忙しそうです。火曜日にちょっと話をする機会があったので、「忙しそうですね…」と聞いたら、今週は一番忙しい時期で、飲みに行くとしたら金曜だけど、まだはっきり行けるか分からないと言われました。 ちなみに、私は今年入社した新人で、手伝えることがほとんど無い上に、会社の方針で新入社員だけ定時の6時で帰らされます。(他の人は夜11時とか…) こんなわけで、今は嬉しい気持ちよりも、忙しいときに頼んでしまった罪悪感の方が強いというか…相手に申し訳ない気持ちでいっぱいなのです。 私との約束が負担になっているように感じてしまいます。 「忙しそうだからやっぱりいいです」と私から断るのも、せっかく時間を空けてくれるのに悪い気がするのでできませんし、何よりしたくありません! こんな時って私は何かした方がいいのでしょうか?明日が不安でしょうがないです… どなたかアドバイスをください。お願いします。

  • 話し合いがしたい

    私は彼と10年近く一緒に暮らしています 去年、彼の様子がおかしかったので聞いてみると他に好きな人ができてしまい、別れたいと言われてしまいました 私はすぐに家を出ることができなかったので、彼にでていくようにいったのですが、それもせずにまだ一緒に暮らしています 彼の好きな相手は飲み屋の方で様子を見ていたのですが、どうも彼は都合よく使われているだけのようなのです 彼は今年会社が潰れ一人で仕事をやることになったのですが、私はそれを支えたいと思っています この一年あまり口を聞かなかった時もありましたが、今は普通に暮らしています 彼とは絆のようなものがあると思っているので、彼とやっていきたいのですが、仕事も忙しいし、二人の話をしたいのですが、どういうふうに伝えたらよいのかわかりません ヒントでもいいので、私に助言を下さい 宜しくお願いします ちなみにそのお相手とは今も続いているようです

  • 明日、仕事に行くのがつらいです。

    最近、とても難しい仕事を担当することになり、仕事がつらいです。 地元の大手企業の秘書課に勤めているのですが、同じ社長秘書業務を行ってるのは私の他に男性1名です。 前にも仕事で悩んでその先輩に相談したことがあり、先輩が手を回して負担を軽くしてくれた事があります。 その時、社長の機嫌を損ねてしまい、「どうして私に言わず、○○君(先輩)に相談したんだ。これからは何かあったら全部私に言いなさい。」と言われました。 それ以来、先輩にも相談できず自分で解決しようとするあまり、毎日毎日つらいです。 社長に仕事の内容まで相談できないし、社長は何事もなかったように無理難題を押し付けてきます。 自分の思う通りにならないと気がすまない人なので、秘書の仕事内容も全て自分が把握していたいんだと思います。 先週末から社長不在のため、金曜から休みをもらってました。 明日から行かなければ…、と思うのですがどうしても明日からのことを考えると涙が出ます。 どうすれば、私一人で悩み事を解決できるのでしょうか…? 今まで先輩が何でも相談にのってくれたので、私は甘えすぎてたのかもしれません…。 明日仕事に行けるのか凄く不安です。

  • 話し合いにならない同僚への対応(長文です)

     職場の同僚と上手くやっていく方法についてアドバイスをお願いします。  その人は仕事をしないというわけではないのですが、すぐに「こんなにできない」「あなたは○○だかできるけど、私は○○だからできないの」等と言いだし、反論すると「そんな配慮頼んでない」「もう私やりませんから」とか怒り出し、大声で言いたいだけ言ったら何を言っても無視し、ひどい時は「もう○○の仕事を私はしません」と書いた紙を人の机に置いて無視です。自分の態度を反省したようなことを聞いたことはありませんし、数日すると何もなかったように話しかけてきたりするので、他の人も仕事以上にしんどくなるからもう一緒に組みたくないと毎年言われています。    先週も、私の言い方に腹が立ったのか怒り出し、私の今までの仕事を全否定した後、無視でした。「あなたも腹が立ったかもしれないけれど、私も今傷つくこと言われた」と思わず言い返してしまいました。もちろん無視なので帰り際に「来週お互い冷静になってから業務のこと話し合いましょう」と伝えましたが、PCに向かったまま「今あなたと話したくあ・り・ま・せ・ん」と返され、私も耐えられなくなって「もうちょっと大人になってください」と言い捨てて帰ってしまいました。  私も最初に怒らせる前の言い方とか非がなかったとは思いません。でもこちらが下手に出て先に謝っても自分にも非があったとは絶対認めないのは今までのやりとりで分かってます。  今までは話し合いをするにしても中立の立場で入ってもらった先輩もいなくなり、その役を担ってくれそうな上司もいません(というか前回他の人とその人がもめた時の対応を見るととても信頼できません)。  最後の一言が余計だったのも我慢しなきゃいけなかったのも分かっています。喧嘩になる前の自分の対応も反省する部分はあるので、そこは謝りたいとは思うのですが、どう切り出せばいいでしょうか?相手が話しかけてくるまで待つしかないでしょうか?    正直、同じ年の相手にこんな気の使い方をしないといけないんだ、もう知らんという思いも大きいのですが、来週からその人とまた一緒に仕事しないといけないので雰囲気悪いままにしたくない気持ちもあります。どうしたらいいかと考えると胃がキリキリして夜も眠れずしんどいです。

  • 仕事で嘘をついてしまった…明日行くのが怖いです

    22歳♀、今年から入った新人看護師です。 今日最低な嘘をついてしまいました…。 今日は私が苦手な怖い先輩がいる日でした。本当に怖くて、その人の声を聞くたび憂鬱になり、体が震えるくらいです(私はその人から嫌われていて挨拶も無視されます)。 その先輩に仕事についての嘘をついてしまいました。それもすぐにわかってしまう嘘です…。先輩は夜勤なので、明日の朝には会います。 明日の朝、嘘について追求されるのが怖くて眠れません…。回りの人たちからももっと信頼を失うと思うと…取り返しがつかないことをしてしまいました。先輩が怖くてその場逃れで嘘をついてしまいました。看護師としても本当に最低です…。 明日どう職場に行ったらいいのでしょうか…自業自得ですがもう逃げ場がないです

  • 好きな人本人に恋愛の相談はアリ?

    18歳にして初恋をしています。片思いです。 相手は1つ上のバイト先の先輩なのですが、彼女がいます。 会ったときは仕事の話だけでなく、くだらない話もしたり、一緒に帰ったり、仕事仲間としては良好は関係だと思います。 恋愛の話もしましたが、少しだけです。 そこで、私が片思いしているということを彼に相談しようと思います。 もちろん、片思いの相手は学校の先輩とかにして、彼には気づかれないようにします。 そして、そのあとで断られるのを覚悟で 「今まで相談してた好きな人はあなたです」みたいなかんじで告白しようと思います。 でも、こういうのってあまりよくないですよね? 恋愛の相談を好きな人本人にしたことある方、又はされたことがある方など ご意見お待ちしてます。

  • 心が通じ合っていると思う人はどんな人なのでしょうか

    職場で、心が通じ合っていると思う人はどんな人なのでしょうか? 心が通じ合っていると感じる相手って職場にいますか? それは、どんな相手ですか? 私は、会社の直属の先輩でそう思える人がいます。 プライベートなこととか、そういった話はしないし仕事の関係では距離は近いのですが、様子を見ていても 相手が考えていることがなぜかわかる気がするし、 相手からも同じように私へ気にかけてくれている感じが伝わってきます。 これは、職場での信頼関係が築けているからということでしょうか?

  • どんな話し合いをしたら良いですか?

    私には実家があるのですが、自分と仲の悪い姉が旦那を呼んでマスオ状態で住んでいます。姉の旦那は2年以上も仕事をしないで私の実家のお金で生活しています。 その方にも実家があり、自分の実家に住めない理由は何もありませんが、出て行く気配がありません。 母は私が実家に入ることを望んでいるのですが姉夫婦が出て行こうとしないらしく、気の弱い母親が最近、『家から出て行くように言えなくて困っている』との相談を受けました。 私は姉とは話をしたくないのですが、母の切実な思いや仕事もしないで私の実家のお金で生活をしているのを考えると、いい加減自話し合いをしにいったほうがいいのでは、と考えるようになりました。 しかし、その旦那が『切れやすい』性格らしく、自分だけならいいのですが、普段は仕事で家に居ないため妻や、子供に何かあっても困るのであまり変な話や強気には出来ません。 話し合いをしてから、結論が出るまでの間の母の生活も心配になります。母によると旦那の実家の人も、口ばっかりであてにならないとの事でした。 正直、実家に住みたい気持ちが無いのが本音ですが、母のことなので力にはなりたいです。どのように話し合いをしたら良いでしょうか?

  • もう明日の会社行くのがしんどい

    詳細ヘッダー こんにちわ! IT業界に務める社会人2年目24歳男です。 職場の人間関係で悩んでいます。相談にのってください!! 今務める会社は規模がかなりでかく多くの案件がいっぱいありブロックがあります。 現在のチームの仕事をだんだん覚えてきて、じょしょに仕事がわかってきています。 が、、、かなりウザい人が、職場にいます。 派遣の女の方ですが比較的継続年数が長くお局様まではいきませんが、結構周りに偉そうにしている方です。 その人とかなり関係性が悪いです。今までもいざこざがありましたが我慢してました。 業務に関してかなり細かく正直ついていけない一面があります。先輩に相談しましたが、我慢して、「はいはい」言ってれば良いよ、と言われたのですが、、 席が一番近く、仕事的に一番関わることが多いので、ストレスがたまりにたまりつい反発してしまいました。 正直今後どう対応すべきか迷ってます。相手は細かいだけありかなーりしつこい性格です。 自らは攻撃はしないにしても、相手に自分の心情とか悟られてしまったし、、 コンプライアンスがしっかりしている会社なので首とかは間違いなくないですが、来年ブロック異動やそういうのがないか心配です。しかも相手の方が派遣とはいえ間違いなく上の立場で毎日が今以上にだるくなるのは必須です。 今更、他部署で一から学ぶのはごめんです。 若手社員の方でこのような経験をされた方、どのように乗り越えましたかお聞きしたいです。

  • 話し合いのコツと気持ちの切りかえ方

    明日、上司を交えて職場の先輩と話し合う事になりました。 話し合いのコツと気持ちの切り替え方を教えて頂きたいと思い質問致します。 愚痴のようになってしまいますが、アドバイスをお願い致します。 私はビジネスホテルのフロント勤務をしている30代後半の女性です。 社員として入社して3週間ほど経ちました。 明日、話し合いをする先輩は私より2週間ほど早く入社した年上の女性パートさんです。 子供の喧嘩のようになってしまい、困っています。 私が入社後、何日かは普通に接してくれていた先輩ですが、今は挨拶も仕事の引き継ぎも 嫌々、口をきいてもらっている状態になってしまいました。 気付かないうちに私が何か失礼な事をしてしまったのかもしれない だけど自分に心当たりがなかったので、とりあえずは普通にしていようと思っていましたが 私の方に限界がきてしまい、上司を交えて当人同士で話し合いをする事になりました。 ここまでなってしまう前から上司に相談はしていました。 上司から見ても先輩が私に対する態度は少しおかしいと気付いており なんとか仲良く(仕事上、普通に)出来ないか… その結果、上司は先輩本人に仲良くやってと注意をしてくれたのですが 態度は変わらず、かえって良くない結果になってしまいました。 ここからは愚痴になってしまいますが… 勤務が終わり、フロントの裏にある事務所で上司とシフトの件で話しをしていた時 電話が鳴りましたが、フロントに2人いるので電話を取らず話をしていました。 その時、先輩がフロントから事務所にやってきてわざと私に体当たりをし、電話を取りました。 電話を取る前も切った後も言葉は何もありませんでした。 しかしフロントの状況を察し、上司も私も電話を取れば良かったし フロントで電話が取れなければ、一言、電話に出ろと言ってくれれば良かったと思うので どっちもどっちですが、体当たりには上司も私も驚きました。 そして仕事の引き継ぎも私とはしたくないようで、私の名前を知っているのに あえて聞こえる距離で「あの人がフロントにいるから、ここで待ってる」と 「あの人」呼ばわりされるほど嫌われてしまいました。 どれもこれも小さな事ですが、私にしたら本当に苦痛な言動です。 そしてなんでこんな嫌がらせをするのか不思議に思っています。 このままの状況は絶対に良くないので改善をする為に話し合いをする事になりましたが 私も短気なタイプなので、こんな事をされて何を話し合えばいいの? とちょっと頑固になってしまっています。 自分に改善すべき点があるのなら、改善をし上手くやっていきたいと思っていますが 感情がついてこない状態です。 先輩に嫌われてしまった原因は多々あると思いますが、上司の話によると ・私が事務所でパソコン作業をしていた時に数少ないイスに座っていたのが気に入らない。 気を使ってイスを譲れと言いたかったけど、私が社員だから言えない。 (出社してきてフロントに入る数分、座りたかったらしいです) ・私が先輩に色々、教えてくださいと挨拶した事が気に入らない。 (先輩だって入ったばかりなのに、厭味だと思ったらしいです) この2つについて私に悪意はなく、まさか悪意に取られていると思わず 私にしてみたら、なんでそんな事で?と思う事ばかりですが 先輩にしたら、そんな事ではないのでしょう。 どこの職場でもこのような事はあると思いますし、気にしなければいいというのが 答えだと思いますが、のちのちフロントをまとめていくという上で 先輩との会話(意見)は大事だと思っています。 だから、ここは一歩引いて考えろという上司の言葉も理解しています。 自分自身も大人げないと思いますし、どっちもどっちだなって思います。 ちなみにフロントにはパートさん3名と社員の私の4名でやっています。 これから社員なり、パートさんを増やしていく予定です。 他のパートさんも我が強く、愚痴や陰口が多い職場で入社初日に 私は続かないかも…と思いましたが、どこもこんな感じだろうし 仕事に支障がなければ陰口くらい仕方がないと思っています。 いずれその人たちをまとめていく立場になるであろう私は なるべく謙虚でいたいと思っていました。 それなので、この状況はあとに入る人たちにも良くないと思っています。 私が引けばいいと思いますが、どうしても話し合うという事に抵抗感があります。 それは私が悪いのですが、話し合う土台もないと思ってしまうのです。 くだらない事で仕事に支障をきたすような言動を平気でする人と何を話せというの? どうせ上司達の前では本当の事は言わないでしょ? と私がふてくされている状態です。 でも働いていくうえで良くない考えなので、なんとか話し合いの場には出て 上手くいくようにしたいと思っています。 先輩が私の言動で不快な思いをした事で、私が反省すべき点は反省しなきゃいけない。 先輩の話(人伝てですが)も感情面ではわかる気もします。 でも自分も我が強い面があり、なんで私が折れなきゃいけないんだ? なんて思う気持ちもあるのです。 こういう気持ちを消す(納得させる)方法は自分の気持ち次第だと思いますが 今の状態では色々な方面からものを考える事が出来ません。 似たような経験をした方はどのようにして自分を納得させる事が出来ましたか? そしてこの話し合いを最後に上手くやっていけるようにしたいのですが この話し合いではどんな事を気をつけたら良いでしょうか? 私には話し合いをする意味すらよくわからなくなっています。 まとまりのない文になってしまいましたが、なにか1つでもアドバイスを頂けたら 嬉しいです。よろしくお願い致します。