• 締切済み

トマトの果肉(ゼリー状の部分)に黒い異物が!

トマトの果肉のゼリー部分に黒いカビのようなものが生えていることがありました。 これまでに数回、目にしたことがあるのですが あれは一体何なのでしょうか? 病気かと思い、いろいろ検索をかけたのですが見つかりません。 どなたか、ご存知の方、教えてください。

  • PETZ
  • お礼率100% (4/4)

みんなの回答

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.4

 ゼリーの部分というのは生トマトの種の周りを覆っているズルズルしたところのことですか?  熟しすぎ、種や身の奇形、カビのどれかでしょうね。  身の表面に傷が入ってないのに中からカビが出ることはほとんど無いはずですので、もし傷が無いのにそんなものがあったなら最初の二つのどちらかだと思います。

PETZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ゼリーの部分はまさしくその通りで種の周りのズルズルしたところです。 実の表面も割りときれいで、見た目で傷があるとは判断できないようなトマトでした。 若い実だったので奇形が一番考えられますね。 ありがとうございました。

回答No.3

購入後(あるいは収穫後)かなり長い間放置してあったのでしょうか? 食べたらカビの味がしたことがあったので、カビだと思いますが、購入直後(収穫直後)だとすると違うかもしれません。

PETZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 八百屋にて前日購入したものを翌日食べようとして発見しました。 買ってからはすぐに使ったんですが収穫してから結構時間が経ってたのかもしれないですね。 最近はカビも増えやすい時期ですし。

noname#13237
noname#13237
回答No.2

ゼリーの部分というのが、わかりにくいですが 「生の野菜のトマト」なのでしょうか? ゼリーに加工してあるものではなくて?? 完熟をちょっと通り過ぎたりするとタネに黒いものが増えますヨ 気持ち悪いと思われるならタネだけ避けてください。果肉まで完熟しきってたら、それなりの(腐敗というほどではないけど~ちょっと年寄りっぽい…)味になっているはずです。 トマトを栽培過程で、雨が多かったりすると多いかも。 (家庭菜園の経験上ということで)

PETZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり質問の書き方がマズかったですね。 ゼリーの部分=種の周りのつもりでした。 種の周りのジュルジュルした所にマリモの様な黒い物体があったのです。 比較的完熟していなくて、やや緑っぽいトマトで数回発見しました。 若い実なので余計に不思議なのです。

回答No.1

”これまでに数回、目にしたことがある” からたぶん製造過程で出来たものだと思います。 詳しい事は買ったスーパーに聞いてみるか 裏の表示に書いてある製造元に連絡とってみてください。

PETZ
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問してからすぐに出勤してしまったのですが 時間から見ると質問後、すぐに回答してくださったのですね。 ありがとうございます。 私の質問の書き方がまずかったですね。 生のトマトということをもっと分かりやすく書くべきでした。

関連するQ&A

  • まだ青いトマトの一部が黒く腐ったようになったのですが

    トマトを家庭菜園で栽培しています。まだ青いウズラ卵ぐらいの大きさのトマト(中型、果肉の厚いグルメトマトという名称で種から育てました)のヘタと反対の部分が丸く、黒ずんできました。何かの病気のような気がします。どのように防除したらよいでしょうか。他の苗に移るような気がして心配です。苗は路地植で、ここ1週間ほど雨が続きました。初歩的なことですが教えて下さい。

  • グレープフルーツなどの果肉のつぶつぶをばらばらにする方法

    グレープフルーツなどの果肉のつぶつぶをばらばらにする方法 ジュースや酎ハイ、ゼリーなどに柑橘系の果物のつぶつぶが入っていますが、あのつぶつぶはどうやってばらばらにしているんでしょうか? ご存知の方がみえましたらお教えください。

  • 果肉が締まってしゃきっとしたスイカの見分け方

    すいかですが、果肉が固いものと柔らかいものの2種類があるように思います。 果肉が固いすいかが大好きなのですが、見分け方はありますか?産地にも依るのかと思いますが、よくわかりません。 甘味はよくても柔らかい果肉のスイカはどうも好きではないので何とか見分けられないかと思ってお尋ねしています。どなたかご存知の方、教えてください。

  • 古いトマト。食べれる?

    トマトって結構腐りにくいですよね? 多分、お恥ずかしながら一ヶ月くらい前に買ったトマトが 冷蔵庫に入ったままなのですが 見た感じカビなどもなく、あまり変わり無さそうなのですが 食べても大丈夫でしょうか 表面が乾燥してシワっぽい部分は少しだけ出てます。

  • ミキサーにかけたトマトが分離・・・?

    先日、見切り品のトマトを買いました。トマトジュースを作ろうと、とりあえずミキサーにかけ、そのまま瓶にいれて冷蔵庫に保管していました。(加熱はしていません) 数日後、瓶をみたら、果肉の赤い部分と、透明の液体が上下の2層になっていました。日にちがたってしまったので、食べるのはやめようと思いますが、なぜこんな状態になってしまったのか不思議です。 どなたか理由がわかる方がいたら教えてください。

  • 果肉がカリカリになった銀杏・・・

    イチョウの木から落ちて、数カ月のぎんなんの実を拾いました。いつもは、木から落ちて間もない頃に拾って、柔らかいうちに果肉を落とします。 ところが、昨年秋は、落ちたばかりを狙って拾う機会がなく、今になってようやく地面に落ちた銀杏を拾う事になってしまいました。 試しに、数個を種だけにしてみました。ところが果肉がカリカリになって種にへばりつき、指や爪が痛くなって剥がすのが大変でした。拾った銀杏の数はかなりあって、こんな具合では果肉採りに相当苦労しそうです。 どなたか、効率よくカリカリの果肉を剥がす方法をご存知の方はおみえでしょうか?

  • トマトの病気について

    トマトの病気について 市民農園でトマトを栽培しています。実はしっかりつくのですが、写真のようにヘタの周りや身の一部が茶色く枯れたようになり、ちゃんとした実を収穫できません。WEBで調べて「トマト褐色腐敗病」の症状に似ていると思いましたが、「病気が進行すると花が褐色になり腐ってきて、灰色のカビに覆われる」などとあり少し違うようにも思います。原因と対策について教えていただけないでしょうか。あ、それと畑には家から少し遠いこともあり週に1回程度しか行けない状況です。

  • ローヤルゼリーとは?

    特に大きな病気はしたことがないのですが、昔から体が強いほうではなく、すぐ風邪をひいたり体調を崩したりします。日常的にうがいをしたり、睡眠をよくとったり気をつけてはいるのですが。そんな時に目にしたものが、山田養蜂場のローヤルゼリーというものです。ここのローヤルゼリーは違う!っと折込チラシにありましたが、続けると効果はあるものでしょうか?少しでも、体が強くなればと思っています。どなたかご存知のかたがいらっしゃればアドバイスをお願いします。

  • 緑のグジュグジュが少ないトマトの選び方・・・

    カテ違いでしたら申し訳ありません。 美容と健康のため、トマトを摂取したいのですが とにかくあの種を含んだ緑のゼリーみたいな部分が 気持ち悪くて気持ち悪くて食べられません。(好きな方スミマセン。) 余談ですが、ミニトマトも大ッ嫌いです(-_-;) あの部分が少ない品種もあるようですが、シーズンは冬らしく 多分手に入らないと思うので、今スーパーで手に入る一ものから 緑のグジュグジュの少ないものを選ぶ方法が知りたいです!! 今思ったのですが、生で買うより 買ったことがないんだけど、ホールトマトの方が良いですかね・・・?

  • とってもゼリー

    今から15年ほど前、わたしがまだ小学生だった頃に風邪をひくといつも”とってもゼリー”を親が買ってきてくれました。このとってもゼリーとってもピーチとかとってもグレープとか色々味があったと思うのですがもう最近ではスーパーで見ることはないです。食べたいのですが検索してもひっかからずもう生産されていないのでしょうか、どこかで帰るところをご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう