• ベストアンサー

うなぎの蒲焼きの串がうまく抜けない…

hisexcの回答

  • hisexc
  • ベストアンサー率40% (190/470)
回答No.2

私の経験では冷めると身が硬くなって、身が串に食い込むイメージでボロッといく気がします。暖かいうちに串を回しながら引っ張るとたいてい上手くいくのですが・・・。

qoochan0722
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりの気がします。冷蔵庫から出していつもすぐやっていました。半分だけ食べたいので、温めてからすることができませんでした。 どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • 串と串規制について詳しくしりたいのですが

    タイトル通りですが、 串と串規制について出来るだけ詳細にしりたいのですが、 検索しても今一つ、よく分かりませんでした。 何方か詳しい方出来るだけ分かりやすいように説明を よろしくお願いします。

  • ウナギのかば焼き

    鰻を蒲焼にして食べるのは日本人だけですか?

  • うなぎの蒲焼について。

    日本のうなぎ文化を海外の人に伝える英語の文章を読んでいて、文法上、分からないものに出会いました。 Kabayaki means that the fish is first filleted live , usually by pinning behind the head with a nail in a wooden plank. という文ですが、分からないのは、"with a nail in a wooden plank"の部分です。たぶん、「木製の串(釘)で」という意味だと思うのですが、前置詞inには、材料を導くような意味があるのでしょうか。辞書には載っていなかったもので、疑問に思い、質問させて頂きました。

  • 泥臭いうなぎ蒲焼

    国内産のうなぎ蒲焼を買いました フライパンで酒をかけて温め、山椒もかけたのですが 泥臭い気がします なにかいい方法はないでしょうか

  • うなぎの蒲焼

    市販のうなぎの蒲焼を美味しくする方法を教えてください。以前テレビでやっていたような気がします。

  • ウナギの蒲焼の暖め方

    レンジでチンか魚焼き器かはたまたフライパンか迷っています。 一番美味しい暖め方はドレですか? これ以外にもあれば教えてください

  • ウナギのかば焼きもどきの作り方

    はんぺんとジャガイモ(すりおろして水けをきる) とノリで作ってみましたが、 どうしても、ネちょっ となってしまいます ふわっと、鰻っぽい触感にするにはどうしたらよいでしょうか。

  • くどくない鰻の蒲焼ってあるのでしょうか

    市販されている鰻の蒲焼はもちろんですが、 料理屋さんの鰻丼も、くどく感じて「ものすごく美味しい」とまでは思ったことがありません。 あるいは、天然物の鰻だったら「ものすごく美味しい」のでしょうか? 家族は市販の蒲焼でも美味しいといって食べます。

  • うなぎの蒲焼とあと一品は?

    明日、義父が遊びに来ます。 で、夕食はうなぎの蒲焼にしようと思っているのですが、あと何を用意したら良いか迷っています。 仕事をしているし、小さな子供もいるので、出来れば簡単で、美味しいものが良いのですが・・・。

  • うなぎ蒲焼

    うなぎ蒲焼を先週金曜日に買ってきて冷蔵庫に今でも入っているのですが今晩のおかずにしようと思ってます。 再度、温めなおすにはどうすればいいのですか? 普通にガスレンジのグリルで温めなおしても大丈夫なんですか?