• ベストアンサー

勉強せず生活もだらしない息子を奉公に出したい

15歳私立高1 の息子ですが 勉強はあまりせず たまに学校を遅刻し 夜遅くまでパソコンで音楽を聴いていたり 親の言うことも聞きません。いろいろ社会に出た時の 厳しさとか 説教をしますが 効き目無し。この際 1-2年休学させて どこか企業に住み込みで働かせ 自分でお金を稼ぐことをまず体験させてから高校生活に戻しても良いと思います。 そのような学生を受け入れてくれる 全寮制の企業などで いいところはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.7

15歳のお子さんが居る・・・ということは、質問者さんの年齢は45歳前後と思われます。 私にも高三の娘と中二の息子がおり、私は45歳です。 失礼な物言いになってしまいますが、お許しください。 お子さんのことで悩んでいるという現状は理解できますが、その解決方法が納得できません。 (1)どこかの企業に入れて鍛えてもらう (2)そんな企業はありませんか? どちらも、ご自身では行動せず、誰かに何とかしてもらうという案です。 自分のすべきことができていないのに、息子さんには自分のことは自分でさせたいと言う。 その矛盾に、どう、ご自身の中で整合性を持たせているのか不思議です。 また、仮に、どこかの企業が受け入れたとしても、長続きしない(息子さん側からも、企業側からも)ことは火を見るより明らかです。 息子さんをどうにかすべきなのは、質問者さん自身の務めではないでしょうか。 企業は学校ではなく、利益を出すために複数の人が集まったティームですから、そこに息子さんを入れる・・・という発想自体が失礼です。

kishigenn
質問者

お礼

みなさま ありがとうございました  じぶん も 家内も いろいろと 行動した上で 働かせてみようと思いましたが  >仮に、どこかの企業が受け入れたとしても、長続きしない 長続きしなければ しょうがない というか ますます悪くなりますね いまいちど 考えて見ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.6

自分の学費は自分で稼げとかいって、新聞配達などをさせてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.5

そのような学生を受け入れてくれる全寮制の企業など無いでしょうね。会社はボランティアではありませんから。現代の高校生達には次のような印象が私にはあります。--誰にでも雨風しのげる住む家があって、学校へも行かせてもらえる。腹がへれば自分で働かずとも食べ物がすぐに手に入り、生きるための苦労とは無縁、まずは自分の満足が最優先にて、なによりも自分には合わないものは受け入れない。大人から自分を否定されてしまうと逆切れし、大人達とは接しようとしない。よっていつまでたっても大人との会話が下手くそ。アルバイトはするが目的は自分が欲しいものを手に入れるため。--私の職場にもそんな子達が高校卒業後すぐに就職してきますが、半数以上がすぐに辞めちゃうわけなんですよ。引き留めてあげても無理です。みんなフリーターに変身しちゃいますから。つまり結論は、「時代が違う」といえると思います。ですから、いずれは飛び込まねばならぬ大人の社会の厳しさや仕組み、目上への人間への気配り、世間の逆風に吹かれても、自立した自分らしさの上手な表現などなど・・ものが豊かな時代で育ってきた高校生ですから、いま諭しても理解できないと思いますよ。いえばいうほど、反発を示す時代でもありますからね。勉強が本文の高校生ですから、勉強が嫌いなら高校へ行く意味もないですよね。理解を示せる子はもう「大人」の感覚備えた、少数の限られた子だけですよ。そんな子にはこんな悩みも必要ありませんけどね。今はだめ高校生でも、いつか親の言ったことが分かる日が来ますよ。未来に就職したとき、一度は会社はすぐに辞めちゃうかもしれませんけれど。親の思いは皆同じだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14955
noname#14955
回答No.4

かなり難しいと思います。 そのような企業は聞いたことがありません。 もしアドバイスになればと思うこともあり回答させて頂きます。 小遣いをあげているのであれば全て辞めてみてはいかがでしょう? パソコンは買い与えてる物でしょうか?もし家族共通の物であればパスワードを設定するのがいいと思います。 私は高校生になってからアルバイトをしながら学校に通いました。そのため小遣いは1円も貰いませんでしたし、食費なども家に入れていました。そこまでする必要はないと思いますが、小遣いを1円もあげないのはある程度有効かと思います。 勉強をしないのは後で自分がしっぺ返しを受けるだけですし、高校はもう義務教育ではありませんから、成績が悪くて留年になったら退学させると言っておけば多少変わるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

ご質問の文面だけを拝見した限りで言えば、何十年も前から当たり前のようにいた、不良でもなんでもない健康的に反抗している15歳の高校生、という感じがしますが、単なるアルバイトから始めてはどうですか? それとも、ここでは語りきれない背景があるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harumu-ma
  • ベストアンサー率14% (10/71)
回答No.2

とても厳しい全寮制の高校に入れたらどうですか? 休学するより手っ取り早いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu-ya
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.1

今、御子息は高校生なんですよね。 お気持ちが分からないわけではないですが、参考URLに中卒者の就職内定率・就職率が分かる資料(厚生労働省「労働経済白書」)を載せておきますので、中卒者の就職についての認識を改めていただきたいと思います。 はっきり申し上げれば、 >そのような学生を受け入れてくれる 全寮制の企業など そのような企業はまずないでしょう。 視点を変えると、最近は不登校等に対応するNPOなどの活動が活発です。でも、現時点で(遅刻はしても)通学されている御子息には当てはまりませんね。 そもそも、御子息は自分の希望で今の高校に進学されたのでしょうか。また、高校卒業以降の進路希望は、どうなっているのでしょうか。 

参考URL:
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaa200401/body.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息子の不登校が発覚。父親として・・・。

    今日息子の担任の先生から電話があって息子が学校へあまり来ていないことが知らせれました。このままでは留年するかもしれない、とのことでした。不登校の理由は、いじめなどではなく、単なる「さぼり」でした。ずっと遊んでいたようです。息子の嘘、それに気付かなかった自分の両方にショックでした。 16歳高校1年の息子ですが勉強はあまりせず、たまにケンカをして帰ってきて、夜遅くまでパソコンをしていたり、家の手伝いもあまりしません。いろいろ社会に出た時の厳しさとか説教をしますが効き目無しです。激しく反抗するわけではありませんが、それが逆にやりづらいんです。説教を始めると、「ごめんなさい。もうしません。」「わかった。」・・・。でも行動は直りません。でもそう息子が言う以上、その場はそのまま収まってしまうので、何も解決しません。 息子は話し合いのときに、「うちが厳しすぎるからウチには居たくない」「(学校をやめてプラプラしている)友達がうらやましいと思う」と私に言いました。でも、客観的に見ても家は特に厳しいわけではありませんし、別の高校の長女と次男も「そうは思わない」と言っており、長男のようにはなっていません。 息子はどうすれば変わるでしょうか?完璧な人間になれとはいいません。以前のように戻って欲しいです。休学、あるいは転校させるべきでしょうか? また、ボランティア団体がやってる無人島ツアーというものがあり、無人島で高校生~社会人の初対面の方々と一週間、自給自足で生活する、というものを友人から勧められたのですが、参加させたら変わるでしょうか? かなりの長文失礼します。何でもいいので意見、情報お願いします。

  • 主人と息子(中2)の関係に悩んでいます

    私から見ると主人が息子に対して厳しく、冷たい態度だと感じるのです。下に娘がいますが態度が違います。 朝、主人は息子に対し、まず早起きしない、早めに学校に行かない(遅刻はなし)、箸の持ち方が悪いから始まり、イライラしているときは延々と注意し話がそれていき、部屋が汚いから成績が落ちているのになぜ何でも一生懸命やらないと。息子はいつもの事なのでハイと無気力返事。(反抗期らしい反抗はまだみられず)その返事を聞くとハイと言えば終わると思っているだろう、いつもお前は嘘をつくと朝から説教です。息子は大人しい方です。言い返したりしません。(言い返してもまた言い返されるので諦めている雰囲気もあります)説教するのが嫌な時や疲れているときは目を合わせることもありません。 思春期だしわかっていても何度言われても出来ない事もあるだろうからあまり干渉しない方がと私が言うと何度言っても直らないしじゃもう知らないと、おはようの挨拶も駅で一緒になっても一言も言わずさっさと行ってしまう。息子はあれだけ色々言われても自分から父親に話しかけます。(主人からすると何にもわかっていないやつだと腹がたつのかも) 私自身女姉妹なので父と息子ってこんな感じ?せっかく授かった男の子だしイライラする事もあるけど息子の興味持っている話題で盛り上がってみたらいいのにと不思議だし息子がかわいそうになる時もあります。なので息子が話しかけてくるのは母親ばかりそれをまた主人がいつまで”母さん母さん”なんだとからかいます。主人から見ればこんな息子だと社会にでてからこんな風になる、自分の許せるレベルには達しないという思いが強く、どうにかしてやらねばと思っているのでしょう。息子にはお父さんは一生懸命働いているから学校にも行けるし好きな事もさせてもらえる事、勉強しなけば自分が困る、社会は厳しいと度々伝えています。 間に挟まれる私はどのようにしたらいいのかわからなくなります。父親を悪く言うのはよくないので気をつけています。でも先日息子はお父さんの性格が嫌だと言いました。私があまり息子を助けてやっても甘い対応になってしまわないか悩んでいます。私は主人に対して息子に対する大人気ない対応に幻滅しています。 このままいくと主人はずっと息子をけなしながらと生きていくのかと大げさな思いにかられ、悲しくなります。私はどうしたらいいのでしょうか。 どなたか同じような体験された方、父親としての意見などありましたらお願いします。

  • なぜ、勉強しなければならないのか?

    中学2年生の息子をもつ、父親です。 最近、息子が勉強をしなくなりました。 息子は直接は言いませんが、「なぜ、勉強しなければならないのか」という疑問をもっているような気がします。 また、地元では一応、有名な私立中学で、勉強しても思うようには成績順位が上がらないことも原因だと思います。(非行には走っていません) 私も学生時代は数学の図形の証明問題などが苦手で、「こんなことできなくても将来に影響ないのでは?」と思っていた記憶があります。 私の答えとしては、以下のようなこと位です。 「今の日本は以前ほどではないが学歴社会で、勉強するのは自分の将来ためだ」 よろしくお願いします。

  • 馬鹿息子

    馬鹿息子 高校1年の義理の息子がいます。 昔から勉強ができなく、まず普通の高校へは学力不足で 入学できないので、通信制の高校に入学させました。 その高校は不登校や人付き合いができない子供のための 高校です。 学費も普通の私立より高いです。(1年一括約50万円) そんな息子ですが、高校は言ってから遊んでばかり、 バイトもせずグダグダした生活をもう半年やっています。 生活苦しい中、高校へ通わせているのに 一生懸命働いている両親を見て何も感じないのか腹が立ちます。 戸籍上義理の父かもしれませんが、だらだら生活した態度を見て かなり叱っています。 ですが何度叱っても何の効き目も無いのです・・・。 あんまりふざけた生活なのでこの前ぶん殴ってしまいました。 学力が無いもので、履歴書さえまともに書けません。 履歴書の書き方も1から教えてきました。 面接が決まれば車で送ってもやります。 そこまでしてやっているのにダラダラしているのが許せません。 そういった子供を持つ家庭がありましたらどう対処しているのでしょうか?? 当然バイトもしていないので遊ぶ金も無いのでダラダラしているわけです。 学校を辞めさせるのは簡単ですが、息子の将来を考えるとただでさえこの就職難 ですからせめて高卒の資格は取らせてやりたいのです。 そんな親の気持ちが分からない息子は馬鹿息子です。 ローマ字も読めない、漢字も読めない、計算もできないのにどうやって 社会人になるのでしょうか。 人生なめきっているとしか思えません。 ちなみに私なりにアドバイスや教育はしているつもりです。 教育放棄はしてません。 本当に心配してます。 息子を改心させるアドバイスをいただけないでしょうか。 このまま行くとニートになるかもしれませんが、成人になってもこのままなら どんなに困ろうが家を追い出すと思います。 息子の事で妻との雰囲気も悪いです。どうしても妻に当たってしまいます。

  • 16歳の息子が学校へ行かないといい家出しました・・

     息子は全日制総合学科に通う高校1年生です。成績は今一つで、後ろから数えられるような状態です。でも、性格は朗らかで入学当初より友人にも恵まれ、また彼女もできて学校生活は勉強以外は充実しているなと感じていました。2学期に入る前あたりから、今の学校についていけない、と漏らすようになり、遅刻・早退・欠席などがちらほらでてはきましたがなんとか通って、やってきました。私は「ぎりぎりでもいいから頑張って高校を卒業しよう!」と声かけをして過ごしてきました。高校に入った当初から、音楽に興味をもち友人とバンドを組んだりして楽しくやっていましたので、なにか好きなことがあればいいかなと温かく見守っていました。ところが、1週間ほど前に体調不良で休んだことをきっかけに、息子の友達づきあいの中でなにか影響されるものがあってなのか、今の学校はおもしろくない、自分のやりたいことは本当は音楽でその道の専門の学校へ行きたい。しかし高校の卒業資格はとりたいので通信制の高校(私立)に変わりたいと相談してきました。ここまで頑張ってなんとかやってきたので1年生の単位はとって終わりたいと最初は言っていたのですが、私がもう一人の息子の大学費用のこともあり音楽の専門学校にいますぐ行くことは、経済的に難しいし、なにも焦っていますぐ音楽をやらなくても高校を卒業してからやればいいと促すと、今の高校を続けていくことは無理、少しでも早くから音楽の勉強がしたいんだと言いました。学費の件も自分自身でネットなどで調べてわかったうえで、なぜ自分はしたいことを我慢しなければならないんだとか、頭ごなしに反対ばかりすると反論してきます。あげくのはてには、経済的なことを再度言ったら、かなり反発して家出してしまいました。友人のところへ行ったことはわかっており、その後も連絡がありましたが、家には帰らないとかたくなに拒否されています。甘えているんだなと思うし、もう少し現実をわかってほしいなと思うのですがなかなか伝わらず困っています。月末には期末テストもあるのに、学校に行かなくなって1週間たってしまいました。どうか息子にわかってほしいと思うのですが、助言をいただけないでしょうか。

  • 三年次休学中の学生ですが社会慣れするために・・・

    大学三年次休学中(病気)の学生です。 春の四年から復学して同時に就職活動するのですが、春まで休学していることになります。それまでに(春まで)社会慣れしたいのですが このような立場の学生が 一時的に働くにはどうしたらよいですか? 今まで軽いアルバイトをしたことがあるだけです。 企業などで一時的に働くことはできるのでしょうか?インターンシップはこの時期の学生では無理ですか?契約・派遣等で働けばよいのでしょうか?何を利用して情報を調べたらよいでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

  • 社長の息子(35歳)

    社員20名程の零細企業の社長の息子についてなんですが、現在NO.2ですが次期社長です。少々問題があり困ってます。以下に列記します。 *朝、おはようございますと挨拶しても何も言わない。 *始業時間前後にデスクで朝から牛丼又はカップヌードルを食べている *女性社員3名の内、一人だけ昼食、飲み会に誘わないといった嫌がらせをする。男性社員にも同様の事をする。 *女性社員に手をだした。(殴ったのではないですよ) *社員に接する態度が人によって全然違う。 *飲酒運転で車が横転する大事故を起こす(本人無傷 車廃車) *前夜飲みすぎて連絡はあるがよく遅刻する。 *飲みにいっても仕事の話、説教、社員の悪口しか言わない。 *建設業なので下請けさんが50名程いるのですが社員旅行に一人だけ参加させるといった差別をする。(他の下請けさんはあきれてます) 会社の将来が不安です。 みなさんの意見がお聞きしたいです。 最後まで読んで戴いてありがとうございます。

  • 社会人になる息子との距離

     4年制大学を出て4月から社会人となり入寮する息子がいます。最近、息子の態度で不満が募っているのですが、4月から別れて暮らすということもあって、ずいぶん我慢をしています。  その態度というのは、簡単にいえば、自分がちょっと、迷惑をかけることをしても、私に「ごめん」と言わないことです。素直で、いい子だとずっと思ってきたのですが、高校生に逆戻りして、反抗期のようにも感じます(今まで、反抗期はなかったのですが)。説教をすると、「ばばあ」なんて、これまで言わないような幼稚な言葉を言ったり、ばかにしたような態度に出ます。苦学させていたので、「お金の心配のない家に生まれてきたかった」なんてことを言ったりもしています。  最後の春休みとあってか、不摂生も目立ちます。夜更かし、そうそう喫煙も始めたようです。ちょっと、健康も心配なのですが、聞けるムードではありません。1週間ほど前に1度やり合ったので、もう、説教や苦情は言わないようにしています。  職場は近郊都市なので、本人は週末に家に帰り、母子家庭なので、給料から何がしかを入れると言っています。  ですが、私は、本当はこのような人間関係のままなら、二度と帰ってくるなと言いたいのです。都合のいいときだけ、甘えられるのは嫌なのです。難関企業に就職できたので、親子の収入は即逆転しますが、今のような高みから親を見下ろすような雰囲気を醸す息子からは、ビタ一問、もらいたくありません。  大学1年の二男も、頼もしい兄が家計を助けてくれると思っていたようですが、最近の兄を見て、反面教師だと言っています。ちなみに、何か失敗して迷惑をかけても「ごめん」と言わなくなったと、発見したのも二男のほうです。  一過性のものと、このまま素知らぬふりをしたほうがいいのか、それとも、縁切りしてもいい覚悟で毅然として臨むべき事態なのか、ご意見をいただければと思います。

  • 国民健康保険で就職すると

    現在学生で休学し短期で企業の契約社員になろうかと考えています。 社会保険に変わるのですが国民健康保険時代にどんな内容で病院に行ったのか 社会保険に切り替わってから病院に行った場合も会社にどんな内容でいくら使ったかわかってしまうのでしょうか?

  • 東京医大進学か二浪か

    息子のことで相談させてください。 去年現役で京大工に進学しましたが、進学後3カ月で医学部再受験を決意し、京大は休学しました。 結果は国立医(京大、岐阜)不合格、希望の私立(慶応/慈恵、ともに二次不合格)で、合格をいただけたのは東京医のみでした(全寮制の私立は受験対象から外れています)。 本人は研究医への可能性も残したい、また総合大学である国立希望で二浪を希望しています。おそらく京大ももう1年休学は難しいと思うので、京大を退学しての背水の陣となります。 親としては、あまりにリスクが高いので東京医への進学を希望しています(特待生枠をいただきました)。本人が高校時代とはうってかわりこの1年間勉強に打ち込んできたのを見てきただけに、このエネルギーが続くのか、のびしろがあるのかというのも不安要素です。また、学校のランクにこだわるより(私立でも慶応/慈恵は行く気持ちはあるようなので)、1日でも早く医師になる第1歩をスタートしたほうがいいのではと思います。 両親とも医師ではないので、上述したようなことしか息子にアドバイスできません。医師/医学部生のかたからのアドバイスいただけるとうれしいです。可能であれば東京医進学にはどのような利点(卒後の進路の可能性等)/不利な点があるのかも教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします・