• ベストアンサー

別の言い回しでどういえるでしょうか

日本語の勉強をしています。 「ごめんね、おかしなことになっちゃって。あなたは、どうする?好きにしていいのよ?そりゃ、私は一緒に来てくれると心強いけど…。すごく危険みたいだから」 「そりゃ(それは)は、別の言い回しでどういえるでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.4

「そりゃ、~~~けど…」の「そりゃ」の意味は、「~~~」の部分を本気で思っている気持ち強調する働きがあります。「そりゃ」がないと、後に「けど」が付いているので「~~~」の部分をあまり本気で思ってないと思われる可能性があります。「そりゃ」を付けることで、本気で思っている気持ちを強めます。ここの例では、「一緒に来てくれると心強い」と心から思っていることを強調しています。 従って、質問の文で「そりゃ」に変わる別の言い回しには以下のような言葉が可能です。 むろん、 確かに、 もちろん、 言うまでもないけど、

shinobuta
質問者

お礼

そうですか。わかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

「もちろん」っていうのはどうですか?

shinobuta
質問者

お礼

ありがとうございました

  • mixtruth
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.2

「あなたがもし来てくれるというなら、私も心強いけれど…」や、 「出来れば私は一緒に来てくれると心強いけれど…」 私は(出来れば)をよく使います。

shinobuta
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nioka
  • ベストアンサー率17% (38/220)
回答No.1

文脈からいって、「本音を言うと」や「確かに」と言い換えられそうです。

shinobuta
質問者

お礼

早速返事、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 他の言い回しでどう言える

    日本語を勉強中。 A:問題はないだろう。もし、なにかあれば、わたしのほうで、話をつけておいてもよい。 B:わかりました。ありがとうございます。 「話をつける」は他の言い回しでどう言えるでしょうか? この「…て+おく」はどういう意味でしょうか? 私は日本人ではありません。美しい日本語を身につけたくて、日本人と障害なく交流したいと思いますので、日本語を勉強中でございます。外国語の勉強は大変です。ご助力がほしいです。いろいろ教えていただければ、とても幸せです。お見知りおきを。 上の表現についてですが、「障害なく」っては、変ですか?どう直したら、もっと自然になれるでしょうか?

  • 英語の言い回し「そうじゃ」「でござる」

    英語の言い回しで日本語で言うところの 「そうじゃ」・・・年配者を彷彿とさせる言い回し 「でござる」・・・侍や忍者を連想させる言い回し 「○○じゃん」「○○でちゅよ」 こういうのがあれば何個か教えていただければありがたいです。

  • 「基本、○○でお願いします」という言い回しについて

    「基本、○○でお願いします」「基本、○○とします」 こうした言い回しをビジネスで使うのは正しい日本語の使い方なのでしょうか? (本質問における「正しい日本語の使い方」とは、20代~50代ぐらいの幅広いビジネスマンが見て違和感を感じない、という定義にしたいと思います) 個人的には、「原則、○○とします」とか、「基本的に○○とします」という言い回しは気にならないのですが、「基本、」と書かれると、ちょっと違和感を感じます。 こうした言い回しは使うべきでしょうか、使わないべきでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • 「~するも」などの言い回し

    年配の人の文章によくでてくる『~を訪問するも不在』や『~を説明するも納得せず』というような言い回しは正しい日本語なんでしょうか?また、語源は『~ものの』なんでしょうか?

  • ややこしい言い回しの日本語

    ややこしい言い回しの日本語 最近ふと思ったのですが、日本語ってややこしい言い回しをするものって多くないですか? 皆さんの思う「なんでそんな言い方するの?」って感じの日本語ってありますか? ちなみに僕は 「○○の可能性ははゼロに等しいといえる」という言い方です。 単に「○○の可能性はゼロです」と言えばよくないですか? また 「○○せざるを得ない」という言い方です。 こちらも「○○をしなければならない(するしかない)」とかで十分だと思います。 何故いちいち否定+否定→肯定の形を作らなければならないのかが不思議です。 回答よろしくお願いします。

  • 正しい言い回し?

    ホテルの和食の料理説明マニュアルを作ってるのですが… 例えば… “煮物と致しまして、○○のご用意でございます” この言い回しと言いますか、言葉おかしいですか? “~のご用意でございます” って言葉がなんかしっくりこなくて…日本語としておかしくないですか? 色々調べてみたんですが、あまりよくわからなくて(´`) わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください!

  • 日本語の言い回し 外国語の言い回し

     日本語と外国語の言い回しについての質問です。よろしくお願いします。  日本語で「湯を沸かす」「嫁をもらう」って言ったりしますよね。  けれども、湯は沸かす必要はありませんし、嫁はもともと嫁ではない。まぁ、確かにそうなのですが「水を沸かして、湯にする」「娘をもらって、嫁にする」とは言いません。  僕の想像ですが、これって最初に結果を持ってきて「湯」「嫁」ということを強調するためと、湯か?水か?、娘か?嫁か?という混乱も防げると思うんですよ。  こう考えると結果を先に表す言い回しって結構便利だと思います。そこで、こんな言い回しは外国語にもありますか??出来れば、例文とともに教えてください。よろしくお願いします。

  • 言い回しに困ってます。

    アルバイトの申し込みをネットでしました。希望の出勤日を書かなければいけないのですが、言い回しがよくわかりません。。 土日希望ですが、その他の曜日も都合が合えば出れるときもあります。 とゆう内容を伝えたいのですが、どんな風に書けば失礼にならないでしょうか?日本語って難しいです。。。

  • 韓国語 言い回し

    仕事で韓国人にメールすることがチョクチョクあります。 多少韓国語には自信があるのですが、 その時に日本の表現だとおかしい場合が多々あるので (例えばお陰様で助かりましたとかは韓国語に直訳するとおかしい?) 韓国語の言い回しを色々教えてください。 (特にビジネスメールの言い回し) また言い回しを沢山紹介しているHPとかあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「実害」の別の言い回し

    「実害」「損害」の別の言い回しを探しています。 頭に浮かばないので提案していただくとありがたいです。 今回、お客様に納入したパソコンが故障して使用できない時間が発生し、 PC未使用時間、修理時間、PCでの業務遂行が不可能なために発生した損害(金銭的なもの)等を含んだ、「実害」「損害」に代わる言い回しや単語です。 実際、「損害」というほど具体的なものではなく、金銭的なものを要求されているわけではありませんが、 お客様への報告書の上で、ゆるい言い回しを使用しなければならないらしいのです。 よろしくお願いいたします。