• ベストアンサー

2001年オールザッツ

関西限定で毎年年末に放送されている、「オールザッツ漫才」についての質問です。 2001年のオールザッツ漫才で、ハリガネロックの松口さんが相方無しに一人で出演してネタをされていました。 「不仲で大上さんがストライキ?」とか勝手に思っていたのですが、その後何事もなくコンビを続けていらっしゃいます。 2001年オールザッツで、なぜ大上さんが出演されず、松口さんひとりでネタをやっていたのか、 ご存じの方は教えてください。 気になって気になって仕方がありません!!!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukkonn
  • ベストアンサー率66% (14/21)
回答No.1

大上さんは体調不良で出演を休まれました。 症状は確か高熱かお腹を下したか… そんな感じだったと思いますがよく覚えてません。(^-^; 2001年といえば1回目のM-1でハリガネが2位だった年ですよね。 だから余計にオールザッツのハリガネを楽しみにしてたんですけど一人で出てきてびっくりしました。けどしっかりM-1で松本さんにもらったちっちゃなブーツ出してましたよね。(笑) 確かこの件については色んなエピソードがあったはずなんですけど・・・(何せ4年前のことなんで記憶があいまい申し訳ないです) 直前まで大上さんがなんとか来れないかと待ってたけど、どうしても無理ということでユウキロックさんが急遽一人用のネタを考えたそうです。 それがあの、機内食のネタ。実際の経験を生かしてますね。(笑) 次の日はbaseで行われた漫才計画DXに大上さんも出演されてトリをつとめてました。 私は見に行くので心配してたんですが、なんとか大丈夫そうで安心したのを覚えてます。 さらに次の日がカウントダウンライブ。ハリガネはミニモニ。ならぬデカモニ。で結構ハードなダンスをしてて大丈夫かな?と思って見てたんですが、実際かなりキツかったみたいです。 余計なことまで長々と書いてすいませんでした。^^;

suneohair
質問者

お礼

yukkonnさん、初めまして!! この度はとても詳しい回答をいただき、ありがとうございました♪ 大上さんは体調不良で休まれたんですね。 どうりで松口さんのネタが急遽考えたっぽいと思ったハズです。笑 わたしはあのネタで松口さんが社会人の経験があることを知りました。 とっても記憶力の良いyukkonnさんに感謝です!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「興味ねーよ」のつっこみで一瞬で終わる漫才

    少し前にテレビで見た漫才で、 一人が話しを始めようとしたところで、相方が「興味ねーよ!どうも、ありがとうございましたー!」というような感じで強引に打ち切るものがありました なんとなく打ち切られる方がスキンヘッドだったような記憶があり、お笑いコンビのHi-Hiだったような気もします このネタをしていたのがどのコンビがわかる方がいたら教えてください 回答お願いします

  • かなり悩んでます・・・

    今、高校2年ですが、友達と漫才のコンビを組んでいて、いくつかネタを作ってやってみたのですが僕には向いてなくてやめようかと思ってます。最初はやる気があったのですが、今はあまり乗り気じゃないんです。もっといい相方がいると思うようになりました。 でも、友達はかなり本気でM-1甲子園やM-1に出る気満々でこのまま行ってしまうと友達にも迷惑をかけてしまうんじゃないかと思ってしまいます。 直前に辞めるって言ったら友達がかわいそうで。 友達は僕を相方として出る気で、僕は自信がなくあんまり出たくないでです。学校にもう1組漫才のコンビを組んでいる友達がいてそっちのほうがおもしろかったりします。 なかなか言い出せず、早く決断したほうがいいと思ってます。M-1甲子園まで3ヶ月ちょっとなので・・・ でも、友達と仲が悪くなるのはちょっとイヤなんです。気安く引き受けてしまった僕が悪いのですが・・・来年はもう受験で友達は芸人になる気ですが、僕は進学するつもりです。一応、立命館を目指していて、塾もこれから回数が増え、夏休み等も漫才はできないと思うんです。もし、専門学校に行ったら時間がなく絶対無理と思ってます。 どうしたらいいでしょうか・・・?

  • どうしようか悩んでます・・・

    今、高校2年ですが、友達と漫才のコンビを組んでいて、いくつかネタを作ってやってみたのですが僕には向いてなくてやめようかと思ってます。最初はやる気があったのですが、今はあまり乗り気じゃないんです。もっといい相方がいると思うようになりました。 でも、友達はかなり本気でM-1甲子園やM-1に出る気満々でこのまま行ってしまうと友達にも迷惑をかけてしまうんじゃないかと思ってしまいます。 直前に辞めるって言ったら友達がかわいそうで。 友達は僕を相方として出る気で、僕は自信がなくあんまり出たくないでです。学校にもう1組漫才のコンビを組んでいる友達がいてそっちのほうがおもしろかったりします。 なかなか言い出せず、早く決断したほうがいいと思ってます。M-1甲子園まで3ヶ月ちょっとなので・・・ でも、友達と仲が悪くなるのはちょっとイヤなんです。気安く引き受けてしまった僕が悪いのですが・・・来年はもう受験で友達は芸人になる気ですが、僕は進学するつもりです。一応、立命館を目指していて、塾もこれから回数が増え、夏休み等も漫才はできないと思うんです。もし、専門学校に行ったら時間がなく絶対無理と思ってます。 どうしたらいいでしょうか・・・?

  • レッドカーペット出演者の名前

    フジTVで放送されている「レッドカーペット」の5/16放送(大阪)に登場した芸人さんの名前が分かりません。 男性2人の正統派っぽい漫才です。 ネタは表現しにくいですが、ボケが相方をリストラ候補と言ったら、つっこみの相方がそれにびっくりするけど、ボケの方はそんなことは話の本筋ではないと言って受け流し、さらりと自分は首になった・・・といった、スカシ系の漫才です。 コンビの名前教えてください。

  • 芸人相方

    はじめまして。 芸人をやっている男です。 現在3人組コンビで活動していてネタ作りなどはある1人の相方に任せています。 その相方のいつも作ったネタは個人的には好きで面白いと思うんですが、相方の性格と自分の性格がちょっと合わない部分があり、毎回ではないですが少し一緒居づらいなと思う時があります。その2人が恐い訳ではないですが正直かなり気を遣います。 芸人をやってる方やってない方に限らずお聞きしたいんですが売れるためなら面白いネタを作れる人ならどんな相方でも良いと思いますか?

  • お笑いコンビを探しています

    ※男性のコンビ ※04年か05年に、「エンタの神様」に初出演した その際のネタは、「スターにいろいろ要求するファン」とでもいったもので、 ☆ファン役が相方の“ホントの”私生活までバラし始め、それがアドリブだったのか、「やめてくれ」「もうエンタに出られない」と相方があせり始める ☆オチは、ファン役がサングラスをとり「オレはお前の相方だ」と正体を示して、コントは終了 ※その後、エンタの神様では見かけないまま 以上の条件に当てはまるコンビをご存じの方、よろしくお願いします。

  • たむけんのネタを見たいのですが。

    こんばんは、22歳の男性です。 今度行われる会社の新年会でたむけんのモノマネをしようと思っているのですが、 ユーチューブで探しても獅子舞・ふんどし姿のたむけんのネタは 関西のオールザッツ漫才でのネタ一つだけしか見つかりませんでした。 モノマネの為、獅子舞・ふんどし姿のたむけんのネタを 研究をしたいのですが、たむけんのネタを見る方法はないでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 全然分からないのですが、最近の漫才って何が面白いんですか?

    漫才を好きな方には申し訳ありません。 ただ気を悪くしないでもらいたいのですが、 私はテレビに出てくる 漫才コンビ(お笑いというのでしょうか?)の ネタが全く笑えないのです。 何が面白いのか、何でこれで笑えるのかというのが さっぱりわからないのです。 テレビで見ていても、「あ、うん。それで??」と 思ってしまうのです。 何が面白いのか教えてください。 もしできるのであれば、私が面白いと思うものと、 最近テレビに出てくる漫才コンビの違い、 なぜ面白い、笑えないのかも教えてください。 参考までに私が面白いと思うコンビ(?)などを書いておきます。 ・コント55号 ・NHKで以前やっていた番組「サラリーマンNEO」 ・三谷幸喜の作品 この3つは面白いと思って見ていました。

  • 博多弁の漫才師

    関西圏で一日の深夜にやってた番組で各局一押し漫才師としてでていた「博多弁のコンビ」は誰ですか??寝ぼけながら見ていたのでコンビ名を聞き漏らしてしまいました。 ネタは「羊が一匹、二匹、あ!お前ヤギやろがあ!お前カバやろが!カバは水気があるとこしかいれんやろうが?!」等で、テンポが良くって、面白かったので、また見たいのです。ちなみにカンニングではありません。

  • この漫才師の名前を教えてください。

    こんにちは。 名前が判らない漫才師がいるのですが、思い当たりましたら教えてください。 コンビです。歳は二人とも60代かもしれません。 定番のギャグは、ボケ役の方が相方の話を生返事で、「ハイハイハイハイ」「そうそうそう」と早口で何度も受け流し、、ふと、気付くと自分でも相方の話を全然聞いてなかったことに気付くというものです。 よろしくお願いします。