• ベストアンサー

恋愛相手を「支える」って?

viceabuの回答

  • viceabu
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

質問内容を読んでいて、とても微笑ましく感じました。 tamaさん的には悩んでるかも知れませんが、tamaさんの思っている「私が今、彼にしてあげられることといえば、ネクタイのほつれを縫ってあげたり、仕事のちょっとしたフォローをしたり。ごくごく平凡なこと」が、彼には必要なことなんだと思います。 「ついておいで」と言ってくれているのだし、深く考えすぎず、自分の素直な気持ちと向き合ってください。 「公私共に支えてほしい」だなんて、「傍にいてくれるだけでいい」ってことと同じですよ!!

tama7223
質問者

お礼

傍にいてくれるだけでいい、それを聞いて少しほっとしました。仕事している状態も知っている為、もっと高度なことを!と考えていました。 普段なかなか素直になれないのですが、そうなれるように心掛けていきたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛ってむつかしい!!

    この4月で入社2年目ですが、実は社内恋愛をしていす。相手は9歳上の同じ課で、私の直属の上司にあたります。 配属当時は、飲みに行ったりご飯食べに行くという感じでした。そんな関係の延長で遊びに行った後日、電話で「俺にしといたら」と言われたのがきっかけでした。 もうすぐ1年になりますが時々、相手が何を思っているのか分からず悩んでしまいます。 男性はあまり思ったことをそのまま、口にしないものかと思ったりしますが、なにしろこんな恋愛は初めてなので、とても不安になります。 たまに、もう終わりにしてしまおうかと思ったりもします。

  • 社内恋愛

    1年先輩のことが気になっています。 でも向こうは私のこと単なる後輩としか思ってないですし(嫌われてはないと思いますが)、 なによりうちの会社は社内恋愛禁止です。 私としても社内で恋愛しようものなら周り含めて絶対に業務に影響が出ると思います。 もちろん仕事中に公私混同するつもりは全くありません。 が、本当に小さい会社なので社内のことは筒抜けなので・・・ どうしたらこの気持ちを抑えることができるでしょうか? よきアドバイスあればお願いします。 仕事に集中しろ!ということは重々分かっておりますのでその他のアドバイスお願い致します。

  • 職場恋愛

    社内に彼女がいます(他部署) プライベートではない、仕事中であってもランチは私を優先して、など、公私混同したワガママを言ってきて若干面倒くさいです 私は会社では全体を優先したい、彼女は会社でも彼氏を優先したい(私を優先して)という、主義の違いかもしれませんが、疲れます 仕事のあと待ち合わせをしているときも、急な仕事で終了が遅れたときもケンカになります…(メールで遅れることは連絡してます) ワガママばかりでいちいち不機嫌になられると彼女の機嫌取りが人生になる気がしてイヤです 彼女を直す方法はあるのでしょうか

  • 社内恋愛についてアドバイス下さい!

    私は現在24歳。気になる彼は27歳です。今の会社に入社してまだ半年しか経ってないのですが、仕事を教えてもらうにつれてスキになってしまいました。ただ男性の職場で社内にはお話出来る同姓がいないので相談相手もいません↓↓そんな彼とどうしたら接近できるのでしょうか??誰かアドバイス下さい!!

  • あまり強い恋愛感情のない新婚夫婦って、どうですか

    結婚して半年になります。お見合い結婚です。年令が40ちかくなり一人で生きる人生が虚しくて仕方ない時に今の相手に出会いました。 お互いにつよく恋愛感情があるわけではなかったですが、一人で生きる人生が虚しくて耐えられなかったことや、親や友人など周囲のプッシュなどもあって結婚しました。彼も同じような気持ちだったように思います。そして、今に至ります。 毎日は、平凡で、寂しさは無いものの、新婚のうきうきした気持ちは無く、ときどき喧嘩しては、「僕は君のことをあまり好きでないかもしれない」という言葉を受け、かといって私自身もおなじことを思っているのでとくに言い返すこともしません。 よく、結婚相手=人生で一番好きな人、であるべき、という世の中の常識があるように思います。 それが一番しあわせだと思います。 しかし私たちの場合には、それほどの強い感情はお互いにないように思います。 かといって、私たちは二人ともいま40前で、もしこの結婚をしなかったら一生独身かもしれなかったし、「負け犬」のレッテルを意識しながら寂しい人生を今もおくっていたと思います。私の両親も彼の両親も,病気がちで、二人の結婚を本当に喜んでいます。 もちろん離婚も浮気も考えていません。ただ、こういう夫婦のありかたとか、これでいいのかなという思いはあります。 なにかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 社内恋愛 好意のある男性が年下部下です

    社内恋愛について、質問があります。 現在、直属の部下で年下の男性に好意があり、 様々なリスクを承知の上、7月初旬に告白を しました。告白には長期に渡り悩みましたが、 彼が女性を紹介されたと聞き何もせず失恋は 嫌だと思い、告白に踏み切りました。 かなりビックリしており、 「驚きが大きくてわからない。社内恋愛 を考えた事がなかった」とはっきり断る事 はありませんでしたが、振られたと認識は しています。ただ、当分好きでいる可能性 があるとは伝えて、職場では公私混同しない よう気を付けていました。 実は告白後、避けられた時期もありましたが、 数日程前から急に二人でいる時だけ以前の ように優しくしてくれるようになり多少の 期待をしつつも、仕事は仕事で割り切り 細心の注意を図っていたのですが・・・ ※避けられたのは私が一瞬、公私混同な 態度を見せた為。反省しました。 先日、昇格の話を彼が辞退したのですが、 その辞退の理由や今後の仕事に対する展望 が不透明に感じたので、上司として助言? のような指導をしました。 正直、プライドがあるだろうし、好きな 相手に言いたくはないのですがそれでは 社会人失格だと思うので、言った事に 後悔はありません。 けれど、やはり好意があると知っている 女性から仕事とはいえ指導をされるのは 嫌なものなのでしょうか・・・? また、恋愛対象としては見れなくなって しまいますか?(上司の印象が強くて) まだそれ以降会ってないので不安です・・ 長文失礼致しました。 宜しければ、ご回答ください。お願い致します。 【補足】 職場の立ち位置など 私(26)課長 彼(24)

  • 恋愛と結婚

    こんばんわ。私の真剣な悩みを聞いてください。 今私には1年半付き合ってる彼氏がいます。 自分で言うのもなんですがすごく愛されてて、今までの恋愛は自分のほうが好きになりすぎて尽くして尽くしてきたので、自分をよく見せようとしなくてもちゃんと好きになってくれる人がいるんだとひしひしと感じてます。 まじめでやさしくて、心が広くて、よほどのことでは怒らない、金銭感覚が同じ、一途で浮気しないし、体の相性いいし、家事もできる、仕事も頑張ってるすごくいい人なんです。その彼が結婚しようと言ってくれてます。 でも、、、、、!!! 話すことが他愛もないことで、物足りなくて友達とおしゃべりしてる方が楽しいんです。彼は私が面白いから自分はこれでいいって言うんです。 好きになりすぎたらそのときはすごく楽しいけどまた最後にはボロボロになってしまうので、相手に好かれてる方が結婚するにはいいと思うのですが 平和平凡で、すごく楽なんだけど、このまま結婚してうまくやっていけるか不安です。 贅沢な悩みでしょうか?でも重要なことですよね。 人生の先輩方よきアドバイスを。

  • 別れた不倫相手への未練が断ち切れない

    職場で3年以上不倫をしていた男性への未練が断ち切れません。 お互い家庭のあります。 その男性の仕事が変わり立場が変わり、とてもこれまでのように頻繁に会うことができなくなったことも一つの原因です、これまで公私共に思いを共有する間柄から、突然、はしごをはずされて、はっきりとは告げられていませんが、きっと振られました。 憎んだりもしましたが、やはり、今でもその人が好き、半年以上もしつこく自分の中の未練で苦しんでいます。 冷静に自分が進むべき道もわかっていますが、未練を断ち切れずに、自分ばかりを責める傾向に陥っています。

  • 仕事と恋愛【社内恋愛中】

    仕事と恋愛【社内恋愛中】 いつもお世話になっています、長文になりますがよろしくお願い致します。 現在お付き合いをしている相手が同じ部署の上司になります。 付き合ってそろそろ1年になるのですが、まだ社内の人にはばれていません。 そもそも私の働いてる会社は社内恋愛禁止です。 彼との話で最近、結婚をしようと言われました。 ただし、今のまま同じ職場ではできないけど・・・と。 今の職場はもう4年もいるので、また新たに就職活動をするとなると、 ちょっと考えてしまいます。 でも彼の方が、立場的にも今転職をすることは難しいです。 彼は上司としてはこのまま一緒に仕事をしていたいけど、 これから二人のことを考えるとなといわれました。 みなさんならこの状況の場合、どうしますか? やはり私が転職をするのが1番よいのでしょうか。 仕事もプライベートも欲張りかもしれませんが、 私も彼とは結婚をしたいので、みなさんならこの時どうするか? またどうしたか?教えて頂けると幸です。 よろしくお願いします。

  • 恋愛論を語る相手って??

    いつもお世話になっています。 片想いの相手(友達歴8年)と電話していたら、その人が恋愛観や結婚観について語り出しました。今までは人生観などは話していましたが、具体的な恋愛観については初めてだったので、少々驚きました。また、現在はフリーで彼女がいらないわけではないが忙しくてかまってあげる自信が無いなどと言っていました。このまま何年も彼女ができない時は、お見合いもありかな~なんて言っていましたが・・・・こんな風に話すと言うことは、アタシの事は恋愛対象として見ていないってことですか?