• 締切済み

短距離走の時・・・。

limphartの回答

  • limphart
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.2

私なりの解釈なので合わなかったらごめんなさい。 とりあえず、背筋(上部)を意識して走ってみてください。 上から引っ張るマシーン(**プルダウン)で鍛えられるあたりです。 具体的には(少し違うかもしれませんが)肩の付け根あたりから肩甲骨くらいまでのゾーンです。 それを意識してグイッグイッと手を振れば、自然に足も高くあがるフォームになり、楽に(ノッて)走れると思います。 あと、僕の推測ですが、途中で止まるのは呼吸を止めて走っているからというのもあると思います。はきながら走ってみてください。 まとめると(安直ながら) ・腕を強く振るようにする(そのために背筋を意識する) ・息をはきながら走る の二点を注意してみてください。 そうですねぇ、腕(上半身)の筋トレをしている(ダンベルとかベンチプレスとか)イメージとでもいいましょうか?(笑)

関連するQ&A

  • 長距離走を速くしたいのですが質問です

    運動歴無いですが、趣味でランニングを始めました。 全力疾走のインターバルというのをやった方がいいと トレーニングの本に書いてありました。 目標としては10kmを30分位にしたいのですが、 運動歴無いので余裕で1時間オーバーします。 長距離を速くしたいと考えているのですが、 この場合だと1~2kmを出来るだけ全力疾走で数本やるのがいいのでしょうか? また、その間の休息はLSDペースより遅いスピードで走って呼吸を取り戻すのですよね? 休息も1~2kmを超ゆっくり走ったほうがいいのでしょうか?

  • 中距離の800mのことで。

    こんにちわ。後、一週間で運動会があります。 そこで、私、中距離の800mを走るのですが、皆さんは 最初にスピードをだしますか?それとも後にだしますか? 回答宜しくお願いします。

  • 長距離走

    1ヶ月先に学校の体育大会で3km走があり、どうしても表彰台に上がりたく、 とりあえず、筋トレからトレーニングをはじめたのですが、自分は今、足が疲労骨折の状態で本番までには治るのですが、外で走りこみなどの運動は治りがおそくなるのでできません。 そこで、室内のトレーニングで長距離走のタイムを縮める方法があれば教えてください。

  • 太ももの筋肉を鍛えるには

    昨日は全国各地で運動会が行われた地区も多かったと思います。 私の住んでいる地区でも昨日開催されました。 その運動会のリレーに出場する事が決まっていたので先週は少しづつですが短距離の全力疾走の練習をしていました。 ところが急に無理をしたためか太ももの前側を痛めてしまい昨日本番では全力で走る事もできず更に走り終わったら歩く事もできないくらい太ももが痛かったです。 多分肉離れか筋を痛めてしまったんだと思います。 そして思ったのはこのような情け無いことにならないようにもう一度鍛えなおさなければと思いました。 太ももを更に痛めることなく鍛えるにはどのようなトレーニングをしていけばよいのでしょうか? 小生も今年で四十を迎えます、今更遅いのでしょうか? アドバイスのほど宜しくお願いします。

  • 長距離走

    もう卒業して引退したんですが、気になってる事があるので質問します! 高校に入って半年くらいしてから監督に「お前は走ってるときに腰が落ちてるからスピードがないんだ」と言われるようになりました(^_^メちなみに、中学の時には1回も言われなかったです↓ 腰が落ちてると言われても、フォームも変えてないし自分でも何も変わってないと思います!スピードに関しては、中学の時800Mで県大会で決勝まで残っていたし、中学の時の練習(高校は短距離がなかったので中学の話ですいません)は、練習の最後の全力で走る300Mなどで短距離の人と1秒弱しか変わらなかった(400では自分の方が速いくらいでした)ので、自分ではスピードがあると思っていました。 中学と高校で大きく変わった事と言えば、あたりまえですが走行距離です。 中学では、1週間で30kくらいで高校では1週間で80k近く走っていました。 腰が落ちるということから考えると、疲労でヒザが自分の体重を支えられなくなって腰が落ちてると思っていましたが、実際何が原因だったんでしょうか? 皆様の意見聞かせてください!

  • 短距離も長距離も

    40歳、二児の父親です。 6か月後のマラソン大会で、無謀にもサブ4(でjきれば)を目指して、3か月ほど練習をしています。 マラソンのみの練習であれば、ネット等でいろいろ練習方法が紹介されているのですが、困ったことにもうひとつ目標があり、それは長男の小学校の運動会(今年の9月ぐらい)での父兄のリレーで、惨敗をしないように走ることです。 学生時代は全く部活動をしたことがなく、運動神経も平均以下だったこと、高校卒業後は運動らしい運動をしていないこと、そして2つの目標が長距離および短距離と相反することから、どちらも達成できる練習方法(筋トレ等も含めて)をご教授願います(努力は惜しみません。可能性が50%ほどあれば・・・。実感としては、マラソン大会は何とかなりそうですが、短距離は絶望的です)。 高校時代の記録 50メートル:7.5秒  1500メートル:6分 近年の記録 10km:52分   短距離の記録はなし(おそらく全力疾走は20年以上していないので、50メートル10秒切れるか自身がありません。へたすると足がつるかも・・・。) 最近の練習メニュー(マラソン向け) 週4日ほど((1)10kmペース走 (2)10kmビルドアップ走  (3)LSD90分  (4)30分ジョグ)

  • 早く走るための練習方法

    ひょんな事から地域運動会のリレーの選手に選ばれてしまいました。(大汗) 理由はいつもジョギングしてるから・・・だって。 アレは、ゆっくり走るからスピードは関係ないのに・・・ そこで、質問です。 速く走るための練習方法を教えて下さい。 いまは、ジョギング途中(5kmくらい)に100m全力疾走2本をやっていますが・・・・ どうもからだが浮き上がってうまく地面を蹴れないような感覚なのです。 みんなの期待に応えたいのでよろしくお願いします。 ちなみに、練習期間は今日から12日間あります。

  • 50代後半男性とのおつきあいで…

    以前から好意を持っていて下さった57歳の男性と先日ホテルに行きました。 会話する間もなくかなりのスピードで半ば強引に進んでいたのですが、結局最後 まではいきませんでした。 本人の強い希望で生理中での行為だったのですが、途中で出血も酷くなりました 。彼の力が尽きたのは、年齢のせい?それとの私の身体のせい? 私としては「だから言ったのに…」という気持ちでしたが、彼の冷めた顔をみる と「ごめんなさい」って言いました。 やはり私が悪かったのでしょうか? 彼は「緊張すると立たないんだよ」って言ってましたが、どうなんでしょう?

  • 短距離を走ると左腕が麻痺?してしまいます・・・

    50M走や100M走などの短距離(最初から全力で走りだす競技)などをやると、左腕に変に力が入り麻痺?してしまいます。感覚的には筋肉がつる感じで、腕振れなくなり指なども変に力が入って曲がってしまいます。あと左足の脹脛にも力が入る感覚があります。。。 小学校の低学年位の頃から症状が出始めました。きっと成長過程でのコトだろうと思って放っていましたが、高校3年になった今でも症状は治りません。 長距離のように最初はゆっくり走りだすような競技だと症状はでません。(たまに出る時がありますが・・・) それと、一度症状が出た後の少しの間はスタートダッシュをしても問題ありませんが、時間を置いてスタートダッシュをすると左半身が麻痺します。。。 この症状のせいで全力で走るということからずっと逃げてきました。もうそんなことはしたくありません。何が原因があるのなら治したいです。切実な悩みです。。 どうか回答お願いします。 質問内容が分からない場合はお構い無く聞いてください。お願いします。 自分としてはこれは医学的な問題になってくるのではないかな。と思っているので、医療のカテゴリで質問させていただきます。

  • 長距離の走り方&ソフト初心者です。

    長距離 ・小学校6年生です。毎年マラソン大会があって、5.6年は、2キロ走ります。5年の時、私は途中で吐いてしまって、最後まで走りきる辛さを実感していません。練習で2キロは走ったけど、本番の辛さは特別だと思います。すぐに息が切れて足が重くなってしまいます。上り下りが多いコースで、普通の歩道です。400メートルトラック一周のあと、外周2周で、運動場へ戻り、また400メートルトラック一周で終了です。最後まで力を抜かずに辛くなることなく走りきる方法を教えてください。 ソフトボール ・わたしは、中学に入ったら、ソフト部に入りたいです。でも、全くの初心者で、入ろうとしています。先輩達には、嫌われたくありません。だから、少しでも今からルールだけでも覚えて、迷惑がかからないようにしたいと思っています。どこかいいHPとかあったら、教えてください。