• ベストアンサー

店子の家賃延滞について

 お世話になります。  店子の家賃延滞についてご相談させて頂きます。  家屋の1Fを2年程前から高級女性向洋服店に店舗として貸しております。そのお店は、女性が店主(従業員なし)で顧客から連絡があったときのみお店で商談するシステムですので、店舗に常駐しておりません。  当初の契約では、翌月分の家賃支払いは前月の末日までに振込みということでしたが、期限を守ってくれたのは最初の3ヶ月程で、後はすべて半月遅れの入金という有様です。顔を合わせた際に、家賃の催促をしても、お孫さんの入院があったとかのらりくらりと口実をつけ、結局、何日か経っての入金になります。こちらも道楽で貸している訳でもないので、最初の延滞があった際に何らかの対処をとっていたらよったのですが、お互い険悪な関係になるのも避けたいため、口頭での催促に留まり現在に至っています。  以前は、60歳にもなって銀行振込の仕方が分からないと冗談のようなことを言ってきました。その時は、現金を手渡しされましたので、こちらが手数料を支払い自分の口座に入金をしました。家賃の滞納はないものの、毎度毎度半月の延滞となると、こちらもかなりのストレスになります。また、再三記帳して入金を確認するのも精神的にほとほと疲れました。今月分もまだ入金されていないため、手紙をポストに入れておきましたが、未だ音沙汰がありません。謝罪の言葉も、もちろんありません。  以上のような状況ですが、こういった場合には、どう対処したらよろしいのでしょうか。延滞料金も付加して催促することができるのでしょうか。  皆さまのよきアドバイスをよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoko3
  • ベストアンサー率50% (58/114)
回答No.2

法律的な考え方からすると、前家賃というものはありません。当月払いというものが通例になっております。ただ、前払いという約束をされてますから、借り主は当然にそれを守る義務は生じてきます。公証人役場で店舗賃貸借契約を締結すると、家賃を2ヶ月以上怠った場合に契約解除の事由となる。とうたわれていますので、半月遅れだけで、著しく信頼を損ねたとはいえないでしょう。ただし、甘い言葉をかけるとますます図に乗ってきますので、要注意です。家賃を払わなければ出て行ってもらって結構くらいの態度でいることも必要だと思います。延滞金も契約書に記載があれば、取ることもできます。ぜひ請求してみてください。多少の効果があると思います。また、先ほどの公正証書ですが、今からでもしておくことをお勧めします。料金は数万円かかりますが、抑止効果は十分にあります。明け渡しの裁判もしなくて良いですし、引き渡し命令もすぐに取ることができますので、私は店舗契約のすべてを公正証書にしています。店子との関係は、信頼関係で成り立つものです。賃料が遅れがちな店子には、事務的な処理をする方が、経験的に効果的です。

karrier
質問者

お礼

経験上からのご意見をありがとうございました。 たいへん参考になりました。早速検討してみます。

その他の回答 (1)

noname#39684
noname#39684
回答No.1

■高級女性向洋服は昨今の不況で売り上げは激減していますし、そもそもそのような形態での店舗では売り上げが伸びるはずがありません。 ■今後の滞納をした場合には立ち退きを要求することを通達し、「今後延滞をしない、した場合には延滞料を支払うか立ち退く」旨の誓約書を文書でもらうことをお勧めします。 ■延滞料金は契約書に書かれていれば請求ができるでしょう。見逃していると甘く見られます。

karrier
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。 検討してみます。

関連するQ&A

  • 店子の家賃滞納。

    先日、父親が亡くなり、相続人は母と私の二人です。実は、父親はマンションや貸店舗等を沢山所有しており、とても人情に脆くて、家賃の未納があっても催促することもなく、払えないから待って欲しいと泣いて頼まれたら、あるとき払いの催促なしで話をしていたようです。 その中でも、20年ほど前にかなり大きな店舗を貸した人は、もう10年以上家賃の支払をしていません。契約書は最初の契約書のみで賃料は20万円なのですが、その5年後、うちの父親がお金をだして増築をして、その際に、家賃を25万円としたのですが、そのとき、契約書は交わしていなかったようです。 今回、父親が亡くなり、相続税の問題もあり、母と私のどちらが相続するかはまだ決めていないのですが、二人で、その店子のところに、未納の家賃と今後発生する家賃も支払って欲しいとお願いに行ったのですが、他にも借金があって、1円も支払えない。父が生前あるときに払えばいいと未払いに関しては、黙認していたので、今更、家賃を請求するのはおかしい。と、反対に怒鳴られてしまいました。 母と二人で、未払い家賃の催告をして、契約の解除をしたいと思っています。 ただ、店子や周囲の人は、それは絶対無理だと言います。 父が生前、黙認していたということで、今後も家賃の支払もないまま、そのお店に居座られても何もいえないのでしょうか?どうしても納得できませんので、みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 家賃滞納

    ある市場の一軒分の大家ですが、25年度の家賃の銀行振り込みの入金日がバラバラで振込みの無い月が3回在りました、結局1年間通して11回の振込みが在り12月の振込みは在りませんでした。此の様な場合どの様に対処すれば良いでしょうか?自動送金を話ししょうかとも思っておりますが、店子がもし拒否すれば、他に良い案があればとも思いますが、考えが纏まりません、何方か善い案が在れば教えて下さい。

  • 家賃振込の調査について

    不動産を業者と転貸借契約をしています。 その業者に集金代行を委託しています。 契約条件としては、 入居者(月末家賃振込)>業者>家主(業者から翌月振込) 入居者から家賃が振り込まれない場合、業者が入居者に催促してくれる 契約になっています。 あまりにも入金がないので業者を疑っています。 入居者から入金があるのにもかかわらず、振込されていないと・・・ そこで、家賃が業者に振り込まれてるかどうか確認する調査方法はありますでしょうか? 公的機関などでは、どこに相談すればよろしいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 過誤納金還付の延滞について

    区民税において過誤納金が有り、約5千円程度返金 されることになったのですが、6月5日付けで返金についての通知書が届き、そこには2・3週間以内に銀行口座に返金する旨が通知させていました。 現在8月20日ですが、今だ入金されていません。 本来住民税においては納付期限を過ぎると延滞金なるものが発生致しますが、本来6月末までには入金されて いるはずのものが、入金されていないとなりますと こちらからも延滞金を区役所に請求してもいいのでは??と思っているのですが・・。 こちらから電話で催促するつもりですが、その際延滞金も徴収したいと思っております。 同じようなご経験のある方等参考にさせてください。

  • 家賃支払いに遅れたときの利息

    先日主人が亡くなり慌しくしておりまして家賃が遅れました。落ち着いた頃に入金しました。 入金の前に管理会社からポストに手紙が入っていて83400円と書かれていて私も今まで主人が家賃の支払いをしていたので書かれていた金額入金しました。この時点で20日ほど遅れていました。 明日、家賃の入金日なので契約書などを出してきて振込みの金額やらを準備してたのですが実際毎月払う家賃が66000円、駐車場代が7350円、合計73350円です。 なぜ先月は一万円も多く請求されたのかわからずにいます。 ちなみに契約書に書かれていた延滞利息は「日歩4銭」でこれは家賃も駐車場代も同じでした。計算の仕方はイマイチわからないのですが一万円も上乗せされるって何か考えられることありますか? 今日は管理会社がお休みで話しを聞くことができないのでこちらで相談させていただきました。

  • 家賃は発信主義? 到達主義?

    賃借人がある月の31日(金)の午後3時過ぎにATMから家賃を 振込みしたとします。でも、大家の通帳に入金になるのは翌営業日 の3日(月)になります。月末まで家賃を支払う契約だとすると この場合は延滞になるでしょうか?? 純粋に法律の観点から教えて下さい。 文書とか、クーリングオフに関してはいろいろな所に書いてありますが、家賃についてはどこにも書いていません。

  • 家賃の遅延料の高さと不動産の厳しさ

    家賃の遅延料について 現在のアパートには6年位住んでおりますが、家賃の閉め日が27日で、忙しくて入金が2~3日遅れました。家賃は6万2000円ですが、過去にもありましたが、1日でも遅れると1割の6200円を請求されます。 年末に振込みが29日になってしまい、2日遅れたら1万2400円の遅延料の請求がきました。 26日(金曜日)午前中くらいまでに振り込まないとだめだったのです。 29日には6万2000のみ入金しています。 以下の文面の葉書がきました。 ---------- 催促状 12月28日現在、下記の内容の入金確認がとれておりません。1月5日までに弊社の口座への着金となるようにご入金下さい。確認できない場合は入室禁止とさせていただきます。 ※入室禁止のばあいは、別途鍵交換代が必要となります。 家賃 6万2000円 遅延料 1万2400円 合計 7万4400円 --------- いつもは、日数に関係なく6200円の請求です・・・。 不動産の書面では期日までに支払いが遅れたら、入れないように鍵をかけるようです。 家賃の遅延料というのはこんなに厳しいものなのでしょうか?3年位前に家賃が5日遅れるという不動産の同意のもとでファックスで一筆書き、規定の日付までに収めたのに、前の日にアパートにきて、いきなりアパートの鍵を開けて「家賃払いましたか?」と男の人が来たときはびっくりしました。 ちなみにそのときは6万2000円プラス6200円で6万8200円指定口座に入金しました。 びっくりして「払いました」と言ったら、「銀行の振込み用紙を見せてください」と言われました。 現在のアパートを出る際にでも、請求などはできるのでしょうか? 住んでる間は立場が弱いので何もできません。

  • 更新契約内容拒否する店子の対応に困惑中です

    住居下に飲食店2店舗契約中です。 1店舗だけが頭痛の種 真っ只中。 オープン日から毎週顔を出し、自宅にも遊びに来る仲でした。 その甘えからか? 更新の半年前に呼び出され 1・家賃を下げて欲しい。    理由 不景気の為。        近隣、行きつけの店で聞くと皆に高いと言われた。        隣の店は内より安いではないか。 家主としての返答    休み多くありません?     営業時間守らず早く閉めてますよね。    近隣、行きつけとは?当方は駅から30秒ですから比較になる場所ですか?    隣の貸してる店舗の方が家賃は高いです。 2・不動産屋を解除して直の契約に変更して欲しい。    理由  担当者の対応が遅く頭に来てる。        当該区の不動産屋でないのは相場や環境等分からな過ぎると思う。        普通は地元の業者を遣うのではないか? 家主としての返答    更新契約の手数料を省きたいのは分かるが、何かあった時に困る。    担当者の対応に関しては そちらが話すべき事で当方から解除する理由に当たらない。    当該区でなくとも業者は相場計算は出来る筈。    そもそも、貴方自身が店舗探しを依頼していた不動産屋ではないか。(友達である)    委託業者の解除、変更を決めるのは家主の方である。 3・賃貸契約締結し、内装工事終え、オープンしてから『高くてごめんね』と謝ったではないか   、その言葉の責任を持つべきではないか。 家主としての返答・・・・・返答と云うのだろうか・・・    双方共に言った言った言わないの水掛け論。(恥) 但し、オープン後 裏のマンション組合から境界線をはみ出して室外機が設置されてるので撤去、移動をする事と話が来、その店子に相談された。 調べた結果、確かに室外機がマンション側に2センチ程はみ出していた。 正直 私個人的には境フェンスを越えてはいないので大した問題に感じなかったが、近所付き合いから無視する訳にもいかない立場である事を感じた。 当方の屋根に移動設置を店子に頼まれ、承諾はしたが、クレーン等の大事らしくオープン直後の店子には確かに痛い出費だと思えた。 今 思えば余計な事に口だししてしまった・・・と思われる結果になりますが、自分で飲食店を営んでいた経験もあり、マンション居住時は理事長もしていた事もあり双方の気持ちが分かるぶん出しゃばってしまった。 結果は書面での話し合いを暫くした上で、マンション側から臨時総会の結果 今店舗に限り許可する。と確認書を交わし決着に至った。 話はやっと元の問題に戻りますが『入店して早々 問題に直面させたみたいでゴメンね』と言ったのですが気持ち良く仕事を始められない事に お店を応援する家主&常連としての言葉で、決して家賃が高くてゴメンねは有り得ないのです。 何故ならば 前出した通り、私個人が飲食店を営んでいた時に頼んでいた酒屋が不動産部もあり、そこから友達だから安くしてくれ。と来た話だったので値下げしての契約なのですから。 店子との話し合いは当然 安易に飲める話しでもなく、理由も不可解に感じ まあまあ・・と店を後にしようとした最後に『結局、家賃を下げる気はないって事なんだね!』と厳しい口調を背に受けながら退去。 今までのように顔を出す気にもなれず疎遠になりました。 その家賃云々問題から2ヶ月後 我が家のトイレが詰まり水回りの業者を呼び改善して貰い 原因を訊ねた事から配管のマス(?)チェック。 凄い油の量だとの報告。 飲食店が入っている以上 定期的な清掃必須。 それはそうだろう。 ただ、家主の清掃だけで解決出来る問題でもないアドバイス受け、下の2店舗状況確認が必要となった時に2店舗共に内装工事完了後に青図なるものの提出要の話しになっていたのに未提出状態である事に気付いた。 不動産屋に その件で連絡した結果が その家賃交渉をしてきた店子は自分の金で内装をしたのに何故 金負担していない家主に提出する義務があるのか? 拒否するとの返事。 強行に油の問題は解決策を見ていかなければ家主側も配管清掃の繰り返しは出来ない、しいては一つ屋根の下 2店舗も住居にしてる我が家も不自由な思いをする羽目になる。 我が家(家主がしなければならない負担は承知前提で)現状確認をして貰った結果。その問題店子は厨房の排水下に設置すべき油処理装置というのか?グリーストラップを設置していない現状。 水道局に訊ねたら都の条例で設置は必須。だが 条例違反の措置はない。出来る事は設置の指導を促すだけで、店オープンの許可をするのは保健所。 保健所にも問い合わせた。 回答は曖昧なものでグリーストラップの設置確認をするかどうかは見に行った担当者次第だと言う。 全く意味が分からない・・・ あっちに聞いても、こっちに聞いても最終は押しつけ合い 我関せず。の答えに感じた。 何処に聞けば対処してくれるのか? 2度目の詰まりは その店子からだった。 何処が問題なのか協力も得られないまま家主としての立場上、即対処しなければいけない義務。 又 業者を呼び詰まりの排除に高圧洗浄。 原因箇所追求のカメラ挿入。 計19万。 家賃収入あるとは言えど、歳老いた双方の親への送金で我が家は生活ギリギリ 19万はかなりの痛手。 カメラ挿入時に確認出来たのは配管自体が何センチなのか分からないが、一部の箇所に配管の太さに対し3分の2を占める1個体の煉瓦なのか、石なのかがあると言う。 考えられるのは店子が内装工事をした際に配管に廃材を落としたのか、建物が古く配管の何処かに穴があり入った。との事だが、地中に埋まってモルタルで埋まってる配管は古いからといって そんなに簡単に穴が空くのでしょうか? 素人目ですが普通にコンクリの地面状態にしか見えないのに配管太さの3分の2を埋める石が入り込むものでしょうか? 我が身可愛さの贔屓目発想ではスケルトン状態から内装をした場合配管の移動やなんか 廃材が落ち込むのも簡単なのではないでしょうか? 今、配管業者に突きつけられてる問題は、その石に紙類、油、排出物が絡み再度詰まるのは時間の問題で高圧洗浄をやり続けても意味はない。 石を取り除くには配管の交換だとの事だが、3桁は当然。もっと言えば、裏マンションが設置したフェンスを取り除いての工事だから別途費用にマンション住人の駐輪場に当たる箇所の補償問題も別途 相当な3桁を覚悟しなければいけないみたいで 現金を持ってない身として借金の仕方も分からない。どう工面するか・・眠れぬ夜を過ごしてます。 でも 万が一 店子が委託した工事の不手際が原因ならば内がする事ではないと思います。 兎も角、即 少しでも対処の一部に値出来る事は飲食店は設置義務があると言う油処置対処のグリーストラップを設置して欲しく更新契約に 設置する事を盛り込んだのですが拒否。 義務付けられていると聞いたのに拒否の店子に そのまま貸すのはイヤな思いを殺してなければいけないのでしょうか? 不動産屋には拒否店子の更新は断ると話したのですが、家賃も払っている店子の更新希望を家主は断ることは出来ないと言います。 グリーストラップ設置話を進めるよう不動産屋に話しても『設置しないと言ってます。先行投資と考え大家さんが付けてあげてはどうか?何を言っても聞いてくれない方だから折れた方が利口ではないか?』と提案してきます。 納得いかないのが、私が店舗借りて飲食店をしていた時の不動産屋は100%家主の味方で何を言っても店子の責任と言われ、家主に直接交渉等した場合は即刻契約解除対象だ!とも言われてました。 ただ、脅されてただけなんでしょうかね・・・ 店に入る時は居抜き覚悟で前の借り主の物の処分費も払い 当然看板等の変更もし、好きに造作して良いと言われてした結果 出る時には 全部 借りる前の状態に戻せと言われたのは何だったのか? 煩いにも程過ぎると思った不動産屋だったけど、今度 自分が家主立場になると店子の言いなりに徹する不動産屋。 どちらも好まない不動産屋に感じてます。 配管問題が内ならば借金してでもやるのは当然ですが、何処の責任か明確にする方法を知りたいです。 又、更新契約内容が不当とは思えない内容でも拒否する店子を納得させるか 黙って退去させるにはどう対処すべきか? 頼りにならず店子の言い分だけ言ってくる不動産屋との解除はどうしたら良いのか? 知ってる方どうか教えて下さい。 ここまで読んで頂いて全面的に 家主としての対応が弱い、悪すぎると言うのはバカな自分は承知してます。 配管業者の方でも、不動産業者の方でも、良い弁護士紹介出来ると言う方でも・・・ お力借りられないかと  長文で支離滅裂気味ですが 回答頂ければと思います。               

  • 家賃収入管理のソフト

    親が貸しビルを持っています。父親から相続されて母親が管理をしているのですが、年を取って管理が面倒くさくなったからと、家賃の振込みの管理を任されました。 店舗が2件入ってい月末に入金の約束なのですが不景気の為か月末に家賃の3分の一だけ入って、あとの残りは10日後だったり、4回くらいに分けて入金されてたりと通帳管理だけでは何月分の入金なのかも分からなくなってしまっています。 昨日、親から通帳を見せてもらって計算してみると何ヶ月か家賃が遅れている事も分かりました。母親は家計簿も付けた事がない人なので、何がなんだか分からなくなっているようです。 管理をパソコンで出来たらと思うのですが、エクセルなどでも良いので何か使いやすい良いソフトはないでしょうか?

  • 家賃の支払いが遅れる入居者

    転勤のため、4年前から自宅マンションを賃貸に出しています。 転勤してすぐに借りて下さる方が見つかったのは良かったのですが、 家賃の支払いが時々遅れます。 月末までに入金する、という契約になっているのですが、 たいてい、翌月にならないと入金されず、 翌月3日になっても入金されていなくて、不動産屋にこちらが電話をし、 催促してやっと入金、ということが10回近くありました 1年ほど前に、また入金が遅れたため不動産屋に、退去してもらうように申し入れできないか尋ねたところ、先方が反省していて、きちんと家賃を払いますという旨の誓約書を書いたので、それで容赦して下さいということでした。(誓約書はこちらに郵送してもらっています。) その後は、月末か翌月の1,2日までには入金されていたのですが、今回また入金が遅れています。(4月4日現在、まだ3月分が入金されていない状態です。) 何度も不動産屋に問い合わせの電話をするのもいい気分ではないですし、正直なところ、きちんと支払ってもらえないのであれば、出て行ってもらいたいのですが、申し入れたところで問題なく出て行ってもらえるかどうかわかりません。 とりあえず、遅れてはいるものの、家賃の支払いはされているので、我慢してこのままの状態を続けるのがいいのか、どうしたものか迷っています。 不動産のことは素人で、あまりわかりませんので、詳しい方のご意見をお聞かせ頂けるとうれしいです。 契約の際、保証会社を間に入れるかどうかという話になった時に、不動産屋の担当の方が、こちらできちんと対処しますので、必要ないですよ、とおっしゃったので、保証会社は使っていません。 不動産屋自体は中堅の優良な会社のようですが、担当の方はちょっと頼りない感じがしています。