• ベストアンサー

オリックスのキャッチャー

今季主に使われているオリックス・バファローズのキャッチャーは、日高、的山、鈴木の3人だと思うのですが、三人の中では日高捕手が一番使われていると思います。 私個人としては、的山捕手が一番いいと思うのですが、皆さんどう思われますか? また、この3捕手はそれぞれどのような特徴があるのでしょうか?

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saihama
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

この三人の中では打撃力のある日高捕手ですね。ただ、リード面に課題があるのではないかと思います。ブルーウェーブ時代にリードは中沢バッテリーコーチが指示していたらしいです。的山捕手は守備、強肩が特徴ですが、打撃面が課題ですね。鈴木捕手はリードがとても素晴らしいです。さすが中日時代に星野監督から「中村武志2世の素質」と言われたまでのことはあります。そして、捕手とは思えぬ足を持ってるんですが、打撃が1割弱では常時使ってもらえないでしょう。まとめると、日高捕手は打撃、的山捕手は守備、強肩、鈴木捕手はリード、足に特徴があるのでないでしょうか?

nori08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどー!やっぱりそれぞれに特徴があるってことですね! 確かに日高が一番若くて、今後伸びそうですもんね~

その他の回答 (3)

  • ytabata
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.4

オリックスファンです。まず、日高は肩はまあまあいいです。バッティングも3人の中で一番いいです。今年は間でホームランを打ってませんが、パンチ力のある打者です。守備では判断力が優れています。的山はバッティングはまあまあ。しかし、肩は3人の中で一番良いといえるでしょう。また、盗塁のときのコントロールもいいです。外国人のリードも良いといわれます。鈴木は元中日ということもあり、交流戦では使われていましたが、バッティングは数字の通りあまりよくないです。僕は先発投手によって日高か的山にするといいと思います。本当は固定するのが1番ですが。

nori08
質問者

お礼

そうですね!やっぱり一番良いのは固定ですよね! とにかくオリックスの捕手は打撃を頑張ってほしいですね! 回答ありがとうございました!

回答No.3

元近鉄ファンです。 元近鉄ファンとしての贔屓目を考慮しても、全ての面で日高が1番上だと思います。 的山は英語がペラペラなので、外国人投手が先発の時はマスクを被ります。 特徴は皆さん言われている様に、遠投120mという強肩というのがあります。 弱点は、ショートバウンドを捕るのが非常に下手で、パスボールが非常に多い事です。 あと、社会人を経験している為か、逃げのリード主体で、 コントロールの悪い投手をリードする時も、やたらとコーナーを要求するのがこの人の悪い所です。 鈴木のいい所は打撃とガッツ。 あとは特にこれといって特徴はありません。

nori08
質問者

お礼

パスボール多いんですか? 確かに年齢的にも日高が一番伸びそうですもんね! 回答ありがとうございました!

  • nathimari
  • ベストアンサー率39% (55/141)
回答No.2

私はオリックスファンではないのであまり詳しくはないのですが今の段階だと元近鉄の投手(JPが主)だと的山選手がスタメンで元BWの投手だと日高選手がスタメンというような事が多いと思います 但し私の見るところnori08さんと同じように最近では日高選手が主にスタメンで起用されていますよね それはやっぱりNo.1さんが仰られている通り日高選手は打撃能力が高い所に起因するものだと思われます 実際日高選手はBW時代に結構いい打率を残していたと思いますし、捕手といってもやっぱり打者の一人ですから今現在打撃面が不安なオリックスにとって捕手の能力が高いだけでは駄目なんでしょうね でも何はともあれ兵庫県出身そして在住の私にとってはオリックスに頑張って欲しいなと思いますvv

nori08
質問者

お礼

回答ありがとうございました! そうですよねー打てないとね~打者の一人ですもんねぇ。 私も兵庫県人としてオリックスに頑張ってほしいです!

関連するQ&A

  • オリックスのキャッチャー

    オリックスの正捕手といえば日高選手ですが、 前の正捕手選手はだれですか?

  • 阪神のキャッチャー

    阪神の女房役と言えば矢野選手で、今は怪我をしているので、 狩野と岡崎がキャッチャーやっています。 みなさんはどっちが、正捕手の方がいいと思いますか? 今季もアラフォーの矢野に頼っていますが、 いつ頃から矢野は正捕手として働いていたのですか? 矢野の前の正捕手は誰がやっていましたか? ひとつでも答えてくれると嬉しいです。

  • オリックス日高捕手がFA移籍?今シーズンの日高捕手は不調で先発メンバー

    オリックス日高捕手がFA移籍?今シーズンの日高捕手は不調で先発メンバーには後半戦出てません。裏では岡田監督と日高捕手の確執が原因で先発メンバーには出てないようです。おそらく日高捕手はFA移籍をすると思います。獲得交渉するのは、中日と横浜です。中日は谷繁捕手の後継者がいないので獲得交渉すると思います。横浜も捕手が固定出来てないので獲得交渉すると思います。オリックス岡田監督は横浜を自由契約になった、かつての阪神時代の控え捕手、野口捕手を獲得する可能性があります。

  • オリックス球団の考え方

    私はオリックスファンです。どうしても疑問に思う事が有るのですが、皆様の御意見を聞かせて下さい。 それは根本的な事ですが、なぜオリックスが合併したのか?です。とうとう合併が本決まりになり、以前からの噂通り、球団名が「オリックスバファローズ」、本拠地は大阪ドームと発表されました。しかしほぼ吸収に近いこの合併で、どう考えても球団名の「オリックスバファローズ」には?です。今まで敵だった「バファローズ」の名前が入った球団を応援する気にはなれないですし、もちろん近鉄ファンにしても多くが離れるでしょう。また、人気球団の阪神タイガースのある関西圏で新規ファンを獲得するのも非常に困難だと思うのです。オリックスが地方へ本拠地を移すなら、まだ理解るのですが、どう考えても、ファンを無視したこの決定には納得できません。経済面や経営面のことはまったく解りませんが、いちオリックスファンの疑問にどなたか御意見下さい。お願い致します。

  • プロ野球FAの件

    僕はプロ野球を時々見ます。皆さん聴いてください。オリックスバファローズへFAした、森捕手なんですが、ヤフーで調べたら 昔の選手で川崎投手その他。「FAして大失敗した選手」の記事をよんで ムカつきました。なんかFAした選手に失礼です。オリックスバファローズファンではないですが、森捕手は成功しますかあと、打てる捕手ですよね。リード面や肩は知っている僕が知っている選手は若月捕手、伏見捕手と比べたら、森捕手のほうがうまいですか?あと僕は熱烈な阪神ファンではないですが、梅野と坂本とオリックスバファローズの森捕手より僕的には梅野のほうがうまいと思います。最後に気になることは、阪神はあれできますか?野球に詳しい方おねがいします。また オリックスバファローズとヤクルトスワローズがあれしそうです。優勝ですよね。ヤクルトスワローズは村上がいるから毎試合ホームランうちよるから、大変 あと巨人は2022年みたいに4位ですか?予想を立ててください。ネット記事や新聞や週刊誌なんでも、けっこうです。誹謗中傷や適当な回答は、やめてください。僕は自閉症スペクトラム障害です。

  • 日高て何で出てるの?

    オリックスの日高は何でオールスターに 出ているんですか? パリーグはそんなにキャッチャーがいないのですか?

  • オリックス岡田監督と浜中選手

    岡田監督は浜ちゃんが嫌いなんですか? 阪神時代にオリに放出し、巡り巡って今季また同じ球団になりましたが、ほとんど飼殺しで戦力外。 岡田監督は日高捕手や山本省吾投手も酷評したり、好き嫌いで起用しているイメージがあります。 浜ちゃんはヤクルトで高評価なので、来季に期待したいです。 1)岡田監督の選手起用についてどう思いますか? 2)どんどんトレードしている今オフのオリ球団の方針についてどう思いますか?

  • オリックスの試合について

    オリックスファンの方に聞きたいのですが、オリックスの外野席もビジターエリア(応援席)とバファローズエリア(応援席)に分けたほうがいいと思いませんか? オリックスの試合では外野自由席となっていてレフト側とライト側を一緒にして売っているので(阪神と巨人戦は除いて) 昨日オリックスと西武の試合を観に行きました。 私は西武ファンなのでレフト側(バックスクリーン近くの席)にいました。 そして西武ファンの皆さんがフラッグをふっている時私もフラッグをふろうとしたら後ろにいた人から「こんなところでフラッグふるなボケー」と言われました。どうやらオリックスファンの人だったようです。 ここはレフト側だしビジター側の席だろと思いました。 やはりレフト側もオリックス側とビジター側に分けたほうがいいと思ったのです。 他のスタジアムでもレフト側をホームエリアとビジターエリアに分けているところがありますし(甲子園や東京ドームなど)

  • キャッチャーの出すサイン

     以前、日本シリーズで巨人 沢村投手が阿部捕手に 頭を叩かれるシーンがありました。  2塁牽制のサインに、ショート坂本選手はちゃんとカバーに 入ったのに、沢村投手が見落とし、牽制球を投げることも できませんでした。(それで阿部捕手に頭を叩かれた)  阿部捕手のなにげないしぐさの中からサインが出ていたのでしょうが 具体的にどんなことがサインの合図なのでしょうか。  敵に見破られるような見え見えではサインにならないし、当事者の 投手も見落とすような巧妙なしぐさとは、現に坂本選手は反応しているから 明確な打ち合わせの上で決めごとがあるのですが、相手もプロですから バレないようにどういう風にサインを出しているのでしょうか。  またこのケースに限らず、キャッチャーから1塁牽制というのも 1塁手がボーっとしてたら後逸してしまいます。  知っているサインの合図を教えて下さい。また野手からアンサー(了解) のサインもあるのでしょうか。

  • 2015/8/7,8オリックス中島裕之選手の登場曲

    2015年8月7日8日に京セラ試合開催の時に、オリックスバファローズ中島裕之選手が打席に入るときに流れてた曲が知りたいです。個人的にカッコイイなと思いました。メタルみたいな曲でした。サイトにはMoves Like Jagger マルーン5て書いてあったのですが違ったので。

専門家に質問してみよう