• ベストアンサー

解像度について

初心者です。 イラストレーターに貼り付けた画像解像度が350dpi 以上あった場合。出力に問題あるのですか? たとえば、解像度が600dpiでイラストレーターに入りつける時原寸(600dpi)の画像をそこからまだ50%ほど縮小した場合とか・・・? 画像はcmykカラーです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuy_ukky
  • ベストアンサー率21% (40/184)
回答No.2

問題点はいくつかあります。 まず、シャープネスの掛け具合です。 350dpiの感覚で、600dpi以上のような画像に、 アンシャープマスクを掛けて処理すると、 実物では、甘くなってしまいます。 もう一つ。印刷屋のRIP処理などで、 コンピュータに負担が掛かります。 最近は、印刷屋もそれなりの処理能力のある機種を、 導入していると思われるので、 ある程度は、大丈夫だと思われますが、 処理に掛かる時間が増えるので、 マナーとして350dpiで100%に揃えるのが良いでしょう。 あまりに、無謀な設定で渡すと、 印刷屋のコンピュータが、 ハングアップする可能性もあります。 大抵は、その前のチェック段階で、返されるか、 お任せで縮小処理されるとおもいますが、 そこでのトラブルは、印刷屋は、 基本的に責任はとってくれないでしょう。

その他の回答 (1)

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

解像度が高いことのみを原因とした問題は発生しません。 が、原画像に網点や細かい網掛けがある場合、画像の縮小によってモアレが発生する可能性があります。これは縮小を行うことによって発生するもので、解像度が高いから発生するものではありません。解像度が低くても、縮小を行うと条件次第では発生します。

whitegateway
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 印刷する時の解像度について

    自分でチラシのデータだけを作成したいのですが、素材に困ってます。 Web上にはフリー素材集がたくさんありますが、これを使用するときの注意点を教えて下さい。 印刷するときはカラーモードをCMYKにし、画像解像度は350dpiだったと思います。 フリー素材集からダウンロードした素材を、その後にカラーモードをCMYKにし、画像解像度を350dpiにすれば、問題ないのでしょうか? それとも、Web上にある素材は既に画像解像度などが設定されているから、その後に画像解像度を350dpiに設定し直しても、意味がないのでしょうか? それならば、自らデジカメで撮影した写真や、イラストレーターで作成した画像だけが、印刷用の素材として適しているのでしょうか? 初心者ですが、アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • 300dpiで出力したときの解像度

    300dpiで出力したときの解像度 Illustratorで、 300dpiを設定して画像を出力した際に 画像の解像度が1600x1200になるような大きさのアートーボードを設定したいのですが、 どうすれば良いですか? 新規作成で1600x1200 pixelを設定して、 300dpiで出力すると、ものすごく解像度の大きな画像になってしまいます。

  • 大きめのIllustratorファイルを高解像度のPSDに書き出したいのですが

    Illustrator9.0(for Mac)を使用しています。 印刷所の要望で、1.5MのIllustrator8.0ファイルから 1200dpiのPSDデータを作成することになりました。 手順は以下の通りです。 Illustrator8.0ファイルのデータを、 「データ書き出し」のPhotoshop5.0で書き出します。 カラーモード:CMYK レイヤー保持/アンチエイリアス:どちらもオフ 解像度:その他[1200dpi] と設定して書き出し、問題なくファイルが作成されました。 が、ファイルを開いてみると、なぜか半分くらい(この場合は右半分でした) 画像が書き出されていないのです。 オブジェクトの元サイズは保たれているので、 書き出されなかった部分は、まっ白です。 試しに1000dpiにしてみたところ、 七割くらいが書き出されました。 700dpiまで解像度を下げると、全体がもれなく書き出されました。 もともとのファイルが大きい上に 解像度を高くしたことが問題のようなのですが、 これは、データサイズの限界なのでしょうか? 回避策などはあるのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 解像度の異なる画像の混在について

    B0のポスターをIllustratorで作成しています。 印刷所さんからは、画像の解像度は最低でも原寸150dpiでと言われています。 この場合、原稿に使用する画像データは全て150dpiに揃えた方がいいのでしょうか? 1枚の原稿内に解像度が違う画像が混在するのは望ましくないでしょうか? 使用する画像はデジカメ撮影の物で、サイズもバラバラで、大きいものから小さいものまであります。 サイズの小さい画像は、画像がぼやけるのを承知の上で、フォトショップにて画像の再サンプル拡大→フィルタでなんとか150dpiに引き延ばしました。 しかし、元々の画像サイズが大きいものは、フォトショップで再サンプルなしで解像度を350dpiにしても、印刷時の実寸サイズより大きい位なのです。この場合は350dpiの画像データとして配置しても構わないでしょうか。 どうぞよろしく御教示下さい。

  • スキャナーの解像度について

    できたら初心者の質問につきあってください。 画像をスキャンする時、原稿サイズと出力サイズて、ありますよね。 例えば、原稿サイズ10cm×12cmで、解像度100dpiで出力サイズを ズームで200%にしてスキャンした場合、解像度100dpi、サイズ 20cm×24cmの画像になりますよね? この場合と、そのまま10cm×12cm、100dpiでスキャンし、後から フォトショップで解像度を変えないまま、リサイズするのとでは 何が違うのですか? よくわからないのですが、ズームするのが必要な時は、ただ画像の サイズを大きくしたい時だけですか?他に必要な時てあるのですか? 意味不明な質問だったらごめんなさい。でも、誰か教えてください。

  • イラレ リンク画像の解像度設定

    イラレでチラシを制作しています。 イラレ上にデジカメで撮った画像をリンク配置した後、縮小しチラシデザインが決まったのですが、その画像の解像度を原寸(出力サイズ)で350dpiにしてくれと言われました。 もと画像をフォトショでひらき解像度を調べたところ、ドキュメントサイズ 幅:469.9 高さ:543.28 解像度:72pixel/inchでした。 この画像の解像度を350に変更するには、画像の再サンプルにチェックをいれて、解像度を72→350と入力すればいいのでしょうか? それとも何か特別な計算方法などあるのでしょうか? 納期が迫っていて、困っています。 よろしくお願いします。

  • 画像解像度について

    素材集等の画像を大判プリント等で元のサイズより大きくきれいに出力したいのですが初心者なもので解像度の概念がよく分からないので困っています。 解像度350dpiの画像を画質をそのままでサイズを大きくする場合、どのような処理をしたらいいのでしょうか、また、解像度72dpiの画像をphotoshopでサイズ変えずに解像度を上げていくという方法は正しいのですか?その画像を大きくすることも出来るのですか? ファイル形式なども関係してくるのでしょうか? 私は最近、画像処理に興味を持ち勉強中の初心者です 質問の内容が分かりづらくて申し訳ありません、上記の内容に問わず、解像度の概念を簡単なことでも教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • フォトショップでの画像配置の際の解像度について

    フォトショップにて作成していたキャンバスに配置にて画像を取り込む際、拡大縮小すると解像度も変わるのでしょうか。 元キャンバス(350pdi)に配置画像(600dpi)を拡大し統合したところ、350dpiの画像が出来ましたが、これは元々600dpiであった配置画像も解像度が600dpiから350dpiに変わったということで良いのでしょうか。 また、元キャンバスがたとえば600dpiだった場合、配置画像(同じく600dpi)を拡大しても600dpi、縮小しても600dpiとなり、配置ではあくまで元キャンバスの解像度に影響され、拡大縮小をしても配置画像自体は解像度は影響されない(つまり画像自体が600dpi以上にも以下にもならない)ということでよろしいでしょうか。 ふつう画像を拡大縮小するとそれにより解像度も変わると思うのですが、フォトショップでは解像度を変えずに拡大縮小をできると認識していいのでしょうか。 初歩的な質問ですみません、 現在フライヤーを作っているのですが、印刷所のテンプレートと配置画像の大きさが一致せず、フォトショップで拡大縮小編集をしようと思っています。綺麗に印刷できればと思い調べてみたのですがわからず、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 表示サイズを縮小すれば解像度は高くなるのではないのでしょうか?

    お世話になっております。 いまいち解像度の考え方が分からないので困っております・・ 下記のような画像があります。 幅88ピクセル 高さ31ピクセル 水平方向・垂直方向の解像度、ともに96dpi この画像を縮小することで印刷に耐えうる解像度にしたいと考え、イラストレーターで50%に縮小してみました。すると約200dpiになりました。でも、たかだか「モニター表示200%」の状態でギザギザがくっきり見えてしまうのです。 基本的なことで大変申し訳ないのですが、どこか認識を間違えておりますでしょうか?なお、対応策をアドバイス頂けますでしょうか。 お手数おかけ致しますが、何卒よろしくお願い致します。

  • 解像度の問題

    学校で宿題がでて困ってます。 問題 写真をデジタルスキャナ(読み取り解像度600dpi)によってデジタルデータとして取り込んだものを、出力解像度300dpiでプリンタから印刷した。このとき、出力された画像は元の大きさの何倍となったか。 解き方でもいいので教えて下さい。