• ベストアンサー

社会保険から国保への切替手続き(困ってます)

6月31日に期間満了で派遣の仕事を終了しました。 そのときは社会保険に入っていましたが終了日にともない返却をしました。 7月1日からは国民保険に切り替えなければならないのですが、会社から喪失届けが自宅に送られてこないため切替ができません。 役場の人に問い合わせたところその用紙を提出しないと切り替えて続きはできないとのことでした。 給与明細書が6日に届きましたが喪失届けは同封されていませんでした。 現在精神神経科・眼科・産婦人科(婦人科)・神経内科にかかっています。 検査とかで自腹を払ったところもあります。 喪失届けは会社に請求しないと発行されない物なのでしょうか? このままだと無保険状態で医療費で家計破産してしまいます。 もし発行をされない場合私はずっと無保険で過ごさなければならないのでしょうか? 詳しい方教えてください。本当に困ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.5

お困りですね。 社会保険任意継続のお考えは無いのでしょうか? 社会保険から国民健康保険へ切り替えるには 退職証明書・離職票・健康保険資格喪失証明書等のうちいづれか1通が必要です。(役所によって違うかもしれません。事前に確認して下さい) >喪失届けは会社に請求しないと発行されない物なのでしょうか? 不親切な会社は離職票すらも請求しない限り発行しないようです。 必要ならばきちんと請求しましょう。 このうち唯一個人でも直接請求できるものが「健康保険資格喪失証明書」です。 請求先は派遣会社管轄の社会保険事務所か派遣健保です。しかし個人請求ですと不慣れも手伝ってかえって日数がかかるかもしれませんね。 また、国民健康保険への手続きは被保険者でなくなった日から14日以内ですので、会社へ急ぐ旨を伝え早急に発行してもらいましょう。 因みに他で代用できるのなら会社自らが発行する「退職証明書」が一番早く手にすることが出来ると思います。 また、全額負担もされているようですので治療日より前に遡って加入し、負担分の変換を請求されることをオススメします。 http://yamashiro.web.infoseek.co.jp/tetuduki.iryouhoken.html (任意継続の箇所もぜひご一読ください)

参考URL:
http://yamashiro.web.infoseek.co.jp/tetuduki.iryouhoken.html
hamutaro25
質問者

お礼

回答有難うございます。 町役場に問い合わせたところ健康保険資格喪失証明書が最低でも必要と言われました。 さっき働いていたところの営業担当さんに電話をして発行をしてもらえることになりました。 今週中には届きそうです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.4

本当に困っているのであれば、ここに書く前に会社に問い合わせるなり、請求するなりしたほうが宜しいかと思います。 何らかの事由により派遣会社の担当に連絡したくないとかであれば、派遣であれば、政府管掌保険かはけんけんぽかと思われます。 保険者に問合せ・請求することも可能ですので御一考願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

派遣会社で喪失届の写しをもらうのが一番良いですね。電話で申し出たらどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.2

役所によっては退職の証明ができれば手続きしてくれるところもありますね。 会社に請求しても送ってこない。 既に医者にかかっている ことを強調し、離職票などで駄目か確認してください。 なお、今回のような場合はたとえ一時的に自腹で払ったとしても遡って加入し返金されるはずです。

hamutaro25
質問者

補足

回答有難うございます。 残念ながら離職票も発行されていない状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sheltie
  • ベストアンサー率52% (280/529)
回答No.1

事業者側では、社員の退職があった日から5日以内に健康保険および厚生年金保険の資格喪失手続を社会保険事務所で行っているはずです。 質問者様の場合は、退職してから10日経っていますから、念のため離職票と雇用保険被保険者証を送付し終えているのかどうかを会社に確認されたほうがよいと思います。 なお、国民健康保険は退職後14日以内に加入手続きをしなければなりませんが、仮に遅れてしまったとしても、退職日までさかのぼってきっちり保険料が算出されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国保→社会保険→国保への手続き

     数年前から昨年の5月まで兄の扶養に入って無給で自営業の手伝いをしていましたが、6月に外でパートを始め、11月に社会保険にいれていただきました。 月収は手取りで12万ほどです。 今年の2月29日に退社したのですが、社会保険に入ったときに国保脱退の手続きをしませんでした。 再び国保に加入手続きしたいのですが、まず脱退手続きが必要なのでしょうか。 また、社会保険に切り替わったときに扶養からは外れてしまっているのでしょうか? 外れてしまっているとしたら、再び以前のように兄の扶養に入って国保に加入するにはどのような手続き及び書類等が必要ですか? ちなみに辞める際会社から職安関係のものは郵送すると言われたのですが、まだ何も届いていません。 雇用保険に入っていましたが、加入期間が1年未満のため離職票は発行されないと思うのですが、そうすると何も送られてくるものはないのでしょうか‥‥。 明日も何も届かなかったら、会社に社会保険の資格喪失証明書の発行については聞いてみようと思っています。 色々調べたのですが、このようなことに疎く勉強不足のため、よく理解できませんでした。 どうかお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • 国保から社会保険の切り替え

    3月に前の会社を退職し、6月14日から現在の会社に派遣社員として入社しました。契約が1ヶ月ごとの更新で8月1日の更新時に国民保険から社会保険に切替することになりました。しかし、派遣先の都合により、「8月31日付で契約期間満了」の通知がありました。1ヶ月のみ社会保険加入、9月からは再び国民保険に切替しなければならないようです。切替中に病院にかかる場合、国民保険証で受診可能か、ご教示願います。

  • 雇用保険の保険喪失手続について

    今月の初めまで、派遣社員で8年くらい働いていました。(途中、派遣会社を変わったので、一ヶ月雇用保険に加入していない期間があります) 契約終了ということで、すぐに離職票がおくられてくるものと思っていたら、その後も仕事を探している場合は、一ヶ月ほど喪失手続保留がされ一ヶ月たてば喪失理由が契約期間満了ということで離職票が発行される、とのことですぐには発行されませんでした。ただ、その派遣会社からの仕事はしないということであれば、すぐに離職票を喪失理由が自己都合ということで発行します、とも言われました。 現在のところ、幅広く就職活動をしており、その派遣会社でまた働くことはないように思われます。それなら、さっさと喪失手続してもらったほうがいいのでしょうか。 ただ、もし失業保険の給付を受けることになれば、喪失理由が自己都合のほうが待機期間が長いときいたのですが、喪失理由が契約期間満了のほうがおトクなのでしょうか(下世話ないい方ですみません)。

  • 社会保険料について

    4月1日から2つの会社が合併をし、名前が変更になりました。 その際の手続きとして、社会保険事務所の方から聞いてきたとことによると、AとBの会社があって、Aの事業所番号をいかすとしたら、Bの会社の事業所全喪届と被保険者の資格喪失届を出し、Aの会社の名称変更をして、さらにBの会社にいた被保険者の資格取得届を提出するようになると言われました。 その場合、資格喪失日はいつにすればよいのでしょうか。 通常は、退職日の翌日かと思うのですが・・・。3月31日を退職日としてしまうと喪失日は4月1日になってしまい、この月の社会保険料も発生してしまうことになります。3月31日を喪失日にしてしまっていいのでしょうか。 また、B会社にいた人は、A会社で4月1日に資格取得となるので、資格取得時決定をすることになると思います。給与支給日は4月15日なので、ここから4月分の社会保険料を徴収してしまってよいのでしょうか。給与からは前月分の社会保険料を徴収すると本に書いてあるのですが、どうなのでしょう。 質問がごちゃごちゃになってしまい、わかりにくいかと思いますが、 手続きに詳しい方教えてください。

  • 健康保険から国保への切替え

    今年の3/30に会社を退職して健康保険の資格を3/31に喪失しています。その際、退職した会社から「健康保険の資格喪失証明書」を発行してもらって区役所へ国保の手続をとらなけらばなりませんが、資格喪失証明書をまだもらっていませんので、国保へもまだ加入していません。会社からは後日、その他諸々の書類と一緒に資格喪失証明書を郵送でもらうことになっていましたが、喪失証明書だけ入っていなくて、それから手続の方も投げたままです。 出来れば、会社の方へは郵送でも連絡を取りたくないので、社会保険事務所へ私自身が出向いて資格喪失証明をして頂いて、これをもって「健康保険の資格喪失証明書」に代えてもらうことは出来ないでしょうか?

  • 社会保険、退職に伴う手続き

    4月28日に退職した場合、 土日、ゴールデンウィークをはさみますが、 5日以内に資格喪失届をするとなると いつまでにすればいいのでしょうか? また、28日に退職だと、土曜日の29日に資格喪失日となりますか? そうすれば、4月分の保険料は発生しないのでしょうか?

  • 国保から社会保険への切替による国保料返還について

    21年4月に就職しました。3月までは国保で21年度の毎月の保険料は2万6千ですが7月まで納めています。就職と同時に会社が社会保険への切替をするものと思っていましたが手続されてなく現在に及んでいます。そこで6月1日資格取得、全国健康保険協会から8月3日付健康保険証が交付され、8月10日に脱会届をしますが、其の場合の国保料の返還額についてお尋ねします。ちなみに現在の給料は10万円で、7月に国保で病院に行きました。

  • 保険証の切り替え

    先月の31日に某派遣元の仕事が終わり、次の紹介がまだなので返却をするように求められ即日返却しました そして昨日次の仕事が15日からスタートで決まりました。 先月の31日までは前会社の社会保険 今月の15日からはこれから所属する派遣元の社会保険なのですが 1日から14日までは国民保険に切り替えをするのですが、まだ被保険者の喪失届けが無い状態です。 住んでる役場では離職票か被保険者の喪失届けが無いと原則国民保険への切り替えが出来ないので、困ってます。 来週の月曜日にかかりつけの総合病院にかかるのですが、前回は親の国保に切り替えその後はしばらく親の付き添いなどで社保への切り替え予定が無かったので親の保険証を持って行き3割負担で仮払いをして事なきを得ましたが 同じような事例を経験された方どのように回避をしましたか?

  • 国保への切り替えについて

    退社後フリーで仕事を始めるにあたって社会保険を任意継続し、1年が経ちました。 1年目は所得も低く、今年度は国保にした方がずっと安くなるため、切り替えたいと考えています。 本日協会けんぽから届いた納付書によると「4月15日までに納付しないと、4月11日付で任意継続被保険者の資格喪失となります。月末に喪失通知書を送付いたします」とあります。 このスケジュールにのっとって未納付→喪失→国保切り替え、としたいのですが・・・ (1)この場合、12日~月末まで無保険ということになるのでしょうか。 万一、この間に医者にかかった場合はどうなりますか? (2)国保の保険料支払いは、4月分からということでよいのでしょうか。保険料が決定するのは住民税が決まる6月頃と聞いたのですが、支払いはいつからでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • <厚生年金保険から国保への切換>

    <厚生年金保険から国保への切換> ・ 間もなく(数日後)会社円満退職。 ・ 厚生年金保険はなくなり、国保加入予定。 ・ 会社より更正年金保険資格喪失証明書を貰う。 ・ 住んでいる市区町村の役所に行く。 ・ 国保に加入する旨を話する。 ・ 喪失証明書を提出し、国保加入手続き書類に記入する。 ・ その日に国民健康保険証を発行して貰える。 ・ 保険料は一律約1万4,5千円(月額)程度。 == ・ 以上の理解で宜しいでしょうか? ・ 他 間違っていたり、特に気をつける点などあれば   教えてください。

このQ&Aのポイント
  • シングルマザーとして彼氏との将来に不安を感じる女性がいます。
  • 彼は子どものことを考えて交際を申し込んでくれたが、最近彼が自分が実の父親になれないことに悩み出しました。
  • 彼女は彼との関係を続けるべきか悩んでおり、彼の考えを待つしかない状況です。
回答を見る