• ベストアンサー

履歴書で同一会社内での異動の書き方

転職準備中で、履歴書を書いてますが、ひとつの会社内で複数の支店に異動しています。それをどう書いたらよいか教えてください。それから、○○事務所に就職した場合、入社ではおかしいとおもいますが、なんとかいたらよいのでしょう。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

それは職務経歴書の方に書く内容です。 履歴書は入社と退社を書けばいいのでは。

toughcookie
質問者

お礼

ありがとうございます。履歴書と職務経歴書の内容がいまいち明確でなかったので、大変役にたちました。転職にむけて前進です!今後もよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.4

○年○月○日 ○○株式会社入社           ○年○月~○年○月 ○○支店勤務           ○年○月~○年○月 ○○支店勤務 ○年○月○日 ○○株式会社退社 ○年○月○日 ○○事務所入所 ○年○月○日 ○○事務所退所 と具体的に記載されたほうが誠実な印象を与えますし、相手にとっても解かりやすく、面接での話題も増える場合もあって良いと思います。  

toughcookie
質問者

お礼

なるほどです。とてもわかりやすいですね。参考にさせて頂きます。転職がんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.3

#1です  そうですね  支店が県外であっても同じ会社なのですから  平成○年 ○会社 入社  平成○年 ○会社 退社 でいいですね  事務所は 入所で いいのではないでしょうか

toughcookie
質問者

お礼

ありがとうございます。早速履歴書完成させます。職務経歴書も。細かいところで迷う事が多いです。また教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.1

 ○○会社   A支店 入社         B支店 勤務         C支店 退職  ○○事務所   入所 こんなんで いいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書の書き方について

    複雑な履歴書の書き方についてですが・・・・ ○○会社▲▲支店に入社しましたが、 ▲▲支店が閉鎖になり、解雇になりました。 すぐに○○会社の関連会社である××会社に ひきとられ入社しました。 ××会社の社名が変わりAA会社になりました そのあと退社しました。 この場合の履歴書の書き方については ○○会社入社▲▲支店勤務 ▲▲支店閉鎖により退社 AA会社入社 一身上の都合により退社 で宜しいのでしょうか?社名変更前・後を 記入しておいた方が良いのでしょうか? あとは、『賞罰』『なし』でその行が終わった場合 『以上』は次のページに書くか 『なし』の横に書くかどちらが正しいですか?

  • 会社の異動

    こんにちは。今非常に困ってます。 新卒でとある会社に技術職として入りました。まだ3ヶ月もたってないのに異動を言ってきました。入る条件が技術職だったのに事務にまわされるんです。それは事務の人がうつになってやめてっちゃったんですよ。それは問題はないのですか。しかも新卒ですよ。今辞めたって技術も何もない私にはすごく酷である宣告でした。 もしそれが入社する前からの意図的な策略であればこれは違法ですよね? すみません愚痴っちゃいましたが困ってるんでどうすればよいか教えてください。

  • 会社以外で働いた場合の履歴書の書き方を教えてください

    会社以外で働いた場合の履歴書の書き方を教えてください 大学の事務で働いていたのですが(派遣社員で)履歴書にどのように書いて良いかわかりません。 入社・退社ではおかしいと思うのですが、何か適当な言葉はないでしょうか?

  • 履歴書での会社名

    説明の仕方が下手でわかりにくいかもしれませんが…(涙) 前に事務の仕事をしていました。保険証の会社名は○○会社と書かれていたんですけど、勤務していたのは××会社です。事務員は皆○○会社の社員で営業さんは××会社の社員でした。 これは○○会社は××会社の子会社になるんですか?同じ建物に2つ会社があると言うか××会社の事務を○○会社がやっていた?事になるんですが、こうゆう会社ってありますか? 今就活中で履歴書を書いてるのですが、面接では前職での仕事内容を聞かれた時にどぅ答えていいのかわからなくて(>_<)なので、履歴書に××会社入社退社と書こうと思ったのですが、保険証は○○会社だったので経歴詐称?みたいになるのかなと思い困ってます。 またもし履歴書に○○会社入社退社と書いた場合面接での仕事内容の説明はどう言ったらいいですか? もし同じよぅな会社に勤めている方などわかる方いたら教えてくださいm(__)mお願いします。

  • 人事異動について

    4月に人事異動の話があったのですが、断りました。 今は最終日をいつにするか、という段階です。 状況説明 30代主婦です。 ・ 2年半前に派遣で今の会社で働き出して、今年の2月から契約社員にしてもらいました。 ・ 3月中旬に支店の事務員(正社員)とトレードの辞令がでるからと言われました。    この人事異動の背景には、支店の事務員が家から近いからということで数年前から異動願いをだしていたことと、勤続20年以上の方なんですが、支店長命令すら無視してしまうような人で、支店長も支店から出したい。という思いがあって、今回の辞令の話が出たと思われます。(←あくまで周りの意見からの推測です。) 表向きは支店内のリフレッシュ(言葉は違いましたが、そんな内容でした)と言われました。 ・ 通勤時間が1時間半(内バス30分)なので、異動を断りました。 ・ 最終日は所長から、引継ぎ終わったあと4月末くらいかなといわれていたのですが、   再度確認したら、今の契約期間が6月末なので、最終日は6月末の予定と言われました。 皆さんにお聞きしたいこと (1) 会社側に正当な理由がない場合、異動は断れる。とよく聞きますが、支店内リフレッシュというのは正当な理由になるのでしょうか? (2) 契約社員と正社員のトレードって有りなんでしょうか? (3) 私のような場合、会社都合による退職は可能でしょうか? (4) 次の仕事が決まった場合、契約期間を無視して退職できるのでしょうか?(その場合は自己都合でいいと思っています) わかる方、実際の体験談等あれば教えてください。

  • 在職中の履歴書の書き方

    履歴書の書き方についてどなたか教えて下さい! 現在、パートで事務員をしているのですが、生活が苦しい為、転職を考えています。 職歴の欄はパート事務員の場合はどのように書けばよいのでしょうか?(○○会社入社?勤務?) それと採用が決まったら今の仕事は辞めようと思っているのですが職歴の最後の欄は在職中と書けばよいのでしょうか? 明日、履歴書を持って面接に行くので、どなたか至急アドバイスをお願い致します!!

  • 人事異動

    同僚が、突然の人事異動で悩んでいます。 というのも、その異動、彼女本人はまったく知らず、 発令になった翌日に、他の支店の同期からメールで聞かされたのです。 10年以上いた支店から、かなり遠い支店への異動。 仕事柄夜は遅いので、 ご主人の手前肩身も狭いともらしていたのですが、 これでは通勤時間がぐんとかかり、 家に帰るのは毎日11時過ぎるのは必須。 仕事だから仕方がないかもしれませんが、 その人事異動の発令のやり方に、 人のいい彼女もひどく傷ついて、 もういっそ辞めようかと泣いています。 でも、彼女は契約社員で、 辞めても退職金もありません。 年齢的にも再就職は簡単ではないと思います。 もちろん、何かしたわけでも、 にらまれていたわけでもなく、 誰に聞いても彼女に落ち度があるわけではありません。 彼女も心当たりは一切ないというし、 それは本当だと思います。 ただ、会社の経営状態は、 昨今ありがちのとおり、決して良くはなく、 これは、会社の隠れリストラだと、 支店仲間は憤慨していますが、 そうなのでしょうか? その場合、どこか相談するいい場所はありますか? どなたか、同じような経験のある方や、 そういうケースでいい解決方法をご存知の方、 お教え下さい。

  • 在籍していた会社が倒産していた場合の履歴書

     何度か転職しており、再度転職をしようと履歴書を書いておりますが、以前在籍していた企業が、いつの間にか倒産していた場合や、統合されたであろう(小さい企業でしたので、統合先企業の沿革に載ってない)場合、履歴書の職歴には何と書けば良いのでしょうか?。    また、履歴書には下記のように記載していく方式で問題ないですよね?  ○○年○○月 ××株式会社入社  ○○年△△月 同社 退社  ○△年○△月 株式会社**入社  △△年△△月 同社退社  △△年○○月 株式会社AAA入社 現在に至る    転職経験者、人事の方からのご回答を希望致します。

  • 人事異動の扱いについて

    よろしくお願いします。 私は現在、東証1部上場企業の本社(中央区)に勤めて4年になります。(家族経営や小規模な会社でないこと意味したくて書きました) 新入社員として入社以来ずっと本社内にある営業部で仕事をしていました。 ・良い点 残業:月0~5時間程度と無いに等しい 年収:約350万(私にとっては楽な仕事なので低いとは思っていません) ・悪い点 自宅が千葉県にあるため通勤が約2時間かかっています 実はこの度の事例で、自宅から1時間程度で行ける支店に異動になりました。 うちの会社は本社よりも支店の方が待遇が悪く、事務員さんは同じお給料ですが割に合わない激務のようです。 私自身、【本社】だろうが【支店】だろうが、お勤めしてお給料を頂いてる身分なので会社の意向ならば従うつもりですし、辞令も受け取り、引継ぎや去る準備を進めています。 だた、問題があります。 私が異動する支店の建物がまだ建っていないのです。工事すら始まっていない。 要は、【何ヵ月後かに支店を建てるから、出来上がったらソコに異動してね】ってゆう扱いです。 ソレまでの間、本社には来ないでどっかの支店で勉強でもしてね。てゆう事らしいです。 所属先が存在しないので名刺すらありません。 しかも、今回の震災で自社工場が被害を受けたため修復に経費がかさみ、支店を建てないかもしれないという話を上司から聞きました。 建つか建たないかもわからないし、建つならいつ建つのかもわかりません。 本当に建たなかったら、私どこに行くんだろう・・・とか、それっていつまで待てばわかるんだろう・・・など不安でいっぱいです。 その話を昨日友達に話したら、【そんな扱い(人事)普通の会社じゃありえない!!バカにされてるとしか思えない!!】と言うようなことを言われ『はっ』としました。 4年間まじめに働いてきたつもりです。 朝晩2時間、合計4時間の通勤時間も我慢して、体調不良以外で有休を消費した事などありません。 遅延以外で遅刻したこともないし、部内での人間関係も良好です。 ・・・こんな人事異動っておかしいですよね?? ・・・普通こんなもんですか?? たかが事務員??たかが一駒?? 誠心誠意頑張ってきたのに、ひどい人事に思えてきました。 みなさんが同じ扱いを受けたらどう思われますか??

  • 履歴書の書き方について教えて下さい

    私は以前、一般的に大企業と呼ばれる会社に7年勤めていました。 事務系、製造、製品検査、研究開発室などの、いろんな部署があり、子会社、関連会社もあります。 私はその会社で、部署異動2回、子会社へ出向が1回あります。 履歴書を書くにあたって、部署異動、出向になったことを記載する必要がありますか? ○○株式会社入社、退社。だけで良いのでしょうか? 学歴から順番に書いていくと、高校や大学では、学科、学部を書きますが、 会社だけ、部署名がないのもおかしいなぁ?と思ったりするんですが。 就職先にもよると思いますが、例えば、物流系の会社に就きたいと思ったら、 物流課等を書いた方が、経験があると言うことで有利になるのでは?とも思いますし。 あるいは、今までの職種内容と全く違った仕事に就きたい場合でも、 社内異動や出向まで、一般的に書かないものですか?部署名は何も書かなくて良いのでしょうか? あと私は今は、ベトナムに留学しています。1年越えました。 ベトナム国立の大学に行っていますが、正規留学ではないので、卒業と言うものがありません。 留学生部と言って、外国人がベトナム語を習うところです。語学学校と言っていいと思います。 なので居たいだけいて、止めたい時に止める感じです。もちろん卒業証明などもありません。 これも記載した方が良いのでしょうか?その場合は、中退と言う形で履歴書に書くのでしょうか? 以上の2点が質問です。どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホやパソコンから【MFC-J379DN】を使って簡単にfaxを送信する方法についてご紹介します。
  • Windows11をお使いの方でも、無線LANを使ってスマホやパソコンからfaxを送信できます。
  • ひかり回線を使用している方も安心です。製品に関する質問は、ブラザー製品にお任せください。
回答を見る