• ベストアンサー

家財差押えの事前期日連絡?

友人が心配しているので代理で質問します。 友人が連帯保証人になった人が自己破産をしたので請求(支払督促)が友人宛てに送達されて異議申立てはしなかったようです。 友人は体調不調となり失業中ですが、もし、家財差押えがあれば妻や子供は外出させたいそうです。もし、家財差押えをする場合には事前に連絡はあるのでしょうか? 差押えても殆ど価値(土地、貯金、家財)があるものは無いのですが、この様な場合でも差押えはするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

>家財差押えをする場合には事前に連絡はあるのでしょうか? ないです。 突然ときます。 留守が多い家なら、あらかじめ、開鍵技術者と同行して勝手に開けて差し押さえます。 差し押さえたなら、よく見えるところに「公示」します。 以上、平成8年までは、そうしていましたが、同年4月からは、事実上の差押はしていません。 これは「生活のための必需品」の範囲を拡大し、普通の家庭ににある動産は差押しなくなりました。 ですから冒頭のようなことは、よほどでかい限り現在ではないです。 でも「予告」はないですし「留守でもする」ことは昔も今もかわりません。 実務上、現在、差し押さえている物は、美術品、骨董品、ハイビジョン、等々で贅沢品とみた物だけです。 なお「価値(土地、貯金、家財)があるものは無い」と云いますが土地や貯金は動産の差押とは手続きが違いますので執行官が突然来ることはないです。書類で来ます。

mbj0501
質問者

お礼

家財に高価な絵画、美術品、貴金属があることが確実であれば差押えされやすいわけですね。 差押えには執行官や開鍵技術者が同行するのであれば経費、人件費がかなり必要になるわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>家財に高価な絵画、美術品、貴金属があることが確実であれば差押えされやすいわけですね。 「差押えされやすい」と云うより、そのようなものがあるとわかれば差押に行きます。 普通の家具、例えば、テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エヤコン、タンス、机、等々は差押ません。 >差押えには執行官や開鍵技術者が同行するのであれば経費、人件費がかなり必要になるわけですね。 そうです。 その結果「執行不能」であれば、その費用は事実上債権者負担です。

mbj0501
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>家財に高価な絵画、美術品、貴金属があることが確実であれば差押えされやすいわけですね。 そうです。 実務では、債権者が事前に調べ、それ旨執行官に差し押さえてほしいことを告げ、執行官は現場に出向くわけです。 >差押えには執行官や開鍵技術者が同行するのであれば経費、人件費がかなり必要になるわけですね。 そうです。 執行官に執行申立するときに予納金として3から4万円(裁判所で扱いが違います。)必要です。 立合証人の費用と開鍵技術者の費用は別です。 おおよそ各25000円程度かかります。

mbj0501
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 支払督促が来ました。

    友人からの相談なのですが、2年前にクレジットカードの返済が出来ていないため簡易裁判所から支払督促が送られてきたそうです。そこに2週間以内に異議の申出がないと仮執行の宣言をすると記入してありました。 仮執行の宣言とは差押えをしますということでしょうか? それと、異議の申立をしても当日出席しない場合にはやはり仮執行の宣言を受けるのでしょうか? それと友人は体調不調にて現在失業中なので自己破産も検討している様ですが、先程の仮執行の宣言を受けた後でも自己破産の申立は可能なのでしょうか?

  • 債権差押命令申立書について!

    債権差押命令申立書(給料)等の概要について教えて下さい。 給料の差し押さえについては、(1)執行文付与の申立後、(2)「債権差押命令申立書」と「第三債務者に対する陳述催告の申立書」を裁判所に提出すると解します。 最高裁のサイトに「債権差押命令申立書」と「第三債務者に対する陳述催告の申立書」がファイルで添付されています。 http://www.courts.go.jp/kyoto/vcms_lf/kyuryo.pdf この債権差押命令申立書(1-3頁)の記載等についてお聞きします。 質問1 この書面は自書ではなしに、全てpcで入力してもいいのでしょうか。 2 提出は1部ですか。 3 1頁にある仮執行宣言付支払督促正本とは(1)の付与書面のことですか。 4 1頁にある上記送達証明書とはどのように取得するのですか。 5 1頁にある住民票とは誰の者ですか。債権者、債務者両方ですか。 6 2頁にある送達場所とは第三債務者の所在でいいのですか。 7 3頁にある 差押命令送達料 執行文付与交付手数料 送達証明書交付手数料 は事前に裁判所に尋ねて記載するのでしょうか。 以上。7つの質問ですが、宜しくお願いします。

  • 差し押さえについて

    支払督促が無事発布されて1/25送達という葉書が裁判所から 届きました。 送達後一週間経過しても、相手からは何もリアクションがないので 恐らく今回はスルーしてくるのではないかと想像しています。 2/8以降に仮執行宣言の申し立てをする予定でいますが、 これもスルーされた場合、債務名義を得て給与その他の差し押さえを する予定ですが、いくつか懸案事項があります。 すでに転職を十数回繰り返している人なので、給与(1/4)差し押さえた場合 すぐに転職してしまうのではないかという問題。 相手が転職してしまったら、転職先は自分で調べるしかないのでしょうか? また、差し押さえについて、月給以外の差し押さえは可能なのかと いう疑問があるのですが、その点はどうなんでしょうか? 賞与や退職金は差し押さえの対象になりますか? また、財産の差し押さえについてですが、郵便局に口座があった場合は 一度で全国の支店に対して差し押さえが可能と聞いた事があるのですが それは本当でしょうか? 銀行に関しては、片っ端から絨毯爆撃していくしかないのでしょうか?

  • 給料の差押

    給料の差押について質問です。 債務者に対し 支払督促を申し立てました。その後債務者より異議申し立てがあり訴訟に移行しましたが 債務者が出廷せず判決がでました。(第◯回口頭弁論調書(判決)) 裁判所に執行文の付与と送達証明書を発行してもらいまして、これから債権執行の申し立てをするところなんですが、債務者の勤務先(第三債務者)が病院(歯科)であり(ネットで調べる限りでは個人開業っぽい) 一応、法務局に代表者事項証明を申請しましたが「該当なし」で戻ってきました。この場合は、債権差押命令を申し立てる際 第三債務者の資格証明書は提出する必要はないということなんでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 給与差し押さえについての質問です

    知人への貸金に対して、 督促申立、仮執行の手続きが完了し、給与を差し押さえる予定です。 そこで質問なのですが、 差押命令が第三債務者、債務者の順に送達される。 差押命令が債務者に送達されて一週間経過して取立てが可能になる。 ここまではいいのですが、 実際の給料は「いつ」の分から取り立てることができるのでしょうか? 第三債務者は、差押命令が届いた時点(送達日も含む?)で、 債務者に給料を全額支払ってはいけない義務が発生するのでしょうか? 例えば、月末が給料日だとして、 第三債務者への差押命令が「給料日当日」に送達された場合、 債権者(私)は、送達日に支給される給料(1/4)を取立てられますか? (第三債務者にとっては面倒なことだとは想いますが・・・) それとも、次回の給料からになるのでしょうか? ご教授のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 法律の「二週間以内」の意味について

    支払督促の手続きに、「送達後二週間以内に異議申立・・・」とありますが、この場合送達日を5月13日(火)とすると異議申立できる最終期限は5月27日(火)ということでしょうか。宜しくお願いします。

  • 差し押さえについて

    プロミスから借りてて1年以上払ってませんでした。家庭さいばんから督促通知がきて、シングルマザーで収入も少なく分割も厳しい状態です。もし異議申し立てしなければ差し押さえの手続きなるかもしれないと言われたのですが…自分名義のものはなくて仕事は給料手渡しです。財産もありません。車も名義は違う人なのですが…こういう場合は実家にすんでるので、家の親がかった物とか差し押さえられるんでしょうか?

  • 給料差し押さえの手続きについて

    こんにちは、 ある人に、お金を貸しているのですが、現在支払督促に対する異議申し立てがなく,仮執行宣言までもらって,それが確定した状態です。全く返済する気がないようなので 、給料差し押さえの手続きをするつもりです。どこでどのような手続きをすれば良いでしょうか?

  • 消費者金融から簡易裁判所経由で支払督促がきた件で教えてください。

    数ヶ月前ですが、支払督促状と異議申立て書が届きました。武富士です。その後、郵便配達で私が不在で受け取らないままの裁判所からの郵便物があります。仮宣付支払督促正本を特別郵送により、送達したが不送達で早急に受領してください。というもので、 仮執行宣言付支払督促に不服がある場合は、送達の日から二週間以内に、督促異議の申立てができます。あなたが督促異議の申立てをしないときは、仮執行宣言付支払督促は確定し、督促異議の申立てはできなくなる。 という手紙が届きました。 現在私は体調不良により、二ヶ月前から生活保護を受給しています。ケースワーカーからは、借金の返済は生活保護費用から出さないように、という決まりがあります。 以前知り合いが、消費者金融が裁判所経由で、手紙がきても、放っておいても大丈夫だと聞いたことがあるのですが、実際どうしていいのか、わかりません。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 差し押さえについて

    先ほど、父親宛てに裁判所から差し押さえの内容証明が送られてきて給与の差し押さえをさせていただきますという内容でしたが、この時点で異議申し立てはできないのでしょうか?また、給与差し押さえと言われても会社をリストラされてしまったので、給与がありません。 その場合はマンション・車をもっているのですがマンション・車をもっていかれるのでしょうか? また自宅にある私が買った高いものだとPCなどがありますが、そちらももっていかれるのでしょうか? もしもっていかれてしまうのなら今のうちに避難させたいのですが・・・