• ベストアンサー

社会資本整備における行政の役目

国土交通省やその地方支部局の役割と 民間のゼネコンの役割はどう違うのでしょうか? 前者は公務員ですので、全体の奉仕者として行動すると思いますが、その行動が何なのか、許認可や机の上であーだこーだ言うことなのでしょうか? そしてそこからトップダウンしてきて、ゼネコンが道路や橋などを建設するのだと思います。そのトップダウンの具体的な仕組み(発注?)を教えてください。 特に、社会資本の整備において、行政は何をしているのかに関心があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.2

>国土交通省やその地方支部局の役割  国、都道府県などにおいては国県道、港湾やダムなど比較的大規模な施設の整備、市町村においては、市道、公園、学校などの比較的身近な施設の整備を計画、設計、発注、管理という形式をとっています。  また、上記施設整備にあたり住民からの要望により整備しているもの、社会的に、教育的に、経済的に必要と認められるものなどを計画して事業化させております。そして、事業化までの過程において、住民説明会の開催、各面での法的な検討・協議、生態系へ与える影響、将来的な構想など実に様々な事を踏まえて実施しております。  対して、ゼネコンなどは如何に安全に原価を抑え、工期を短縮し良い物を作るかが課題であると考えます。もちろん、発注機関との協議や近隣対策など影で苦労しているのも事実です。最近談合などでイメージはよくありませんが、現場で工事を担当している方々には関係のない話であり、迷惑な話かもしれません。

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 事業化までの過程で、住民との話し合い、将来的な構想をしているのは、望ましい形だと思います! ゼネコンは内部での努力をしているんですね。 よくわかりました!

その他の回答 (1)

  • mcin2
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.1

ゼネコンは実際の施工業者、国土交通省はその発注者でないでしょうか。  国土交通省がどこに道路や橋を造るか計画をして設計を行い、それを入札をかけてゼネコンが落札して国からお金をもらい工事するということです。  国、地方の役目は道路をどこに造るかを計画して、業者に作ってもらい、その後管理をしていくことです。

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 簡潔に教えていただき、大変よくわかりました!

関連するQ&A

  • これってどうなんですか 教えて

    西松建設から小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」への違法献金事件で、国土交通省東北地方整備局が発注した胆沢(いさわ)ダム(岩手県奥州市)の工事で談合が行われていたことが、一部の工事を受注したゼネコン関係者の話でわかった。  談合の過程で、仕切り役のゼネコンが小沢事務所側の意向を確認していたという。 という記事がありました。 入札って、受注を希望する企業が話し合い、適当に安い価格を提示した企業が受注することになるのではないですか。 「小沢事務所側の意向を確認していた」ということは何故なんでしょうか?こんなことまで政治家が絡むなんておかしいと思うのですが、どうしてなんでしょう。

  • 社会資本整備総合交付金と社会資本整備事業特別会計

    社会資本整備総合交付金と社会資本整備事業特別会計の関係がわからなくて困っています 両者は全くの別物なのでしょうか?名前が似ているので何か関係があるのかとも思うのですが。 社会資本整備事業特別会計の事業の中に社会資本整備総合交付金の事業が入っていたりするのでしょうか?

  • 社会資本?

    社会資本の多くは、料金ではなく税により建設、維持管理されることが多い理由を教えて下さい!!

  • 資本社会

    どの社会にもイジメがあるのですか?

  • 地方分権時代の社会資本整備

    地方分権時代の社会資本整備 地方分権時代の社会資本整備について質問です。 いい具体例を探しているのですが、道路整備の問題以外に何か良い具体例はありますでしょうか?? 詳しい方おられましたら是非教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 地方分権時代の社会資本整備

    地方分権時代の社会資本整備について質問です。 いい具体例を探しているのですが、道路整備の問題以外に何か良い具体例はありますでしょうか?? 詳しい方おられましたら是非教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 社会的に役目を終えてると思う物・事

    世の中にはまだ存在してるけど、貴方が「もう社会的に役目は終えてるだろう」と思う物・事は何ですか? 例えば…CD(配信や定額サービスで賄える)、NHK(受信料制度が時代遅れ、民放でも同じ役割を担える)等。

  • 社会基盤整備を考える・・

    最近受けたある会社の就職試験で、「これからの社会基盤整備について考える際に必要なこと」というような内容の論文を書きました。 予想外の課題に戸惑ってしまい、他生物との共生や環境がなんたらかんたら・・というようなことを書いてしまったのですが、べストな回答はなんだったと思いますか? これが正解!というような答えはないと思うのですが、もしもこの課題が想定済みであったとしたら、みなさんはどんな回答を作って試験にのぞみますか?

  • 京都市職員経験者採用試験について

    お世話になります。 今年の京都市の職員に 民間企業職務経験者採用枠で受験しようとしている者です。 1次試験には経験作文があるようなのですが、 京都市のホームページの 試験問題例題(過去問)を見たところ http://www.city.kyoto.lg.jp/jinji/page/0000114711.html ○民間企業等職務経験者 23年度 (1) あなたが職務を遂行する上で,最も心がけていることについて述べてください。 (2) これまでの職務経験の中での失敗事例を1つ挙げ,その原因と対処について具体的に述べてください。 (3) これまでの職務経験の中で,最も成果があったと思う仕事を1つ挙げ,あなたの役割や成果に繋がった行動について具体的に述べてください。 22年度 (1) これまでの民間企業等での職務経験を通じて得られた自分の強みについて書いてください。 (2) これまでの職務経験の中で,自分で工夫するなどして成果に繋がったことを具体的に書いてください。 (3) これまでの職務経験の中で,最も困難であったことと,それにどのように対処したか書いてください。 とそれぞれの年で、3つお題があります。 試験時間は1200字位内で90分でした。 これは「お題の1つを選んで作文を書きなさい」ということなのか     「3つとも作文しなさい」ということなのか どちらなのでしょう? 時間的な部分を考えると前者のような気もするのですが、 過去、京都市の経験者採用試験を受験したことのある方がいらっしゃいましたら。 回答よろしくお願いたします。

  • 資本主義社会は…

    みなさんは、 資本主義社会、自由競争の現在の社会に、 満足してますか? 満足してるという方は、 ちなみに、 生まれた時から裕福な家庭で お育ちになられたのですか? それから、 これはみなさんに、 このまま資本主義、自由競争の社会は、 何の問題もなく、 突き進むとお考えですか。