• ベストアンサー

3秒ルール

低レベルな質問しますが、 (1)3秒ルールをとられるのはボールを持っている人だけですか?ボールを持っていない人も制限区域内に3秒以上入ると3秒ルールを取られますか? (2)ホントに3秒ですか?3カウントとかじゃないんですか? 回答お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kou95
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.6

>リセットってどういう意味ですか? >オフェンス中A君とB君が制限区域内にはいってA君が2.9秒でシュートを打った。 >A君とB君はあと3秒制限区域内にとどまれるっていう事ですか? >また、A君とB君が制限区域内に入って2秒位してからC君が3Pを打った >こういう場合はどうなりますか? No.4の方が回答しているように3秒ルールが適用されるのは『フロントコートでボールを保持しているとき』です ですからいずれの場合もシュートを放った時点でボールの保持は終わるので3秒ルールは適用されません なおどなたも触れてはいませんが、制限区域内でボールを保持しているプレイヤーがシュートに行こうとドリブルやステップをしている時、3秒ルールの適用を避けるために制限区域内から出ようとしている時、のいずれも3秒ルールは適用されません

その他の回答 (5)

noname#32002
noname#32002
回答No.5

ボールを持っていない人も反則の対象です。3秒ですが時計で測るのではなく審判の人の感覚です。審判はファウルも見なくてはいけないのでしっかり3秒を頭の中で数えてる人はあまりいないと思います。そしてボールを持った人がシュート体制に入った時点で三秒はリセットです。

0sakuragi0
質問者

お礼

ありがとうございます

0sakuragi0
質問者

補足

リセットってどういう意味ですか? オフェンス中A君とB君が制限区域内にはいってA君が2.9秒でシュートを打った。 A君とB君はあと3秒制限区域内にとどまれるっていう事ですか? また、A君とB君が制限区域内に入って2秒位してからC君が3Pを打った こういう場合はどうなりますか?

  • newopen
  • ベストアンサー率46% (45/97)
回答No.4

皆さんの回答が正解です。 もう少し詳しく書くと。 (1)オフェンスプレイヤーがボールを保持をしていて、かつボールがフロントコートにある時に摘要されます。(2005年新ルール含む) シュートをしたらボールの保持は終わるので、3秒は摘要されません。 また、3秒を終わるには、両足が制限区域外につかないといけません。 片足を上げただけでは終わらないので気をつけてください。 (2)3秒です。但し、実際測っているかどうかは、その審判員の能力によります。

0sakuragi0
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tenfeet
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.3

(1)どちらもです。 (2)ルールでは3秒を超えるとありますので、3秒丁度ではありません。また、ボールを持っているプレイヤーがシュートにいけるようであれば、多少は無視して3秒を取り上げません。

0sakuragi0
質問者

お礼

ありがとうございます

  • FWDF
  • ベストアンサー率34% (91/265)
回答No.2

#1さんが正解です。間違いないです。

0sakuragi0
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kaz_house
  • ベストアンサー率46% (185/395)
回答No.1

(1)ボールを持っていなくても3秒ルールは取られます。 (2)審判が3秒を数えます。審判によっては若干遅い方もいるかもしれませんが、基本的には3秒です。

0sakuragi0
質問者

お礼

そうなんですか!? ありがとうございました

関連するQ&A

  • 3秒ルールの適用

    3秒ルールの適用について教えて下さい。 ルールブックでは、 ・フロントコート内でライブのボールをコントロールしているチームのプレイヤーは制限区域内に3秒超えてとどまってはいけない。 とあります。 しかし以下のようなケースはどうなるのでしょうか? (1)リバウンド→シュート→リバウンド→シュートを繰り返している時間が3秒を超えて、その間ずっと制限区域内にいた場合。 (2)シュートリバウンドを相手チームが取ったが、すぐに取り返してシュートをした。その間ずっと制限区域内にいた場合。 (1)の場合は、シュートを放った時点でコントロールしていない状態になるので3秒はリセットされると思っています。リバウンドを取って3秒カウントされるが、再びシュートした時点でリセットされる。リバウンド→シュートが3秒以内に行われていれば、ずっと3秒ルールは適用されないと解釈しています。 (2)についてもシュートした時点で3秒リセットされ、相手チームがリバウンドを取ってるので3秒カウントされず、取り返した時点で3秒スタートする。つまり制限区域内でごちゃごちゃとしている状態ですが、ボールを相手チームが一瞬でも取ったり、シュートをしたりしている限り3秒タイマーはその瞬間リセットされるので、ごちゃごちゃしている時間がいくら3秒以上あったとしても、制限区域内にとどまっていても適用されない、と解釈しています。 以上の解釈に間違いはないでしょうか? よろしくご教示下さい。

  • バスケットボールの3秒、5秒、8秒ルールについて、

    バスケットボールの3秒、5秒、8秒ルールについて、 これらは誰がカウントするのでしょうか? 審判ですか?テーブルオフィシャルズでしょうか? 教えて下さい。

  • GKの6秒ルール

    こんばんは。 サッカーの指導者をしているものです。 先日リーグ戦があり、県のサッカー協会から派遣された審判が主審をしているときに不可解なことがありました。 それは標記のルールのことなのですが、 『GKがボールを保持した場合、6秒以内に手放すこと』 という感じのルールがあります。 たまに長時間持つと「早くしましょう」などと言われ、繰り返せばFKや警告が出ることもあります。 これは当然知っています。 ところで、 『相手の縦パスなどがGK付近まで来て、手で掴まずに足や胸でトラップしてペナエリア内で待っている状態』 はこの6秒ルールにあてはまるのでしょうか。 件の試合では、その状態(ボールは地べたにあり、足や手で押さえてはいないボールから離れている状態。もちろん足元にあり、いつでも拾える)で、相手競技者が全然取りに行きませんでした。 すると、主審が「急ぎましょう」って言ったんです。 GKは拾い上げてパントキックをし、問題はなかったのですが、試合終了後質問すると後者の『 』内の状況も保持とみなし6秒にあてはまるとの回答でした。 私は指導者で、審判資格ももっていますが、寝耳に水でした。 もちろん、私の勉強不足かもしれませんが、つい2週間前に講習に行ったばかりで、ルール変更点などはきちんと学習しています。 逆にこのことが本当でそれをしらなかったのであれば、指導者などと名乗れません。いますぐにても勉強しなおす気持ちです。 ご存知の方、回答いただけませんでしょうか。

  • 三秒ルール

    ばかばかしい事とは思いますが、教えてください。 昨日の夕食を作っている時、誤って揚げたての とんかつを床に落としてしまいました。 そこで 私は、『三秒ルール』を適用し 素早く主人の皿に盛り付けたのですが(私はダイエット中のためとんかつは食べません。子供達には、絶対落ちたものは食べさせません。でも主人なら良いかな?って思っちゃいました。)運悪くそれを主人に見られてしまいました。 主人はそれから「私への信用を無くした」と、ずっとぼやいています。(結局食べましたが・・・。) さらに「世の中に三秒ルールなんて存在しない!」と言い張ります。 勿論、下足で踏み入るようなところであれば、私も諦めるのですが 台所の床にほんの一、二秒触れていただけなので 大丈夫かなって気がします。 皆さんは、こんなときどうします?三秒ルールってありですか? そもそも 三秒ルールって存在しますよね? 回答如何によっては、素直に謝ろうと思っています。 主人に、「他の人に意見を聞いてみる」と言ってしまったので、回答 宜しくお願いします。

  • GKの6秒ルールについて

    オールドサッカーファンですが、最近GKがボールを持った時の動きについて分らないところがあります。 数年前にフットフォールトが廃止になり、代わって6秒ルールが導入されましたね。この6秒には幅があると聞いていますが、キーパーが一度地面に置いたボールをまた拾い上げたら反則でしょうか。 またボールを以前のようにピッチにバウンドさせると、その時点で6秒ルールは適用されなくなりますか。 審判の資格をお持ちの方、ルールに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 3秒ルールの謎

    自分はバスケを7年近くやっています。 長年バスケをやっていてとても気になることがあります。 ヘルドボールをとるときの3秒て超早くないですか?w ひどい審判だとコンマで笛を吹いてきますw なんかそれが普通みたいになってませんか? で、みなさんに聞きたいこととは、 「台形の中でヘルドボールの状態になったとき」のことです。 もし、この状態になった100%ヘルドボールになりますよね? でも、その3秒が経つ前に台形の中の選手がオーバータイムになるんじゃないかなと思うわけです。 ヘルドボールになったらオーバータイムの3秒はカウントされないのでしょうか? 今までルールブックを読んだことがないので分かりません。 誰か教えてください。

  • キーパー 6秒ルールについて (サッカー)

    最終的に相手チームが触ったボールを、味方キーパーが自陣ペナルティエリア内で、足でキープするのは6秒ルールに該当しないのでしょうか。 サッカーの規則によると、いつでも手でボールをつかめる状態は、保持しているとみなされるとなっていると思います。 よって、いつでも手でボールをつかめる状態は、足でキープしていようと6秒ルールに該当すると思います。 試合でそのことで審判と討論となりました。 どうぞ教えてください。よろしくおねがいします。

  • バスケのルール、教えてください。

    バスケの3秒ルールにおいて、オフェンスのスローインのとき(タイマーが動いていないとき)に3秒区域にいるのは3秒バイオレーションの対象になるのでしょうか? また3秒区域から出るときにエンドライン方向に出るのはありなんでしょうか?まーあんまり意味ないかとは思いますが、 詳しい方是非宜しくお願いします。

  • 線路内の”5秒ルール”って看板何ですか?

    始めまして。 今日、JRの踏切で電車の通過待ちをしていた時に、線路内に”5秒ルール”と書かれた看板を見つけました。 高さが30cm位の小さな看板です。 業務用の看板なのでしょうが、この”5秒ルール”という言葉が気になって気になって・・・。 これってどんな意味があるのでしょうか? 鉄道関係に詳しい方、ご回答お願い致します。

  • トラベリングルールについて(初歩的な質問)

    バスケットボールには詳しくありません。 ルールを調べても分からなかったので質問します。 バスケットボールのルールでは、ボールを保持したまま3歩以上歩いてはいけないということですが、これにドリブル動作が加わる場合、ドリブルの前後を合わせて2歩までしか歩けないということですか? それとも、ドリブルの前と後でそれぞれ2歩までというですか?(この場合、合計4歩まで) また、レイアップショットにはボールを保持したまま1~2歩進む動作が含まれていたように記憶しているのですが、異なりますか? 異ならず、かつ歩数カウントがドリブルの前後で通算である場合、2歩進んでからドリブルを始めるとレイアップショットは打てなくなるのでしょうか。 (歩数カウントが通算ではないなら、どちらにせよ打てることになると思いますが。)

専門家に質問してみよう