• ベストアンサー

銀行や生命保険が破綻した場合

銀行(信用金庫、信用組合含む)が破綻したら預金保険制度で1000万円まで返ってくると思いますが、数ヶ月引き出しに時間がかかるなどのデメリットは発生するのでしょうか。またはそれ以外の損失発生など生じる可能性はどうでしょうか。 また、保険会社破綻の場合養老保険などの貯蓄性の高い保険は全額返ってこないのでしょうか。 旧財閥系の三○生命の格付けが低いので心配です。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

銀行が破綻した場合、直ぐに引き出せるお金は60万円が限度です。 その後、引受会社が決まるか整理が決まれば、元本1000万円と利息は戻ってきますが、spんpかんの決済不能による損害などは支払いた対象外です。 生命保険が破綻した場合は、基本積立金の90%が保険機構で保護されますが、養老保険のように貯蓄性の高い保険ですと、契約時に遡り積立部分を90%に削減、予定運用利率を下げて計算しますので、契約時期によっては満期保険金の30%くらいしか戻ってこない事もあります。 最近の景気回復で三○生命も少し利きを脱したと云われています。破綻しないように祈りましょう。

kishiwander
質問者

お礼

ありがとうございます。 決済不能の前の「spんpかん」がわからないのですが・・・ 生命保険の件は破綻した場合は目も当てられませんね。三○生命と住○生命は銀行みたいに合併しないのでしょうか? とにかく破綻しないように祈っています。

その他の回答 (1)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

銀行の破綻の場合、1000万しか帰ってこない わけではありません。 数百万に関しては、まずすぐに引き出しが できるようになると思います。 (日常生活資金については、引き出し可能に  しないと、別の混乱がおきますので・・・) それをこえる部分については、名寄せを 行いますので、少しかかると思います。 1000万をこえる部分については、 銀行にどれくらいお金が残っているかで、 返すお金の率がかわるので、数ヶ月かかる と思います。 保険会社の場合、100万でも全額かえってきません。 破綻時点までの金額に一定割合が、 保護機構から補填され、その後予定利率も 見直されてとなります。 リンクは、損害保険機構のものです。

参考URL:
http://www.sonpohogo.or.jp/answer3.html
kishiwander
質問者

お礼

ありがとうございました。 銀行同士でも1年定期預金の利率が2%から0.03%(?)まで開きがありますが不安感があり多くの方が大手銀行の利率の低い銀行を選ぶ傾向が高いように思えます。 破綻しても預金確保してもらえるなら少しでも率の高いところが良いと思えるのですが・・・。

関連するQ&A

  • 銀行が破綻した場合は保険を含むの?

     銀行が破綻した場合の1000万の保証は・・ 学資保険や養老保険等、と貯蓄(定期等)全て加算した金額なのですか?(名義人が同じの場合) 口座を複数持つのがあまり好きではないので、全て郵便貯金に預けているのですが・・・ふと疑問に思ったので・・・。 お忙しいところ申し訳ありません。教えて下さい。

  • 生命保険会社が破綻した時

    最近、ネットで投資型のワンルームマンションのサイトを 見た時に、住宅ローンに「団体信用生命保険」がついてるから 万一のことがあった時には、マンションが生命保険代わりになる ってあったのですが、 サブプライムローン問題でまたまた生命保険会社が破綻する 時代がやってきていますが、もし団体信用生命保険を掛けている 会社が破綻したら、その保険内容も変わってしまって、 万が一の時の保障にもならないんじゃないかと思います。 そんな時はどうなるのでしょうか? 団体信用生命保険の仕組みに詳しい方がいらっしゃれば、 教えてください。

  • 今後、生命保険会社の破綻はありえるのでしょうか?

    大和生命が破綻したのは最近のことですが あれから株式相場は大暴落していて生命保険会社の株式運用も 酷い状態だと思います。 政府は大丈夫だと言ってますが、第二、第三の大和生命は出てくるのでしょうか? 自分は多額の生命保険に入ってるので心配です。 会社はマスミューチャル保険ですがソルベンシーマージンが大和と同じくらい悪いです。 (ただし格付けはムーディーズでAA- あります) かなり心配しております。

  • 信用金庫の破綻

    預けている信用金庫から、利率が0.4%の定期の案内が来たので、ゆうちょ銀行の普通預金を移そうかなと思っていますが、この信用金庫、もし、破綻したら預金はどうなるのでしょうか?

  • 保険会社の破綻について

    保険について、勉強する過程で、 「生命保険で損をしたくないならこの1冊」という本を読みました。 この本の末尾に各保険会社の保険料収入に占める責任準備金組入額および組入率を示した表があり、これについてご意見をいただけませんか? 私の母は、太陽生命の「養老保険」と「定期型医療保険(満期返戻金有)」に加入しています。 ※私も「定期型医療保険(満期返戻金有)」があります。 この本の太陽生命の欄を参照したところ 2001~2007年の責任準備金組入率が平均で0.17%とあり 私の理解が違っているのかもしれませんがもうすぐ破綻してしまう のではないかと不安になりました。 ちなみに2007年は0.01%で1億です。 破綻の可能性について理解の深い方のご意見をお聞かせいただけませんか? また破綻した場合は、責任準備金の90%が保護とありますが 太陽生命に、責任準備金がほとんどないのでは?と思っていますが それは捉え違いでしょうか? 母はこつこつ積み上げてきた養老保険を楽しみにしています。 母の満期返戻金や養老保険はどうなってしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 生命保険について教えてください!

    私の家族は主人(32歳)私(26歳)子供(1歳)の3人家族で、現在加入している保険は(1)主人の郵便局の養老保険(2)息子の郵便局の学資保険だけです。 主人の養老保険は学生の頃から加入していたものです。 息子の学資保険は誕生後すぐに加入したのでちょうど1年位です。 新たに主人、私の生命保険加入を考えているのですが(2人で月に1万5千円までの)どのような保険に入るのがいいのでしょうか? 入院、事故、死亡、すべてに対応出来る物が希望です。 また、息子の郵便局の学資保険なのですが貯蓄性があまりない事に恥ずかしながら最近気づき、解約をして貯蓄性のある学資保険に再加入するか、定期預金するか・・・と考えています。 解約をした場合に、マイナスになる事は何かあるのでしょうか? おすすめの子供の為の貯蓄方法はご存じででしたら教えてください。 解りにくい説明でごめんなさい! お暇な時でいいのでご回答よろしくお願いします☆☆

  • 自動車保険会社が破綻したら?

    もうすぐ自動車保険が満期になるので、現在複数の会社から見積もりを取って検討しています。 事故後の対応の良し悪しは評価が難しいため、基本的には、私が望む条件で価格が安いところを探しています。 従って、価格が安い2,3社に絞って考えているのですが、サイトで会社の格付けを確認すると、一番安い見積額を出してきた会社の格付けがかなり低くなっています。 格付けの高低と破綻可能性とが必ずしも直接的に関係するとは思いませんが、もし自動車保険に入っている最中にその保険会社が破綻した場合、保険に入っている我々の方にはどのような影響があるのでしょうか? 個人的には、自動車保険は1年ずつの更新なので、長年続く生命保険等とは違って、大きな影響はないと考えているのですが、問題あるでしょうか?

  • 生命保険の年金と養老保険について

    生命保険に年金の積み立てがありますよね。 実は私は、国民年金は必要ないのではらっておりません。ですので、もらえないと思います。 それで、民間の生命保険会社の年金に入ろうかと思うのですが、65歳から下りてくる年金と,貯蓄性がある養老保険とどちらにしようか迷っています。老後に備えての保険で、どちらがいいでしょうか?ご回答お願いします

  • 保険会社の破綻の際の保護について

    東京海上日動の、低解約返戻型の終身保険に入ろうと 思っています。 低解約返戻型なので、支払い終了までは解約すると損に なるので、長期に渡って保険料を保険会社に預けていくことになります。 そこで破綻の不安があるのですが、 まず東京海上日動あんしん生命の、健全性については 如何でしょうか。 それから、万一破綻した場合、責任準備金の90%が 保証されるということですが、これは具体的にどういう 意味でしょうか。 解約返戻金が90%は残るということなのでしょうか。 もし返戻金が90%保護されるなら、予定利率の引き下げ などの損失は受けるにしても、この低解約返戻金型の 保険ならば期間を置きさえすれば、100%の返戻率で 戻ってくるのでは?と思うのは甘いでしょうか。 破綻によって一番打撃を受けるのが養老保険だ、 ということを聞いてますが、終身保険については それほどでもないのでしょうか。 どなたかお詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 富士生命保険について

    保険の見直しをしています。 がん保険については、現在アフラックに加入していたのですが、 保障内容は富士生命がいいのではないかと思っています。 そこで、あまり聞いたことがない保険会社なので自分なりに調べてみました。 富士火災保険の子会社であることや、比較的若い会社であったり、 格付けがひとつ下がったこと等がわかりましたが、 イマイチ判断がつきません。 大手の生保会社さえ破綻しないという保証はないのですが、 なるべく安定した会社で選びたいと思っています。 特にがん保険は、年をとればとるほど癌に掛かる率が上がるので、 つきあいが長くなりそうです。 そこで、富士生命について教えていただきたいと思います。 保険がおりるのが遅いとか、これ位の格付けだったらいまのところ心配ない とか合併していない保険会社はやめた方がいいとか ご意見があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう