• ベストアンサー

サーブで、なぜドライブ回転がかかるのか?

サーブというのは、高い打点で打ったボールを直線的に相手コートに押し込むものだと思っていました。 それが出来ない背の低い人は、低い打点から打ったボールの速度を低めにして、弧を描くようにネットを越えさせるのかと思っていました。 しかし、実際はまともなサーブには強力なドライブがかかっているようで、スピードのあるボールがきちんと落ちています。 ストロークでは、下からこすり上げるように打てばドライブがかかるのはわかるんですが、サーブの打ち方でなぜドライブがかかるのか、理屈がわかりません。 どうしても、逆回転がかかってしまうはずだと思ってしまいます。 普通に考えれば、ボールの後ろ側を、下向きにこするように打つ事になるのではないでしょうか? それだとどうしても逆回転になってしまいますよね? ボールにドライブをかけるには、ボールの後ろ面を上にこする必要があると思うんですが、サーブでなぜそれが出来るのか、教えて下さい。 コーチが、上に向かって打つ!と教えてくれるんですが、それですか? ちなみに僕は初めて1年未満の初心者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinathi
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.7

>しかし、それで早いスイングが実現したとしても、スピードが速くなれば早くなるほどアウトする確立が高くなるのではないか?と。 そのとおりなんです、残念なことに。僕も昔は速いフラットサーブをずっと目指してきましたが、速くなればなるほどアウトがしやすく、コントロールは針の穴を通す如しとなりました。 基本的に初心者はスライスサーブがお勧めとなっています。フラットをする場合は身長180以上ないときついといわれるでしょう。 それと順回転のサーブ(スピンサーブ)は非常に難しいだけでなく、ひどく腰に来るサーブです。 初心者にはお勧めできません。 スライスサーブはやや順回転も含み、フラットと々スピードでも落ちるので入りやすい上に体に負担がすくなく、何より簡単です。 あと、どうやら勘違いされているようですが、フラットサーブはボールの下向きをこすったものではありません。純粋にボールを真後ろから進行方向にまっすぐたたいたものをさします。それこそ無回転のボールです。 フラットサーブに順回転をかけるというのは少し違い、それがスピンサーブなのです。 スピンサーブの打ち方は、トス位置を頭の真上辺りにもって行き、ラケットを低い位置から上に上げるあたりで当てます。 ボールがラケットに当たった直後にラケットが前に進む、といったあたりが打点です。(ちょうどラケットが上昇から前進に切り替わるあたり) おまけに手首をコネってさらに回転を加える人もいるようですが、リストに自信がなければやらないほうがいいでしょう。 余談ですが、野球の場合ボールを手に持って腕を振って加速して放ちます。つまり腕が加速するときに腕のねじれなどの回転が伝わってしまうので普通に投げるとやや斜めの回転がかかってしまいます。 それを逆回転に強制したものがストレートとなっているのです。 ところがサーブの場合はそういったねじれはボールに伝わらないので、基本のサーブは無回転のフラットとなるのです。

yahoo263
質問者

お礼

そうなんですか… やはり、ある程度スピードを下げてボールの軌跡をコントロールしてやらないと入らないんですね。 おばちゃんサーブとあまり変わらない気もしますが、レッスンで習っている以上はそれなりのフォーム(教科書的な)で打ちたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • hetappi
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.6

もう既に他の方が良いご回答をされているので回答不要 かもしれませんが一応回答します。 この場合の2本の指がラケットのガットに相当すると思っていたのですが、テニスのサーブはそれとは根本的に違っているという事でしょうか? →フラットサービスは知り得る限りの説明をみた範囲では、  ほぼ無回転と書かれているようです。  逆回転をあたえるという考え方は、みあたりません  でした。  個人的には、根本的にちがうのではと思いますが、  力学的には自信ないです(汗)

yahoo263
質問者

お礼

そのようですね、ありがとうございました。

  • VitaminBB
  • ベストアンサー率10% (17/165)
回答No.5

私も技術屋ですからご安心を。 >そう考えた時、スピンサーブではなく、フラットサービスでドライブはかかるものなのか? >かけるのが正解なのか?僕の理屈だと野球のピッチャーの2本指がガットだとすれば逆回転がかかるはず。 >これが正しいサーブなのか? まずはフラットサーブやスライス、スピンサーブの定義です。 どのサーブでもボールが左下から右上に向かったスライスとスピンが 混ざった回転をしていると思います。 フラットはその回転が少ないボールで、スライスはスライス回転が多い ボール、スピンは順回転が多いボールです。 そもそも、ボールが重力で落ちることなく、直線的に飛ぶとすると、 サーブを入れるには2m?以上の長身でなければ入りません。 >僕の理屈だと野球のピッチャーの2本指がガットだとすれば逆回転がかかるはず。 これはまさにその通りです。 よくおばちゃんたちが逆回転を掛けたサーブを一生懸命練習してますよね。 間違った練習をしてかわいそうになってきますが、それでもおばちゃんの すごいところは、針の穴を通すコントロールでこの打ち方でサーブを入れて くるんです。 じゃあ、実際にはフラットサーブでどうやって順回転を掛けるかですが、 ラケットをコンチネンタル(包丁を持つように)で握っていることが ポイントです。 ピッチャーがボールをリリースするときは、仮に腕が上に振り上げられて いても、指はボールに対して下に動いていますよね。 しかしながら、コンチネンタルグリップでは、ラケット面が下から上に動いている時に、 インパクトすることが出来ます。 これでもまだ疑問が残るようでしたら、また聞いてください。

yahoo263
質問者

お礼

なるほどなるほど。 スピンサーブ気味に打てばいいんですね、僕に出来るかどうかは別として。 ありがとうございました。 持ち方も改善してみます。

  • VitaminBB
  • ベストアンサー率10% (17/165)
回答No.4

>それをもっと背中側にのけぞったような形、と思えばいいんでしょうか? そうですよ。スピンサーブと呼ばれてますね。 私は理屈っぽいので、貴殿のような疑問をよく抱きますし、 質問されることも好きです。 テニスのことなら何でもお答えしますよ。

yahoo263
質問者

お礼

ではお言葉に甘えて引き続きよろしくお願いします。 私は30代後半になってテニススクールに通い始めて1年弱の初心者であり、スライスサーブやスピンサーブなどよりも、初級クラスで習う基本的フォームに集中している状況です。 なので、サーブで言えばフラットサーブというんですか?それをマスターする事に夢中なのです。 いわゆる腰の引けた、羽子板打ちのようなサーブにならないようにしたいなと思いまして… その中で、担ぎ上げたラケットの先端が一旦下に落ち、鞭がしなるように振り上げられていくのがサーブの基本なのではないか?と、コーチの指導や雑誌の記事を見て感じました。 しかし、それで早いスイングが実現したとしても、スピードが速くなれば早くなるほどアウトする確立が高くなるのではないか?と。 では、そうならないためにはネットすれすれを狙い、ドライブ方向の回転をかけてフォークボールのように落としてやらないとダメなんじゃないか?と。 そう考えた時、スピンサーブではなく、フラットサービスでドライブはかかるものなのか?かけるのが正解なのか?僕の理屈だと野球のピッチャーの2本指がガットだとすれば逆回転がかかるはず。 これが正しいサーブなのか? という事で、もう一度コメントいただけないでしょうか? 技術屋という仕事柄、ついつい力学的に考えてしまうので、屁理屈こねてないで練習あるのみ!と言われそうですが、ご勘弁を。

  • VitaminBB
  • ベストアンサー率10% (17/165)
回答No.3

話をシンプルにします。 まず、サーブを打つ方向に対して横向きになります。 この状態で包丁を持つようにラケットを持って、背中に落としたラケットを 上に振り上げてください。 するとボールの後ろ側をしたから上にこすり上げることになります。 これが順回転が掛かる理由です。

yahoo263
質問者

お礼

なるほど、とてもよくわかりました。 先日、スライスサーブというものを習ったのですが、それをもっと背中側にのけぞったような形、と思えばいいんでしょうか? この理屈が知りたかったんです、ありがとうございました。

  • hetappi
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.2

ジャンプして一番高くなった瞬間に打点があるように見えるんです。 実際は違うんでしょうか? →たしかにプロの選手はジャンプして高い位置で打点をとっていますね   しかしラケットはどうでしょうか?最高点に到達する為には下から上に   振り上げているはずです。   従って打点においてはラケットは下から上にあたっていくとおもいます。 膝を曲げるのも、ジャンプするのも、ドライブをかけるためなんですか?  →申し訳ありません。膝を曲げるのはパワーアップの為、ジャンプするのは    角度をつけるためだと思いますが自信がないです(汗)    すくなくともドライブをかけるためではないと思ってます。

yahoo263
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 引き続きよろしくお願いします。 例えば野球のボールを投げる時、人差し指と中指でボールの後ろ面を上から下に向かって撫でるように投げますよね? その結果、ボールには逆回転がかかっており、それがノーマルな投げ方だと思います。 きちんと逆回転がかかると、よく伸びた投球だ、と評価されます。 この場合の2本の指がラケットのガットに相当すると思っていたのですが、テニスのサーブはそれとは根本的に違っているという事でしょうか?

  • hetappi
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

参考URLの動画を見るとトスを高い位置に上げて、下から上に向かって ラケットが迎えにいく打ち方となっています。 この打ち方であれば下から上への回転がかかるのが自然だと思います。 この場合、ボールの回転は順回転となります。 ボールの後ろ側を、下向きにこする場合は厚いグリップで正面を向いて 打つサーブの場合はそうなります。 その場合、回転は逆回転になると思います。

参考URL:
http://www.nsks-smash.com/doei/html/d_s.htm
yahoo263
質問者

お礼

いくつかの動画を拝見しましたが、全て『高い打点で打つために』膝を曲げて腰を落とし、ジャンプしているように見えます。 ジャンプして一番高くなった瞬間に打点があるように見えるんです。 実際は違うんでしょうか? 膝を曲げるのも、ジャンプするのも、ドライブをかけるためなんですか?

関連するQ&A

  • サーブを短く、低く、回転をかける

    サーブに回転をかけるとどうしても長くなって打たれてしまいます(しかもそんなにかかってません)。逆に、短く出そうとすると、ボールが高くなるし回転もほぼナックルになってしまいます。短くて低く、回転のかかっているサーブを出すにはどうしたらいいでしょうか?

  • ストローク、サーブのテイクバックからインパクトは?

    こんにちわ、高校2年のテニス部員ですが。最近コーチにサーブとストロークのテイクバックはヒジから引くようにしたほうがフラットに打ちやすいと言われ変えてみたのですが、サーブは確かにテイクバックはコンパクトになってフラットにしやすくなったのですがストロークが逆にスピン過多でサービスラインくらいで落ちてしまいます・・・ リターンはすごくよくなったのですが、ストロークではフラットで叩きたいんです。あと前より高い打点が打ちづらくなった気がします。すごい曖昧ですが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。お願いしますm(_ _)m

  • サーブでひじがさがらないようにするには?

    こんばんは スクールに行き始めて1年半 40代のおばさんです。 テニスっておもしろいですね。 今、初中級のクラスですが、サーブに悩まされています。 右利きなのですが、サーブを打つ際に右ひじの位置が低いため 打点も低くなってしまいます。 コーチに指摘され、壁打ちなどへ行き頑張って練習しているのですが なかなか治りません。 現在、気をつけていることは、 *トスをなるべく高く上げる *ボールの上を叩くイメージで打つ などです。 打点を高くしてバシっと強烈な気持ちの良いサーブを打てるようになりたいです。 良い練習方法や何をイメージして打ったらよいかなど是非アドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ドライブサーブの強い打つために

    こんにちは コーチにすすめられ、チーム内で唯一ドライブサーブを打っているのですが、周りの子たちが打っているジャンプサーブやフローターに比べ、どうしてもパワーに劣ってしまっています。 ネットで調べると剛球サーブだと出たので、正直自分が情けなくなりました。 私は身長が周りの子たちと比べ低いので、少し助走を付けてからコートのエンドラインギリギリでネット上ギリギリに打っています。 毎日の練習により、今までよりは少しずつですが上達の方向へ向かっていると思われますが、まだまだパワーの面では自信がありません。 ドライブサーブを経験の方、ご存知の方、アドバイスがありましたらコメントしてください。よろしくお願いします。

  • バレーのサーブが超えません

    男子バレーボール部に所属しています。 実は、サーブがネット越えずに引っかかってしまいます。(ほとんどは自分のチームのコートに落ちてしまい、相手のコートに届かない) 通常は、「ドライブサーブ」という方法でやっていますが、回転してコートに落ちてしまいます。 そこで、「天井サーブ」という方法も試して見ましたが、真上か高く上がるだけで終わってしまいます・・・。 どうしたらいいでしょうか。改善法・これを改善する練習法ありませんか? 打ち方でもいいです。どうか教えてください。 (ちなみにボール落下地点は「アタックライン」かその前です。ドライブの場合)

  • フォア側に来る横上回転と横下回転のサーブの対応方法を教えてください。

    フォア側に来る横上回転と横下回転のサーブの対応方法を教えてください。 私たちの部には、コーチがいません。どうか教えてくだい。 【問題】 同じ地区にペンのドライブの人がいます。その人に団体でも個人でも当たってしまい、私たちのチームはその上の大会にいけません。 みんなでいろいろ対策をしていますが、ひとつだけ苦しめられているサーブがあり、対応がわからず不安で仕方ありません。 みんなで練習したいので、どうか教えてください。 【相手のサーブ】 相手はペンの人です。バックサーブで、私のフォアサイドへ出します。 その球は、最初は真直ぐ私のコートにやって来て、最後右へ逃げていくような回転です。 ただ、上へかぶせるしぐさをするので、上回転も掛かっていると思います(上横回転?)。もしかしたら、フリだけで、下横回転なのかもしれません。 純粋な横回転で無いことだけは、わかります。 【私のレシーブ】 フォアでツッツキをしようと、手首をそらすようにして、真直ぐ(相手のバック)へ押し出します。 【結果】 ネットに引っ掛かるか、台の右を外れて、下へ落ちてしまいます。 この「落ちてしまうこと」がみんなをわからなくさせています。 「右に行き過ぎて、落ちるのかな?」と思い、今度は、相手のフォア方向に、角度を合わせてツッツくと浮いたボールで返ってしまいます。 もしかしたら、2種類を混ぜられているのでしょうか? それにしても、「ネットに引っ掛かる」か「落ちる」のが怖くなっています。 【質問】 どう対応したら良いでしょうか? 強気の攻めパターンと安全な守りパターンの両方でも片方でも良いので教えてください。 いろいろな方のご意見をください。あれこれと練習してみます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • しゃがみこみサーブ

    今日は松平健太にやられました(笑) しゃがみ込みサーブからの回転がすごくて、私は全部アウトしてしまいました! 横ではなくて、真っ直ぐ! ドライブで返しましたが、横回転の軸は外せたもののオーバーしてしまいました ラケット面を水平に寝かせたら入りましたが、理屈がよくわかりません 横回転を上回転で迎えると普通よりも高い弧線になるのでしょうか? 横には飛んで行かなかったので、ドライブはしっかりかけたと思います

  • ジャイロサーブに上回転、下回転あるの? ないの?

    今日、初めてジャイロサーブというの聞きました (テニスにもあるみたいですが、全然 知らなかった) Yahoo! 知恵袋にいくつか Q&A があり、 (1)卓球のサーブでジャイロ回転サーブというものを    最近よく聞きます。いろいろ調べて... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338750913  に詳しい説明あります。長くて読んでると眠くなりますが、  わかりやすい図が貼ってあり、ボールが飛び出した時は  打球の進行方向とボールの回転軸が一致したサーブみたいです (2) 卓球 ジャイロサーブ上回転   現在、ジャイロサーブを習得していて下回転はできるのですが   上回転ができません。   そこで、ジャイロサーブの上回転の出し方を教えてください。 | ジャイロサーブを勘違いしていますよ。 | ジャイロに上や下はありません。 | 回転軸が進行方向と一致するものをジャイロと言うんですから。   ふむふむ、そうですよね   ジャイロサーブの上回転、下回転とか想像難しいです   ところが、 (3) 卓球でジャイロサーブ(スクリュー?)というジャイロ回転の   サーブがあるらしいので... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220907882  の回答に | 下回転や上回転をつけられるようになるともっとよくなると思います。 と別の見解もあります OKWave 「巻き込みサーブの横下回転」 http://okwave.jp/qa/q8296460.html で havfun さんが、 【卓球知恵袋】ジャイロ巻き込みサーブを徹底分析?サイドス http://m.youtube.com/watch?v=-SmyxafnDqc&gl を紹介してくださり、 | ここではジャイロと呼んでいますが横下回転です とおっしゃってますが、ジャイロサーブの下回転なのでしょうか? ジャイロサーブではなく、左横下回転サーブの一種なのでしょうか? ジャイロサーブに上回転、下回転 あるの? ないの?

  • ほぼ100%決まるサーブ。

    硬式テニスを愛好する者です。 またその中でも特にサーブ&ボレーを愛好する者であります。 さて、私は右ききですが、左ききのスライスサーブと同じような 回転をするサーブを追及しています。 (普通のサーブと逆に、ボールの内側をラケットのバック面で、  サっと外側にえぐるように打つのです。  これはリバース回転って言うのですか?) やってみるとできない事はないのですが、安定せず、 ねらった場所に入れる事はできません。 はっきり言えば、成功するのは1/10位です。 でも、成功するとすごく切れて、相手を完全にコートから追い出せる、 どころか、相手は全く触れません。(右ききのバック側に入れば。) 返せても、ネットに詰めれば、ボレーでほぼ決められます。 プロの試合を見てもこんな変わったサーブを打つ人はいないので、 不可能なんでしょうか? しかし、捨てるには惜しいサーブなので、どなたか、正しい打ち方 を教えてくれる人はいないでしょうか?

  • ねじり斬りサーブ

    ねじり斬りサーブのコツ【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=907XQQZlmOk で ぐっちぃが オフチャロフ選手とかカットマンのうまいバックサーブの ねじり斬りサーブの解説をしてくださり、とても参考になりました でも、理解しきれない所もあり、質問します 【1】 左腕・右腕のヒミツ  左腕の上に右手を置くと、よく切れます  スイングが取れるんですよね  左手が右手よりも上にある状態だと、切れにくい  左手が邪魔してスイングが大きく取れないので、  ブチッと切ることができない  僕も左手の上に右手がある方が、サーブしやすいです  以前から、ぐっちぃも同じと思ってました  コーチにより、左手と右手、どっちが上かについて、  左手が上の選手が多いけど、右手が上の選手もいて、  どっちでも良いというコーチと、  どっちでも良いけど、右手が上だと、素人っぽく  見えるから左手を上にしなさいというコーチがいます  なんで左手が上の選手の方が多いのですか? ← 質問 【2】体の左側でねじる  バック面が左側を向くくらいねじってください  確かにオフチャロフとか、手首を手の平側に曲げて  ねじってます  でも、僕のコーチは手首を背側に曲げ、バック面は  自分の方に向けてサーブしてました  なんで手首を手背側に曲げるのか、理屈わからない  まま、真似してましたが、  手首は手掌側に曲げた方が回転かかるのですか? ← 質問

専門家に質問してみよう