• ベストアンサー

仕事に行きたくない、行こうとすると過呼吸になる

最近仕事に飽きた&職場の人間関係等が面倒になったり嫌気がさしてしまい、仕事に行きたくないなあ、と思うようになったら、仕事へ行くのに起きられなくなってしまい、起きようとすると過呼吸になってしまいます。 電話をするのもツライのですが(電話の音が嫌い)、なんとか職場に休みの電話を入れると、そこそこ体は楽になります。 当方26歳、大学出て就職したけど仕事が合わず、2年目が過ぎた頃体調を崩し、心療内科で鬱とパニック障害と診断されました。 1年療養後、アルバイト、パートをはじめたのですが、3ヶ月~半年くらいで辞めてしまっています。 現在の仕事もパートです(週5日7.5時間、現在4ヶ月目)。 このままでは辞め癖がついてしまうと思うのですが、一度嫌気がさすと体が言う事を利かないし、とにかく仕事を辞めたいという考えに支配されてしまいます。 病気全盛期(?)の症状だった、「電車や人ごみが怖い」という感情も思い起こしてしまい、あれこれ考えていると、自分の部屋から出るのも嫌になってしまいます。 病院に行けばいいと思うのですが、最近ずっとかかっていた病院(有名な病院だけど、家から遠いし診察料が高い)から、地元の病院に変えたのですが、まだ転院手続きをしていないし、職場から支給(?)された保険証に不備があったとかで、今作り直して貰っていて(これもおかしな話で、自分で保険証を本社に送らなければならなかった。なんで自分で手間と送料をかけて不備のある保険証をわざわざ送らなければならないのか理解できない。これも職場が嫌になった理由のひとつ)、保険証が手元にないので、病院に行くのも面倒です。 病院行っても話をして薬貰うだけだしなあー、と思うと、なんだか何もやる気がしません。。。 ほどんど愚痴になってしまいましたが、今後どうすればよいでしょうか。 よろしかったらアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaisyan
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

 まず、行こうとしている病院に、  保険証がこういう状態なんですが受診できますか?  とでも聞いてみてはいかがでしょうか。ただ不備があっただけで、使えるんですから大丈夫かと思いますよ~  転院手続きはどうなのかわかりませんが、まず行って見ないことには始まりませんし。  それから、話をして薬をもらうだけ、というのもアレですね・・・自分の納得できる(?)回答(話)を出してくれる先生、病院を探すのも手かなと。この先生と話しをすると気持ちが楽になるとかね。  自分内科の先生ですが、その先生に話すと分かりやすく解説?してくれて安心します^^;精神的に来た時もその先生に話したり。  精神科は特にですが、何でもかんでも話せなければ正しい答えは出せないと思います。(仕事が続かないとかね) そんな病院、主治医を見つけられるといいですね。  参考になれば幸いですm(__)m

slapp_happi
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 結局10日間仕事を休み(正確には、5日目に一度出勤したのですが、途中で過呼吸を起こして早退してしまいました)、現在はなんとか職場復帰致しました。 保険証の件は、kaisyanさんのおっしゃるように、事情を説明したら大丈夫でした☆ 『話をして薬をもらうだけ』という文章も、今読み返すとちょっとマイナス思考すぎたなあ、と思っております。 今かかっている先生はわりとよい先生で、「仕事辞めたい」と言ったら、「そんなにすぐに決めないで、少しゆっくり休んでみてはいかがですか?」と優しく言ってくださり、それに対して私が「いちいち会社に休みの電話をするのは嫌だ」と言ったら、「じゃあ診断書を出しましょうか?」と、強制ではなく、私の気持ちが軽くなるような提案をしてくださるので、これから徐々にもっとちゃんとお話できるようになろうと思いました。 薬も、「なんで病気になってから3年以上も経つのに未だに飲み続けなくちゃいけないんだ~」と思っていたけど、やはり薬を飲んでいた方が調子が良いので、これはもうそういうもんだと割り切る事にしました。 なんだか訳のわからない長文になってしまいましたが、親身になってアドバイスしてくださり、本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • kiyo1122
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.2

うつになった人間がこれだけ働いていれば立派ですよ。 病気全盛期って言葉から察すると最悪な時よりは良いということですか?しかし、うつ病は再発しやすい病気なのでしっかりとした措置は必要です。 診察料は精神科に限り安くなる制度があります。(下記URL参照)転院ついでに申請することをお勧めします。 仕事を辞めるか続けるかのアドバイスは私にはできません。申し訳ありませんが

参考URL:
http://www.ohhori.com/depression/public_expence.htm
slapp_happi
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 >病気全盛期って言葉から察すると最悪な時よりは良いということですか? はい、酷かった時は外出するのも怖かったのですが、ここ半年~1年位はとても調子が良く、外出するのに特に抵抗はありませんでした。 が、改めて考えてみると、(主に)人に叱られたり、「もっとがんばれ」と言われたり、また、自分でも「がんばらなくちゃ」と思うと、今回の様に体調を崩してしまうみたいです。。。 自分がうつ病のくせに、あまりうつ病について詳しくないので(^ ^;)、『うつ病は再発しやすい病気』、『診察料は精神科に限り安くなる制度がある』という事を初めて知りました。 また、医療費についてのHPも教えてくださりありがとうございます。 参考にしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • こんなに仕事ができないなんて

    こんなに仕事ができないなんて 正直、自分に幻滅です 7月末から働き始めてもうすぐ2カ月。 パートですがやりがいのある仕事。 結婚して子供もいるしブランクが8年もあるのに雇っていただけたんで、必死で頑張ってます。 職場の人もいい人ばかりで、同年代です。 なのに、私は 支持されたことを忘れる、 気をつけようと思っていと事をまた失敗する、 一度や二度ではないんです。 店長、上司、皆あきれ顔です。 正直自分を解雇してほしい気分です。 私が原因で、明るかった職場の空気が悪いです。 冗談を言い合いたいのにミスして迷惑をかけている分、話しかけづらい。 そんなことも重なって、仕事以外のことで話をするのができなくなってしまいました。 日常会話もしていいものなのかどうなのか。。。 ミスしないように、仕事場に紙に書いて貼ってみたり、仕事ノート作っていつでも見れるように準備したり、 いろいろ努力しているのに、なのになのに。 どうしたらいいのでしょうか? パートの上司に相談しても、何も言ってくれません。 助言もありません。 最近一緒の時間に帰るのも避けられて、います。 私にこの仕事が向いてなかったのでしょうか?

  • 仕事でわからないとき、どうしてますか。

    参考書や法令集で調べますけど、どうしてもわからないとき、①上司にきく②本店にきく③自治体や国の機関に問い合わせる のどれかで解決しようとします。 自分としては、③の自治体とか外部機関に電話するのが一番らくだし解決も早いですが、「電話で問い合わせるときは、上司に報告してから」と言われています。だからまずは①上司に「どっちの処理していいかわからないので、電話で問い合わせていいですか。 ときくと、すぐにいいとはいってくれず、「昨年はどうしたか。」「こうしたらだめなの?」とかいわれてかなり面倒です。(初めてのケースでわからないからききたいわけだし、いろんなやりかた考えて結論でないわけだし) 電話をするときは毎回上司に声かけなくちゃいけないし、かなり面倒です。みなさんどうやって仕事してますか?(もちろん重要なことは上司に相談してやってます) ちなみに、私はこの上司からではないけど、パワハラ(相手は指導という思いでしょうが)うけてて、8カ月前からうつ病で通院してます)

  • 仕事を辞める為の手続き等を教えてください。

    2か月前に、仕事を始めました。 今まで「アルバイト」でしか働いたことがなかったのですが 今働かせていただいてる職場では、パート社員?みたいなもので 社会保険に初めて加入した状態で働いていました。 一緒に住んでいる人の仕事の都合で 引越しする可能性が出てきたので、仕事を辞めることになりそうなのですが その場合の退職の手続きの仕方を教えていただければ、とてもありがたいです。 今までアルバイトで働いてきたので、「辞めます」と言った後に 書類に簡単な手続きをして終わり、という感じだったのですが 社会保険に加入しているということもあり、アルバイトとは違った形に なるのかな?と思い、お恥ずかしながら質問させていただきました。 また、退職するにもお金がかかる(社会保険⇒国民保険に変える、住民税等)との 話を聞いたような気がしました。 2か月程しか働いていないので(1ヶ月の給料は9万程でした。)出費が出るのは 厳しいと思い、どのぐらいの金額を支払わないといけないのか不安です。 出来るだけ詳しく教えていただければ助かります。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 彼が仕事でパートと話して困ります

    私の彼は自営です。彼のお父さんが今入院中で 具合がよくありません。私は彼は病院に行っているとばかり思っていましたが、ひょんなことから彼が自営の店舗にでてお店のパートと話をしていることがわかりました。私なりに気を使ってメールや電話を控えていたので、なんだかとても腹が立ちました。そのことを言うと逆ギレされ、それも仕事だから仕方がない、 何でそこまでいちいち話さないといけないのかと 言います。その上、仕事が忙しいし、お父さんのことで精神的にまいってるからそっとしといてほしいと 言います。でも、私にしたら、パートと話す時間があるなら私にメールの返信でもしてほしい、私と話すよりパートと話す方が落ち着くのか?と思ってしまうのですが、私が自分本位なだけなのでしょうか?彼とは4年半の付き合いになります。彼の気持ちがよくわかりません。パートとは何もないみたいですが。男の人はこんなものなのでしょうか?男性側の意見を お聞かせください。

  • 仕事への決断

    6日前に、軽いうつ状態と診断され、今トレドミン15mgを1日2回飲んでいます。 死にたいとまで思うことはなく、自分では辛い時があっても軽い方なんだろうな、と思ってます。 仕事は休んでましたが「軽いだろうしそろそろ行かなきゃ」と出勤してみると、 以前の様に普通に同僚に接することすらできず、何をしていいかもわからず、 泣いてしまい、醜態さらしただけですぐ帰るハメになってしまいました。(後悔・・) 後でなんとか電話して、病気の説明や「できればまず3週間くらいは待って(休ませて)欲しい・薬は効いてくるのに2週間位はかかるらしい・ただ、今の時点では自分にも自信はない」 ということを伝えました。 職場としては「その辺(辞めてもらうかどうか)は、他の者とも検討してみるから」 とのことで電話での話は終わりました。 精神的な負担に、職場が大きく絡んでるらしいということは、今回自分でも痛感したけれど、 アルバイト(パート)とはいえ、6年もやってきて、それなりに自分の専門知識も生かせる職場で、今は行けないけど失いたくありません。良くなって、また働きたい。 職場の人環境もそう悪くはないと思うんです。こうして、職場に病気のこと話したのも、ある程度は信頼できてたからです。(嘘でもいいから何か体の病気と言えば良かったと後悔してますが・・・) うちの場合経済的にも苦しいですし・・・主人だけに収入の負担をかけさせたくありません。 今の状態の私に職場が脅威となっているのは確かですが、 そうでありながらも手放したくない・手放されたくない気持ちもあるんです。 私はその仕事をあきらめた方が(辞めると言う)いいのでしょうか。 それとも、堂々と「治るから籍を置かせてくれ」と言ってもいいのでしょうか。 (今言えそうにないですが・・・) やはり6年やっても所詮アルバイト、辞めろと言われればなす術はないのでしょうか・・・

  • 辛い仕事乗り越え方

    転職して1ヵ月経ちました。 前の仕事とは全く違う分野で興味があった仕事だったので最初は楽しいと思っていました。 でもだんだん覚えること一人でやらなきゃいけないことが増えてきました。 部所が二つありその日によって仕事の内容が違います。 一つの方は上司も先輩も優しくて特に問題なくやっています。 でももう一つの方は上司が厳しくて常に監視されてるような感じがします。言い方もきつくて、覚えることもやらなきゃいけないこともいっぱいだけど緊張からか全く頭に入って来なくてなかなかうまく出来ません。 新人なのにある仕事を任され毎日忘れずにできるか自信がありません。 陰口もあったり人間関係も微妙です。 でも休み時間などに楽しく話をできる人もいるし、同じ新人の人と色々話をしたり出来ます。 今週は難しい方の仕事がありずっと嫌だなと思っていました。他の人とも愚痴を言ったりしていました。 そして昨日突然嘔吐してしまい、病院に行ったらストレスから来る物だと言われました。 今までの仕事でもストレスを感じることはありましたが体調を崩すことはなくなんとかやってきたのでこんな風になるのは初めてで、自分が思ってる以上に体は悲鳴をあげてるんだと思いました。 病院で数日休んだ方が良いと言われホッとしてる反面、嫌なことから逃げたと思われるんじゃないかとかいろんなことを考えてしまい体が休まりません。正直このままもう行きたくないって思ってしまいます。 今体が治ってもまた難しい仕事がある時に同じように体調を崩してしまうんじゃないかと思っています。 ちなみに難しい仕事の方は毎週あるとは限らずあっても週に2~3日です。 辞めるって言えないし、違う職場の方が絶対いいとは限らないので続けるしかないのかなって思います。 仕事が辛くても続けてる方いますか? 辛いことを乗り越える方法などあったらアドバイスください。

  • 一人でできるような仕事ってないですか?

    性格が内向的なので、人が大勢いる職場や大勢でするような仕事に向いていません。可能な限り一人でできるような仕事があればいいのですが、何かないでしょうか? 以前、工場で働らいたこともあるのですが、意外に人ゴミの中だし、人とのコミュニケーションもしっかりしなければならず、かなり気疲れしました。 甘えた話だとは思いますが、なるべく個人でできるような仕事を教えてください。

  • 仕事とを辞める時。

    職場にどうしても自分と合わない人がいます。 職場は個人の診療所で4ヶ月ほど事務員として勤務してきました。 3ヶ月間、いろんなことも試してみたりして、仲良く仕事ができる方法を探してみたりしました。 でも、4ヶ月経ちましたが、いっこうに関係を改善する事ができませんでした。それどころか悪化しているように思う程です。 罵られたり、仕事を聞いても嫌な顔をされて教えてもらえなかったり。すごく、しんどいです。 夜は次の日、その人と仕事しなくてはならない事を考えると眠れず、朝は御飯を食べれず、お昼まで胃のむかつきと吐き気を我慢している毎日です。 もう、自分の体を痛めつけてまで働く意味はこの仕事にないと思ってます。 そこで、先生に、辞めたいと伝えたいのですが、どのように話をしたら、スムーズに辞める事ができるでしょうか? どなたか、経験のある方、アドバイス下さい。よろしくおねがいします。

  • 仕事中のケガについて

    詳しくないので教えて下さい。 先週仕事中に滑って転び膝、肘を打ちました。その時は何ともなかったのですが翌日肩をあげると痛く、病院に行く事を伝え早退しました。 病院で肩関節捻挫と診断されリハビリに通うように言われています。 質問ですが病院代は会社からでないものですか? 労災を使うのを嫌がる会社があると書いてあるのを読みましたが労災を使わないと全額自費負担になりますか? 病院でも仕事中と言いましたが何も言われず健康保険を使いました。職場でも病院行く事、行った事、傷病名を伝え肩に負担がかからない仕事をさせてもらってますが病院代については何も言われてません。 ちなみに関係ないかもしれませんがパートです。 長々とすみません。

  • 私は仕事の出来ない人間なのでしょうか?

    薬局の事務で4時間のアルバイトをしています。 就職して2ヶ月が経とうとしています。PCの入力も段々馴れてはきたのですが、比較的忙しいところで、入力しながら電話をとったり(当たり前ですが)業者の検品をしたり、病院から処方変更の電話が来たり、一人でこなさなくてはいけないときがあります。 例えば入力でつまづいたりしているときに、患者さんから話しかけられたり、病院からのチンプンカンプンな(いきさつの話が読めない)変更などが来ると一人でパニクッて、電話を切った後に「何だっけ?」ということが多く自分でも呆れています。 今日も「一時までにタクシー呼んで」って患者さんに頼まれたのにそんな簡単なことが、出来なかったのです。「一時までに」を言い忘れてしまい、タクシーを長く待たせてしまうハメに・・・当然患者さんも怒っていました。 必要な伝票を破棄してしまったり、早とちりなミスを連発してしまいます。 何かをしているときに何かをすると、頭は違うことを考えてしまい、自分のやったことや、聞いたことがまるで思い出せないのです。 落ち着いて仕事が出来ればいいのですが・・・ 今、私は31歳で以前はこんなこと無かったのにと、とても悲観してしまいます。 職場の方々もきっと「落ち着きがない」とか「そそっかしいとか」思って、あきられているのではないかと仕事に行くのが苦痛になってきました。 どのような心構えで仕事に取り組めばいいのでしょうか? こんな私にご意見ください。