仕事中のケガについて

このQ&Aのポイント
  • 仕事中にケガをしてしまった場合、会社は病院代を負担するのか疑問です。
  • 労災を使わない場合、全額自費負担になってしまうのか不安です。
  • パートの場合、会社からのサポートは期待できるのか不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事中のケガについて

詳しくないので教えて下さい。 先週仕事中に滑って転び膝、肘を打ちました。その時は何ともなかったのですが翌日肩をあげると痛く、病院に行く事を伝え早退しました。 病院で肩関節捻挫と診断されリハビリに通うように言われています。 質問ですが病院代は会社からでないものですか? 労災を使うのを嫌がる会社があると書いてあるのを読みましたが労災を使わないと全額自費負担になりますか? 病院でも仕事中と言いましたが何も言われず健康保険を使いました。職場でも病院行く事、行った事、傷病名を伝え肩に負担がかからない仕事をさせてもらってますが病院代については何も言われてません。 ちなみに関係ないかもしれませんがパートです。 長々とすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.6

>労災の認定がおりない事もあるんですね ありますよ。労災が認定されるためには、業務遂行性と業務起因性とが問われます。難しい言葉ですが、要するに、怪我等の原因が、仕事中にあることと仕事に関係していることです。 今回は、 >職場は滑りやすく滑った人を見たことも何度かあります ということですから、他人も滑ったということは職場の環境に原因があり、仕事中に滑ったのですから、間違いなく労災と認められます。この業務遂行性と業務起因性については会社も否定できないでしょう。 >パートでも労災は使えますか? 勿論です。会社が雇用している者全員が適用対象です。雇用条件の如何をといません。ただし、社長さんやその家族代表役員等は別です。 >会社が労災をかけてない事もあるのでしょうか よくあります。労災保険料をケチっているのでようね。あるいは無知なのか。労災保険は法律により強制的・自動的にかかっています。会社がかけていないというのは、会社が手続きを怠っていることです。当然バレれば監督署に怒られます。今回会社が非協力的なのはそのせいかもしれませんね。 しかし、その気なって(会社ともめるかも?)監督署で必要な手続きをすれば、労災は適用になり補償も得られます。 >病院の窓口では10割自己負担で先払いしないといけない 監督署で「6号用紙 請求書」を貰い必要な箇所に記入し会社の印を貰います。労災保険番号(会社が労災をかけてないとこれが無い)を会社で聞いて下さい。要するに、労災を請求することを会社に伝えるのです。 もし、健保を使ったのなら病院にその旨(労災であること)を伝え、精算をしなくてはなりません。 以上、詳しくなればなるほどわかりづらいので、このあたりでやめておきましょう。 いずれにしても、まずは監督署に相談することですね。

sunu07
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。とりあえず会社に言ってみます!本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.5

例えばその転んだ原因が会社の仕事の内容ではなく個人の勝手な行動で起きた場合、労災となる可能性は低いです。 あくまでも仕事中ひつような行動をしての怪我が保証の対象ですから。。 まず社会保険を使用してしまった場合も後から労災に切り替えることはできます。 その場合、病院で労災です。と伝えれば支払った分は返金されてきます。 ただし労働基準監督署が労災と認めなければ社会保険でまかなえます。 ひとまず会社に話をしてください。労災隠しをしない会社ならきちんと手続きをしてくださいますから。

sunu07
質問者

お礼

ありがとうございます。必要な作業をする為に滑った感じです。 明日話をしてみようと思います。

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.4

単純に「仕事中に滑って転び」といっても労災が認定されえるかどうかわかりませんよ。仕事との因果関係がないといけませんから。しかし、おそらく「滑りやすい職場」であるか「滑りやすい業務」とかであるのでしょうから、それなら労災認定は問題ないとおもいます。 労災なら、会社には遠慮することはありません。会社が負担すべき費用を保険で国が肩代わりするのが労災保険で、そのために会社は保険料を払っているのですから。また、この程度では監督署の職場調べとかやかましいことも言われないでしょうから、会社には何ら迷惑(おかしな言い方ですが)をかけません。 また、病院がそのまま仕事中のけがであるとして、健保に請求したら健保のほうでとおりません。労災とわかれば、いずれ問いあわせか調査があり、返還を求められます。 ひょっとしたら、病院も「労災隠し」をしているかも知れませんね。 このようなことを会社によく説明したらどうでしょうか。どうしてもダメなら監督署に訴えるかしかないでしょう。

sunu07
質問者

補足

ありがとうございます。 労災の認定がおりない事もあるんですね。職場は滑りやすく滑った人を見たことも何度かありますが、捻挫までしたのは初めてかもしれません。 また質問なんですがパートでも労災は使えますか? また会社が労災をかけてない事もあるのでしょうか? 健保は使えないみたいですが病院の窓口では10割自己負担で先払いしないといけないという事ですよね? 質問ばかりですみません。無知なので教えていただければと思います。

  • noumuno
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

親切な会社なら此方から何も言わなくても労災の手続きをしてくれますが、普通の会社なら自分で労災を使いたいと言わないと手続きをしてくれません。

sunu07
質問者

お礼

自分で言わないと手続きしてくれないんですね。会社に言ってみます。ありがとうございました!

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

業務中に負ったケガを健保で罹るのは不法・違法行為です。労災で罹る必要があります。 会社が対応しないなら、労働基準監督署に相談すべきですね。 労災なら、3割負担なく治療費全額労災から補償されます。

sunu07
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。言えば対応はしてくれると思うのですが社長の態度が更に冷たくなりそうで迷っています。健保は不正なんですね。会社で軽く聞いてみます。ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

質問者自身の不注意での怪我と、勤務先では判断されたことと思いますので、全額、自己負担が当然でしょう。 勤務先も怪我したことについては、ご存知ですので、労働災害にされるのであれば、怪我したことを伝えた時点で手続きをするように言われたとしか思えませんので。

sunu07
質問者

補足

仕事中のケガで健康保険を使うのは不正というのを読んだのですが、全額自己負担するという事は病院で事務の方に仕事中のケガなので10割という事を伝えたら良いのでしょうか? 続けての質問すみません。

関連するQ&A

  • 仕事中に大けが、さらに心の病が・・・・

    私の兄が五ヶ月前に仕事中に綿切断機に左手を挟まれ、すべての指を不全切断、何とか手術ですべて付きましたが小指は第二関節で壊死しました。リハビリを今も続けていますが、指の機能は戻らないそうです。次第に兄は将来を悲観してノイローゼとなり夜も寝る事が出来ません。夜になると震え・悪寒・吐き気が激しきなり、かかりつけの市民病院の内科で診てもらっても異常なしです。『心に問題があるようです』と心療内科を紹介されました。その市民病院では、心もとないので他の評判良い心療内科に通う事になり少しづつですが改善の兆しがさしてきました。 そこで質問です。(1)外科とリハビリの診療代は労災で負担してくれますが、心療内科の分はどうでしょうか?労災で負担してくれるならどのような手続きが要るのでしょうか (2)治る見込みのないリハビリをどうして続けているのでしょうか?患者(兄)にとって何かメリットがあるのでしょうか? (3)後遺症によう労災でおりる年金はどうなるのでしょうか 後遺症の等級?  どうかご指導下さい。

  • 父親が仕事中に大ケガをしました。

    父親が仕事中に機械に右腕をはさまれて、右腕骨折で人差し指の第一関節より先が砕けました。全治3ヶ月との診断がでました。ところが、会社は労災に加入しておらず病院代と休業補償をしてくれるかもあやふやなままです。そこで、傷病手当と言うのを二人の人から聞きましたがどちらも言うていることが違うために詳しく知っている人はいないかと思い投稿しました。 ちなみに、Aさんはゲガなら社保に入っているからできる。Bさんは、会社でしたケガは無理だと言うことでした。他に何か言い案はないでしょうか??

  • 労災認定について

    昨年10月職務中に事故に巻き込まれ「背部打撲、頸椎捻挫」で労災認定を受けました。2つの病院(かかりつけ医と専門医)で投薬とリハビリをしていましたが症状が良くなったため、今年4月は~通院もほとんどなく、今年10月30日にて労災を中止しまた。11月より自費に切り替え、かかりつけ医で数回リハビリを受けました。 今年4月から業務内容が変わり、職務上重いものを持ったことが原因で6月に発症、7月に整形外科(労災指定病院)で受診「腰部脊柱管窄症」と診断されました。また11月14日に重いものを持ち階段で足を踏み外し、全身で受け止めたことから「右足関節捻挫、腰椎捻挫、頸椎捻挫」と診断」されました。今リハビリをうけながら、休職中です。 労災認定は可能でしょうか?

  • 仕事中に怪我をしました。労災について知りたいのですが…

    昨日(9/12)仕事中に、怪我をしました。会社は製版会社で、カッターで フィルムを切っている最中に指を切ったのです。で、その時は病院に行く 程でも無いと思っていたのですが、夜になって出血が止まらず痛みもあるの で今朝病院に行き、手当をして貰いました。 この時、健康保険を使って自己負担金を払ってしまったのですが、もしも 労災を申請する事になった場合、不都合があるでしょうか。領収書は取って あるので後で手続きなどあれば出来ると思っていたのですが、どういう事に なるでしょうか。 また、今後も数回病院に通わなければならないのですが、病院の会計などに 申し出るべきなのでしょうか。どなたか教えて頂けませんか。 なお、会社としては労災扱いはしたくないらしく、明日も社長に話をするつ もりなのですが蹴られるかもしれません。でも取り敢えずお願いしてみるつ もりでいます。

  • 仕事中の怪我

    私は昨日、仕事中に怪我をしました。中学の時に膝を剥離骨折してしまい、その後も2度膝のお皿がズレては戻ってをやってしまいました。そのせいか、昨日仕事中に膝を椅子に思いっきりぶつけてしまい、運悪く膝のお皿がズレてしまいました。すぐ元の位置に戻り、痛いながらも歩けたので誰にも言わず仕事を続けたのですが、今日もまだ痛く、うまく歩けません。 この場合、誰にも伝えてはないものの、仕事中に怪我をした場合、今日会社に言っても労災保険として治療は受けられますか?また、なんと言って会社に申請すればいいでしょうか?教えてくださいヾ(。>﹏<。)ノ゛

  • 長文で失礼します。昨日、仕事中にケガをしてしまいました!

    長文で失礼します。昨日、仕事中にケガをしてしまいました! 仕分けの仕事で、店舗別に台車に積んで運んでいくのですが、台車は細長い台車とカゴ型のタイプを扱っています。 昨日ケガをしたのはカゴのタイプの台車で、物をたくさん積んで引っ張って運んでいたら左足の指を台車の車輪で引いてしまいました! 飲料をたくさん積んでいてかなりの重さだったので、痛かったです(泣)血が出るくらいでしたから。 歩くのもやっとで仕事ができなかったので、会社に言って早退して外科に行きました。 先生が言うには、爪(左足の薬指)がはがれかけていて安静にしないといけないらしく、今日から仕事を休んでいます。 仕分けの仕事で歩くことも多く、今の私にとっては無理なので来週も休むつもりではいますが、アルバイトなので労災にも何も入っていません。 社長が「病院の領収書は持っといてくださいね」ということでしたので、病院代は会社側が負担になるのでしょうか? でも昨日は私が自己負担で出しました。 今までのバイトで、仕事中にケガをするのはあまりなかったんです。だから労災とかよくわかりませんが、ケガで休んでいる間や病院代などどうなるのでしょうか? 詳しい方の回答待っています。

  • 仕事中にケガをした場合はどうなりますか?

    3日ほど前に、仕事中に目の中に鉄粉が刺さって 病院に行ったのですが健康保険を使い治療費などは自己負担 と言われたのですが、これってどうなのでしょうか? 別件ですが、仕事中にグライダーで 広い範囲を手首をこすり、皮膚科医で治療を受け た時や病院へ行けないときは薬局で必要な 薬や包帯なども自己負担でした 普通は、労災保険だと思うのですが… 労災にはならないと言われました。 派遣社員の場合は、治療費などは派遣会社と 派遣先の折半なのでしょうか。 以前いた、派遣会社は治療費などは 領収書などを持っていけば直ぐにもらえましたが 仕事中のケガは自己負担なのは納得が行かないです。 監督署へ言ったほうがいいのでしょうか?

  • 先日、仕事中にケガをしました!

    先日、仕事中にケガをしました! 今回は、実際にあった経験談などをお聞きしたいのでアンケートでよろしくお願いします。 私は、先日仕事中に左足の薬指の爪がはがれかけになったケガをしました! かご型の台車で積んで運ぶときに、左足を引いてしまったのです。 それから外科に通いながらしばらく休んでいました。今も外科に通いながらですが、もうそろそろ仕事にも行けそうだなと思い、今日会社に連絡しました。今度、社長と保険?の話などをすることになっていて、その時に、病院代の領収書を持ってくるようにとの事です。 私はアルバイトなので、労災にも会社の保険にも入っていません。病院代は先に自己負担をしていたので返してくれるとは思いますが、他に例えば仕事を休んでいた間の給料分など、何か補助給付みたいなのがあるのかなと思いました。 労災とか初めての経験なのですが、仕事中にケガをされた方で実体験などお話を聞けたらなと思います。 たくさんの回答待っています。

  • 仕事で怪我した場合

    仕事で重量物を持ち上げて  (仕事内容は25キロの材料を1日  85袋80センチ持ち上げ投入) 手指を痛めて今日、病院に行ったのですが 労災指定病院は負担0で受けられるのでしょうか? わからなかったので、指定外病院に行き 仕事でなったとは言わず指を曲げたら痛いといい診察を受けました。 医師のほうから、力仕事?と聞いてきました レントゲン見て、どこ痛いないど触診なし 処置なし 痛み止め出しとくね。 でした うーん そんなもん?  ただ、これ以上痛めると関節の骨が飛びだす 伸びるかもしれないと言われました   GW 4日休みでも現在もジンジン痛いです。 痛みが消えず、派遣先は辞める予定です GW明けは、指が痛いから休む予定です 有給休暇ってあると思うのですが 取れますか? 診断書は自己負担したくないのでもらってません 手首も腰も痛くて炎症だらけで頭も痛い

  • 今怪我で、労災にかかり通院しています。

    労災保険についていろいろ調べましたがわからないので お願いします。 1月の半ばに、脚立から転落してひざの中の骨を折ってボルトでつないでいます。 20日入院で会社は、初めから労災扱いをしてくれていますが、下請けの仕事なので 書類が一旦そちらの会社に行くので日がかかるようです。 病院関係は、支払いは労災で賄っています。 今は家からの通院で週2回病院に通っています。 今はリハビリの最中でまだ、歩けません。あと2ヶ月ぐらいかかりそうです。 年金ももらっていますが、会社側は労災に関しては書類のことはしてくれていますが 金額が降りるのが分かりません。 会社に何度か、いくらかでも貸出の形でも貸してくれるように頼みましたが 年金で賄ってほしいと言われました。 65歳から1年半、大体月々18万位から市民税など引かれてもらっていました。 続いて働いていての怪我です。 労災から降りる保険は、いつごろから、始まるのでしょうか? 1時金でも降りるのでしょうか? 本当はリハビリの病院に入院予定でしたが、本人の希望で家からの通院 になりました。 これからは、どのぐらい待つのかが心配です。 よろしかったら、教えてください。 よろしくお願いします。