• 締切済み

仕事中にケガをした場合はどうなりますか?

3日ほど前に、仕事中に目の中に鉄粉が刺さって 病院に行ったのですが健康保険を使い治療費などは自己負担 と言われたのですが、これってどうなのでしょうか? 別件ですが、仕事中にグライダーで 広い範囲を手首をこすり、皮膚科医で治療を受け た時や病院へ行けないときは薬局で必要な 薬や包帯なども自己負担でした 普通は、労災保険だと思うのですが… 労災にはならないと言われました。 派遣社員の場合は、治療費などは派遣会社と 派遣先の折半なのでしょうか。 以前いた、派遣会社は治療費などは 領収書などを持っていけば直ぐにもらえましたが 仕事中のケガは自己負担なのは納得が行かないです。 監督署へ言ったほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.3

仕事と関係ないことをしていたとか、 よほどのことがない限り仕事中のけがは労災です。 本人がうっかりしていた、適切な保護具を着用する ルールを守っていなかった等は関係ありません。 保護具着用を徹底するのは使用者の責任です。 正社員も派遣もアルバイトも関係ありません。 もし雇い主が加入していなければ遡って加入させられ、 労災が降りることになります。 納得いかなければ監督署に相談しましょう。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

納得いかないなら監督署から5号用紙(医療費を医者から直接労災に請求する用紙)を貰い、社判無しで保険番号を13けた全て9で埋めて医者に出します(医者により当月分の窓口負担を返金してくれる場合あり)。

noname#151730
noname#151730
回答No.1

内容的には労災ですが、目に鉄粉ってゴーグルは?労災の基準で決められている防護策を取ってなければ労災は認められませんよ。派遣であれ、正社員であれ、基準は同じはず。 以前の話で「グラインダーで手に擦り傷」って事ですが、この時に長袖作業服に皮手か軍手で保護していましたか?保護していなければ同じく労災にはなりません。 そこのところを踏まえて監督所に相談ください。

関連するQ&A

  • 労働災害について質問です。

    労働災害について質問です。 現在派遣社員として働いているのですが、仕事中に鉄粉が目に刺さり眼科に行ったのですが 健康保険被保険者証を提示し診察を受け治療費は自己負担だったのですがそれは 妥当でしょうか? 仕事中のケガは労災だと思うのですが? どうなのでしょうか? 労災やし治療費は出るでしょ? と 派遣会社担当者に聞いたら 派遣先が労災を認めないとか、鉄粉が目に刺さり眼科に行ったのであれば 労災にならない適当な事を言われ治療費 ¥3000円~¥5000円 は自己負担になりました。 派遣社員の場合、ケガしたら 派遣元 派遣先 どちらが負担でしょうか? 以前の派遣会社の 2社 は 名刺を置いていき100% 派遣元負担 と 健康保険被保険者証を使用し 領収書を渡せば治療費はもらえました。

  • 仕事で怪我した場合

    仕事で重量物を持ち上げて  (仕事内容は25キロの材料を1日  85袋80センチ持ち上げ投入) 手指を痛めて今日、病院に行ったのですが 労災指定病院は負担0で受けられるのでしょうか? わからなかったので、指定外病院に行き 仕事でなったとは言わず指を曲げたら痛いといい診察を受けました。 医師のほうから、力仕事?と聞いてきました レントゲン見て、どこ痛いないど触診なし 処置なし 痛み止め出しとくね。 でした うーん そんなもん?  ただ、これ以上痛めると関節の骨が飛びだす 伸びるかもしれないと言われました   GW 4日休みでも現在もジンジン痛いです。 痛みが消えず、派遣先は辞める予定です GW明けは、指が痛いから休む予定です 有給休暇ってあると思うのですが 取れますか? 診断書は自己負担したくないのでもらってません 手首も腰も痛くて炎症だらけで頭も痛い

  • 仕事中の怪我の場合は・・・?

    初めまして。宜しくお願いします。 主人が仕事中、右手ひとさし指を深く切ってしまい、神経も少し切ったようで、指先の感覚がないそうです。 労災は主人的に使用したくないとのこと(仕事仲間に迷惑がかかるからとの理由)。その場合、治療費は自己負担でしょうか? 県民共済などの保険に加入していますが、そちらへ申請しても給付はしてもらえませんか?後遺障害の可能性もあるのでは・・・と思っているのですが、何にせよ労災を使用すべきなのでしょうか? 素人なもので、ご教示頂ければ幸いです。

  • 仕事中のケガについて

    詳しくないので教えて下さい。 先週仕事中に滑って転び膝、肘を打ちました。その時は何ともなかったのですが翌日肩をあげると痛く、病院に行く事を伝え早退しました。 病院で肩関節捻挫と診断されリハビリに通うように言われています。 質問ですが病院代は会社からでないものですか? 労災を使うのを嫌がる会社があると書いてあるのを読みましたが労災を使わないと全額自費負担になりますか? 病院でも仕事中と言いましたが何も言われず健康保険を使いました。職場でも病院行く事、行った事、傷病名を伝え肩に負担がかからない仕事をさせてもらってますが病院代については何も言われてません。 ちなみに関係ないかもしれませんがパートです。 長々とすみません。

  • 怪我中の怪我

     指を怪我して指先端の骨折と(関節ではない)皮膚の裂傷で通院治療中に 仕事でその包帯が使っていた工具に巻き込まれて 縫っていた傷口が裂けて労災で治療することになりました。 最初の怪我の時、加入している傷害保険で治療費を請求するつもりでしたが途中から労災扱いになったこういうケースの場合、どのようにすればよいのかわかりません。 仕事での怪我以前の治療までは傷害保険で請求してそのあとの分は労災で良いのでしょうか? それとも怪我が治癒するまで傷害保険と労災の2重で良いのでしょうか? 教えてください。

  • 仕事中に怪我をしました。労災について知りたいのですが…

    昨日(9/12)仕事中に、怪我をしました。会社は製版会社で、カッターで フィルムを切っている最中に指を切ったのです。で、その時は病院に行く 程でも無いと思っていたのですが、夜になって出血が止まらず痛みもあるの で今朝病院に行き、手当をして貰いました。 この時、健康保険を使って自己負担金を払ってしまったのですが、もしも 労災を申請する事になった場合、不都合があるでしょうか。領収書は取って あるので後で手続きなどあれば出来ると思っていたのですが、どういう事に なるでしょうか。 また、今後も数回病院に通わなければならないのですが、病院の会計などに 申し出るべきなのでしょうか。どなたか教えて頂けませんか。 なお、会社としては労災扱いはしたくないらしく、明日も社長に話をするつ もりなのですが蹴られるかもしれません。でも取り敢えずお願いしてみるつ もりでいます。

  • 先日、仕事中にケガをしました!

    先日、仕事中にケガをしました! 今回は、実際にあった経験談などをお聞きしたいのでアンケートでよろしくお願いします。 私は、先日仕事中に左足の薬指の爪がはがれかけになったケガをしました! かご型の台車で積んで運ぶときに、左足を引いてしまったのです。 それから外科に通いながらしばらく休んでいました。今も外科に通いながらですが、もうそろそろ仕事にも行けそうだなと思い、今日会社に連絡しました。今度、社長と保険?の話などをすることになっていて、その時に、病院代の領収書を持ってくるようにとの事です。 私はアルバイトなので、労災にも会社の保険にも入っていません。病院代は先に自己負担をしていたので返してくれるとは思いますが、他に例えば仕事を休んでいた間の給料分など、何か補助給付みたいなのがあるのかなと思いました。 労災とか初めての経験なのですが、仕事中にケガをされた方で実体験などお話を聞けたらなと思います。 たくさんの回答待っています。

  • 仕事中の怪我

    私はスーパーに勤務しているのですが、今日誤って包丁で自分の 指を切ってしまいました。 仕事終わりに近所の開業医の所へ行ったら、受付のおばちゃんに “仕事中の怪我なので労災になり保険は使用できない”と言われました。 私自身、今の会社が初めての雇用先で労災についてほとんど知識は ありません。 以前、上司から軽度のケガなら労災にしない方が良い、評価にも影響 する。と忠告を受けました。また現在、同じ部門の人間が労災で休業し ていることも自分の脳裏にあったので、結局、治療を受けずに帰りました。 一応、浅くはない切り傷ですが我慢できるぐらいなので保険治療でしたいの ですが、そういう考えを持つのは変ですか?

  • 仕事中に「社長」を自動車事故で怪我させてしまった場合・・

    対人賠償保険で会社の同僚を仕事中に怪我をさせてしまった場合は、保険金は支払われないそうです。その理由は仕事中のため治療費等は「労災」からの支払いを受けられるため、保険金では支払われないとのことです。しかし、上記例と全く同じケースで、同僚ではなく「社長」を怪我させてしまった場合はどうなるのでしょうか?同僚ではないので保険金で支払われるのでしょうか?それとも社長も労災からの支払いを受け(社長が労災からの支払いを受けられるのかどうか、詳しく知りませんが・・・)保険金が支払われることは無いのでしょうか?

  • 経営者が業務上で怪我をしたときに使える保険は?

    代表取締役が業務上で怪我をして、病院で治療を受けた場合、会社が労災の特別加入でもない時に使える保険は、ないのでしょうか?健康保険では、加入者が5名未満であれば、役員でも摘要可能といっていましたが、では、5名以上の加入者のいる事業所の役員は、怪我をして病院で治療を受けた場合、全額自己負担になるのでしょうか?